2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オジュウチョウサン種牡馬入り

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/08(木) 13:58:56.64 ID:84O+qINc0.net
2016年から2020年の5連覇を含む中山グランドジャンプ(J・GⅠ)6勝、中山大障害(J・GⅠ)3勝、J・GⅠ通算9勝を挙げてJRA賞最優秀障害馬を4度受賞するなどの輝かしい成績を残したオジュウチョウサン(牡11歳 美浦・和田 正一郎厩舎)の引退式を、下記のとおり中山競馬場で実施することとなりましたのでお知らせします。
なお、同馬は、競走馬登録抹消後、北海道沙流郡日高町の坂東牧場にて種牡馬となる予定です。

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/08(木) 23:25:29.42 ID:sHSFfuu90.net
五万なら考える

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/08(木) 23:25:30.77 ID:97KcoaYQ0.net
ステイゴールド産駒だし1000万下勝ってるし走ってもおかしくわない

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/08(木) 23:25:36.15 ID:SMCk2RQJ0.net
オジュウは凄いんだけどさ
種牡馬として種付けしたい需要なんかあるの?
障害馬の種貰ってどうするん?

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/08(木) 23:26:25.69 ID:qMd6YQd40.net
しかしオジュウ大人気だな
ここまでアンチを惹き付ける魅力

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/08(木) 23:26:39.13 ID:ti2ddTYI0.net
>>234
朝日杯しか勝っていないしオジュウよりも稼いでいないから120万はボッタ

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/08(木) 23:27:50.59 ID:SMCk2RQJ0.net
>>236
雲を掴むような話だな
1000万下勝つくらいの馬いくらでもいるし
そんなのの種付けて走るかって賭けるような金額でもない
G3を1勝してるだけの馬ですら種付けの需要なんかないのに
条件馬の種なんか金払ってまで要らんだろ

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/08(木) 23:28:25.83 ID:SMCk2RQJ0.net
>>238
現実的な話したらアンチって馬鹿なのか?

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/08(木) 23:30:28.07 ID:ti2ddTYI0.net
リアルに凱旋門賞馬のオーナーになりたければ、ディープ系産駒ではなくオジュウ産駒を買うわな

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/08(木) 23:31:06.93 ID:SMCk2RQJ0.net
>>222
友駿ですらそこそこの種牡馬の馬販売してるぞ
それでも募集2〜3万円
父オジュウチョウサンなんて1.5万でも満口にならんと思うよ
走ってる競走馬を応援するんじゃない
出資するとなると話は別だ

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/08(木) 23:31:23.89 ID:qMd6YQd40.net
>>241
別にこのスレに限らんけど
そんなにすぐバカ認定したがる程刺さる指摘だったの?

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/08(木) 23:33:03.04 ID:SMCk2RQJ0.net
ここでオジュウ推してる奴らって結局
どこかのクラブ会員でもなければ馬主でもない
金なんか使う気ない奴らばかりだろ?
それで
売れるはず!とか走ると思う!とか無責任なこと言うだけ

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/08(木) 23:34:58.64 ID:SMCk2RQJ0.net
>>244
このスレ内で話してるから種牡馬としての話かと思ったら
急にこのスレに限らないとか言い出して話にならんなw
刺さってるのはお前だろw

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/08(木) 23:38:06.12 ID:qMd6YQd40.net
>>245
無責任というか値付けなんか別に自由なんだしどうでもよくね?
10万円にしたところで種付け数が10倍になる訳でもあるまいしそもそも種牡馬入り自体が請われたとかではなく趣味の範疇でしょ
生産牧場関係者でもないこのスレの人達の高過ぎるアドバイスなんかそれこそ無責任だろうに

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/08(木) 23:42:19.59 ID:xW2H4mox0.net
このオーナー色々拗らせてるよなあ

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/08(木) 23:42:57.48 ID:Rdc/X+XB0.net
インディチャンプ 120万
ダノンプレミアム 120万
チュウワウィザード 120万
シュヴァルグラン 100万
ラブリーデイ 80万
ステルヴィオ 80万
ワールドプレミア 50万

オジュウチョウサン 100万

誰もつけないわな

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/08(木) 23:44:44.38 ID:5FcAThpx0.net
好意的にみるなら
普段から種牡馬のいてる牧場じゃないので
外部からの種付希望を受け入れるとなると
100万くらい貰わんと実費でペイしない(実質プライベート)
とかあるのかな

ちゃんとしたSSに移れたら10万でつけられるとか

あくまで勝手な推測やで

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/08(木) 23:52:53.70 ID:GWfPHgr90.net
案外こういうのが大成功したりすることがあるからな

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/08(木) 23:53:16.53 ID:qMd6YQd40.net
種牡馬として運用するのに当然諸経費はかかるだろうし損得分岐点は案外高いのかもね
実際趣味みたいな境遇の種牡馬は結構いるけどあまり儲けとかは考えてないでしょ

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/08(木) 23:53:26.91 ID:RHCB+ITE0.net
>>251
例えば?

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/08(木) 23:55:57.98 ID:qMd6YQd40.net
>>253
ミラクルアドマイヤ
別に商売としては成功してないな
どこからどんな産駒が出るか分からないという例だけ

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 00:02:33.69 ID:FHQyXehO0.net
本当に種牡馬は分からない
競走馬としてはGⅠ7勝馬だったテイエムオペラーが
種牡馬としては全くダメだったからなぁ

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 00:02:49.12 ID:O8m5bq1o0.net
オジュウが中山大障害初勝利したときウチの子が保育園最後のクリスマス
オジュウが最後の中山大障害に挑むとき、うちの子は小学生最後のクリスマス

なんか泣けてきた

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 00:04:31.37 ID:G5OBTClB0.net
ステイゴールドみたいな成績の馬だと欧米じゃ種牡馬入りすら困難だし、日本でも成功した事自体が空前絶後
奇跡みたいなもんだ
それを考えるとオジュウチョウサンに夢を見たっていいじゃないか

100万はないわw

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 00:13:41.89 ID:MHMqDivg0.net
ファンとしては産駒量産してほしいから薄利多売して欲しいのは分かる
でも仮に無料でもしれてそうではある

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 00:13:55.20 ID:UMokBlyc0.net
>>249
これはさすがにインディチャンプ付けるだろ

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 00:26:23.10 ID:Hhvqdnw00.net
ステイゴールドの後継者になれるかもしれない

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 00:30:38.55 ID:MHMqDivg0.net
そういえばジュンツバサなんて後継もいたな
ライトボルトで思い出したがショウナンバッハよりも知られてないな

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 00:41:50.44 ID:sqjBVYMm0.net
こんなんでも今では貴重なステゴの後継種牡馬

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 00:57:44.31 ID:bels8qxt0.net
>>238
アンチがいるとしたらオーナーのほう

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 01:03:05.20 ID:Qypx19oo0.net
ディープ孫より走りそう

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 01:04:10.70 ID:FgLV4Z9I0.net
無茶苦茶スタミナある産駒が出てきたりしてな

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 01:05:41.30 ID:FgLV4Z9I0.net
引退前にラストラン見たかったな

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 01:05:52.37 ID:uUB8iHXv0.net
実質プライベートだろうし安売りするより100万だしてもつけたいって人につけてほしいんでしょ
下手に10万とかにしたらオーナー自ら障害のレジェンドにそれだけしか価値がないって言ってるみたいになっちゃうし

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 01:14:10.54 ID:CL8DRrm00.net
有馬記念は及第点だと思うけど、せめてステイヤーズステークスでもう少し結果出せてればな
結局スタミナお化けでもなく、平地にくればメロディーレーンレベル

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 01:16:11.26 ID:8S+9ZQyW0.net
>>263
そのオーナーがいなかったら肉だぞ

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 01:17:43.16 ID:MHMqDivg0.net
着順だけ見たらメロディーレーン以下だけど中身見ればコーナーから自ら動いて勝ちに行くのと最後の直線差すだけの着狙い競馬では違うと思うけどね

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 01:18:55.38 ID:pxpaK53f0.net
>>243
普通に京サラで募集しそう
あそこリヤンドファミユ産駒とかいるし

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 01:23:14.76 ID:MHMqDivg0.net
多分複数頭いたら人気になるかは産駒の出来次第だけど種付け頭数自体少なくて全クラブで唯一の産駒とかなら普通に人気すると思う

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 01:33:36.44 ID:o90W6dGv0.net
馬のま◯こって気持ちいいんかね
そそるよね…

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 02:49:30.05 ID:hEV3f+Yo0.net
ステイヤーズSで3着だったらちょっとは印象違ってたかな

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 05:18:12.52 ID:F/rg8hE+0.net
誘導馬になって欲しかったのに

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 05:30:29.23 ID:FFpZFX7H0.net
馬産もボランティアじゃねえんだ
100万払ってオジュウつける奴なんていねえだろ

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 05:33:57.28 ID:IrrqsOqR0.net
兄妹も活躍してるし意外と成功しそうな

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 06:21:53.73 ID:Yv3RpO290.net
中央の馬主が稼いでくれた馬の損益分岐点!とか言ってるとしたら最高にダサい
金損するのが嫌ならさっさと誘導馬としてJRAにゆずれよ

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 06:28:52.74 ID:1HbyiaJR0.net
経営者になったつもりのアホが必死

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 06:48:12.51 ID:tPzq7caI0.net
>>276
オジュウは自分にとってはそれだけの価値がある馬、分かってくれない相手に安売りはしない、ってことでしょ
無料でも需要が見込める馬じゃないんだから、好きにさせてやりゃいいんじゃね?

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 07:00:42.90 ID:TDxp9ell0.net
まぁ一生遊べるだけの金は稼いだからな

あとはのんびり生きてほしいわ

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 07:08:39.02 ID:MHMqDivg0.net
>>276
それを言い出したら種牡馬として運用する側もボランティアじゃ無いんだから端金で手間をかけてらんねえとなるのでは

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 07:13:25.29 ID:+saQOG0a0.net
>>267
これだと思う。

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 07:33:28.74 ID:my7/TcAR0.net
そして数年後
障害で競うオジュウチョウサン産駒とアップトゥデイト産駒の姿が!が見たかったけど
アップトゥデイトは種牡馬入りしてないから叶わぬ夢か

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 07:37:13.87 ID:gtMK2FB50.net
>>234
そりゃプレミアムつけるわな

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 07:41:41.10 ID:MHMqDivg0.net
実際ダノンプレミアムは超お買い得価格でしょ
素人だから安すぎるとかの文句は言わないけど

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 07:52:29.61 ID:ugBY2khc0.net
>>285
あんな早熟駄馬いらねぇw

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 07:53:47.92 ID:ALtXwmli0.net
まあ最悪自分とこだけでつければいいから 
市場価値とはかけ離れた値段つけてもいいだろ

289 :サマンサ :2022/12/09(金) 08:02:35.83 ID:lUe1W8Y30.net
まだこのとき、オジュウチョウサンからG1馬が輩出されまくることを
誰も知らなかったのである





つづく

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 08:10:21.92 ID:StepPvhf0.net
まぁステゴの血は貴重だしな

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 08:12:39.34 ID:9QtNk9TL0.net
数年後にオジュウチョウ産駒デビューか

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 09:12:06.67 ID:zD0dV1AA0.net
ダービー馬に先着してるので100万円でOK
アイアンバローズ理論

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 09:24:06.48 ID:G1SQlOqU0.net
日本競馬の記録で抜けないであろうなのは、武さんとオジュウくらいか?

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 10:03:37.75 ID:wveSdVW70.net
>>293
文男は?

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 10:40:11.52 ID:t48IxI8Q0.net
オジュウチョウサンってあの独特の跳び方で勝ってきた馬だからなかなか評価されなさそう
ハードル走で一人だけジャンプせずスポンジバー飛ばして体力温存しながら走ってるようなもんだし

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 10:52:46.87 ID:G1SQlOqU0.net
>>294
あーレジェンド

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 10:54:47.33 ID:cofKJ6+i0.net
>>293
後はオペラオーかな?

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 11:08:25.18 ID:Yt9dFIbW0.net
早枯れエピファのスプリンター辺り付けたらゴミか名馬のどっちか生まれそう

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 11:20:00.91 ID:wveSdVW70.net
>>295
むしろ物怖じしない気性を評価されるんじゃね?
ビビりで大物を出せてない馬に付けたら意外にいい仔が出るかも

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 13:22:44.59 ID:CEUb8weL0.net
競馬の特に種牡馬はマジで弱肉強食だよな
10万でも見向きもされない馬もいれば2000万でも募集が殺到する馬もいる

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 15:16:31.75 ID:1E7giuvJ0.net
>>234
ダノンプレミアムに付けるのは当たり前だが、数に限りがあるだろ?

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 15:26:53.50 ID:gDm5V+8p0.net
仔馬って産まれてからセールに出すまでの養育費が150万円ぐらいかかる
オジュウチョウサンの産駒が500万円ほどで売れるなら結構集まると思うよ

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 15:54:18.74 ID:BNwE2BFY0.net
DMMが一頭くらい買って募集しそうなイメージ

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 15:59:50.20 ID:eW3g2TqR0.net
たしかに自分がオジュウファンだったら
産駒一口持ちたいって思うかも

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 16:39:11.99 ID:CysdP9y80.net
種牡馬オジュウチョウサンは産駒が牝馬だったときは悲惨な価格になりそう

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 16:44:51.52 ID:BivbyBvg0.net
>>255
馬主のせいだろ社台入りすればもっと活躍できたかもしれん

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 16:46:45.89 ID:GJvN5H0P0.net
オルへ 350万
ゴルシ 200万
オジュウ 100万


どれ選ぶ?
言うたら迷うわな?🤔

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 16:47:10.25 ID:7iv0RLc20.net
別に10万でも100万でも誤差のようなもんだろ

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 16:47:31.80 ID:cOaw7lzG0.net
家族経営とかだったらオジュウやろな

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 17:15:18.38 ID:BNwE2BFY0.net
>>307
インディ

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 18:01:16.95 ID:gsUbZvva0.net
ステゴ系は気性と馬格がとにかく悪さするから
少なくとも馬格はいいしジャンプ走れるぐらいまともだから多少は需要あるのでは
ディープが死んだ今
JRAが超高速馬場を続けるとは限らないし
斤量も重くしたしな

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 18:35:14.69 ID:ItbP5sXf0.net
63.5kgの実績という意味ではすごいのか
騎手の健康考えたら平地も60kg台普通になるかもしれんしな

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 18:38:52.47 ID:OPMKA7Zd0.net
>>307
フェスタ 20万

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 18:56:32.64 ID:F9IW8/ig0.net
>>309
家族経営だったらオジュウは避けるだろ
二束三文で買い叩かれるだけだし

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 19:17:38.92 ID:iyB2JSzM0.net
>>307
またクロムか

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 19:48:37.68 ID:MHMqDivg0.net
アンチスレと化した方が爆伸び
まあ競馬板の層が分かるよね

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 20:25:29.25 ID:7S1A3syR0.net
クロムが自演してるのを伸びてるのと勘違いしてるの笑うw

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 20:52:47.01 ID:OZxEq7qL0.net
体も精神も強いから意外にサンデーサイレンスみたいになるかも

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 20:56:27.51 ID:hRSEBAXU0.net
ゴーカイみたいに母兄弟が走ってるわけでもないのに高すぎ

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 22:12:21.77 ID:7S1A3syR0.net
オジュウチョウサンの兄弟って重賞勝ちだろる

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 22:26:24.59 ID:Z93gNdWI0.net
>>257
あんたが欧米、海外に全然詳しくないのだけは良くわかった
ニワカが

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 22:27:15.53 ID:VJH6p0sD0.net
ゼニケバ馬主大嫌い

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 22:31:56.05 ID:8S+9ZQyW0.net
>>322
馬の使い分けの方がよほど銭ゲバだろうがカスが

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 23:03:53.76 ID:tPzq7caI0.net
>>322
同じステゴ産駒で20万のナカヤマフェスタより高く設定するのは、稼ぐつもりがないってことでしょ

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 23:05:22.88 ID:BivbyBvg0.net
>>257
ストームキャット

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 23:05:57.09 ID:uXB2kKdy0.net
何だかんだ募集始まったら現実的な金額に落ち着いてそう

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 23:06:49.68 ID:yNvJhPbD0.net
>>317
つまり自演までしてアンチ活動してる奴が巣食ってるって事でしょ
底辺層なのは間違いないな

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 23:20:58.94 ID:nFnFhAMk0.net
ストームキャットって微妙な2歳G1勝っただけでその後ぱっとせずに3歳で引退した馬じゃねーの?
今で言う、シユーニとかウートンバセットタイプ
晩成のステイヤーのステゴとは真逆じゃないか?

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 23:22:55.07 ID:BivbyBvg0.net
>>328
ステゴステイヤーか?

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/09(金) 23:28:12.29 ID:nFnFhAMk0.net
万葉S、ダイヤモンドS、天皇賞春で2着してのしあがった馬だぜ?
勝ち鞍は2400mと2500mに集中しているが

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 00:04:24.23 ID:qKJ8f0DV0.net
>>329
産駒平均勝利距離というデータを見ればこれ以上無いくらいステイヤーだよ
一族全て長いけど特にゴルシは歴代でも指折りレベルでステイヤー傾向
インディチャンプがどういう産駒出すかちょっと興味がある

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 00:07:37.60 ID:3UbSUcHU0.net
ロジオジュウ爆誕の予感が

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 00:43:59.74 ID:AqkPyDHx0.net
メイショウオジュウ
テイエムチョウサン

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 01:34:35.18 ID:PqdULAVV0.net
産駒デビューは3年半後か
初勝利は中山か福島か小倉辺りかな

総レス数 359
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200