2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

過去にほんとはもっと強かったんじゃないかと思う競走馬

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 10:54:57.43 ID:BC6XjsLL0.net
たられば中でオペだけ別格
ダービー:早仕掛け
菊:仕掛け遅れ
有馬:イン付き全滅してた馬場の夕方にイン付き、ステイヤーズ帰り
宝塚:岡部
秋天:早仕掛け、ここまでの妨害とタックルでやる気ゼロ
JC:同上

マイネルなら全て改善可能

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 11:00:14.30 ID:2ifJLE4L0.net
>>19
だね

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 11:04:14.24 ID:G8jGFhEF0.net
マンカストラップ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 11:05:39.21 ID:Fs9/Krjk0.net
コントレイルでしょ
ムーアの東スポ見ると

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 11:06:16.38 ID:ZPHfRgkl0.net
現役だけどもう過去の栄光馬

デアリングタクト

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 11:27:57.89 ID:hRFsUIlX0.net
ナリタブライアン
グラスワンダー

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 11:32:37.61 ID:1qRLYySs0.net
鞍上武豊
ダイワスカーレット

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 11:34:42.56 ID:esafF59T0.net
オグリキャップ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 11:36:28.86 ID:dFcbBTFW0.net
キョウエイマーチ

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 11:42:45.75 ID:KdLxBpT30.net
コントレイルはマジでデビューから引退までずっとクソ騎乗されてたのに馬の力だけで勝ってた
普通に先行させられる騎手なら日本版フライトラインになれてたかもしれない逸材

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 11:42:47.76 ID:W1ltB0P50.net
サマーサスピション
あれはガチで強かったはず

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 11:46:01.33 ID:dPJ2csiJ0.net
ジャンダルムはもったいない
ビリーヴの子なのに1200デビューしたのが6歳春て…

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 11:51:45.91 ID:m9MzMdtv0.net
>>148
そんな歳から肉体が成長するわけないしなんなんやろね

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 11:59:40.17 ID:fOSprua70.net
ダンスディレクター

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 12:08:32.87 ID:MEMXAJRu0.net
>>164
鞍上より2歳の時の骨折が無かったらもっと強かったのかどうか知りたいわ

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 12:20:08.55 ID:XYLV1ywz0.net
エルコンが欧州デビューしてたらどうなってたかね

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 12:39:04.97 ID:VOj+u9oi0.net
バブルガムフェロー

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 12:45:17.16 ID:MkXuJe300.net
>>146
今の福永「キングヘイローはG1ではワンパンチ足りない」

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 12:47:01.24 ID:2nFj3xpw0.net
ナリタトップロードは三冠馬の可能性あったもんなぁ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 12:51:41.06 ID:+jDwdy6j0.net
ディープスカイのローテと先入観にしてやられた、産駒も長距離よりだし唯一無二の変則三冠狙えてたろ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 12:54:54.66 ID:xmxhnxb70.net
キレが無い馬とかジリ脚の馬は欧州で強かったんじゃねえのかとは思う

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 12:56:51.60 ID:11fFj7rX0.net
ダノンプレミアム

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 13:03:19.11 ID:QaV5sbqr0.net
>>164
オペの菊、素人はよく仕掛け遅れとか言うけど既に位置取りの段階で負けてんだよ
敗因を言いたいなら和田の位置
武がナベとTVの対談で菊の映像見ながら細かく解説してるから
3000mでスタートダッシュして先行するのはすごく勇気がいるしナベの騎乗は大正解って言ってた

ちなみに武の理想はラスカルの位置で道中そこにつけれれば勝負できたと(真ん中より大外の5頭は最悪でそこに居たアドベはヤバいと思ったらしい)

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 13:05:45.40 ID:K/YCI5KF0.net
サートゥルナーリア
ずっとデムーロで良かったろ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 13:12:14.23 ID:JjoLOfqt0.net
ステイブルアスク

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 13:43:05.63 ID:HZ7lbhYz0.net
ルーラーシップ

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 14:22:28.47 ID:/pfnCaLR0.net
キセキ

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 14:28:15.97 ID:xW7U6EsY0.net
ブエナは降着やアンカツの衰えと重なったり色々悲運

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 15:07:51.66 ID:jSR5xXBl0.net
トニービン
陣営が金稼ぎのために無茶なローテで走らされて取りこぼしまくってた
あの鬼みたいなローテじゃなきゃJCもレース中に故障せず勝ってたろう

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 15:38:25.24 ID:Z5blACQU0.net
>>105
禿同

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 16:01:10.23 ID:Nkyr7B7W0.net
>>176
年取って気性が安定してきて能力発揮しやすくなった、とか?

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 16:24:45.24 ID:qUcjrULx0.net
スマイルジャック
絶対G1とれてた

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 17:16:34.41 ID:mITJtxGv0.net
コスモバルク

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 17:35:09.64 ID:f6InaVK30.net
ベッラレイア

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 17:39:31.63 ID:uluyB2F40.net
ブロードアピールはG1勝つ能力あったのに結局勝てなかったな
ペリエだっけ?この馬絶対G1勝つみたいな事言ってたの
短距離馬なのにゴルシみたいなスタートの悪さで道中押してもズルズル下がっていって直線だけやる気出して勝つとかいう意味分からん馬だったな

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 17:42:00.45 ID:t2Uuso+H0.net
バランスオブゲームやスーパーホーネット、ナイスネイチャ、ウインバリアシオンあたりは使い方次第ではG1取れたかも

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 17:46:53.40 ID:JWbWAs/I0.net
スイープトウショウ

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 17:48:36.00 ID:h96Iiivi0.net
オグリキャップだな
岡部か武豊が乗り続けてたら日本歴代最強馬だったかもね
南井、増沢は致命的に合わなかった

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 18:03:22.62 ID:pSihOz6c0.net
ナリタブライアンは厩舎が足を引っ張ってて可哀想だった

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 18:15:46.15 ID:N9rloX8a0.net
ナリタブライアンとグラスワンダーが藤沢厩舎だったらどうなってたのかは見てみたい
逆にカジノドライヴが松国だったらも見てみたい

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 18:24:31.86 ID:BMAU/Mir0.net
主戦ペリエのマイネルオペラオーならGⅠ2桁勝ってた

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 18:29:46.46 ID:B8/zbgUt0.net
>>201
騎手とローテだな
武が乗ってたらスーパークリークも弱体化してもはやあの時代に勝てる奴いなかったろうしな

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 18:29:54.54 ID:r7VTUWZy0.net
スマイルジャックが三浦じゃなかった世界線見たかった…

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 18:31:00.54 ID:OFObaXka0.net
スレタイ日本語めちゃくちゃだな

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 18:36:09.56 ID:92rMZ5OX0.net
未来が本当に変わってたと思うのはスーパーホーネット

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 18:59:13.46 ID:MQNYFOrG0.net
オペラオーを社台に入れたかった、本当に勿体なかったみたいな事を照屋さんが言ってたの
以前テレビで見たな
あれだけの馬はそう簡単に出てこないもんな

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 19:09:07.79 ID:pSihOz6c0.net
オペラオーはサンデーの血が入ってないしな
竹園オーナーとなんか揉めて社台入りが流れたらしいし残念だよな
オペラオーの血は勿体なかったわ

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 19:09:38.68 ID:IYlAXIq90.net
福永背負い続けて、生涯一度も馬券外に飛んだことがないコントレイルって、明らかにバケモンだわ

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 19:17:13.76 ID:lD5Ltm1Q0.net
シルクジャスティス

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 19:18:31.40 ID:RuUdH2bo0.net
これはブライアン

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 19:25:37.61 ID:vUu94sQY0.net
社台吉田がオペラオーの種馬価値を高く評価してなかったんやろ
竹園も強情だから引くに引けなくった血を残したいなら欲を捨てて妥協すべきだったな

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 19:30:17.36 ID:rszOIZH+0.net
ブラストワンピース、エフフォーリア
厩舎が堀なら違ってたかもな
同じデカ馬のサリオスを5歳で復活させたし

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 19:31:47.23 ID:RObYVte50.net
武豊と福永が主戦だった馬全部。
こいつらのお手馬だけやたらと繁殖成績良いし。

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 20:02:44.81 ID:xmxhnxb70.net
オペラオーよりオペラハウスの肌馬つくっといて欲しかったよ社台

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 20:06:03.71 ID:c7DK0LYt0.net
最弱菊花賞馬スレにおけるビッグウィークなみにこのスレだと圧倒的だなオペ
もはや二番手を探すスレ

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 20:59:39.13 ID:Q9np4YAg0.net
スリリングサンデー
福寿草特別ではトゥザビクトリーやナリタトップロードに勝利
全弟にダイワメジャー、半妹にダイワスカーレット
故障しなければ

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 21:00:14.19 ID:zYzKLrOd0.net
キタサンブラックとダンブレがニックスっぽいしオペとオーシャンの娘にキタサンブラックつけてくれんかなと思って調べたら用途変更されてるっぽくて悲しい

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 21:08:45.90 ID:NBOa0Ory0.net
オペはテイエムオペラオーじゃなくてアドマイヤオペラになるべきだったな

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 21:53:37.67 ID:Qz/MSnak0.net
エピファ、キングヘイローは間違いない
引退後はそのせいで冷遇されて種牡馬スタートし、大成功

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 21:54:27.76 ID:HmMv7fxy0.net
リオンディーズ

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 21:56:07.75 ID:IYlAXIq90.net
>>215
どっちも、3歳ラキ珍の双璧やんw

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 21:56:09.92 ID:A9/VUDwQ0.net
>>210
残念ながら貴重な血だったら4歳で引退してるんだわ

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 22:07:02.12 ID:UlCWeTxr0.net
そりゃあ種牡馬ビジネスのノウハウもないからオーナーは引退させてどうこうとかせんだろうし、ポストサンデーと違って積極的なオファーもこねえわな

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 22:09:12.98 ID:KZKV9vQV0.net
>>39
その前に故障引退

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 22:10:23.00 ID:iOf069UI0.net
コガネパワー
ニホンピロアンデス
プレクラスニー
ホワイトストーン

あと、父サクラユタカオー母父ノーザンテーストの多くの馬。なまじスピードがあるから早くに勝ち上がるが足を壊して終わった馬のなんと多いことか。ユタカオーも、代表産駒のサクラバクシンオーも古馬になって完成した。ヤマトオーにセカイオー、他にも沢山いたよねえ…

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 22:17:32.37 ID:KZKV9vQV0.net
コスモバルク
総帥のとこじゃなく、しがらきとか天栄の外厩なら
五十嵐冬樹にごだわらなければ。
色々思うところはある。

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 22:20:50.71 ID:DfV6UW7V0.net
>>224
エフフォーリアは明らかに人的原因だろ
こういうレスの汚い無知な馬鹿はスレが汚れるから書き込まないで欲しい

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 22:22:19.17 ID:X6Nokc5w0.net
>>176
ダイワテキサスとかタップダンスシチーとかサウスヴィグラスとか、稀にそういう晩成馬もいる

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 22:27:39.67 ID:B8/zbgUt0.net
>>218
いや騎手云々使い方云々の話ならオグリだろ
しかもオペラオーと違って実際に上手い騎手が乗ったときは明らかに強くなってたからな

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 22:44:52.96 ID:NBOa0Ory0.net
秋5戦目という酷使の中タイム差なし2:22.2で突っ込んだところを見ると間違いなくGIもっと積めたはずだが
そういう連闘や非常識な使われ方も含めて人気に繋がった部分もあるだろうし皆それで満足しちゃったんだろうな

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 22:54:30.29 ID:GDHV8v9X0.net
ファインルージュ

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 22:58:48.67 ID:9GEOniQK0.net
>>39
福永じゃなかったら有馬行ってアーモンドとはやらずに年度代表馬にもなってただろう

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 22:59:20.74 ID:TkaieN390.net
サクラセカイオー

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 23:00:31.98 ID:pqAa/4oe0.net
マルシュロレーヌ
ディスタフのロングスパートをやれば日本のダート重賞無双したろ
サンデーに慣れた日本人ジョッキーは追い出しが遅いんだよ

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 23:03:42.34 ID:uBe+py3i0.net
主戦が違ったら・・・と言えば、リトルアマポーラ

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 23:06:17.68 ID:yvKPHD7n0.net
>>234
強い馬だったよね直ぐ引退しちゃったけど

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 23:07:27.21 ID:TcJIQMZt0.net
オペラオーかな
陣営は良くやったかもしれんが零細すぎて妨害され放題だった
騎手が替わって強くなってたか分からんが、少なくともベテランが乗ってたらあんな包囲網はしかれなかっただろうな

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 23:33:33.13 ID:swL1z0rp0.net
ベッラレイア
オークス、秋山の過信早仕掛けで9cm差の2着に敗れる
秋華賞、上がり最速32秒台出すも届かず溜め殺し4着
ウオスカ相手に京都の短い直線で最後方から届くわけがない
武史上最も糞騎乗の声も高い

ウオスカ世代じゃなければ牝馬G1二つくらい取れた馬

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 23:39:57.07 ID:8SBaGwn60.net
オペラオーであと勝てたのなんてダービー菊花賞と3歳有馬と5歳秋天JCくらいだろ

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 23:42:29.47 ID:N08r9UT30.net
>>242
最強定期

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 23:53:11.32 ID:B8/zbgUt0.net
>>233
まぁ人気は無くなるよな当然
でもタラレバを言っていいのはこのレベルの馬だよ
クラシックも出れない、ローテも完全に金目当て、挙げ句の果てにマスコミや取材が付きっきり

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/14(月) 23:58:07.42 ID:dfBsHqWm0.net
コントレイルの福永は勝つ気あるのかって騎乗多かったな
外人とか川田ならもっと前行ってるだろうしもう少し勝てた気がする
有馬も菊ほどスタミナ要さないしそもそも中山G1は2戦2勝だからいい勝負したと思う

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 00:10:20.72 ID:BocjVg/W0.net
まぁたらればが許されるのはオペオグリくらいだよな

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 00:14:52.84 ID:bNocBTCb0.net
>>187
両方ともダメになったもんな
ノーザンは冷酷だわ

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 00:29:27.40 ID:IVgh9FWE0.net
>>222
キングヘイローは母父で成功だけどな
ウマ娘からはじめたんか?

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 00:34:43.16 ID:oMQB986s0.net
ナカヤマフェスタ
ちゃんと調教ができてれば‥

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 02:09:04.93 ID:qffENP/E0.net
>>237
芝コースの中だから長いダートの直線が無いんだよ
地方は小回りだし大井も意外とカーブキツいし

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 02:37:54.73 ID:3cbcilRy0.net
>>229
気性が終わってるから危なくて一流は乗らんしお前はコスモバルクを全然わかってない

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 02:42:39.08 ID:JLqADu3/0.net
ヴァンドギャルドはドバイ見てるとポテンシャルあった筈、Cデムの馬群突撃でなんかおかしい事になった

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 03:22:44.75 ID:7m6WTEon0.net
マジレスでコントレイル
JC秋天でムーアが乗ってたらの世界線

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 03:26:10.27 ID:fE5Bax8P0.net
ダノンプレミアム

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 03:42:01.22 ID:dOMGSzW60.net
ライアン
ノリじゃなきゃもう一つくらいなんか穫ってたやろ

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 03:53:25.31 ID:CFjA+WUm0.net
>>253
そこまで致命的な騎乗ミスしてないのにアモアイ、エフフォーに完敗してるし、大阪杯は言い訳出来ないくらいに完敗してるからあんなもんだよコントは

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 04:33:46.62 ID:x3ffQ+X/0.net
ナリタブライアンは今のローテなら無敗じゃね
怪我もしてないだろうし

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 04:50:39.91 ID:4rcCp+uo0.net
>>257
南井降ろさなきゃダメだろ
1度目の阪神大賞典の着差であんなに追う必要無し
現在みたいに騎手起用で東西に拘らない時代だったら岡部がベストだたたと思う

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 04:52:21.38 ID:4rcCp+uo0.net
>>256
大阪杯はアーモンドの生まれ年が一年遅れだとして出ていたらアーモンドも負けてるたろ

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 05:40:55.16 ID:pOMD1/KI0.net
ステブライアンなんて南井じゃなくても股関節やって弱体化するよ

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 06:53:36.37 ID:nYqIpd7Y0.net
フサイチコンコルド

万全で走るの見てみたかったわ。

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 06:55:38.39 ID:Bc4Bbmzc0.net
>>253
だから、故障して引退するっての。

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 07:35:00.81 ID:pzRJqtfN0.net
>>258
ブライアンに乗った世界線の岡部にブライアンとルドルフどちらが上か聞いてみたいと思う

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 07:49:57.87 ID:y4xgxVtq0.net
>>203
ナリタブライアンは藤沢厩舎だったら覚醒せず終わり
BT産は可愛がらずいじめないと覚醒しない
現に藤沢厩舎で大成したBT産は0

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 07:52:03.22 ID:y4xgxVtq0.net
>>257
BT産はゆとりローテじゃ覚醒しないから無理

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 07:54:46.01 ID:X4HoKhLh0.net
ステイゴールド

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 07:57:23.23 ID:FtCeJJ5t0.net
名前忘れたけど、河内厩舎の
福永乗ってたやつ

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 08:00:26.13 ID:FtCeJJ5t0.net
あ、思い出した。
マルカシェンク

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 08:07:15.94 ID:rhq1BZZh0.net
地味なとこではブラックムーンかな
マイルでついていけないのに大外ぶん回ししか許されなかった
調教師が旧時代の老害

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 08:11:27.18 ID:gyI5O9fP0.net
>>253
あんなもんでしょ,雑魚世代だし
而もダービーが思った程じゃ無かった上に
菊花賞は弱い2着馬に辛勝だし

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 08:21:58.50 ID:rhq1BZZh0.net
ハープスターなんかも追い込み仕様にする調教とか馬の作り方らしいけど
陣営が違えばあと1~2馬身ぐらい強くてもおかしくない

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 08:29:33.60 ID:Us0wRW+u0.net
ハープスターはG1や凱旋門の走り方を見たら素質はずば抜けてそうだけど
育児放棄したり厩務員の話を見ると性格は破綻してるから走らすには相当上手くやらないとダメかもなぁ

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 08:30:56.55 ID:AyWy/ktC0.net
エルコンドルパサーだな
マル外に対する鎖国政策が無ければ三冠馬だった

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 08:32:56.78 ID:EBd20szT0.net
ルーラーシップ
スタートが悪過ぎ

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 08:39:45.34 ID:Hwi9mML10.net
マル外開放してもエルコンはグラスと潰し合ってるやろ
そうなるとスペが弾き出されるな
G1勝一つくらいしか出来なさそう

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 08:46:54.89 ID:uTYh9Jqe0.net
外国馬キチのコンプって滑稽だな

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 09:27:31.10 ID:8K9SG69l0.net
ウインバリアシオンはエビにさえならなければどこかでGⅠ勝てたと思うわ

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 09:29:08.99 ID:wbZlJdAY0.net
圧倒的にブエナビスタ

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 09:30:55.09 ID:uGHivm+I0.net
>>277
そうだったのか

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 09:37:52.23 ID:2Lco3uDu0.net
>>258
95年の阪神大賞典はそんな追ってないだろ

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 10:05:45.36 ID:E3z+OHTx0.net
>>209
照哉はいつも判断間違えてるイメージ

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 10:18:37.79 ID:uGHivm+I0.net
勝己も競馬壊しているけどね
短距離馬ばかり増え古馬では勝てないクラシックホースばかり量産
筋肉つけ過ぎのデブばかり
照哉は基本ステイヤー好みなんだろう

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 10:38:49.56 ID:iIhbOWUT0.net
>>257
ナリブタ基地は超絶糞ニワカチョンガイジしかいないから毎回こんなことほざいてるな
BTなんか使いまくるかハードトレのとこしか走らねーうえに一番成功させてるのが大久保なのに

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 10:41:18.82 ID:LaROixTR0.net
オペラオー
というか非社台馬は大体そう
社台馬は逆だなw

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 10:48:01.01 ID:8HGLNBT40.net
>>273
これは勘違いだよ

エルコンドルパサーはセリの馬じゃないから、ワザとクラシックレースに出さなかったわけで、

そもそも三冠馬を見下している立ち位置。

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 10:48:54.27 ID:8HGLNBT40.net
内国産の限界を感じて、わざわざマル外にしてエルコンドルパサーは誕生した

だからあんなにつえーんだよ

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 10:54:29.91 ID:DdvDZEgH0.net
なんかクラシックコンプ三冠馬コンプの変な基地がいるのは相変わらずだな
三冠馬を見下す立場ってwwwwww
いいざまが悲しすぎる

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 10:56:55.77 ID:4iAuKWjl0.net
>>253
まあ、俺もそう思うが、福永の糞騎乗の影響が半分で、あとはコンディションの問題だろ

3歳JCは矢作が出走させたことを後で後悔してたぐらい状態が最悪だったし
秋天も結果的にはまだまだ上があったのに勝手に仕上がったと思ってた

大阪杯は雨の影響もあったが、何と言っても+16キロのデブ状態で明らかに調整不足

コントレイルが純粋に能力で負けたレースなんて一つもない

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 10:59:44.31 ID:4iAuKWjl0.net
>>278
強さは十分見せてたと思うが?
差し追込み馬の宿命として取りこぼしが多かったが

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 11:02:12.84 ID:8HGLNBT40.net
三冠馬見下してなければなんで自らマル外にするんだよww

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 11:02:45.00 ID:P6VmHgwA0.net
>>288
あれはデブだった
流行りかも知らんが筋肉付けた方がいい馬とそうでない馬がいる
コントレイルは後者
ディープやオルフェもそう
スペはデブるとダメなのは有名だった
ナリブもデブらせないようハードローテにされた

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 11:03:50.20 ID:e+X5hwAv0.net
>>284
非社台馬が社台の育成やローテや運動会の環境を与えられたら実績をドカンと伸ばすことは想像できても逆は全く想像できないもんなあ

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 11:25:00.42 ID:YSMUaOdQ0.net
ブエナビスタ一択

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 12:09:38.13 ID:WEvJIgRT0.net
>>290
正論だな

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 12:45:20.51 ID:GiRA/dyB0.net
プライムステージ

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 14:39:07.77 ID:/XBmSUlq0.net
急遽、お爺さんの岡部にテン乗り変わってささりまくってたスペかわいそうだったな
乗り慣れた武豊の世界戦で見たかった

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 14:55:06.90 ID:SrCfjXgZ0.net
確かにエルコンは馬主がサドラーズギャルごと日本に持ってきていたらマル外にはなっていなかったよな

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 15:18:22.41 ID:x0Myxmha0.net
騎手ガーの馬は所詮その程度の馬で多少実績上乗せ出来ても「もっと強かった」にはならない

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 15:43:49.50 ID:C2Pvfr3E0.net
>>298
騎手でもだいぶ変わる
ニワカすぎる

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 16:03:17.29 ID:krb6uTsg0.net
カレンブラックヒル
秋山が余計なこと言わなければもっと走れた

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 16:17:11.93 ID:bzDUdprP0.net
>>296
あの時は武豊の騎乗停止で乗り替わりだったけど騎乗停止なくてもエアグルーヴ出てたからスペに騎乗したかは微妙なところ

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 16:19:39.81 ID:y6OphFYT0.net
>>248
キングヘイローって種牡馬失敗なん?
初めて聞いたわw

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 16:29:33.50 ID:2RBsd+ss0.net
シンボリクリスエス

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 16:30:10.26 ID:4iAuKWjl0.net
>>299
そっとしておいてやろう

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 16:36:51.19 ID:FIPZNIqO0.net
>>301
マーベラスサンデー>エアグルーヴ>サイレンススズカ>スペシャルウィークくらいの優先度だしな

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 16:37:27.51 ID:F4OMPhqh0.net
>>292
デアタクの迷走ぶりを見ると納得よな

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 16:40:00.29 ID:c/X8KnLX0.net
今ならステイゴールドはもっとG1勝てたな。香港、サウジ、ドバイとか

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 16:40:09.27 ID:BUGy0pv+0.net
ホクトベガを最初からダート路線を進ませたかった
でも当時は中央にはダート路線なんてなかったのか

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 16:56:20.35 ID:v3TnzEm+0.net
藤岡といえばケイアイノーテックは間違いなくもっと勝てた
指数取ってる人にはわかるはず

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 17:12:38.57 ID:GGNotbJz0.net
ドリームパスポート
マルカシェンク
この2頭は勿体無いと今は思う

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 17:14:59.99 ID:X/WXzFu+0.net
>>310
ドリパスはフジキセキ産駒としては外れ値な距離適性だったし種牡馬試して欲しかったなぁ

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 18:04:43.41 ID:fVVODvET0.net
プレイアンドリアル
あの年なら中央の厩舎といい騎手に任せてたらダービー勝ち負けだった

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 18:55:40.76 ID:3s9S/5ZY0.net
ダイタクリーヴァもでてないのか

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 19:29:42.24 ID:XbZftY3d0.net
>>310
ドリパスはサムソンと10回以上対戦して、確か1つ勝ち越してるんじゃないかな
それでいて美味しいところは全部サムソンに持っていかれた、何とも巡り合わせの悪い馬

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 19:30:05.80 ID:UCftHMno0.net
6cƠᴗƠ∂ ベガなんかも3冠にこだわら無ければ古馬になってG1の1つや2つ取れてたのかな~

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 19:37:29.59 ID:+0Baip2o0.net
太が乗ってたサクラの馬全部

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 19:51:16.82 ID:/tZidpuf0.net
カワカミプリンセス

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 19:56:44.53 ID:VhyJiwoX0.net
プレミアムサンダー
追込エグかった

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 20:23:28.40 ID:2otnh5lj0.net
メイショウドトウ

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 20:24:40.70 ID:c/X8KnLX0.net
メイショウドトウはオペラオーさえいなければ一時代を築けたかもしれないってくらい不運だったな

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 20:34:06.36 ID:5VUH6h7/0.net
豊が乗ってた馬にはアーモンドアイクラスの馬が結構いたんじゃないかと思う。リスグラシューとかもポテンシャルはあった。少なくともヴィクトリアマイルとかどうやったら負けられるのか。

むしろアーモンドアイがGI9勝できたのはやはりルメールの影響が強い
豊かだったらチョコチョコ取りこぼししてたのは間違い無いだろ

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 20:48:00.86 ID:Yh2Zk9lb0.net
まあ最初にうかぶのはキングヘイローだわな
南井のオグリ
福永のキングヘイロー
は双璧で酷かった

323 :豆腐:2022/11/15(火) 21:03:58.28 ID:Sg5h6sr50.net
アダムスブリッジ、アズマシャトル

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 21:08:40.39 ID:FtCeJJ5t0.net
隠されたギアは隠れたままだった伝説の名馬、モノポライザーは?
ムーアなら引き出せたかな

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 21:14:32.61 ID:Z9FxUsxt0.net
フサイチゼノンとフサイチソニック

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 21:15:12.37 ID:CFjA+WUm0.net
>>322
でもキングは他の騎手が乗っても気性のせいで明らかに強くなったみたいなこと無かったからな
オグリは素直なタイプだから明らかに武や岡部が乗ったら強くなってたな

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 21:29:12.06 ID:PlbctJvX0.net
U爺プレゼンツ成長放牧被害者の会

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 21:34:08.16 ID:OlBFonvT0.net
ドトウはどんな展開でも着拾いじゃなく勝ちに行っての連続2着だから相当強かったと思う。同じタイプでさらに末脚もキレたオペとは相性最悪だった。

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 22:13:39.48 ID:IBBdW0v/0.net
シルクジャスティス

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 22:16:00.64 ID:gl38e4En0.net
コントはムーアが乗った東スポ杯の時が一番強かった説

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 23:28:28.88 ID:wLDXL7P/0.net
マルカシェンク

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 23:34:49.81 ID:/BFGP43g0.net
>>331
駄馬アブソリュートに完敗するぐらいだからそれはさすがにない

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 23:43:32.45 ID:lVLMblhB0.net
>>329
これは流石に運が良かった方

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/15(火) 23:59:41.90 ID:VuGgkPmM0.net
レオダーバン
中距離路線で無双できただろう

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 00:14:38.64 ID:NH9fLFJp0.net
ダノンプレミアム

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 00:47:00.53 ID:Jth1AEKO0.net
コントレイルとかいう福永次第で評価の上下が激しい馬

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 01:11:33.15 ID:8FyncbL70.net
>>336
普通に弱かっただけだろ
本当に強ければブライアン見たいに南井乗せても三冠プラス有馬も取れるし
何よりあの陣営の自信のなさを見れば本来もっと強かったどころか三冠馬の器ですら無かった馬であることは明白だろ

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 01:16:49.94 ID:sI8SqIqm0.net
なんやかんや馬券は外してないし強いよ
三冠馬としては……

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 01:21:16.76 ID:aikRYq5N0.net
エアシャカール
ダービー後しっかり休養してれば違った世界線あったんじゃないかな
なんなら菊花賞後にも休養してあのJCをなかったことにできれば

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 01:47:22.09 ID:M8JceLRx0.net
ウマダユウサク

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 02:33:07.99 ID:9g/EPk320.net
>>339
言うてフサイチ二頭が田原とのゴタゴタでまともにクラシック使えなかった恩恵もでかい馬やろあれとフライトは

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 02:33:53.31 ID:07ShDmRf0.net
サクラメガワンダー

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 02:34:56.36 ID:07ShDmRf0.net
オグリキャップを現代育成したら史上最強かもな

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 04:27:14.76 ID:gUnvrr6E0.net
サイレンススズカ

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 04:29:58.14 ID:o8v1s0oI0.net
ディストピアーナ
キャッスルトップに勝ったとは思えないほどのクソ駄馬

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 05:10:54.37 ID:wZ4mckbR0.net
>>285
何言ってんだ?クラッシックわざと出さない?出れねーよw

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 05:18:07.84 ID:wZ4mckbR0.net
>>297
あの時代は受胎しての持ち込みも丸外だろw
マルゼンスキー然り

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 05:18:24.55 ID:VOzajJNU0.net
>>164

ま〜だドトウが勝った宝塚で岡部がオペを妨害しただなんてデマ流してる奴おるんだな

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 05:21:33.84 ID:A5L/cCoB0.net
スズパレード
右回りの1600m〜2200mの戦績が
11、1、0、3という驚異的な強さ
このうちの着外はまだ未熟だったクラシックの時で古馬になって以降連外してない

大阪杯がG1になったり、香港カップや香港マイルがある今なら、宝塚記念だけじゃなくてもっとG1取れたと思う

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 06:42:46.33 ID:655Iy93W0.net
>>346
「セリじゃなくて自分で配合してるんだから、クラシックレースにワザと出してないんだよ」

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 06:43:37.87 ID:wJEjkwT80.net
ディープインパクト。もっと薬大量に食べさせればもうちょいマシな馬になってたかも

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 06:55:04.74 ID:X3pu7pTg0.net
これはエリモダンディー

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 07:05:29.34 ID:RwnFtEOk0.net
ブエナビスタ

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 10:26:09.49 ID:m93ZnM8l0.net
サクラプレジデント

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 10:36:51.72 ID:RBYO10+o0.net
フェノーメノ

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 10:52:37.64 ID:K3XrqkSt0.net
>>349
オペキチは知能低いのしかいないから道理は通じない

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 10:57:49.25 ID:0GJe6kov0.net
レジェンドテイオー

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 10:59:19.66 ID:vQiJP1jc0.net
>>347
サクラローレルもクラシック3冠走ったビワハヤヒデも持ち込み馬なのを知らんやつがいるらしい

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 11:15:51.02 ID:vQiJP1jc0.net
マル外クラシックOKになったのはクロフネから
持ち込み馬がセーフだったのはそのかなり前から
だから「わざとマル外にした」はお馬鹿さんの妄想

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 11:17:30.96 ID:oNA0jRzM0.net
>>321
これだよな。
種無しや鼻デカが乗ってた馬はルメールやペリエだったらもっと勝ってたのが大半。

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 11:50:09.95 ID:E8FZE6uL0.net
やっぱ外人騎手って神だわ

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 12:22:06.36 ID:NcD6rX670.net
サクラプレジデントが今の馬ならダービー大敗から札幌記念1着からの
毎日王冠
天皇賞秋
マイルCS
香港マイルor香港カップ
ドバイターフ
安田記念
のローテでビッグタイトル取れてたやろなー

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 12:28:08.69 ID:cLz3xcof0.net
イシノサンデー

リスグラシュー

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 12:31:38.85 ID:3Ng1/3nP0.net
これはドリームパスポート

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 12:35:44.27 ID:hf1ODUSR0.net
サンエイサンキューはもっと大事に使われていれば
G1は取れなかったとしても
古馬になっても重賞は勝てたのでは
イクノディクタスみたいな存在で

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 12:49:16.25 ID:uZTXEL0P0.net
まぁ98って稀に見る低レベルクラシック世代だし
エルコンくらいのそこそこの馬でも3冠は狙えたかもね

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 13:02:20.08 ID:T4aOWH1z0.net
セイウンスカイに勝てるわけねーだろ
ウマ娘から入ったド素人かよ

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 13:06:51.88 ID:OtKdh5rh0.net
ショウナンマイティ

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 14:56:49.83 ID:avdsgOuz0.net
>>337
陣営は吹きまくってたろ
攻めた調教できないくせに吹きまくるさまを見ればポテンシャルはオバケだったのは明白だな

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 15:02:08.88 ID:nlVaNZcV0.net
騎手っていうか陣営でオルフェ。しっかり斜行癖直して欲しかった

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 15:04:20.08 ID:WOOI4G2i0.net
武が乗るダイワスカーレット見てみたかった

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 15:05:55.92 ID:K3XrqkSt0.net
コントレイルはあの程度の能力で世代に恵まれて三冠取っちゃったのが悲劇だったな
二冠馬ぐらいで収まってれば古馬戦の結果見ても普通に主役の一角だよねと評価されたろうに、三冠馬とハードル上がっちゃったから他世代と走って底見えた時にこんな程度かとガッカリ感が大きかった

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 17:08:20.08 ID:NqN0IKFc0.net
ディープインパクト

あんな弱い馬でも薬をもっと飲ませればレイルリンク程度に勝てたかもしれない

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 17:47:44.92 ID:EpRtrSDA0.net
サクラローレル

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 17:49:00.03 ID:CuHwline0.net
サクラスターオー、ディープスカイ、

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 17:50:18.14 ID:on6Ovoy+0.net
サクラの馬全般

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 17:52:46.61 ID:8FyncbL70.net
>>369
どこが強気だよ?大阪杯以降酷かったじゃん
宝塚はパパレ、クロノがいるだけでなんも無いのに逃亡
有馬は無理と断定される
主戦には現役最強はクロノと言われる
体質弱くて攻めた調教できなくて負けたからポテンシャル云々なんて言ったらなんでもありになっちゃうから
体質含め能力なんだよ

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 18:11:36.15 ID:qs1nKGeG0.net
>>377
逃亡→現役続行か決めかねる脚の状態
有馬は無理→鞍上がな。逆に言えばJCなら自信ありだろ
現役最強はクロノ→凱旋門の番組でしょ?出てない上にあの時点の実績的にコントの名前なんか出すわけない
体質弱くて〜→確かに強くはないが体重気にしすぎて仕上げられてないままで逆に脚痛めてるからな
最後のJCはやっと攻めれて完勝

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 18:18:35.66 ID:AzUUU+Dg0.net
サクラバクシンオーかな
現代のように路線整備されていれば、
高松宮記念や香港スプリント、英仏豪スプリントなど転戦しまくって
G1を6つや8つは軽く集めてただろう

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 18:27:06.51 ID:cE9efDpb0.net
名前思い出せないんだ
岩田が乗ってた牝馬で
突然現れてエリ女かなんか勝ってすぐケガ引退したやつ
スマートレイアーとかいた頃だった記憶

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 18:40:52.03 ID:UvG6Iogs0.net
>>380
アヴェンチュラ?

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 18:47:04.70 ID:IsrAdNAX0.net
>>380
ブラックエンブレムか?

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 19:06:54.67 ID:wvUTBwsB0.net
アウィルアウェイの馬柱は頭おかしい

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 19:33:21.48 ID:8FyncbL70.net
>>378
現役続けるかどうかまでいっててなんで引退後に発表したのか理解出来ないんだが、隠していてもなんのメリットも無いし
確かその当時の言い訳は放牧がなんたらとかだったな
有馬は鞍上自身に自信が無かろうが力が抜けてれば間違いなく出てたよ
つまりその程度の馬にしか見られて無いってこと
それに鞍上交代の選択も全然可能だったしな
体重気にしすぎて最後のレースまで攻めれないならそれも能力だよ

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 19:54:07.59 ID:0KZVfTC30.net
ビゼンニシキ

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 19:58:49.29 ID:GssD2Yn30.net
>>384
なんで引退後に→本人らにしかわからんが種牡馬価値との駆け引きや雑音の大きさ等なんとでも
隠そうが好評しようがメリットなんてほぼないと思うが
チカラが抜けてれば間違いなく出てたよ→どれくらい抜けてたらどれくらい間違いないのかよく根拠がわからんがフライトラインくらい抜けてたらまあ出てたろうな
その程度の馬にしか見られて無いってこと→こんな論法なら他の名馬もなんぼでもディスれるよ
体重気にしすぎて→気にする必要なかったが気にしすぎたのは陣営な

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 20:09:45.87 ID:pnWJLGeG0.net
武豊でG1勝った馬全部ルメールならあと1つ2つくらいはタイトル増やせたべ。

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 20:13:27.08 ID:YHRyFQQm0.net
サクラといえばケイザンオー

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 20:16:29.64 ID:DjoCO1Nk0.net
>>387
ルメール信者うぜー

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 20:20:45.58 ID:dSgeco+90.net
>>387
アドマイヤベガはルメールなら無冠で終わってたな

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 20:23:58.07 ID:H8uB8V930.net
ビッグアーサーは4月にオープンに上がったとき、何で鞍馬Sか安土城S使わなかったんだろう
無駄に休んで降級して準オープンからやり直し
スプリンターズSには賞金足らず、出世が1年遅れた

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 20:26:35.72 ID:pnWJLGeG0.net
>>390
ダービー+α勝ってた。

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 20:28:09.61 ID:5QmVgr8/0.net
ニホンカイユーノス

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 20:30:27.43 ID:H8uB8V930.net
スレタイとは若干主旨が異なるが
クライムカイザー
もしもTTGがいなければ、クラシック3・1・2着と重賞5勝
最強のダービー1冠馬と呼ばれていたかも知れない

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 20:31:18.71 ID:8n1AX+4s0.net
シロキタクロス

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 20:35:15.89 ID:dSgeco+90.net
ダイタクリーヴァ、サクラプレジデントはイスラボニータと同じくらいの強さのイメージ

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 21:39:24.32 ID:A0MnvTxw0.net
サクラの馬の名前けっこう出てるけど、小島太ってそんなに酷かったの?w

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 22:20:03.75 ID:8FyncbL70.net
>>386
後だしで言った理由を説明出来ない限り普通に逃げたとしか言いようがないから、逃げたってことでいいな?
フライトラインくらい抜けて無くとも現役で一番つよいと思われてれば出してるよ
騎手に不安があるなら有馬の時だけ変えればいい話
お前よりもコントの事を理解してるプロが必要あったと見なしてるのに必要が無かったのにとか滅茶苦茶だな
それで後だしの怪我は真に受けるのかよ

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 22:44:51.00 ID:V6GbVMJk0.net
コントレイルは現役最強だったと思うけどな
出たレースの単勝人気を見ても少なくとも馬券購入者はそう思ってるでしょ
そんな馬で3連敗とかやらかすから福永じゃなければってこのスレで名前が上がるのだろう

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 22:48:49.40 ID:cLz3xcof0.net
セイウンスカイ

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 22:51:05.74 ID:Rn4ZzEuA0.net
>>399
ないない

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 22:52:47.41 ID:if333KMo0.net
これはシーバードだな
斜行せずに追いきったレースが見たかった
20世紀最強馬にふさわしいパーフォーマンスになっただろう

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 23:06:04.64 ID:5rCQKVCE0.net
>>398
後出しで言った理由を説明できない限り→本人じゃなきゃわかるわけないて言ってるだろ。矢作かマエコウに聞けよ。推測できる理由は書いてる
普通に逃げたとしか言いようがないから、逃げたってことでいいな?→種牡馬価値考えて控えてたが雑音が煩わしいから発表したとしか考えられないからそういうことでいいな?そもそも逃げたとか言われたくなけりゃ嘘でも本当でも最終から怪我ってことにすりゃいいんだからな
騎手に不安があるなら→三冠馬のラストレースで交代なんかあるかいなw
お前よりもコントの事を→調教助手が言ってたことを書いただけだよ

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 23:12:00.99 ID:QDU8VG0+0.net
メイショウドトウは世代が違えば顕彰馬

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 23:34:38.13 ID:uTIToytL0.net
やっぱりここ馬鹿しかおらんなあ
騎手より調教師や育成牧場の方が何十倍も重要だから
育成が合わないと顕彰馬が平場レベルで終わる

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 23:37:44.14 ID:uTIToytL0.net
>>288
一回目のJCは能力だな
アーモンドアイも何気にピーク過ぎてるからお互い様なんだよ、あれ
あと、走りかたからしてコントレイルは雨ダメ

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 23:47:20.19 ID:pnWJLGeG0.net
>>362
勝春や武じゃ1つも勝てないわ。
外人ならワンチャン

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 23:50:00.75 ID:EKTDomab0.net
>>1
ブラックタイドがディープの代わりに一年遅く産まれてれば間違いなく三冠馬

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/16(水) 23:59:40.32 ID:uTIToytL0.net
>>292
ノーザンはダートと短距離が弱い
あの路線は完全に厩舎頼みになってる
社台に至っては最近まで日高の有力牧場に負けてた

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 00:02:08.23 ID:ki/AkKUM0.net
>>407
騎手なんかどうでもいい
太から関西の有力厩舎に変えるだけでワンチャンどころか余裕

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 00:08:56.91 ID:FrK3r4Xn0.net
ハナズゴール

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 00:20:06.20 ID:xEyrG60N0.net
メイショウサムソンかな

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 00:32:35.63 ID:ki/AkKUM0.net
>>337
というより、府中1800良馬場に一番強い馬が三冠を取れてしまう方がおかしいんだよな
本当に歩みたかったローテはドバイターフから香港安田だろうし
そりゃボロも出ますわ

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 01:37:33.38 ID:vO4Fl5JI0.net
>>413
世代が弱すぎたからな
だから中距離じゃ中途半端な強さしかない

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 01:39:55.87 ID:Y9W9yhhH0.net
三冠と言ってもクビ差でやっと勝つような馬じゃたかが知れてる

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 02:11:24.44 ID:+v3ErRSM0.net
シックスセンスが8歳まで走るの見たかった
ドバイと香港勝ちそうなイメージ

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 02:32:20.65 ID:kcVFEULn0.net
アドマイヤジャパン

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 02:45:58.92 ID:4C0Y+mH50.net
コントレイルは2200くらいが適距離でしょ
上り3Fも早くないし弟も長いとこでようやく勝っている
皐月や天皇賞よりもダービーJCのが強かった事実

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 03:48:37.58 ID:8t1r6vt90.net
カレンブーケドール
海外行って結局走れなかった半年間がホントに損だった
行ってなきゃそこでもっと重賞二着三着で稼いでサウンズオブアースを超えれたろうに

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 04:14:09.92 ID:m4WEPLTU0.net
サイレンススズカかも

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 04:19:57.45 ID:d33xBkYF0.net
>>188
こいつがそうなりそう

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 06:51:47.07 ID:4X1i1T7l0.net
コントレイル 福永じゃなかったら

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 07:05:15.36 ID:70B77oqH0.net
ミスターシービー
(当時は)
若手の三流厩舎
リーディング20位前後の中堅騎手

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 08:09:32.46 ID:SXKX0vnH0.net
>>419
この馬強いのに可哀想だったよな

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 09:41:13.40 ID:YBsAhJWk0.net
エタリオウ

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 10:10:01.05 ID:4oN2DU+R0.net
ビッグアーサー前が壁

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 10:32:35.04 ID:FoPmDpAI0.net
コパノキッキング、コスモバルク、テイエムジンソク、クロノジェネシス、コントレイル、ワグネリアン、マカヒキ、キングヘイロー、シルバーステート、アンライバルド、アルアイン、サトノダイヤモンド、ロジユニヴァース、ダノンプレミアム、ダノンスマッシュ、ハープスター、ブエナビスタ、ダイワスカーレット、ダイワメジャー、マルセリーナ、キストゥヘヴン、スーパーホーネット、ブラストワンピース、ロックドゥカンブ、モーリス、エピファネイア、サートゥルナーリア、ジャスタウェイ、ゴールドアクター、世界のロードカナロア、

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 10:39:21.41 ID:U0apOhE/0.net
ルーラーシップは武固定だったらGI複数勝ってたろ
兄弟全部乗ってきてこの馬から外されたんじゃなかったっけ
流れ悪かった感じ

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 10:52:22.25 ID:kvNKPKwm0.net
コントレイルは社台運動会の総本山の東京2400ジャパンカップで非社台で1番人気を背負って勝てるんだから実績より遥かに強かっただろうな
こんな芸当が出来るのはウオッカやキタサンブラック級だけだし

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 11:00:01.79 ID:FoPmDpAI0.net
現役 (主戦違ったらもっと強くなりそうな感じがしそうな馬)
福永全部、川田全部、岩田全部、今村全部、横山全部、藤岡全部、和田全部、松山全部、柴田全部、丹内全部、三浦全部、石橋全部
ジャックドール、オニャンコポン、オジュウチョウサン、ウインマリリン、ディープボンド、ダノンベルーガ、ダノンザキッド、サリオス、シュネルマイスター、スターズオンアース、スタニングローズ、ジャンダルム、ナランフレグ、ヤマニンウルス、ステイブルアスク、ジャマン

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 11:08:46.90 ID:WZaA4T/y0.net
サニーブライアンの評価は低すぎる

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 11:11:10.85 ID:5uS/s4BY0.net
グランデッツァ

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 12:50:17.98 ID:HOEZmD4N0.net
ディープインパクト

鞍上が腕のいい外人なら凱旋門賞も一回目の有馬も余裕だった
フランス人のルメール辺りが乗ってれば嫌がらせで薬盛られる事も無かったし

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 14:13:18.28 ID:yMgn2p0/0.net
ロッキータイガー
完全に芝馬
ステイヤーだし、最初から中央で走ってたらルドルフの菊花賞取りはなかったかも
ルドルフは強いステイヤーと生涯対戦しなかった

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 14:22:01.76 ID:rSku6rzx0.net
>>419
ドバイ遠征がコロナでおじゃんになったのが痛かったよな。

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 14:31:30.32 ID:xISJEjcX0.net
エピファネイアとリオンディーズの兄弟は本当にもったいない

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 14:54:43.27 ID:KM4RPbg70.net
>>433
逆に和田だったら2~3個Gi負けてるから騎手に恵まれたよな

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 14:55:29.56 ID:GHcRmzTH0.net
デアリングタクトがノーザンだったら、JCと秋天くらいは取れたたやろ

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 15:24:59.70 ID:ajkpjJhx0.net
プレミアムサンダー
後方からごぼう抜きしたレース忘れられんわ
ダート良で上がり34秒台の末脚
騎手は良かったけど厩舎が良ければなあ

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 18:35:21.31 ID:7AGPXGan0.net
ブラックヘブン有吉
最後ら辺は恒例の台本ヤオに使われてるだけの超絶クソ駄馬扱いでかわいそうだった

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 19:00:52.05 ID:91IHF55k0.net
メイセイオペラが中央所属だったら
逆に地方だからよかったのかな

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 19:01:53.52 ID:XRFHefZO0.net
>>437
2、3個じゃすまんでしょ
囲まれたらもう駄目だしすぐ終わり

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 19:07:02.98 ID:F96ZPm6Q0.net
ゴルトブリッツ
ダートだけ走っていたら

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 19:08:49.09 ID:DiUYYq8S0.net
>>436
福永じゃなかったら三冠馬だったな

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 19:22:01.75 ID:vme0YD4W0.net
スリープレスナイトは虚弱じゃなければカナロア並みに活躍してたに違いない

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 19:44:47.48 ID:w4iE7y/80.net
トーホウジャッカル

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 20:31:19.34 ID:/zgCg+g10.net
>>405
だって、馬に携わった事ないから。仕方ないだろ。

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 20:39:08.58 ID:/zgCg+g10.net
>>418
皐月賞はみんなびっくり内から外にワープしてたし。
ダービーはサリオスの追い出し待ってからタイミングよく追い出してるから。
なんだかんだで、馬の強さって言うより、福永の騎乗に上手く流れが乗って勝ったって話なんだよな。
ホープフルと最後のJCは強いと思えたけど。
東スポのムーアは馬鹿みたいにガシガシしすぎて、強いって言うより酷使されてる感じだったし。

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 21:26:10.28 ID:74yYwXEM0.net
デニムアンドルビー

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 21:29:31.94 ID:Q9BR+nJ00.net
>>334
最弱世代だからGI勝てただけ

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 22:02:55.44 ID:7AGPXGan0.net
さすがにマグニフィカはもう少し上でヤレると思った

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 22:04:38.79 ID:kcVFEULn0.net
ジャックドール(予約済)

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 22:05:54.63 ID:E2Z90Kol0.net
ラブリーデイ
秋古馬三冠できたはず

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 22:17:40.24 ID:SMxHt+9J0.net
マンハッタンカフェは栗東のまともな厩舎だったら史上最強馬なってた

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 22:37:18.46 ID:UxPAyM0A0.net
やっぱりカワカミプリンセス

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 23:06:07.83 ID:bugnySJZ0.net
メグライアン

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 23:16:01.63 ID:+PbgKbiO0.net
マティリアル

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 23:27:41.99 ID:WkWUMbFZ0.net
>>296
その武でも皐月も菊も何なら条件戦すら落としてるからな
それに秋3戦目で3000m走ったあとの中2週はきつい

あれは岡部云々より馬が苦しがっただけだと思うわ

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 23:34:05.39 ID:I/r8doHF0.net
>>326
キング呼びw
ウマ娘からの後追いで知った気になってるんですか?w

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 23:38:00.21 ID:4Z/GgO6+0.net
>>452
2番手以降、ドスローで、一番いいポジションにいて
最期バタバタになったパンサを捕えられず
しかも後方から来た2頭に見事に差し切られるという駄馬

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/17(木) 23:40:03.01 ID:ACeOYElD0.net
エアグルーヴ

伊藤雄二が「武くんを困らせたくない」とか言いだして98年秋天を回避させてエリ女→JCのローテを無理やり組まされて本当にかわいそうだった
ファインモーションもそうだが、行き過ぎた武優先ローテで何頭の馬の素質を潰したか
所属の千田にもまともに乗鞍与えなかったしあんな奴が名伯楽ヅラしてるのがほんと気に食わん

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/18(金) 00:01:43.38 ID:XLSrWEAt0.net
>>229
皐月賞パフォーマンスは歴代優勝馬の平均値を遥かに超えてるから
ディープ世代だったら余裕綽々にクラシック三冠馬に成ってたろうね

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/18(金) 00:59:28.60 ID:5CjyOd0e0.net
トプロ
一個上だったら3冠
春天も宝塚も秋天もJCも取れてた

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/18(金) 01:18:44.70 ID:6eqfMC6d0.net
>>459
そら、ヘイロー呼びだと父親だし、キンヘorキングだろ

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/18(金) 03:47:50.43 ID:IlDT2VZ00.net
>>423
吉永は体重的に乗鞍が少なかっただけで寧ろ名手の部類だったよ

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/18(金) 03:49:12.27 ID:VXDUCin/0.net
ホスピタリティ

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/18(金) 03:52:14.03 ID:MydsZ1Gm0.net
セキテイリュウオー

もっと雨降ってくれれば

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/18(金) 04:51:01.70 ID:fR1/wJMB0.net
>>459
なに言ってんだこいつ
なんでキング呼びしただけでウマ娘の話になるのか全く理解出来んわ
てか最近多いよなウマ娘に過剰に反応する老害

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/18(金) 04:55:31.82 ID:wUWyufm40.net
シュヤクはもっと上走れた
最後必ず歩くから飲まれるけど、もっと粘り強ければダート版ダイスカやサイスズあたりまでは行けた

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/18(金) 06:23:46.21 ID:GdeVPf2e0.net
現在進行形でマテンロウオリオン

乗り替わりはよ

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/18(金) 06:25:46.03 ID:8YNcgIeE0.net
メイショウドトウ

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/18(金) 06:33:47.65 ID:fTn5ZnJZ0.net
>>465
年間20勝レベルの騎手を名手とは言わない
最高で40勝だぞ

473 :ラスパンテイル:2022/11/18(金) 08:12:46.23 ID:/895eJbx0.net
>>20
一切勝てないだろ

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/18(金) 08:58:14.73 ID:hxynJ3Oz0.net
コスモバルク

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/18(金) 09:24:50.61 ID:knq+C+xa0.net
メイショウドトウはオペラオーがいなかったら何個かタイトルとれてたな

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/18(金) 09:27:05.90 ID:DJRYeTTb0.net
オペと同じくらいマークされるだろうけどあの馬も頭いいからな
もしかしたら2着だったとこ全部取れてもおかしくない

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/18(金) 11:11:53.59 ID:JlN2Ft0h0.net
だな。ドトウは凄かったと思う

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/18(金) 11:54:31.45 ID:qx3NE8DH0.net
>>472
通算の勝率・連対率とかを見た方が良い。
普通に1流クラス。

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/18(金) 12:26:11.74 ID:H/m0GVGR0.net
メジロブライト
もっと追える騎手だったら1冠は取れたと思う。

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/18(金) 13:25:00.89 ID:KwUIlcLp0.net
>>472
わざわざ体重的に乗鞍が少なかったって書いてやってるのに日本語読めないなら反論するなよwww

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/18(金) 16:54:18.22 ID:mgZkMM7a0.net
>>479
むしろテキの指示が悪いわ

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/18(金) 17:09:31.35 ID:ZyUO+YHY0.net
馬運車が嫌で嫌で栗東→京都の輸送ですら駄目で滞在競馬しかまともに走らず、
その為に船橋に移籍したネームヴァリュー

輸送さえこなせれば芝ダート両方のG1を勝てたかもしれない逸材だった

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/18(金) 18:21:00.79 ID:60ibQdXR0.net
テイエムオペラオー

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/11/18(金) 18:23:42.98 ID:1C5uwU5v0.net
ダートのエルコンドルパサー

総レス数 484
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200