2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新人の土田真翔騎手が未だ0勝… 未勝利のまま1年終わるぞ これはJRAの責任、JRAは新人の制度を見直せ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 00:06:23.72 ID:6upi3COf0.net
せめて1年目の新人はエージェント制度なしにしてもう少し均等に騎乗馬が回るようにしろ

下手すぎて勝てないんだとしたら留年させずにデビューさせた競馬学校が悪い


どっちにしろJRAの責任



【2022新人の勝利数】
今村聖奈 48勝 騎乗回数561回
角田大河 32勝 騎乗回数533回
佐々木大輔 9勝 騎乗回数239回
西塚 洸二 9勝 騎乗回数187回
鷲頭虎太 6勝 騎乗回数174回
大久保友雅 6勝 騎乗回数155回
水沼元輝 1勝 騎乗回数100回
川端海翼 1勝 騎乗回数82回
土田真翔 0勝 騎乗回数75回

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:33:58.82 ID:sWbGWgc40.net
>>258
何とか騎手で頑張ってほしいな

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:35:23.87 ID:CNfR/wDU0.net
>>37
水沼は小林凌大のいとこ
で小林の父親は元騎手

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:35:59.62 ID:yxoZhLKt0.net
>>283
気をつけてても馬に蹴られるからね…世話してて骨折したことない人おらんのちゃうか
怪我で離脱してるスタッフの短期交代要員の募集は度々ある
朝早いし肉体労働だし週末休めない気滞在調教もあるし、家庭生活成り立ってるんやろか

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:36:09.90 ID:0DgfLP2b0.net
>>167
ジジイじゃんw

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:37:10.71 ID:sWbGWgc40.net
>>232
うーん…

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:37:20.60 ID:BGMAD8VU0.net
背の低い運動神経のいい少年は全国にたくさんいると思うが
親が競馬好き(ゲーム漫画含めて)とかでもなければ競馬に興味を持つこともないし
いざ興味を持っても前準備の乗馬はお金がかかるし
落馬で大怪我というリスクがあるから反対する家庭も多い

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:39:39.93 ID:yxoZhLKt0.net
>>289
競馬場の近くに住んでるならJRAの少年団に入れたらがほぼ無料で教えてくれるんやけどね
昔は背が小さかったら小学校の先生が騎手になったらどうかと勧めるパターンあったらしいが
太ってたら力士w

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:54:20.57 ID:ASwRO3Ph0.net
募集時の年齢制限を23歳位までに引き上げれば乗馬経験のある高学歴大卒なども応募できるのだが
一歩間違うとただの中卒になってしまうのもリスクが高過ぎるよな

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:56:20.91 ID:EqJT/s/Q0.net
>>232
さすがにこれは馬具の故障でしょ?
そうじゃなけりゃもう騎乗しちゃ駄目

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:58:02.22 ID:SL/sxBR70.net
コネがないなら賞金は低いが騎手としての腕を上げる目的で海外デビューの方がまだワンチャンあるのかね?
相当苦労するかもだが、日本じゃチャンス貰えん環境だしな

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 09:59:39.80 ID:AJNXKrBR0.net
>>280
預かるならコネ騎手だよな
それこそ和田の息子とか

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:01:07.65 ID:Vu4OxDkK0.net
下の3人は1日あたり1鞍乗れないのか。

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:04:29.08 ID:FWZRbNoz0.net
今村も9月ぐらいから上位着順にも全然来てないんじゃない?

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:05:33.79 ID:jqHAPn/u0.net
>>250
競馬学校の厩務員課程卒業生からしか採用しないくせに
その卒業生を選り好みした(特に女性卒業生を採用しない)せいで
誰も来なくなったんだよ

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:06:15.45 ID:sohfqMc40.net
>>245
普通に外国人ばかり使うと思うわ
元藤沢厩舎の杉原みたいに調教助手として飼い殺しよ

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:08:14.95 ID:jqHAPn/u0.net
>>266
NAR側は独自に騎手育成やってるから拒否するの明白
それなら騎手免許共通にして地方所属騎手をJRAで
好きに乗らせろという話になる
仮にもしそうなったとしたら立場がなくなるのはJRA所属の騎手の方

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:10:31.32 ID:ESlRieo30.net
>>263
鯉太郎って父親もジョッキーじゃん

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:10:52.98 ID:6T7ZfIAh0.net
>>28
人気から考えると普通だな

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:10:53.14 ID:8kk1b15N0.net
>>13
競艇みたく新人、減量騎手限定で2~3番組作ればいいよな。未勝利馬とかはさすがに生き死にの問題あるからローカル開催古馬1勝クラス、馬は抽選でさ

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:13:26.03 ID:jqHAPn/u0.net
>>283
笠松の放馬事故の発端が馬が暴れて乗ってた厩務員が落馬した事故だもんな
本気で暴れ出したら人間の手には負えない

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:15:03.80 ID:rwKcm54E0.net
>>28
1-0-0-81は酷すぎるな
ようやっとる

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:15:09.96 ID:qeGVECLE0.net
>>262
野球は完全に実力の世界だから仕方ないけど
競馬は競馬学校に入れたこと自体がそれなりにコネがあるってことだから現場に出てからも一定のサポートをしてやってもいいと思うけどな

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:15:41.60 ID:jqHAPn/u0.net
>>291
自分も受験可能年齢の上限を上げるべきだと思う
若年層しか受験できないために低学歴を量産している
2大業界が囲碁と競馬

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:27:06.32 ID:8bD/KTKB0.net
さっきのレース見たってこれだけ経験積んだ今村が
腕力足りなくて全然追えてないやん

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:30:46.94 ID:8fiJ0QWU0.net
北海道来てたけどレースで乗せる気もないくせに調教ばっか頼まれて気の毒だったな
丹内が気遣ってレースも乗せてくれそうな厩舎のお手馬の調教任せたりしてたけど勝てる馬も乗ってなかったな

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:30:53.27 ID:e1iw1JSh0.net
正直エージェント制度はまぁ分かるが今村の上げ方はドン引き

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:33:39.93 ID:63bE4QDx0.net
1位川田 祖父父伯父佐賀競馬元調教師
2位戸崎 元大井競馬騎手
3位横山武 祖父元JRA騎手父兄JRA騎手
4位松山 祖父父競馬ファン
5位ルメール 元フランス競馬騎手
6位福永 父元JRA騎手
7位岩田望 父JRA騎手
8位坂井 父大井競馬調教師
9位吉田隼 兄JRA騎手
10位鮫島克 父佐賀競馬調教師兄JRA騎手
11位武豊 父元JRA調教師弟JRA調教師

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:37:04.42 ID:5YUg0FRf0.net
調教とかちゃんと乗ってるのか?
レースも乗せてもらえよ。
どこの業界でも可愛がられない若手は大成しない。

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:38:55.22 ID:LK2YXGZO0.net
>>310
松山関係ないやんw

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:41:17.41 ID:sWbGWgc40.net
>>312
松山頑張ってるw

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:42:20.09 ID:jqHAPn/u0.net
>>310
鮫島は祖父も佐賀競馬の調教師

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:42:43.70 ID:e1iw1JSh0.net
よく見たら松山草

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:43:22.54 ID:7RQFDCuf0.net
松山は馬に乗るのが上手なだけでコネ無しでのし上がってきたってことか

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:45:38.92 ID:yxoZhLKt0.net
大野は父親が競馬好きで本人がなれなかったジョッキーの夢を息子が果たしてくれたパターンやなかったか

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:46:48.15 ID:EhVWiW+s0.net
土田は下手すぎるから割と仕方ない

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:51:48.07 ID:9D5CnQok0.net
川田は急に小倉で穴あけまくってマツパクに拾われたって感じだけど

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:55:12.95 ID:zYpDKc380.net
>>308
丹内いい人だな

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:56:09.38 ID:RyKZDKR+0.net
向いてないヤツは早めに転業した方が良いだろ

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:56:45.71 ID:+yB+Ka3X0.net
1勝もできないでもレースの入着賞金、騎乗手当、調教手当で数百万いくんだろ
まあ狭き門を抜けて数百万じゃあやってられないか

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 10:57:39.47 ID:zYpDKc380.net
最近は親がJRAじゃなくて地方競馬関係者って子を中央でデビューさせるのがトレンド
中央関係者よりハングリー精神が高いのかな
来年も1人いるけどおそらく活躍するよ

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 11:00:08.07 ID:63bE4QDx0.net
>>319
マツパクと川田は佐賀競馬繋がりだよ

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 11:05:26.32 ID:jqHAPn/u0.net
>>323
NAR側の待遇が酷すぎるからね
永島さんはお父さん自身がJRAへの移籍を希望して試験も受けたけど
合格できなかったからせめて娘はとJRAに行かせたパターン

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 11:07:24.80 ID:q+EEt6XP0.net
今日の騎乗見る限り川端とか水沼レベルじゃん今村

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 11:07:37.38 ID:FV/gssLZ0.net
こういうの見ると松山と三浦は立派だな

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 11:12:06.78 ID:iD2NQVO30.net
ほんまエージェントきもいわ

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 11:13:01.71 ID:Fwg8CH1n0.net
>>37
これがブラッド・スポーツの本質だろ

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 11:16:16.87 ID:vgswMO0d0.net
土田 川端よりは上手いけど水沼より下手だよ今村

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 11:25:55.28 ID:DYv3zEEy0.net
デビュー週ぐらいでいきなり馬殺しかけてたやつだろ?
フラフラなのにひたすらガシガシやってゴール後に馬が倒れ込んでた

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 11:27:47.48 ID:gDm4v2un0.net
>>310
松山強引すぎるwww

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 11:30:56.10 ID:Vq0Ulls50.net
>>327
松山もエージェントが桜井に替わってから一気に上がって来たから結局はエージェント次第

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 11:31:36.45 ID:iD2NQVO30.net
別にコネでもなんでも上手きゃいいんだよ。
大してうまかないどころか見ようによっちゃ下手とも取れるのに、コネ+エージェント+斤量で分不相応の馬質乗り散らかしてるのが腹立つわ。

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 11:33:13.56 ID:5uGDMc/+0.net
ボートの方がいいな
転向転向

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 11:42:35.39 ID:Xkm4lPcr0.net
>>289
他の公営と違って学歴が中卒になるのも厳しいよな

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 11:43:22.01 ID:hOJJDctY0.net
>>191
やる大江原も
史上初デビュー週騎乗停止というのをやらかして
一気に干されたな。
デビュー週はそこそこ騎乗数あったのに。

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 11:44:07.07 ID:y4bhIMPR0.net
>>293
海外の騎手は日本以上にコネ社会だろ
コネなし騎手は年10鞍で妻を馬主に一晩差し出すなんて話まである

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 11:55:27.86 ID:spJEsgG10.net
>>338
オーストラリアの女性騎手枕営業問題も騎手たちが声を上げだして
クローズアップされてるんだっけ

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:03:46.21 ID:iGNINmz40.net
>>310
福永は身内競馬関係ばっかりだよ

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:06:05.86 ID:g4Cv90M10.net
>>258
あー福島か
震災のトラウマある福島民はそりゃ金のために息子を入れるわ

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:06:10.41 ID:CYiJf46X0.net
>>310
松山はそれより阪神競馬場の阪神乗馬スポーツ少年団出身という方がまだコネパワーありそう

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:08:02.54 ID:iGNINmz40.net
>>318
ななことか川又とか大概ゴミクズだったけど地方まで使って師匠が乗せまくったおかげで形にはなった
そういう機会を与えてダメなら分かるけど今の状況でヘタだからと言われてもなって感じ

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:09:39.26 ID:g4Cv90M10.net
>>327
三浦は別格だったからな
なんせ親が騎手にさせる為に幼少から英才教育してたから
だから競馬学校でも頭抜けていて歴代史上こんな優れた生徒は見たことないと校長がべた褒め、そっからメディア取材やトレセン関係者達が三浦を見るために学校に来てたほど
藤田伸二もその一人

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:09:47.28 ID:3UawxU6Q0.net
女性騎手の方が有利なの笑うしかないな

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:12:42.16 ID:g4Cv90M10.net
そして最初に目をつけたのが安田隆行で、当初三浦を預かりたいと争奪戦に名乗りを挙げた
しかし河野が譲らず、美浦から武豊の後継を出さなきゃ競馬の未来はないと引き下がらなかった為に安田は譲ったと言われた
栗東では武豊がまだいるうちはスターは絶対作れないと真髄を突いたから
結果的に、河野が懸命過ぎて三浦の親と上手くいかずボロボロになり犠牲になったのが三浦だよ

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:16:11.24 ID:BTZwaBfG0.net
採用を減らせばコネしかうからんようになる

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:21:43.39 ID:g4Cv90M10.net
もしもあの時安田が三浦を獲得できていたら未来は変わっていたろうな
川田の今の活躍も勿論なかった
川田は三浦に嫉妬していたから当時の武豊テレビの座談会に隼人と出た時、三浦に対して敵意を剥き出しにしていたのが答え

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:21:58.53 ID:kTjIqvQj0.net
騎乗数の差エグすぎて悲しくなるわ
同じ新人同じスタートラインの筈がデビュー前からもう差がついてる

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:23:00.12 ID:G5HUxCvZ0.net
バカでチビな競馬関係者の息子へのセーフティネットなんだろ

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:23:41.78 ID:g4Cv90M10.net
今の時代のノーコネジョッキーが活躍するには、英才教育を受けている事と栗東厩舎のまともな人間に預かられる事
それ以外は絶望的だよ
だからノーコネジョッキーは騎手にさせるべきではないんだよ

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:25:02.15 ID:kTjIqvQj0.net
ある程度均等に乗って力の差がつくのは理解できるが馬質も騎乗数も最底辺で勝てって無理があるよな

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:25:23.54 ID:gAvyJTh20.net
>>347
海外は大量に入れてるけど結局その後の生存競争はコネパワーがモロに効くから生き残るのはコネ騎手ばかり
むしろ競馬学校入学前に足切りして別の人生を歩む負担にならないようにしてるだけ日本の方がその子供のためにはなってる

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:29:03.48 ID:cx4Lhg7u0.net
ダメでも調教助手になれるんだから、腐らず5年続けろ
才能あるならチャンスは来る

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:29:21.82 ID:7RQFDCuf0.net
大江原さんはかなり可愛らしい顔立ちだった気がするが
留年か。怪我でもしたのかね

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:29:45.91 ID:MDuaVk6v0.net
コネなら上手く乗れるわけちゃうやろ
いい馬に乗せてもらってもヘタなら切られる
コネだろうとなんだろうと努力して勝ち上がったやつが生き残る
そういう世界

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:30:21.46 ID:g4Cv90M10.net
海外と比較してる奴はマジでアホだと思うよ
騎手人口の希望と厩舎規模も桁違い、だから競争率があってコネジョッキーとノーコネジョッキーも日本の何倍いるのかって分かってない
日本の狭すぎる人口競争率と比較する時点で相対理論を分かってない馬鹿の言うこと

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:30:38.89 ID:G5HUxCvZ0.net
最初からコネ限定にやれば皆幸せになれるのに

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:31:26.68 ID:UpJ//x8j0.net
普通は1頭ぐらいは確勝級の馬を師匠が用意するんだが

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:31:42.86 ID:g4Cv90M10.net
>>358
ま、簡単に言えばそういうことよな
競馬学校の受験制度を、親族に関係者がいるか否かで取ると制度化した方がいい
こんなにも狭い人口倍率なのだからそれをやっても文句は言われない

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:40:25.07 ID:5G/4EoAD0.net
>>357
日本より大規模に競馬やってる国はアメリカとオーストラリアしかないよ
平地は英仏愛独全部足してようやく開催規模や参加馬数で日本に並ぶ程度でしかない

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:42:36.67 ID:TVPghX420.net
身内が書き込んでそう
土田は最初の印象が悪すぎた
やり直せるならやり直したいだろう
地味な馬でも頑張って腐らずやっていくしかない
そのうちチャンスがくるだろう
それを逃さないように

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:42:59.64 ID:g4Cv90M10.net
>>361
だから欧州を一括りにしてるよね?フランキーやスミヨンもムーアも国が違うのに、コネジョッキーの一覧に挙げてるのはそういうジョッキー含まれてる
フランスだけとか、イタリアだけとかで統計してないよね?
だから馬鹿だと言ってるんだよ

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:46:29.97 ID:k4u4pQVb0.net
騎乗単純に下手だから馬質あってもこいつ勝てねぇよ
いっつも落ちそうにヨレヨレしてる

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:47:34.75 ID:L78SxdUr0.net
公務員だもの
おまえらと違って電車を止める立場にはならん

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:48:56.00 ID:zagEIs5T0.net
今までJRAで、怪我や不祥事等除いて、1勝もできずに引退した騎手は2名。

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:50:40.93 ID:MCkEwQEE0.net
そもそも近親者に競馬関係者がいなければ騎手になろうとなんて思わないでしょう。サッカーや野球とは違うんだから。普通に生きてたらガキの頃に騎手になりたいなんて思う奴はいないわ。

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:55:32.95 ID:jraqdg4C0.net
ミスター七対子

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:55:46.89 ID:UpJ//x8j0.net
>>367
競馬はそこそこメジャーだから、背が小さくて運動神経のあるやつは思うんじゃないの

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:55:52.57 ID:kWetn59a0.net
>>37
鷲頭虎太   6勝 騎乗回数174回 ※実家はパン屋
 

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:57:30.25 ID:sm92PD1Z0.net
ノーコネ関東ながら原が徐々に乗れてきてる
業界も気づいてるのか最近騎乗依頼増えてる

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:58:10.89 ID:8FOjD+V80.net
>>363
欧州のパートI国全部足しても規模的に日本と同等程度なんだけどどこが桁違いなの?5桁くらいの数字の多寡は理解出来る?

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 12:59:14.26 ID:8YIfINK00.net
12番人気9着とかやってれば
減量ありでゴミみたいな成績にはならんと思うけど

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 13:05:21.31 ID:MmxyuzQa0.net
>>243
一般家庭出身の子はそういう世界とわかって飛び込んだとはいえ理不尽よね。
公営ギャンブルなんだからJRAはこの血縁者ばかり優遇されてる異常な状況を改善する義務があるわな。
JRAにその気がないならハナから一般家庭出身の子を騎手試験に合格させるなと。

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 13:07:14.96 ID:MCkEwQEE0.net
>>369
いや競馬ファンなんてみんな大人になってからでしょう。好きなスポーツ選手ランキングで騎手をあげる小中学生なんてまずいないし、背が低いから騎手目指そうなんて発想にはならない。騎手目指すのなんて親族が関係者か競馬キチガイの親に影響された奇特な子供だけだろ

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 13:08:06.52 ID:PnPE3EDY0.net
>>369
背低いなら体操とか考えるでしょ
競馬はそこまでメジャーじゃない

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 13:10:17.16 ID:g4Cv90M10.net
>>372
え?何言ってんの君まじで
大丈夫???

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 13:12:50.19 ID:g4Cv90M10.net
流石にドン引きするわw
日本と欧州の競馬学校規模率も分からないとか、まじでやばいよ
何が日本と同等なのか理論的に説明してみ?

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 13:16:13.91 ID:WIwJ/XDA0.net
場合よって軽自動車とスポーツカーぐらい馬によって差があるのに腕だけで勝ては難しいの分かるが
見てる人は見てるから上手いレースをやり続けるしか無い

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 13:16:55.66 ID:MmxyuzQa0.net
>>375
親が競馬好きで一緒に競馬中継を見たり競馬場に連れて行ってもらったりして
騎手をカッコいいと思うようになったとかだろうね。

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 13:18:47.82 ID:BGMAD8VU0.net
風のシルフィード(吉田豊)やマキバオー(田辺)きっかけで騎手になったのもいるから
数年後にウマ娘きっかけで騎手デビューするのが出てくるのは間違いない

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 13:20:40.43 ID:/+FBEDRF0.net
調教師ガチャ失敗したとか言ってそう

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 13:21:35.41 ID:lD1OPsVZ0.net
今後はチビで運動神経があって野心のあるやつは競艇に行くんじゃねえかな。
あっちはノーコネでも出場機会はあるし、賞金は独り占めだし。

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200