2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デアリングタクトとはなんだったのか

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/13(日) 15:51:31.09 ID:jmAeNsyo0.net
早枯れ

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 16:56:07.27 ID:rj7cZCeX0.net
牝馬の三冠ってその馬の実力を充分に保証するとは言い難い。牡馬の三冠とは違う。
気質精神面の影響か、勝ち負けして二冠一冠にとどまった馬の方が世代戦時代のパフォーマンスは高い。
「世代戦時のパフォーマンス」は、
ドーベル、オーシャン、モーション>>>ジェンティル、アーモンドその他三冠牝馬。

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 16:57:58.87 ID:SwMrE4EJ0.net
>>343
無茶苦茶無理があるし気持ち悪い
さながら府中専は嫌いにしても酷すぎる

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 17:04:33.03 ID:g7ZsEoG40.net
まあオークスのドーベルの迫力は歴代最強でいいと思うw
勝ったあとの顔が牝馬の顔じゃなかった

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 17:17:08.79 ID:atqN1CK60.net
怪我したりスランプに陥ると容易に立て直せないのってロベルト系の特徴なんですかね

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 17:17:33.13 ID:lwbVFDcd0.net
>>335
全盛期ならこのメンツなら流石に勝てただろうけど、現実には故障してピークも過ぎて、何か不向きなことがあれば完敗しちゃうってのが今のデアリングタクトの実力だろ

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 17:20:06.78 ID:SwMrE4EJ0.net
>>347
結局何連敗のはなしはどうしたの?
故障による能力劣化を認めたのか

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 17:26:51.03 ID:lwbVFDcd0.net
いや、元から全盛期の能力まで否定してないから
昔は強かった、今(特に故障してからは)はそうではないから勝てずに連敗してますってだけ

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 17:31:02.07 ID:SwMrE4EJ0.net
何連敗だなんだは煽りって訳ね。理解した

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 17:46:23.49 ID:FNsXwNij0.net
>>343
こういう奴絶対湧くよな

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 17:46:47.56 ID:FNsXwNij0.net
>>345
迫力wwww

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 17:57:22.08 ID:uYX2q2xV0.net
令和のスティルインラブ

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 17:58:59.92 ID:mhmUi9AP0.net
>>340
これはひどい
神様が天罰を下したに違いない

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 18:16:00.30 ID:WcZTAm8h0.net
>>304
走る気はまだまだあるんだけど、走法が怪我前とは違うのがまた見てて辛いよな…
メイショウマンボを例に身体は変わらなかったが混合戦で揉まれた後にメンタル切れて走らなくなったのとは別物だから悔しい話だよ

恐らく厩舎に良い乗り役の助手がいないのが辛いね
某G1勝ちでデアリングほどにないにせよ怪我で走るバランスがおかしくなり成績不調になった馬がいたんだが、
この厩舎の乗り役さんが長いことじっくりと乗り込んでまた重賞勝ったパターンもある例があるが

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 18:18:01.68 ID:V6+GjXK70.net
故障前にギベオンに負けたことは忘れないよ

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 18:48:40.99 ID:U7U2Ozdq0.net
近いのはナリタブライアン
一瞬だけ復活の気配あったのもナリタブライアンみたい
そのうち高松宮走ってそう

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 18:58:00.53 ID:0ikmKWKd0.net
>>355
戦い方を変えるしかないんだわな
宝塚で好走できたのはなんでかを考えれば、末脚のキレ勝負で現役の脂のってきた馬達とやりあおうってのが無理な話
先行押し切りしかないと俺は思う

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 19:25:03.69 ID:LyunFTK+0.net
中一週で大きな変化はあるのだろうか

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 20:19:20.02 ID:LsJjyxT+0.net
先行押し切り型に変えて苦節の果てにものにして、ラストランのJCか有馬勝って引退するんだろ?俺は詳しいんだ

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 22:43:57.38 ID:1m6cmSiu0.net
叩き劣化型

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 22:58:39.07 ID:pz0rTqwu0.net
宝塚3着になってここから復調していくのかと思っていたがそうでもなかった…

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 23:03:13.13 ID:aPGJ661h0.net
3着といっても、勝負を放棄しての着狙い騎乗だったからね
中身は大したことないパターン

果敢にタイトルホルダーに挑んだウインマリリン7着のほうがよっぽど内容が良かった

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 01:00:11.90 ID:w5ahifLJ0.net
三冠牝馬が弱いわけないみたいな擁護よく見るんだけどアパパネとスティルインラブ知らないのかな
デアリングタクトをジェンティルアーモンドアイ側の馬とでも思ってるんだろうな

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 01:14:57.59 ID:hbSu2FvL0.net
>>362
騎手が下手だからかと。
宝塚は単なるスタミナ勝負になったから、
馬の地力スタミナだけが試された。
ところが、フォーム変わったんだから違う乗り方いるのに、
下げてどうにかする昔のやり方を。
馬場や枠で違う考えの走りしないといけないのにしない。
体力ある馬なんだから、さしに拘らず先行させても別にいけるだろうに。

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 01:17:28.25 ID:bNocBTCb0.net
>>364
古馬王道を勝った牝馬三冠ってジェンティルとアーモンドだけなのにな
他のデアリングタクトを含む4頭は連にすら絡めてないというのに
たまたまコントレイルと一緒に無敗の三冠になったからって過剰評価された可哀想な馬

牝馬三冠後の成績
メジロラモーヌ 1戦0勝
スティルインラブ9戦0勝
アパパネ    10戦1勝
デアリングタクト7戦0勝

並の牝馬三冠としたら普通だわな

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 01:19:45.10 ID:PfZ5bNDV0.net
>>365
こういう人って全部騎手のせいにして未だにずっとデアリングタクトの馬券買ってるのかね

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 01:26:08.98 ID:hbSu2FvL0.net
>>366
だから普通の牝馬として走らせたらいいのに、
松山はわざと下げて、最後にさすとか馬とあわない走りさせてる。
あいつはデアリングタクトがイクイノックスとか牡馬三冠級の馬と思った乗り方してる。
だいたい松山は菊花賞でも内に包まれて抜け出せないとかやってる。
ようは展開にめぐまれてないとレース動かせない下手。
マジで岩田とかのほうがマシ。

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 01:29:31.02 ID:hbSu2FvL0.net
>>367
騎手のせいにしてるというが、
怪我前から馬群あったら勝てませんを何度やらかしてるのさ。
この馬だけじゃなく。
馬の力がもうないと証明するためにも、
騎手変えて本当にそうか試すべきだろ。
それで駄目なら引退させるべきだし。

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 01:32:35.48 ID:S38QvypE0.net
ジェンティルとアモアイが強すぎただけで混合じゃ勝負にならないのが三冠牝馬
でも牝馬限定なら勝ってほしかったがな…

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 01:33:17.05 ID:46WrCVKd0.net
>松山は菊花賞でも内に包まれて抜け出せないとかやってる

え?w
インでじっと省エネ騎乗して、内をスルスル~っとショートカットで
馬群を抜け出す神騎乗だったろ…
ガイアフォース自身が長距離の適正なかったからバテただけだアレは

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 03:01:13.39 ID:rCkcPmnz0.net
松山はアホだろ前回と同じ乗り方してバカかよ
何でわざわざ自分から内に入り込んで出れなくなってしかも仕掛けも遅すぎるし意味わからん
どう考えても前目に付けないと届かんのわからんのかアホみたいな顔して

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 03:05:02.52 ID:rCkcPmnz0.net
>>368
ほんとこれな、同じ失敗何度するんだって話しよ
先行して垂れたら仕方ないが、レースに参加すら出来てないのは論外よ、

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 03:09:10.85 ID:rCkcPmnz0.net
>>346
ロベルト系ってのはロベルトカルロスか?
ロベルトバッジオか?
どっちだいっ!どっちなんだいっ!

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 03:54:01.83 ID:PfZ5bNDV0.net
負け犬はあの負け方して先行してれば勝ち負け出来てたって物凄い見方してんだなw

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 04:24:54.30 ID:4rcCp+uo0.net
それでも出走手当以外の金を咥えてくるんだから会員にとってはありがたい馬だわな
レースに出た限り長休明けの時でも稼いできてるのは凄い事だよ

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 04:40:38.85 ID:MP7ZP9W20.net
まぁメジロラモーヌより評価できるよ

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 04:54:29.96 ID:x3ffQ+X/0.net
怪我してよく復活したほうだろう
馬にしかわからん
前走負け過ぎだし
引退させて繁殖で頑張れ

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 05:46:12.66 ID:OzHU7QX00.net
エピファネイア産駒は単なる早熟
買えるのは3歳まで

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 06:47:34.25 ID:LmcdGyOP0.net
騎手は下手やろw
三冠時も馬の能力だけで勝ってきた
邪魔しかしてない

まずは騎手変えてくれ
それでダメなら仕方ない、諦めもつく

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 06:49:47.34 ID:SUD3GyuE0.net
勝ったのが本物の強い三冠馬ジェンティルドンナさんの息子というのが皮肉過ぎた

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 06:54:08.63 ID:7LUpwRAL0.net
応援して来たけど見限って外人ボックスにした
買わなかったのは今回が初

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 06:54:33.32 ID:7LUpwRAL0.net
>>381
アイツオカマやったんかw

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 06:58:38.26 ID:7LUpwRAL0.net
5ちゃんではエピィファタイマーと言うガキくさい言葉定着してるけど実際エピファネイア産駒が早熟傾向である論理的な理由知りたいわ
この間なにかでエピファネイア産駒古馬勝ったりしてるし。

一言で「そーゆー血統」とかじゃなくて「種付幾らだからどーのこーの馬主がどーのこーので仕方なく調教をどーのこーの」みたいななにかありそうでw

そんな都合よく3歳以降は競争能力が著しく低下するなんてDNAなんたあるか?w

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 07:02:45.26 ID:7LUpwRAL0.net
>>364
アパパネ十分強いと思うけどな

スティルインラヴはフロックなイメージだけど成績見るとそこそこなのな全く強いイメージないけど

デアリングタクト好きな俺でも流石にアーモンドアイ、ジェンティルドンナと並ぶなんて全く思ってないw
全盛期の力出し切ったとして連に絡めるか?そこが問題だった

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 07:11:52.00 ID:46WrCVKd0.net
>>384
その論理的な理由がこれですがなにか?

先週までの2022年勝利数(障害含む)、()内はその世代の出走頭数
エピファ 5歳7勝(134頭) 4歳15勝(128頭)
キズナ 5歳19勝(160頭) 4歳34勝(123頭)
カナロア 5歳23勝(141頭) 4歳30勝(153頭)
モーリス 4歳40勝(146頭)
ドゥラ 4歳28勝(159頭)

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 07:16:50.79 ID:/Yzrxy7r0.net
エピファネイアの種付け料は、現在の種牡馬で最高額の1800万
それが古馬になると全く走らなくなるなんて面白すぎるだろ

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 07:45:49.00 ID:8p5C1et70.net
>>380
ほんまな
騎手変えたけど弱かったね、で全然構わない

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 07:57:10.28 ID:eqt9QpUj0.net
本当に松山のせいで勝てないなら
・松山は現在騎手リーディング4位(101勝)
・デアリングタクトは三冠馬になるまで全勝、その後は牝馬限定戦を含めて全敗
・エピファネイア産駒の全成績が4歳以降急激に落ちる
これらの要素を含めて「松山のせい」であることに有意性があるように説明して頂きたいものだ
三冠前後でそこまで成績が極端に分かれるほど急に下手糞になったのか?
これが竹之下辺りならまだ幾らか理解できるんだがな

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 08:33:41.23 ID:GLxW9W360.net
上手く乗ればジェラルディーナでもG1取れるのが競馬

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 08:40:07.79 ID:LmcdGyOP0.net
こいつはちゃんとレース見てるのか?w
リーディング4位の割にG1勝てないどころか
乗鞍も少ない、平場専用と気づこうぜw
毎回位置取りも悪い
エリ女に関して言えば道中引っ張り通しで勝てるわけないw
1人だけ明らかにフォームおかしいから見直してみろ

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 09:00:12.63 ID:8p5C1et70.net
なんか有意性がーとかキモいレスしてる奴いるけど、松山のせいで勝てないんじゃなくて単に松山が上手く乗れてないから騎手変えろって話でしょ?

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 09:04:39.09 ID:PgLRpILG0.net
こういう奴って、騎手はデアタクのために居るものだと思ってんのかね
もっと格上の騎手はもっと格上のお手馬がいるよ

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 09:25:02.00 ID:To7N7GeE0.net
基地は馬の実力がないのを見て見ぬふりして全て騎手のせいにするアホな生き物だから仕方ない

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 09:25:15.69 ID:PgLRpILG0.net
つか宝塚のディープボンドとかウインマリリンみたいに勝負に行って馬券外に沈んだら満足するんかなこいつら
だったら松岡とか和田乗せてみりゃいいわな

便利な言葉だなキモいって、主観言って反論した気になれるんだから

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 10:06:44.24 ID:8p5C1et70.net
キモいにガチギレしてて草
勝負行って大惨敗なら普通に満足だよ

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 10:12:15.23 ID:oLsygs470.net
そのキモいってのがガチギレなんだけどな

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 10:17:12.15 ID:2mr18+rn0.net
>>1
早枯れえはなく早熟
2~3歳でほぼ完璧なレースをした馬が
古馬になった途端に勝てなったからね
エフフォーリアも同じ2~3歳ではほぼ完璧
もともと早熟の天才と言う言葉は合っても
早枯れの天才なんて言葉は無いぞ

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 10:19:25.66 ID:GLxW9W360.net
>>394
ジャックドールで騎手のせいにしてたモーリス基地とかも見てて痛かったよな

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 10:24:55.22 ID:2mr18+rn0.net
藤岡ハゲにも信者が居たんだw

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 10:28:00.90 ID:8p5C1et70.net
>>397
効いてるなこりゃ
かわいそうなことしちゃったな、すまんw

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 10:33:28.97 ID:NgA3Jw1M0.net
>>398
「早熟の天才」なんて言葉は基本人間に使うもんだろ、つうか馬に使ったのは記憶にない
本来早熟という言葉は成熟が早く若くして頭角を現すという意味で、衰えるのが早いなんて意味はない
早熟を早く衰えるような意味で使うのなんて競馬くらいのもんだぞ、誰が最初にそんな使い方をしたのかは知らんが

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 10:35:44.80 ID:NgA3Jw1M0.net
とりあえず、ID:8p5C1et70みたいなレベルの奴がデアタク基地やってるんだなということは良く分かったわ

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 10:55:07.58 ID:8p5C1et70.net
有意性があるように説明して頂きたい(笑)とか言っちゃう痛い奴がアンチやってることもわかれて良かったなw

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 11:02:31.45 ID:To7N7GeE0.net
すっかりキャラが変わっちゃって惨めだねこいつ
基地ってこいつみたいなマヌケなアホばかり

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 11:04:08.34 ID:NgA3Jw1M0.net
何と戦ってるんだろうな、こういう奴って

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 11:26:33.59 ID:jUAQY/1n0.net
格下のマリリンに先着されて終わったと思った

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 12:05:41.87 ID:npJLTnj00.net
かつては古馬になってさっぱりな馬を早枯れと言っていた
しかしダビスタで成長力のステータスとして早熟・普通・晩成という表現が登場し一気にその言葉が広まった

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 12:17:06.71 ID:+5OsksPN0.net
なんでもないよ
秋華賞勝った後ゴール前微妙に足りない馬になってからの屈腱炎とか絶望しかないだろ
レース前に能力出せばとかあーだこーだって言う人が多いけどその能力がもうなくなってるじゃん
なぜかそこを見ようとしない

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 12:17:31.06 ID:TEWTmhQ+0.net
繋靭帯炎でここまで走るのは凄いと思うけどもう一度勝つ所は見たいわね

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 12:19:16.00 ID:+5OsksPN0.net
というか屈腱炎じゃなくて繋靭帯炎なんだな

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 12:20:54.74 ID:jWlocpQW0.net
オールカマー、エリ女王二走とも
最後の1ハロン大きく個別ラップ落としてるからね
あの落ち込みで一気に馬群に呑まれて消えてる
ソースはダービールームの個別ラップ

強気に外を回って早め抜け出ししてたら、
最後2、3ハロンでもうラップ落として無惨なことになってたと思うぞ

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 12:37:45.54 ID:Rpglr8Q20.net
ジェンティルとアーモンドは凄い
それは牝馬三冠であることとは関係が無い
牝馬三冠馬は競走能力の高さの証明にはならないことをスティル、アパパネ、デアタクが証明した

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 12:38:33.35 ID:JoywL6oq0.net
有馬で狙おう

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 13:04:20.04 ID:7VfiLR2O0.net
>>381
息子(牝馬)

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 13:24:23.24 ID:bNocBTCb0.net
デアリングタクトは古馬戦最初のJCでジェンティル、アーモンドクラスには遠く及ばない普通の牝馬三冠だと分かったからな
古馬になって勝ち切れないのはまあ当然だと思った

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 13:26:36.07 ID:S38QvypE0.net
割ともう絶望的だよな
何もかも足りないから勝ち切るイメージがわかない

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 13:33:31.80 ID:I4Mlgs1d0.net
>>346
ロベルト関係ない
エピファの血が腐ってるだけ

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 14:00:27.66 ID:ZHTLPaLp0.net
ガチホモ松山の間抜け騎乗だろ

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 14:01:42.17 ID:KBBsi/+G0.net
牝馬なんだからサッサと引退させて繁殖入りさせてやれよ
デアタクの子ならクラブで募集すればすぐ満口だろ

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 14:08:56.04 ID:4rUx+3rJ0.net
ウマ娘の呪いで駄馬化

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 14:44:50.97 ID:rYzrmf4f0.net
>>418
ロベルトから脱却しなきゃな

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 14:45:23.88 ID:clyILLz40.net
スティルインラブはアドマイヤグルーヴっていうライバルが居ながら三冠
アパパネはVMで1度だけとはいえブエナビスタ撃破

じゃあこいつの自慢は?
史上屈指の低レベル同世代相手にローテ絞りまくった秋華賞までの無敗ですか?w

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 14:47:32.39 ID:69D4ZXsZ0.net
三冠馬三頭が激突したJCでしょう
結果も含めて空前絶後だと思われる

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 14:54:21.59 ID:clyILLz40.net
>>424
裸同然の53キロ&秋華賞からの余裕ローテなのにアーモンドアイの歯牙にもかからなかったJCのこと?
菊から立て直せてないコントレイルにも差されたのはちょっとショックが大きかったね

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 14:55:42.38 ID:69D4ZXsZ0.net
>>425
コントレイルとは僅差も僅差
斤量ならばアーモンドはやはり強かったで終わる話
レース見りゃ分かること

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 15:03:37.53 ID:rX5mjqJS0.net
デアタク陣営が煽ったおかげであのJCがあるからいいじゃないか
本来ならコントは有馬か年内休養アモアイは香港だろ

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 15:06:08.58 ID:i49nXJEx0.net
煽っておいて負けたのはダサいけどな
まあそれにかんしては馬のせいではないが

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 15:07:53.77 ID:69D4ZXsZ0.net
相手も強いからな
また逃げ馬もしっかり逃げていいレースになった
去年のJCとは偉い違いだw

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 15:09:54.81 ID:EJ+q2/fn0.net
スターズも覚悟した方が良いな

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 15:11:18.62 ID:69D4ZXsZ0.net
馬を貶すのに精一杯でレースなんか見てもいないから、レースを見る目も育たない
競馬見ててこのザマ、悲しいね

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 15:12:07.08 ID:7VfiLR2O0.net
>>427
これ今考えたらマジでクソだな

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 15:13:00.93 ID:fmO2TQo10.net
デアタクは母方の血の影響で復活の目があるって言ってたのはどうしたんだ

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 15:13:09.67 ID:69D4ZXsZ0.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
知ってるか?お前らの事だよ

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 15:14:10.86 ID:fmO2TQo10.net
煽ってたのはコント陣営だろあのJCは

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 15:15:42.80 ID:TCQRWPwv0.net
いずれにしてもその批判は陣営に向けられるべきだろ

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 15:18:22.41 ID:clyILLz40.net
ID:69D4ZXsZ0

こいつ平日の昼から必死すぎんだろ
大好きなタクトちゃんが弱いって言われてそんなに悔しいのかよ

仕事の合間でサボって書いてるだけの俺では到底敵わんわw

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 15:19:30.69 ID:69D4ZXsZ0.net
>>437
やだな、先にお前が一人でやってたんだろw

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 15:52:44.90 ID:BbiC2v/G0.net
>>435
捏造すんなデアタク陣営な

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 15:54:06.38 ID:Ag6vOpdz0.net
>>439
ソース

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 15:55:53.52 ID:YGv8v1h20.net
>>427
コントの有馬は選択肢にすらなかったのも知らない情弱の妄想w

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 15:57:37.35 ID:7YwG0wz60.net
今回3着に来てたらみんなの評価違ったのか?
(来てたようなもんだろと内容を見て思う)
俺はマリリンとデアタクとイズ推してたけど
わかったのはマリリンとデアタクは(今回)同等だったとの評価で
デアタクとしては良くないが競走馬としてはなんにも悪くない、マリリンといっしょって感じ

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 15:57:46.83 ID:SJN9wmGS0.net
そもそもデアリングタクトのどこが最強のクラシック三冠牝馬なんですかね?

総レス数 508
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200