2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京大賞典】オルフェーヴル種牡馬大成功!!

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/29(木) 15:43:02.81 .net
初年度から6年連続G1勝利おめでとう

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 09:21:44.26 ID:wPoaxBie0.net
オルフェやナカヤマの産駒は気性がアレで、とよく聞くが、単純に日本の馬丁のレベルがアレで扱いきれないんじゃねえのかねえ。

仮に、日本の牧場でサンデーサイレンスが誕生したとしても、気性がアレでって言ってデビューすら出来ずに終わったんだろうな。あれ猛獣だもんな。
規格外をスポイルしてたら、そりゃ金太郎飴しか作れねえわなあ。

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 09:24:37.83 ID:lXBoL4cz0.net
>>508
オヤジのサンデーと勝るとも劣らない気性の
ステイゴールドを無事繁殖に上げたからな
後世界的に見て日本は気性難に甘い

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 09:31:03.56 ID:SXPKhJt10.net
>>507
損得にシビアな馬主からは人気が上がるから需要が増えるよ

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 09:31:10.50 ID:ReGqW9QA0.net
軽量馬ガチャ云々とか言われているが、今年のオルフェーヴルの地方海外を含めたAEIは超軽量馬も含めて2.03くらいなはず
これつまり中型馬以上なら凄まじく期待値が高い状況
本来オルフェーヴルの中型馬以上の馬は超高額で取り引きされてもよいはずなのに、実際はそうなってはいない
買い手側が未だにそれに気づかずに安値で取り引きされている
ただ、流石にもう気付くだろうな
はっきり言って尋常じゃないくらいのコスパ
更に牝系がミスプロ系やフレンチ系なら確変台が放置されている状況

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 09:33:02.60 ID:FVCgPpeF0.net
気性が良くても走らなきゃ肉になるだけだし
ディープ産駒みたいに気性が良くても種付け料高すぎると気性難でも手頃な種牡馬にしようになる

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 09:37:16.44 ID:9SNkQvEi0.net
来年も大成功スレが楽しみだな

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 09:44:11.03 ID:QrRw6WPh0.net
>>401
ドゥラエレーデの妹おるで

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 09:48:12.13 ID:QrRw6WPh0.net
>>443
二冠馬だったらドバイWC出してたらしいね

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 09:49:23.93 ID:X91fIdux0.net
ソーヴァリアント、ダート走ったら実はむちゃくちゃ強いんちゃうか。

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 09:53:39.01 ID:pL2E9wxE0.net
ステゴ息子の荒れ芝適性がステゴ孫ではダートになってステゴひ孫の適性はどうなってしまうのか

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 09:55:16.21 ID:21BQkQII0.net
ウシュバテソーロがダートで強いのは、砂被ってもひるまないからだと言われていた
やっぱり馬も根性やで

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 09:55:54.51 ID:WjsepslQ0.net
さっさと欧米の有能なホースマンに気づいて欲しいわ

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 09:57:49.49 ID:94DUA5Ya0.net
馬主はファンの希望なんぞ考えんからな

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 10:02:37.39 ID:ygCLB7X60.net
種牡馬オルフェが産駒に伝えるのは気性難と低確率な爆発性ぐらいだろ
スピードスタミナ馬格、早熟性は母系から持ってこないと駄目な種牡馬ってきついぞ

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 10:03:56.14 ID:oyInGgoz0.net
欧米はスプリンター以外の晩成はゴミ以下の扱い

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 10:06:54.99 ID:dHp/5cL80.net
オルフェに相性の良い牝系の血はサドラー

ラッキーライラックやオーソリティみたいな芝でキレる産駒はサドラー入り
ついでに今年の2歳で勝ち上がった2頭ともサドラー入り
オルフェにサドラーだと勝ち上がり率が異常に上がる

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 10:09:55.61 ID:pubYwo3Y0.net
ダート三冠も始まるし需要が無くなることはないだろう

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 10:10:16.32 ID:6dA1XS790.net
種馬より肌馬のほうが能力遺伝が重要な世界とはいえ
日本最強馬のオルフェのほうが雑魚軍団ディープ系より
G1重賞馬出す率は高いのは当たり前だよなぁ

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 10:10:40.31 ID:wPoaxBie0.net
凱旋門賞はデカ馬じゃダメだって散々言われてるんだから、オルフェ産駒の小さい子の中に、実はダイヤモンドが埋もれてるんじゃねえの?
気性の激しさは勝負根性とコインの裏表、カンカン泣きしないためにも強い気性は重要。
ま、思いついての殴り書きだ。

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 10:12:49.77 ID:ygCLB7X60.net
オルフェ産駒ってスピードある馬はスタミナ足りないし、スタミナある馬はスピードないしで凱旋門賞向きじゃないよ
晩成型ってなぜか過大評価されがち

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 10:13:30.78 ID:VYahx7iz0.net
21年 BCディスタフ
22年 東京大賞典

この辺のなんちゃってG1は恥ずかしいね

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 10:15:43.35 ID:oyInGgoz0.net
なんちゃってG1すら取れない恥ずかしい種牡馬をディスるのは止めて差し上げろ

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 10:17:53.70 ID:bOhrW9+z0.net
オルフェの地方の重賞AEIは2位のシニスターミニスターの3.02を大きく離して6.49のブッチギリのトップ
地方中央の総合の重賞AEIもドゥラメンテに次いで2位

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 10:21:09.88 ID:DPj/2BuO0.net
晩成のパワー型とかトレンドの真逆なのにこれだけ成績出すのは素直に凄い

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 10:23:04.02 ID:6CiyiM/20.net
>>528
さすがにBCディスタフがなんちゃってG1は世界から軽蔑される発言だわ

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 10:49:25.30 ID:lylIUc0b0.net
>>523
遠くにある分にはいいけど、3代内にSadler's Wellsがあると成績イマイチなんだよねえ

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 11:10:48.35 ID:wWIqKUK00.net
来年のオルフェ活躍候補
ソーヴァリアント、オーソリティ、シルヴァーソニック、ウシュバテソーロ、ラーゴム、ミクソロジー、ギルデッドミラー、ショウナンナデシコ、ライラック、メモリーレゾン、カンティーユ
重賞ならいくつか余裕で勝てるな

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 11:13:00.87 ID:Zut77zAu0.net
うっかり3冠取ってしまった為にダートで走れなかったとは

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 11:15:40.49 ID:RCpt3qHs0.net
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15371
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1672322807/636

636 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 72d1-0bUK [175.177.67.8])[] 投稿日:2022/12/30(金) 11:13:06.98 ID:5lgm5xrR0
オルフェって牝馬に出ると極端に小さい子か出る可能性高いから、中小牧場が竈馬につけるのはギャンブルなんだよね

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 11:26:23.10 ID:+zXrs+d/0.net
オルフェ×エピファは面白そう
オルフェ×ボリクリは相性良いし早熟×晩成だし

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 11:28:22.40 ID:fgd2p/o90.net
>>534
ヘリオス、アルドーレ、ベルダーイメルも忘れないで

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 11:29:02.60 ID:ZI2RSVLf0.net
>>534
名前上がってない馬でもいきなり覚醒するのがオルフェ産駒

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 11:34:19.29 ID:WInuoFf40.net
ロベルト系でサドラーズとテーストが入ってるモーリスはオルフェ牝馬と合いそう

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 11:37:13.29 ID:bdCAP4N70.net
この勝利は大きいね
オルフェ産駒の弱点は小柄なことだが今後は大柄なダート系繁殖に集中して種付けすればいいかもしれないという道を開いた
大きく産まれればオルフェ産駒はチャンスあるし芝クラシックもありえる

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 11:46:02.75 ID:qUTKJ9la0.net
>>523
サドラーニジンスキーミルリーフみたいな一昔前の名前が血統表にあるといい感じ
ロベルト系な上にこれらを持ってるエピファネイアやモーリスの牝馬に期待感が

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 11:59:05.16 ID:kl46DStZ0.net
>>534
カンティーユ、スプリントの逃げ馬は展開に左右されるからなー

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:00:15.81 ID:fC2e7Gcp0.net
基本キンカメ、ボリクリ、フレンチを父に持つ繁殖牝馬に付けてデビュー時440キロ以上あれば半数以上は勝ち上がれるからな

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:18:06.26 ID:yOcXx2Un0.net
>>544
デビュー時430以下だと過去に1頭しか新馬勝ちがいないから本当に馬体重が大切

https://i.imgur.com/JWPL6be.jpg

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:21:08.98 ID:kwY2u6ae0.net
>>528
どっちもれっきとしたGTなのに何言ってんの?
というかBCディスタフがなんちゃってGTとか本気で言ってんのかこいつ

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:22:09.92 ID:nW/jP/xM0.net
そんで、古馬王道でボンドに勝てる馬いそう?
3200の天皇賞でも2200の宝塚でも2500の有馬でも好走できる、まさにトップアスリートだけども
キズナはボンドの先にもインプレスとパラレルヴィジョンの双竜が控えてるからなー

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:26:45.16 ID:U2sjHxri0.net
BCディスタフがどんなレースか知らんねやろうね、これがなんちゃってG1なら日本の殆どのG1もなんちゃってG1になるわ

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:27:25.47 ID:1tKFdc8t0.net
test

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:28:05.68 ID:QrRw6WPh0.net
BCジュベナイルターフはマジのGIって思ってそう

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:28:25.16 ID:HPN+YVoi0.net
糞空き巣レースだったなw

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:30:24.76 ID:6v6tQnr70.net
>>550
G1ですらないよねJG1w

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:30:48.32 ID:EG2hY4Te0.net
>>507
ファンでも生産者でもないお前には全く関係のないことだな

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:31:40.48 ID:QrRw6WPh0.net
>>552
地方のレースで唯一GI指定されてるレースだぞ

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:33:25.16 ID:pUpfeEff0.net
東京大賞典 1955年
BCディスタフ 1984年
BCジュヴェナイルターフ 2007年

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:36:13.89 ID:4knUyYar0.net
>>554
それは凄いね
レートも爆上げだなw

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:37:34.47 ID:kwY2u6ae0.net
頭の悪いアンチなら東京大賞典はGTじゃない!くらいは言うかもと思ってたけど
まさかBCディスタフをなんちゃってGT扱いするくらい頭悪いとは…

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:37:54.94 ID:+P97K6yE0.net
>>541
もう終わってますよw

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:37:58.92 ID:KyPDmkwP0.net
>>544
そいつらは別に馬体重で縛らなくてもいいでしょ
全体で見ても十分すごい

3歳以上
キンカメ 37頭
 勝ち上がり17頭(46%)
 2勝馬  10頭(27%)
 OP馬  6頭(16.2%)
 ウシュバテソーロなど重賞馬3頭
ボリクリ 24頭
 勝ち上がり10頭(41.7%)
 2勝馬   9頭(37.5%)
 OP馬   5頭(20.8%)
 オーソリティ、ソーヴァリアント
デピュティ 20頭
 勝ち上がり8頭(40%)
 2勝馬  7頭(35%)
 OP馬  3頭(15%)
 マルシュロレーヌ

特にボリクリはすごいね。24頭中4頭は謎抹消常套のチョウサンだし

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:38:41.20 ID:EG2hY4Te0.net
>>550
ディープ信者だけはマジで思ってそうで恐いw

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:40:47.70 ID:mFeO+hua0.net
そんな凄いなら来季は
種付け料爆上げ、即満口間違いなしだなw

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:41:30.82 ID:1BmlI7bm0.net
>>544
オルフェ×母父ボリクリすげえな
ボリクリ繁殖なら馬体も大きそうだし良いんだろうな

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:41:58.39 ID:XXVv0Jn00.net
そりゃ放っておく生産者なんていないだろ

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:43:21.09 ID:ZcSqakXy0.net
てかオルフェスレで436dってやついるけどあいつ荒らし?

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:45:35.99 ID:hLoXOg/H0.net
クロムだよ

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:45:55.54 ID:6dA1XS790.net
母父キンカメや母父ボリクリはやっぱ強くなるんだな
母父ディープは罰ゲーム状態だけどw

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:47:15.59 ID:1BmlI7bm0.net
>>561
もし満口ならなくても頭の良い生産者だけがお得できる良種牡馬やな

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:49:05.00 ID:IQIFOyE+0.net
>>528
BCディスタフはなんちゃってG1ってアメリカで言ってこいよ

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:50:49.43 ID:P2QQoBGC0.net
いや、ここ見てたら
即満口間違いなしだよ
賢い生産者は高く売れるかどうかなんて考えないからなw

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:51:13.20 ID:HciJkXnu0.net
>>565
ありがとう心置きなくNG登録できるわ

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:54:20.58 ID:V8mhk6210.net
>>564
クロムだよ
昨日から個別のレスごとに通報ボタンつくようになったから
即通報しよう。あいつは発狂して連投するからみんなで通報すれば
アク禁に追い込める可能性がある

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:56:34.69 ID:ZhUFz0fv0.net
どうも生産者からの評価が低いように思う

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:57:10.91 ID:HciJkXnu0.net
>>571
Janeでやってるから通報ボタンないわすまん

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:00:13.74 ID:V8mhk6210.net
馬格の大きい馬はそんなに売買価格悪くないよ
小柄に出ると売買価格悲惨なんで350万の種付け料はしょうがない
高くすると許容出来ない赤字になっちゃうから。日高だとそれは辛い

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:04:35.26 ID:nW/jP/xM0.net
まだオルフェがディープに勝てる、そういう風に思ってるとしたら楽観的にも程があるわ

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:05:31.07 ID:CTgRFLWA0.net
これだけお前らから絶賛されてるのにな
馬鹿だな生産者は

去年からリーディング順位は下がる一方だろ
種牡馬としての旬は過ぎていくだけだし
馬鹿だな生産者w

お前ら日高行って教えてやれよw

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:08:17.54 ID:QrRw6WPh0.net
>>564
オルフェスレでゴミとかすぐNGとか言ってる奴はだいたいクロム

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:08:31.09 ID:V8mhk6210.net
出走頭数少ないんだから順位は下がるよ
AEIは高い部類で、未勝利の足切りを突破すると平均して稼ぐ力は高い
散々言われてる低体重馬のほとんどは未勝利で足切りだからね

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:14:37.29 ID:+mBfniDF0.net
オルフェ5歳世代は海外、交流含めて今年重賞8勝、OP6勝
エピファネイア5歳は中央7勝しただけだから差がエグすぎる
ダートに矛先変えた馬が走りまくって、
馬産値も状況変化についていけてないだろうな

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:21:04.28 ID:kwY2u6ae0.net
オルフェは難しい種牡馬ではあるけど能力は間違いなくあるから扱い方次第だね
能力無い種牡馬がデビュー時から毎年GT勝つなんて絶対無理だから

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:21:28.48 ID:CTgRFLWA0.net
お前ら言うにはエピファどころかディープより凄そうなのになw

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:23:30.29 ID:WhLuh7iw0.net
なんか虚しいなこういうの

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:27:22.71 ID:oiRtXz910.net
>>579
早熟が評価される世界だから仕方ないわ
こればっかりは変化しないだろ

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:27:44.87 ID:cZWXYYxL0.net
オルフェはアベレージヒッターじゃなくホームランバッターだからな
そのうちとんでもない子を出すだろ

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:32:15.16 ID:gGvzUSzI0.net
G1だけじゃないんですよってのがわからん奴多いのよねえ
まあ、クラッシックしか頭にない馬主もいるだろうけど
生産者、厩舎の経営者である調教師はまず食っていかなきゃ食わせなきゃってね
ある程度計算できる種牡馬ってのも有り難いんです

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:35:03.31 ID:p1J0cXCz0.net
>>585
だからオルフェは受けないんだろ?結局外れ率が重要

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:37:47.99 ID:bh9VzQzz0.net
>>572
生産者は空気を写す鏡だからな

セレクト出身馬見ても、オルフェはカナロアエピファキズナモーリスらと比較しても寧ろ重賞馬が多すぎるくらいなんだが、見栄えがしないせいか落札価格は低調。駄馬が売れないのは当然として、走る馬を他よりも用意してんのに高く売れないんじゃちょっとな
見る目ないのは明確に馬主で、パッと見でわからないのがオルフェの悪い特徴

生産者の動きはそれを反映しているだけで、生産者の主体的な評価なんてものは余程のロマン血統でもない限り存在しない

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:39:29.59 ID:7cG6aeTR0.net
そら安定志向の生産者から怪物なんて生まれるわけないやん

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:40:24.20 .net
オセア、テソーロ、バローズはオルフェ産駒買ってくれるよ

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:40:30.92 ID:p1J0cXCz0.net
晩成で見分けつくわけねーし
5歳で完成する馬の何が分かるんだって話、そりゃ仕上がり早くて完成早い馬を買いたがるよ

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:41:23.09 ID:te0DgbV+0.net
オルフェ産駒の芝→ダートで1番最初に勝利したのが角居の所のロイヤルバローズ
あの頃はみんなステゴ系がダートで走るわけないと思い込んでたけど
初年度2歳のうちにダート転向させたのはさすが一流調教師

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:55:49.60 ID:+mBfniDF0.net
去年のマルシュはノーザンファーム産母系キョウエイマーチの
強力布陣だから日高もフーンだったと思うが、
今年のナデシコ、ウシュバ、ヘリオスくらいの繁殖なら
日高でも十分転がってるだろうレベルで
そろそろ色気出してもおかしくない

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:57:13.74 ID:qUTKJ9la0.net
>>591
勝ったのは翌年だけど昆さんのアルドーレも8月の芝一戦で見切りつけて9月にはダート
で一億超稼ぐ馬に

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:59:30.61 ID:UCK1p3rf0.net
ドープよりは価値のある種牡馬
というよりドープは日本競馬の癌w

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:01:30.21 ID:hLoXOg/H0.net
薬憎んで血を憎まず
タイド→キタサン→イクイノこそ正当

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:02:33.07 ID:sjI73v6Q0.net
はぁ
メーヴェと種付けした時に生まれたメロディーレーンが普通サイズだったらなぁ

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:03:05.97 .net
>>596
やっぱり繁殖も厳しいんかな?

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:04:52.67 ID:IQIFOyE+0.net
>>596
アレで馬格あったら牝オルフェみたいな感じだったんかな

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:07:05.36 ID:n8//VIXE0.net
馬主が見る目がないっつうならクラブに馬を下ろせば良いのに。
見る目があるお前らは申し込むんだろ。
一口さえ出来ない貧乏人?

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:10:36.54 ID:UCK1p3rf0.net
一口wなんて情弱がやるものだろw
どれだけ手数料で吸われているか考えろw

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:11:12.55 ID:QrRw6WPh0.net
オルフェスレでクロムが発狂してんの草

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:11:37.26 ID:Rhe1UR5Q0.net
キンカメの肌から出たのは大きいよな
キンカメ牝馬なら有り余ってる

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:14:44.45 ID:/DuRTXhz0.net
血統から言ってエポカドーロはダート強かったと思うけど
さすがに皐月賞馬にダートを走らすなんてことは前代未聞だからな
あり得なかったな

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:17:38.83 ID:Ajj87Mek0.net
>>600
競馬wなんて情弱がやるものだろw
どれだけ控除率で吸われているか考えろw

ってなるんよそれ言い出したら

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:17:56.95 ID:xG2n+dXp0.net
>>599
お前に言われるまでもなくクラブのオルフェ産駒ってすごい人気だよ

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:17:58.43 ID:V8mhk6210.net
>>585
今は350万だからええやん
プライベートだから350万円でも十分利益出て
日高からも活躍馬でて社台日高win-winよ

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:18:21.50 ID:qUTKJ9la0.net
>>603
パッと思い付くのはトウショウボーイとイシノサンデーがダート走ってる

総レス数 780
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200