2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新人の土田真翔騎手が未だ0勝… 未勝利のまま1年終わるぞ これはJRAの責任、JRAは新人の制度を見直せ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 00:06:23.72 ID:6upi3COf0.net
せめて1年目の新人はエージェント制度なしにしてもう少し均等に騎乗馬が回るようにしろ

下手すぎて勝てないんだとしたら留年させずにデビューさせた競馬学校が悪い


どっちにしろJRAの責任



【2022新人の勝利数】
今村聖奈 48勝 騎乗回数561回
角田大河 32勝 騎乗回数533回
佐々木大輔 9勝 騎乗回数239回
西塚 洸二 9勝 騎乗回数187回
鷲頭虎太 6勝 騎乗回数174回
大久保友雅 6勝 騎乗回数155回
水沼元輝 1勝 騎乗回数100回
川端海翼 1勝 騎乗回数82回
土田真翔 0勝 騎乗回数75回

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:00:07.22 ID:2XbYWb7N0.net
土田君はスタート下手過ぎる同期の佐々木君に教わりなさい

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:00:07.73 ID:6sxsQiOF0.net
別に菅原や大江原、大庭とかデビュー年未勝利の騎手なんて過去にも何人も居るからなぁ

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:01:47.44 ID:pYot0eSg0.net
>>224
結局実力だしな
川田とか多少はコネあるって言っても、親父が佐賀の調教師で全くJRAと関係ないし、大したコネじゃなかっただろう
初年度は16勝しかしてないし、藤岡とか津村の方が評価高かったからな

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:03:30.49 ID:H0M8hMao0.net
こいつの騎乗見たこと無いが下手くそなのか師匠が悪いのか

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:07:54.75 ID:HZ1vjl8m0.net
>>62
古川は矢作パワーだな
そこに所属できたのが大きいけど

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:11:48.85 ID:V9/LQ9ny0.net
新人なんて最初は下手でも仕方ないけど
数乗れないとずっと下手なままだからな

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:12:15.74 ID:g4bhfNAO0.net
>>229
これ見ろ。どの馬主だって乗せたくなくなるのも仕方ない
https://www.youtube.com/watch?v=MDxcYuvwSsg

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:15:44.01 ID:H0M8hMao0.net
>>232
落馬は笑えないがゴールまでの動きにクソ笑った
騎手学校卒業して中央に入れるエリート君でも
ここまで酷いのがいるってことはいかに騎乗が難しいか分かるな

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:17:07.17 ID:JxQhO/Tb0.net
あの致命的にクソ下手な大塚でも親父のコネで177鞍も乗って3勝だからなぁ
土田はその半分すら乗せてもらえないわけだから美浦のコネ無しはマジでキツイな

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:19:07.97 ID:fHnLsNRl0.net
今のjraの騎手で本物なのはデムルメ、岩田、戸崎、松山、田辺、菅原。
こいつらはコネなしの実力だけでのし上がった。

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:20:46.37 ID:93yvEPG30.net
いかに上位のやつがコネ貰ってるかがよく分かる

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:22:47.38 ID:vmrhdWoc0.net
来年も女騎手デビューするんか?

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:27:27.68 ID:E9NrAmN40.net
>>74
22世代の新人が割食ってたりな

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:36:50.89 ID:OO4DCbQD0.net
勝てるから依頼が来る
勝てないから来ない
単純な話

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:37:40.72 ID:2FwePY9z0.net
>>225
競馬学校出願時に調教師から確約を貰わないと
どれだけ成績がよくても合格できないって本当かな
せめて将棋の奨励会のように厩舎にツテがない場合は
競馬学校にご相談下さいとしたらいいのに

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:40:52.54 ID:saUqFpJT0.net
>>204
井上と森結構よかったのになー

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:51:28.69 ID:x9dYu7pH0.net
>>235
半分は外様やんけ

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:52:24.43 ID:8bD/KTKB0.net
なかなかこんなスポーツないよな
挑戦する機会もなければアピールの機会もない

経験の機会が与えられないのに経験不足で干されるんだからな

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:53:56.91 ID:B6TwryHF0.net
高卒でも大企業入った奴と地方の営業所みたいな会社入ったやつみたいだな

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:54:16.14 ID:CNfR/wDU0.net
調教師になる福永には新人育成も期待してるわ
厩舎経営が軌道にのったら頼むわ

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:56:45.33 ID:2Ny0xydP0.net
まあ外人天国の下地が延々と作られ続けるさわだな!

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:56:59.47 ID:0GYLbGjx0.net
でもここから人気馬を任せて貰うには下位の馬で勝ち続けないとダメなんだよな

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:59:09.54 ID:MBtmFZrl0.net
騎乗機会75回はさすがに酷すぎないか?
今村や角田の息子も大概ヘタクソだし腕の差じゃない

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 08:59:57.85 ID:0GYLbGjx0.net
>>232
これは酷い振り落とされる前の乗り方は馬が可哀想

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:03:28.41 ID:HejUo1Xt0.net
厩務員募集しても集まらないからね
JRAは騎手採用して将来の厩務員確保してるんだよ

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:04:03.04 ID:gOIETQaf0.net
>>232
なかなかの手ごたえと位置で直線入って来たのに
故障?と思わせるほどの失速で草も生えん

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:05:07.53 ID:Ik/T4pBU0.net
>>232
外人騎手がどれだけ優秀かよくわかる動画

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:05:18.10 ID:BGMAD8VU0.net
短期免許で来る外国人騎手も親や親せきが競馬関係者が多い

254 :ラスパンテイル:2022/12/10(土) 09:05:18.21 ID:VlfAfZ0B0.net
>>92
ですらの使い方

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:06:41.96 ID:PZbGg5AQ0.net
むしろ日本は騎手の手当が過保護すぎる
下手なやつは数年で見切りつけるようにすべき

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:07:03.78 ID:8bD/KTKB0.net
>>250
厩務員とか調教助手って年収なんぼくらいになるんや?

257 :ラスパンテイル:2022/12/10(土) 09:07:06.93 ID:VlfAfZ0B0.net
>>114
格差なんてどこにでもある

ヘタクソコネナシは勝たせないという堂本の意思

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:07:25.87 ID:Ntw12lWX0.net
福島県出身の土田真翔(まなと)君(15)は競馬学校入学に向けて両親から送られた言葉を聞かれ、
「(騎手として)デビューするまで帰ってこないで、と言われました」と両親の厳しい言葉を明かし、笑いを誘った。
「騎手になって勝ちたいレースは福島のレースです」と熱い郷土愛を胸に入学する。
目標とする騎手、尊敬する人は武豊騎手。
趣味は絵を描くことで、座右の銘は「一生懸命」。

https://p.nikkansports.com/goku-uma/m/news/article.zpl?topic_id=1&id=201904020000316&year=2019&month=04&day=02

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:07:27.68 ID:4PMF5NEl0.net
気になってたから騎乗馬いるときはレース見てるけど最近もかなり酷いよ
たぶん本人も焦ってるんだと思うわ

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:07:58.61 ID:ahVNx2WI0.net
>>13
それだな、もう開き直って縁故関係者しか採用しないほうが清々しいわ

261 :ラスパンテイル:2022/12/10(土) 09:08:22.54 ID:VlfAfZ0B0.net
やはりワシの西塚はクラブエリートだったか

262 :ラスパンテイル:2022/12/10(土) 09:09:56.68 ID:VlfAfZ0B0.net
>>248
プロ野球でも8年在籍一軍の試合15試合とかそういうのいるだろ

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:10:18.00 ID:BGMAD8VU0.net
>>235
菅原のおじは元騎手で現調教助手の三浦堅治

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:11:33.57 ID:8bD/KTKB0.net
まぁとはいえ1年目酷くても
3年目くらいから少しずつ結果出してる子も多いからな

田辺とか隼人だって初年度は1桁やし

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:11:49.52 ID:XpS0YKqf0.net
今年が駄目なだけでコネなし美浦は終わりとか書き込んでいる奴がいるけど
永野猛や原優介がその条件で普通に勝っているし
どちらかと言うとシステムより今年の騎手の腕に問題があったんじゃないの

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:14:06.90 ID:8bD/KTKB0.net
中央で上手くいかなかった子を
地方騎手として斡旋したりは出来ないんかね

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:14:49.48 ID:v5PCi3w10.net
人生なんてそんなもんやろ
環境を悪とすることで、土田を通じて自分の人生は環境が悪かったせいで負け組と自分に言い聞かせてるだけのギャンブル中毒の敗北者ジジイども、甘ったれんなよ

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:15:54.91 ID:8bD/KTKB0.net
>>265
まぁ正直2年目の連中は
みんな初騎乗見て「なかなか上手いな」とは思ったけど
1年目連中は角田大河以外まともに乗れてなかったな

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:16:55.62 ID:OVbo4kjK0.net
やっぱりコネが無いと無理ゲーだな
というか軍団やり過ぎにも程があるだろ…

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:19:37.08 ID:qOvpwhKM0.net
馬に背負い投げかました新人なんて乗せないだろ
他はともかく土田自身は当然の結果だよ

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:20:36.95 ID:CB0bnt6i0.net
そういえば細江さんは所属厩舎で冷や飯食わされて、所属厩舎馬にほとんど乗らせてもらえず、勝利も0勝だったな
でも、なぜか兄弟子の上村には恩義を感じてたらしく、スリープレスナイトでG1勝ちした時にテレビで号泣してた

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:21:32.14 ID:8GgFkdtM0.net
>>240
藤田七は入学前に受け入れてくれる厩舎を学校が探した
OK出たから合格に出来たらしい

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:21:59.94 ID:CB0bnt6i0.net
>>237
2人デビューする予定
同期がもう1人居たが怪我で留年したかと

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:22:37.22 ID:ASwRO3Ph0.net
土田君見てると、コネ無しで8月に勝つまでに142回も乗せてもらえてた藤懸は恵まれてたんだなと思う

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:22:56.15 ID:3i2UL6Yc0.net
勝てないやつは玉取ってLGBT訴えれば2キロ減なのにな。

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:24:00.18 ID:P2AJu7o10.net
いくらコネでも学校での実技駄目すぎるなら受け入れてくれるところ無さそうだけど土田の学校時代ってどうなんだろ

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:26:03.90 ID:CB0bnt6i0.net
コロナ禍で、平日に地方に乗りに行って腕を磨くってことができなくなったのも多少は影響してるか

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:27:50.46 ID:yxoZhLKt0.net
>>256
JRAだと、厩務員で800万以上ときいたわ
でも生き物相手だしブラックよな
矢作や友道みたいな重賞馬たくさんいる厩舎なら勝つ度に報奨金プラスされるやろけど
でも牧場奴隷するよりずっといい

279 :レンレン :2022/12/10(土) 09:28:46.10 ID:aU0W/rWt0.net
コネよりも子供の頃の生活環境の影響が大きいでしょ
結果的に両親が競馬関係者の方が上手くなるだけ

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:30:02.76 ID:2wXsbpAc0.net
>>245
するわけねー

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:31:51.97 ID:0DgfLP2b0.net
勝負の世界で平等を求めること自体がおかしいだろw
そんなに平等が良かったら北朝鮮でも行けよw

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:31:57.03 ID:sWbGWgc40.net
>>37
コネクションの世界

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:32:06.93 ID:2wXsbpAc0.net
>>278
トレセンって建設現場や工場より段違いに労働災害が多いって聞いたわ

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:33:58.82 ID:sWbGWgc40.net
>>258
何とか騎手で頑張ってほしいな

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:35:23.87 ID:CNfR/wDU0.net
>>37
水沼は小林凌大のいとこ
で小林の父親は元騎手

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:35:59.62 ID:yxoZhLKt0.net
>>283
気をつけてても馬に蹴られるからね…世話してて骨折したことない人おらんのちゃうか
怪我で離脱してるスタッフの短期交代要員の募集は度々ある
朝早いし肉体労働だし週末休めない気滞在調教もあるし、家庭生活成り立ってるんやろか

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:36:09.90 ID:0DgfLP2b0.net
>>167
ジジイじゃんw

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:37:10.71 ID:sWbGWgc40.net
>>232
うーん…

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:37:20.60 ID:BGMAD8VU0.net
背の低い運動神経のいい少年は全国にたくさんいると思うが
親が競馬好き(ゲーム漫画含めて)とかでもなければ競馬に興味を持つこともないし
いざ興味を持っても前準備の乗馬はお金がかかるし
落馬で大怪我というリスクがあるから反対する家庭も多い

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:39:39.93 ID:yxoZhLKt0.net
>>289
競馬場の近くに住んでるならJRAの少年団に入れたらがほぼ無料で教えてくれるんやけどね
昔は背が小さかったら小学校の先生が騎手になったらどうかと勧めるパターンあったらしいが
太ってたら力士w

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:54:20.57 ID:ASwRO3Ph0.net
募集時の年齢制限を23歳位までに引き上げれば乗馬経験のある高学歴大卒なども応募できるのだが
一歩間違うとただの中卒になってしまうのもリスクが高過ぎるよな

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:56:20.91 ID:EqJT/s/Q0.net
>>232
さすがにこれは馬具の故障でしょ?
そうじゃなけりゃもう騎乗しちゃ駄目

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:58:02.22 ID:SL/sxBR70.net
コネがないなら賞金は低いが騎手としての腕を上げる目的で海外デビューの方がまだワンチャンあるのかね?
相当苦労するかもだが、日本じゃチャンス貰えん環境だしな

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:59:39.80 ID:AJNXKrBR0.net
>>280
預かるならコネ騎手だよな
それこそ和田の息子とか

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:01:07.65 ID:Vu4OxDkK0.net
下の3人は1日あたり1鞍乗れないのか。

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:04:29.08 ID:FWZRbNoz0.net
今村も9月ぐらいから上位着順にも全然来てないんじゃない?

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:05:33.79 ID:jqHAPn/u0.net
>>250
競馬学校の厩務員課程卒業生からしか採用しないくせに
その卒業生を選り好みした(特に女性卒業生を採用しない)せいで
誰も来なくなったんだよ

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:06:15.45 ID:sohfqMc40.net
>>245
普通に外国人ばかり使うと思うわ
元藤沢厩舎の杉原みたいに調教助手として飼い殺しよ

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:08:14.95 ID:jqHAPn/u0.net
>>266
NAR側は独自に騎手育成やってるから拒否するの明白
それなら騎手免許共通にして地方所属騎手をJRAで
好きに乗らせろという話になる
仮にもしそうなったとしたら立場がなくなるのはJRA所属の騎手の方

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:10:31.32 ID:ESlRieo30.net
>>263
鯉太郎って父親もジョッキーじゃん

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:10:52.98 ID:6T7ZfIAh0.net
>>28
人気から考えると普通だな

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:10:53.14 ID:8kk1b15N0.net
>>13
競艇みたく新人、減量騎手限定で2~3番組作ればいいよな。未勝利馬とかはさすがに生き死にの問題あるからローカル開催古馬1勝クラス、馬は抽選でさ

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:13:26.03 ID:jqHAPn/u0.net
>>283
笠松の放馬事故の発端が馬が暴れて乗ってた厩務員が落馬した事故だもんな
本気で暴れ出したら人間の手には負えない

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:15:03.80 ID:rwKcm54E0.net
>>28
1-0-0-81は酷すぎるな
ようやっとる

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:15:09.96 ID:qeGVECLE0.net
>>262
野球は完全に実力の世界だから仕方ないけど
競馬は競馬学校に入れたこと自体がそれなりにコネがあるってことだから現場に出てからも一定のサポートをしてやってもいいと思うけどな

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:15:41.60 ID:jqHAPn/u0.net
>>291
自分も受験可能年齢の上限を上げるべきだと思う
若年層しか受験できないために低学歴を量産している
2大業界が囲碁と競馬

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:27:06.32 ID:8bD/KTKB0.net
さっきのレース見たってこれだけ経験積んだ今村が
腕力足りなくて全然追えてないやん

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:30:46.94 ID:8fiJ0QWU0.net
北海道来てたけどレースで乗せる気もないくせに調教ばっか頼まれて気の毒だったな
丹内が気遣ってレースも乗せてくれそうな厩舎のお手馬の調教任せたりしてたけど勝てる馬も乗ってなかったな

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:30:53.27 ID:e1iw1JSh0.net
正直エージェント制度はまぁ分かるが今村の上げ方はドン引き

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:33:39.93 ID:63bE4QDx0.net
1位川田 祖父父伯父佐賀競馬元調教師
2位戸崎 元大井競馬騎手
3位横山武 祖父元JRA騎手父兄JRA騎手
4位松山 祖父父競馬ファン
5位ルメール 元フランス競馬騎手
6位福永 父元JRA騎手
7位岩田望 父JRA騎手
8位坂井 父大井競馬調教師
9位吉田隼 兄JRA騎手
10位鮫島克 父佐賀競馬調教師兄JRA騎手
11位武豊 父元JRA調教師弟JRA調教師

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:37:04.42 ID:5YUg0FRf0.net
調教とかちゃんと乗ってるのか?
レースも乗せてもらえよ。
どこの業界でも可愛がられない若手は大成しない。

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:38:55.22 ID:LK2YXGZO0.net
>>310
松山関係ないやんw

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:41:17.41 ID:sWbGWgc40.net
>>312
松山頑張ってるw

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:42:20.09 ID:jqHAPn/u0.net
>>310
鮫島は祖父も佐賀競馬の調教師

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:42:43.70 ID:e1iw1JSh0.net
よく見たら松山草

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:43:22.54 ID:7RQFDCuf0.net
松山は馬に乗るのが上手なだけでコネ無しでのし上がってきたってことか

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:45:38.92 ID:yxoZhLKt0.net
大野は父親が競馬好きで本人がなれなかったジョッキーの夢を息子が果たしてくれたパターンやなかったか

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:46:48.15 ID:EhVWiW+s0.net
土田は下手すぎるから割と仕方ない

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:51:48.07 ID:9D5CnQok0.net
川田は急に小倉で穴あけまくってマツパクに拾われたって感じだけど

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:55:12.95 ID:zYpDKc380.net
>>308
丹内いい人だな

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:56:09.38 ID:RyKZDKR+0.net
向いてないヤツは早めに転業した方が良いだろ

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:56:45.71 ID:+yB+Ka3X0.net
1勝もできないでもレースの入着賞金、騎乗手当、調教手当で数百万いくんだろ
まあ狭き門を抜けて数百万じゃあやってられないか

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:57:39.47 ID:zYpDKc380.net
最近は親がJRAじゃなくて地方競馬関係者って子を中央でデビューさせるのがトレンド
中央関係者よりハングリー精神が高いのかな
来年も1人いるけどおそらく活躍するよ

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 11:00:08.07 ID:63bE4QDx0.net
>>319
マツパクと川田は佐賀競馬繋がりだよ

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 11:05:26.32 ID:jqHAPn/u0.net
>>323
NAR側の待遇が酷すぎるからね
永島さんはお父さん自身がJRAへの移籍を希望して試験も受けたけど
合格できなかったからせめて娘はとJRAに行かせたパターン

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 11:07:24.80 ID:q+EEt6XP0.net
今日の騎乗見る限り川端とか水沼レベルじゃん今村

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200