2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新人の土田真翔騎手が未だ0勝… 未勝利のまま1年終わるぞ これはJRAの責任、JRAは新人の制度を見直せ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/10(土) 00:06:23.72 ID:6upi3COf0.net
せめて1年目の新人はエージェント制度なしにしてもう少し均等に騎乗馬が回るようにしろ

下手すぎて勝てないんだとしたら留年させずにデビューさせた競馬学校が悪い


どっちにしろJRAの責任



【2022新人の勝利数】
今村聖奈 48勝 騎乗回数561回
角田大河 32勝 騎乗回数533回
佐々木大輔 9勝 騎乗回数239回
西塚 洸二 9勝 騎乗回数187回
鷲頭虎太 6勝 騎乗回数174回
大久保友雅 6勝 騎乗回数155回
水沼元輝 1勝 騎乗回数100回
川端海翼 1勝 騎乗回数82回
土田真翔 0勝 騎乗回数75回

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 19:49:33.89 ID:4suXva+F0.net
騎手の運動能力なんか体操選手なんかに比べたらたいした事ないよ
ただ運動能力が優れていても動物が嫌いなら無理だし馬の臭いが嫌いでも無理

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 21:22:05.58 ID:e4uiMVRY0.net
>>869
競馬が二世だらけなのは
体格の問題もでかいだろ
昔に比べて背が高い子が増えてるのに体重も軽いような若い子ってそうそういないんじゃね

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 23:09:35.35 ID:x8zgMpFE0.net
>>906
10回勝てるか知らんが5回は勝てるんじゃないか?
世代じゃないから定かか知らんが、アイネスフウジンの中野なんかは成績ぱっとしないけど騎乗姿勢が評価されて任されたと言うじゃないか
勝てないなら勝てないで、綺麗な騎乗で20年負け続けて見ろよ
誰か評価してくれるよ
回数少ないなら怪我のリスクも少ないし、それくらい出来るでしょ

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 23:11:06.29 ID:HPXw+6wD0.net
>>912
実は今の子供の方が平均身長は低いぞ

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/15(木) 23:42:19.73 ID:cGeJbqgP0.net
前評判的には水沼の方がアレだったらしいな
(実際に留年してるし)
環境的にも土田と並んで酷かったけど、馬場掃除の中からゲンパチプライドを掲示板に持ってきて継続騎乗したり
ヤングジョッキーズ予選1位通過とか明るい要素が比較的あるように見える

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 00:33:47.65 ID:xjYlFbdP0.net
鷲巣麻雀

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 01:06:25.81 ID:krF8mjhm0.net
>>906
70しか勝てないならそれはもう決定的な差だよ

918 :ファンクラブ会員番号774:2022/12/16(金) 02:34:37.92 ID:q4jjWWOp0.net
>>915
美浦のノーコネ枠だけど血統的には完全なノーコネとも言えないからね水沼くんは
叔父にコバジュン、従兄弟に凌大がいるからね
まあ菅原明良と似た境遇だね
まだ土田と違い勝利経験あるしヤングジョッキーでもいいところまで来てるから年末に中央でもヤングジョッキーシリーズで勝てそうだからね
留年して苦労してるからまだ見込みはありそう

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 02:43:18.63 ID:dI8VnQId0.net
今村49勝
土田0勝
実際の勝鞍の差ほど実力差はないけどこれが現実

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 02:48:48.21 ID:yvhB0FbL0.net
>>22
音無の騎手時代は初勝利まで3年かかったくらいか。
騎手時代は不遇とはいえG1勝ちはできた。 

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 02:53:35.77 ID:yvhB0FbL0.net
>>910
操作スピードと瞬時の判断力は能力差が大きい。
自分の体を動かすのとはまた違う。

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 02:58:00.07 ID:yvhB0FbL0.net
それから、幼い頃に馬と慣れ親しんでいるかどうかで段違い。厩舎関係者じゃないと厳しいのはそこにも原因がある。

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 04:01:38.36 ID:c4mSpREn0.net
コネなんか無いだろ。二本柳も南井の息子も的場の息子も小島太一も行方不明だ
成功者だけをピックアップするならどんな条件でも当てはまる

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 05:04:17.10 ID:RM8qj0MV0.net
そいつらだって減量あった時は10勝くらいはしてたけどな

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 05:49:51.89 ID:6rqSPD2r0.net
>>923
的馬息子はまだ現役騎手だぞ…

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 07:04:17.73 ID:48WL+9p90.net
動画で上がっているレースの印象が悪すぎる

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 07:14:29.08 ID:98wz7fC10.net
>>917
むしろ下手糞ド新人が70勝てる馬で140とか100とかしか勝てないってどんだけ下手なんだって話になるよな

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 07:16:01.56 ID:iOx5Cnve0.net
>>876
これなんだよな
レベル向上なんてどうでもいいから門戸を閉ざしてコネある奴を守る

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 07:20:18.59 ID:iOx5Cnve0.net
>>923
なぜ小数例を取り上げる
逆にある成功者と失敗者の中で割合考えてみたら明らか
最低ラインの能力なければコネさえ使えないだろうから、本来は成功者で考えるべきだろうしな

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 07:33:30.58 ID:FAaoKavr0.net
>>923
太一がコネなかったらこいつより酷いだろ

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 07:34:29.08 ID:o6UKGS5t0.net
土田は1番人気のトミケンで惨敗して次走永野であっさりリターンされたのがそもそもダメ

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 07:37:20.79 ID:iOx5Cnve0.net
>>931
だよな
直線の馬の動きおかしすぎ
あんなのコネどうこう以前の問題

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 08:19:23.64 ID:os+LFPTn0.net
川田やルメールの馬に乗ればの主張も
そりゃ10回も乗れば1つくらいは勝てるだろう
ただ川田なら5R中5つ勝てる条件だと土田なら確実に4つは取りこぼす

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 08:55:59.14 ID:JF1y9E1R0.net
他のスポーツみたいに優れてる人達がスカウトされたりで選ばれてやっとなれるっていう職業じゃないし
騎手はプロと言っても乗馬クラブの講師や馬術の人より全然下手で才能ない人達も多いんだろうね

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 09:20:21.31 ID:pM210+SR0.net
乗馬クラブの講師の大半は現役中の競走馬を御したことすら無いけどな

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 09:31:00.60 ID:Ninm/Qys0.net
>>935
乗馬クラブの講師なら小牧加矢太なんかよりは上手いのばかりだろうからそれはない
日本の騎手はレベルが低過ぎてマーカンドみたいなイギリスの底辺でも日本じゃトップクラス

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 09:37:16.61 ID:j46j/jIU0.net
>>936
底辺が日本に来る条件満たせるわけないやろ...

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 10:03:32.59 ID:RGiq8VTu0.net
2年目も未勝利なら強制的に騎手免許剥奪でいいと思う

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 10:11:23.34 ID:+0UQM16R0.net
今はまだ、無名の君へ。

狭き門ではありますが、チャレンジしてみませんか?

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 10:17:25.67 ID:oXbzIZ7L0.net
マーカンドをイギリスの底辺なんて言ってる時点でお話にならん
そんな奴が乗馬クラブの講師の技術なんて分かる訳ないしな

941 :ファンクラブ会員番号774:2022/12/16(金) 10:34:28.66 ID:q4jjWWOp0.net
土田も古川ちゃんみたいに厩舎に恵まれてれば未勝利回避できてたのかもしれないなこれ
古川ちゃんも下手くそだけど矢作のおかげでそれなりに勝ててるし
でもノーコネ美浦じゃほぼノーチャンだな
やっぱり下手くそだとどうしようもない

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 11:03:52.97 ID:5Sii7www0.net
トム・マーカンド
16歳で見習騎手デビュー
17歳で最優秀見習騎手、BBC「Young Sports Personality of the Year」でファイナル選出(最優秀は体操のエリッサ・ダウニー)
19歳で重賞初制覇
22歳でGI初制覇
24歳現在、英国で907勝

底辺どころか近年英国若手の中では有数の上澄みだろw

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 11:07:07.93 ID:SlKWBc9I0.net
藤田菜七子でも1年目に根本馬で勝っているのに
あの時はまだ女性現場なかった

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 12:03:21.69 ID:1eiC2Vz/0.net
動画あげた奴が土田の人生を狂わせたな。馬にとっては良い事だけど。

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 12:16:28.74 ID:OtoHt9PW0.net
そもそも論として、スタートの時点で美浦か栗東か、さらにその中で有力厩舎か弱小厩舎か、で差がつくのがよろしくないのでは

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 12:30:05.29 ID:SlKWBc9I0.net
騎手が所属していない厩舎はたくさんあるよな
見習騎手を受け入れする厩舎はお金より馬房をプラスした方が効果があると思う

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 12:45:44.99 ID:ODx0bhvQ0.net
動画を上げた奴を批判したところで
確実に成長している騎手なら「最初はダメダメでも必死の努力で今はここまで上達しました」と逆にアピール材料になるが
今でもド下手のままだから恥の上塗りになっているだけ

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 12:51:43.39 ID:JeL+eSaQ0.net
さすがに所属厩舎が悪いよな
育てる気ないのに受け入れるなよ

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 13:01:30.42 ID:19WKXbmj0.net
>>948
悪くないよ?
エージェント使ってる時点で「馬はこっちで都合します」と宣言してるのと同じだからな
文句があるならエージェントに言うべきであって調教師に文句を言うのはお門違いも甚だしい

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 13:10:12.34 ID:X3MVcpHp0.net
調教にしっかり乗ることで基礎技術を高めて、少しづつレースに出してもらえるようにこつこつやればいいよ。調教すらさせてもらえない状況なら問題だけど。

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 13:13:49.52 ID:CjXYoSvn0.net
ツッチーの大先輩ハットーリは夏の中京で人気裏切りまくってたな

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 13:15:13.91 ID:S8Ir2sju0.net
自分で挨拶回りとかしてんの?厩舎回ってさ
そういうのを先輩が教えてやらないと、松岡とか松岡とか

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 13:26:01.23 ID:RKJn2vqu0.net
今年の美浦の新人は7月までエージェント禁止だったからね。

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 13:29:47.55 ID:6C28TrDg0.net
https://www.youtube.com/watch?v=MDxcYuvwSsg&ab_channel=amodaiamo16

これが衝撃的すぎてな
故障発生かと思うくらいの動きだし22秒辺りからは
メインレースでは10年に一度お目にかかるかどうかの動きだろう

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 14:52:00.05 ID:QYoTSPbR0.net
>>954
こんなの見たことねーよ

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 15:24:29.27 ID:+DxQi3Am0.net
>>954
そういやこの馬園田で勝ってたな。
本当無事でよかったよ…

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 16:49:11.03 ID:w156RYyL0.net
>>954
デビュー初日の出来事をいつまでもネチネチいってるからお前はモテないんだわ
テンパってたんだろ
ワンミスも許されないような環境なら騎手は萎縮して日本競馬は一生世界には追いつけないね

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 16:57:04.27 ID:Y2W0CoHH0.net
>>957
君は世界がわかってないな
日本はもう世界に追いついているのだよ
https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/jraifha.html


世界という単語を持ち出して自分の主張を立てたい不思議ちゃんなのかな。

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 17:01:58.72 ID:os+LFPTn0.net
>>957
デビューから9ヶ月経過しているけど
デビュー当初より成長の兆しはあるんか?

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 17:10:19.26 ID:Ec2ggj3m0.net
過去のことと切り捨てるなら一回でも勝ってから抜かせ

961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 17:16:57.18 ID:N9/MExye0.net
リアルで負け組の奴ほど匿名のネット上だと他人に厳しいよな
特に金銭的に恵まれた職種の奴に対しては

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 17:19:05.84 ID:Ec2ggj3m0.net
リアルで努力してない奴ほど環境のせいにするのと同じさ

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 17:22:12.28 ID:rGG6S/LT0.net
>>232
何で狭き門とか言われる騎手にこのレベルが合格できるんだ?
親が競馬関係者でコネあるならわかるけど

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 17:22:30.98 ID:CNQ4ZilR0.net
確かにリアルで努力してない奴ほど他人の努力が見えないし見ようともしないよなw

965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 17:28:10.15 ID:i7NSoqlC0.net
努力!(0勝)

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 17:34:46.76 ID:fAxTDMfV0.net
0勝だと努力してないと受け取っちゃうのか、そりゃリアルじゃ負け組になるわな

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 17:36:19.84 ID:ADM2zcb80.net
まあ0勝でも多分この板の大半の奴より稼いでるから良いんじゃね?w
所詮0勝ちにすら劣る底辺の妬みでしょww

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 17:45:30.38 ID:2hT/niSS0.net
現時点で騎乗数76鞍、収得賞金846万円の時点で
そこらのリーマンより稼げてないぞ

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 17:49:46.60 ID:i7NSoqlC0.net
勝てもしないのにそこらのリーマンと比べられるくらいには恵まれてるって理解出来てないのが負け組よな

970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 18:15:06.28 ID:rLkzkXWj0.net
>>968
騎乗手当だけで300万はある
厩舎所属だから給料で300万ある
他厩舎の調教に騎乗していれば手当もある。ただレースに騎乗する場合はもらっていない
少なくても700万くらいはある
リーマンの平均年収よりはある

971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 18:27:16.63 ID:IS8HioYJ0.net
このままだと生涯年収はサラリーマンより低いだろうけどな

972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 18:31:36.31 ID:rLkzkXWj0.net
>>971
知らないの?
仮に調教助手になれたらリーマンより多いぞ

973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 18:32:28.06 ID:3u0BL5J70.net
本人でもないのにお前らより稼いでるって謎のマウントとるの意味分からんな

974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 18:34:10.69 ID:Y2W0CoHH0.net
>>972
レース後に振り落とされるようじゃ
トレセン内で事故起きそう怖い

975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 18:36:42.13 ID:IS8HioYJ0.net
>>972
今のままでなれると思うの?
そこそこ有名だった騎手でも競馬界から離れる人だっているのに

976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 18:41:20.63 ID:ItmnmBb10.net
現状、0勝でも年収700万近くいってるなら
俺らが心配する必要ないなw

977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 18:49:47.33 ID:Y2W0CoHH0.net
>>976
0勝で食える時期がいつまでも続けばね

978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 18:52:08.52 ID:ItmnmBb10.net
いよいよとなったら調教助手に転身して人生安泰っぽいっすw

979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 19:02:04.77 ID:L62gsxHP0.net
弟子が0勝で終わるとか師匠としては恥だろうに。
各方面に頭下げてでも勝てそうな馬に乗せてやるのが普通じゃん。
可哀想に。

980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 19:05:55.23 ID:os+LFPTn0.net
そもそもエージェントに進上金を払わなきゃいけない時点でただでさえ少ない手取りは更に削られるぞ

981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 19:08:10.14 ID:OtoHt9PW0.net
>>979
ババ抜きみたいにアンちゃんの押し付け合いしてる美浦では別に恥とは思われてないだろう。
ご愁傷さま、俺のところは預からなくて助かった、ってな感じだろうな

982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 19:09:39.33 ID:IS8HioYJ0.net
というか何で0勝でもサラリーマンの年収より云々って話になってるんだよ
土田本人がそう言ったのか?
大概の騎手が勝つ為に騎手になったと思うんだが

983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 19:16:43.04 ID:dI8VnQId0.net
>>982
正論です

984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 19:19:35.58 ID:Ec2ggj3m0.net
見えない努力を認めてあげて欲しいんだってさ

985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 21:20:04.86 ID:wEDMUq700.net
弟子を短期間に2人とって、さらに原も引き受けた小桧山先生の器の大きさは本当にすごいな
しかも原を受け入れる前には山田に「引き受けていいか?」ってちゃんと確認したらしい
成績は微妙だけどこういう調教師は必要だと思う

986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 22:25:55.60 ID:6rqSPD2r0.net
>>985
来年また一人受け入れるんだろ?
こういう方がなんとか報われる世界であってほしいが現実は…

987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 22:44:19.03 ID:dwjjhKx50.net
小桧山先生68だから近い内にどこかで引き取ってもらうかフリーか選んでもらう形になるけどそこも考えてるんだろうな

988 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/16(金) 23:18:35.39 ID:AN72b4Vc0.net
今調教助手になるのもそこまで簡単じゃ無いけどな
だから現行の状態に変わる時に大量に
C級ジョッキー達が引退したんだし

989 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/17(土) 00:17:26.10 ID:kMPBBJPv0.net
国枝とか弟子の国分をさっさと捨てちゃったしな
勝つためには騎手の育成なんかやってられない

990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/17(土) 05:06:03.10 ID:qnfCsSAR0.net
根本厩舎は丸山、野中、藤田そして再来年の騎手候補が研修中

991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/17(土) 05:06:07.56 ID:hDh+I4Ko0.net
水沼や川端だって1勝で勝ち星は大した変わらないけど、この2人はヤングジョッキーズシリーズでファイナルに進み水沼は優勝狙える位置で昨日の名古屋ラウンドを終えたからな

今村みたいなヤラズよりもとても健全で来年は仕事も増えるだろう。土田もレースでアピールしないとね

992 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/17(土) 06:04:13.29 ID:qnfCsSAR0.net
今村は際立って上手いわけではないのに騎乗馬が他より3段上
ましてや4kg減量だったから勝てるわ
実際に3kg減量になったら前ほど勝てなくなったけれど騎乗馬の質と数は暴力状態

993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/17(土) 06:08:02.23 ID:i3UmyTey0.net
縁起スレにもならんのか

994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/17(土) 06:32:06.07 ID:sp2QDCT00.net
今村はガチだぞ
ヤングジョッキーズには女でもハンデが無いから佐々木にしても垂れて行く

995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/17(土) 07:35:26.74 ID:r3iu1wwq0.net
>>994
2年連続ファイナル出場のまなみんが、宮下姐さんに次ぐ最強女性騎手ってことか

996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/17(土) 08:09:19.85 ID:bPUtNaHu0.net
サラリーマンは基本死ぬような危険ないが騎手は下手な奴ほどある
馬鹿ってすぐ年収だけで比べるよな
年収だけで考えるなら福永はまだ調教師にならないだろ
調教師になったら年収下がるんだから

997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/17(土) 08:20:44.00 ID:qhKuv/Qy0.net
騎手としての技術や実績で擁護出来る点が無いから
サラリーマンより年収が高いとマウントを取るつもりだったが
それすら危ういというのが土田の現状

998 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/17(土) 08:33:27.32 ID:cW4V2qa70.net
まさかスレ完走するとはな

999 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/17(土) 08:33:45.77 ID:cW4V2qa70.net
次スレ立てるわ

1000 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/17(土) 08:35:21.66 ID:cW4V2qa70.net
次スレ

新人の土田真翔騎手が未だ0勝… 未勝利のまま1年終わるぞ これはJRAの責任、JRAは新人制度を見直せ★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1671233670/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200