2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京大賞典】オルフェーヴル種牡馬大成功!!

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:22:09.92 ID:nW/jP/xM0.net
そんで、古馬王道でボンドに勝てる馬いそう?
3200の天皇賞でも2200の宝塚でも2500の有馬でも好走できる、まさにトップアスリートだけども
キズナはボンドの先にもインプレスとパラレルヴィジョンの双竜が控えてるからなー

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:26:45.16 ID:U2sjHxri0.net
BCディスタフがどんなレースか知らんねやろうね、これがなんちゃってG1なら日本の殆どのG1もなんちゃってG1になるわ

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:27:25.47 ID:1tKFdc8t0.net
test

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:28:05.68 ID:QrRw6WPh0.net
BCジュベナイルターフはマジのGIって思ってそう

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:28:25.16 ID:HPN+YVoi0.net
糞空き巣レースだったなw

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:30:24.76 ID:6v6tQnr70.net
>>550
G1ですらないよねJG1w

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:30:48.32 ID:EG2hY4Te0.net
>>507
ファンでも生産者でもないお前には全く関係のないことだな

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:31:40.48 ID:QrRw6WPh0.net
>>552
地方のレースで唯一GI指定されてるレースだぞ

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:33:25.16 ID:pUpfeEff0.net
東京大賞典 1955年
BCディスタフ 1984年
BCジュヴェナイルターフ 2007年

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:36:13.89 ID:4knUyYar0.net
>>554
それは凄いね
レートも爆上げだなw

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:37:34.47 ID:kwY2u6ae0.net
頭の悪いアンチなら東京大賞典はGTじゃない!くらいは言うかもと思ってたけど
まさかBCディスタフをなんちゃってGT扱いするくらい頭悪いとは…

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:37:54.94 ID:+P97K6yE0.net
>>541
もう終わってますよw

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:37:58.92 ID:KyPDmkwP0.net
>>544
そいつらは別に馬体重で縛らなくてもいいでしょ
全体で見ても十分すごい

3歳以上
キンカメ 37頭
 勝ち上がり17頭(46%)
 2勝馬  10頭(27%)
 OP馬  6頭(16.2%)
 ウシュバテソーロなど重賞馬3頭
ボリクリ 24頭
 勝ち上がり10頭(41.7%)
 2勝馬   9頭(37.5%)
 OP馬   5頭(20.8%)
 オーソリティ、ソーヴァリアント
デピュティ 20頭
 勝ち上がり8頭(40%)
 2勝馬  7頭(35%)
 OP馬  3頭(15%)
 マルシュロレーヌ

特にボリクリはすごいね。24頭中4頭は謎抹消常套のチョウサンだし

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:38:41.20 ID:EG2hY4Te0.net
>>550
ディープ信者だけはマジで思ってそうで恐いw

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:40:47.70 ID:mFeO+hua0.net
そんな凄いなら来季は
種付け料爆上げ、即満口間違いなしだなw

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:41:30.82 ID:1BmlI7bm0.net
>>544
オルフェ×母父ボリクリすげえな
ボリクリ繁殖なら馬体も大きそうだし良いんだろうな

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:41:58.39 ID:XXVv0Jn00.net
そりゃ放っておく生産者なんていないだろ

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:43:21.09 ID:ZcSqakXy0.net
てかオルフェスレで436dってやついるけどあいつ荒らし?

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:45:35.99 ID:hLoXOg/H0.net
クロムだよ

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:45:55.54 ID:6dA1XS790.net
母父キンカメや母父ボリクリはやっぱ強くなるんだな
母父ディープは罰ゲーム状態だけどw

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:47:15.59 ID:1BmlI7bm0.net
>>561
もし満口ならなくても頭の良い生産者だけがお得できる良種牡馬やな

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:49:05.00 ID:IQIFOyE+0.net
>>528
BCディスタフはなんちゃってG1ってアメリカで言ってこいよ

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:50:49.43 ID:P2QQoBGC0.net
いや、ここ見てたら
即満口間違いなしだよ
賢い生産者は高く売れるかどうかなんて考えないからなw

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:51:13.20 ID:HciJkXnu0.net
>>565
ありがとう心置きなくNG登録できるわ

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:54:20.58 ID:V8mhk6210.net
>>564
クロムだよ
昨日から個別のレスごとに通報ボタンつくようになったから
即通報しよう。あいつは発狂して連投するからみんなで通報すれば
アク禁に追い込める可能性がある

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:56:34.69 ID:ZhUFz0fv0.net
どうも生産者からの評価が低いように思う

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 12:57:10.91 ID:HciJkXnu0.net
>>571
Janeでやってるから通報ボタンないわすまん

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:00:13.74 ID:V8mhk6210.net
馬格の大きい馬はそんなに売買価格悪くないよ
小柄に出ると売買価格悲惨なんで350万の種付け料はしょうがない
高くすると許容出来ない赤字になっちゃうから。日高だとそれは辛い

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:04:35.26 ID:nW/jP/xM0.net
まだオルフェがディープに勝てる、そういう風に思ってるとしたら楽観的にも程があるわ

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:05:31.07 ID:CTgRFLWA0.net
これだけお前らから絶賛されてるのにな
馬鹿だな生産者は

去年からリーディング順位は下がる一方だろ
種牡馬としての旬は過ぎていくだけだし
馬鹿だな生産者w

お前ら日高行って教えてやれよw

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:08:17.54 ID:QrRw6WPh0.net
>>564
オルフェスレでゴミとかすぐNGとか言ってる奴はだいたいクロム

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:08:31.09 ID:V8mhk6210.net
出走頭数少ないんだから順位は下がるよ
AEIは高い部類で、未勝利の足切りを突破すると平均して稼ぐ力は高い
散々言われてる低体重馬のほとんどは未勝利で足切りだからね

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:14:37.29 ID:+mBfniDF0.net
オルフェ5歳世代は海外、交流含めて今年重賞8勝、OP6勝
エピファネイア5歳は中央7勝しただけだから差がエグすぎる
ダートに矛先変えた馬が走りまくって、
馬産値も状況変化についていけてないだろうな

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:21:04.28 ID:kwY2u6ae0.net
オルフェは難しい種牡馬ではあるけど能力は間違いなくあるから扱い方次第だね
能力無い種牡馬がデビュー時から毎年GT勝つなんて絶対無理だから

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:21:28.48 ID:CTgRFLWA0.net
お前ら言うにはエピファどころかディープより凄そうなのになw

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:23:30.29 ID:WhLuh7iw0.net
なんか虚しいなこういうの

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:27:22.71 ID:oiRtXz910.net
>>579
早熟が評価される世界だから仕方ないわ
こればっかりは変化しないだろ

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:27:44.87 ID:cZWXYYxL0.net
オルフェはアベレージヒッターじゃなくホームランバッターだからな
そのうちとんでもない子を出すだろ

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:32:15.16 ID:gGvzUSzI0.net
G1だけじゃないんですよってのがわからん奴多いのよねえ
まあ、クラッシックしか頭にない馬主もいるだろうけど
生産者、厩舎の経営者である調教師はまず食っていかなきゃ食わせなきゃってね
ある程度計算できる種牡馬ってのも有り難いんです

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:35:03.31 ID:p1J0cXCz0.net
>>585
だからオルフェは受けないんだろ?結局外れ率が重要

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:37:47.99 ID:bh9VzQzz0.net
>>572
生産者は空気を写す鏡だからな

セレクト出身馬見ても、オルフェはカナロアエピファキズナモーリスらと比較しても寧ろ重賞馬が多すぎるくらいなんだが、見栄えがしないせいか落札価格は低調。駄馬が売れないのは当然として、走る馬を他よりも用意してんのに高く売れないんじゃちょっとな
見る目ないのは明確に馬主で、パッと見でわからないのがオルフェの悪い特徴

生産者の動きはそれを反映しているだけで、生産者の主体的な評価なんてものは余程のロマン血統でもない限り存在しない

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:39:29.59 ID:7cG6aeTR0.net
そら安定志向の生産者から怪物なんて生まれるわけないやん

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:40:24.20 .net
オセア、テソーロ、バローズはオルフェ産駒買ってくれるよ

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:40:30.92 ID:p1J0cXCz0.net
晩成で見分けつくわけねーし
5歳で完成する馬の何が分かるんだって話、そりゃ仕上がり早くて完成早い馬を買いたがるよ

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:41:23.09 ID:te0DgbV+0.net
オルフェ産駒の芝→ダートで1番最初に勝利したのが角居の所のロイヤルバローズ
あの頃はみんなステゴ系がダートで走るわけないと思い込んでたけど
初年度2歳のうちにダート転向させたのはさすが一流調教師

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:55:49.60 ID:+mBfniDF0.net
去年のマルシュはノーザンファーム産母系キョウエイマーチの
強力布陣だから日高もフーンだったと思うが、
今年のナデシコ、ウシュバ、ヘリオスくらいの繁殖なら
日高でも十分転がってるだろうレベルで
そろそろ色気出してもおかしくない

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:57:13.74 ID:qUTKJ9la0.net
>>591
勝ったのは翌年だけど昆さんのアルドーレも8月の芝一戦で見切りつけて9月にはダート
で一億超稼ぐ馬に

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 13:59:30.61 ID:UCK1p3rf0.net
ドープよりは価値のある種牡馬
というよりドープは日本競馬の癌w

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:01:30.21 ID:hLoXOg/H0.net
薬憎んで血を憎まず
タイド→キタサン→イクイノこそ正当

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:02:33.07 ID:sjI73v6Q0.net
はぁ
メーヴェと種付けした時に生まれたメロディーレーンが普通サイズだったらなぁ

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:03:05.97 .net
>>596
やっぱり繁殖も厳しいんかな?

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:04:52.67 ID:IQIFOyE+0.net
>>596
アレで馬格あったら牝オルフェみたいな感じだったんかな

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:07:05.36 ID:n8//VIXE0.net
馬主が見る目がないっつうならクラブに馬を下ろせば良いのに。
見る目があるお前らは申し込むんだろ。
一口さえ出来ない貧乏人?

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:10:36.54 ID:UCK1p3rf0.net
一口wなんて情弱がやるものだろw
どれだけ手数料で吸われているか考えろw

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:11:12.55 ID:QrRw6WPh0.net
オルフェスレでクロムが発狂してんの草

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:11:37.26 ID:Rhe1UR5Q0.net
キンカメの肌から出たのは大きいよな
キンカメ牝馬なら有り余ってる

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:14:44.45 ID:/DuRTXhz0.net
血統から言ってエポカドーロはダート強かったと思うけど
さすがに皐月賞馬にダートを走らすなんてことは前代未聞だからな
あり得なかったな

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:17:38.83 ID:Ajj87Mek0.net
>>600
競馬wなんて情弱がやるものだろw
どれだけ控除率で吸われているか考えろw

ってなるんよそれ言い出したら

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:17:56.95 ID:xG2n+dXp0.net
>>599
お前に言われるまでもなくクラブのオルフェ産駒ってすごい人気だよ

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:17:58.43 ID:V8mhk6210.net
>>585
今は350万だからええやん
プライベートだから350万円でも十分利益出て
日高からも活躍馬でて社台日高win-winよ

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:18:21.50 ID:qUTKJ9la0.net
>>603
パッと思い付くのはトウショウボーイとイシノサンデーがダート走ってる

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:22:02.91 ID:UCK1p3rf0.net
>>604
その通り、俺馬券買わないしw

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:22:54.04 ID:V8mhk6210.net
ウェブブラウザから5ch見るとレスごとに通報ボタン出来たから
クロムが暴言吐いたら即通報な
調教やコメントの違法コピペしても即通報

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:25:11.18 ID:yuDj7NKt0.net
>>528
BCディスタフがなんちゃってG1ww
アンチオルフェ馬鹿過ぎだろw

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:38:39.14 ID:n8//VIXE0.net
牝馬限定戦を評価しない層はそりゃいるだろ。
ゼニヤッタやレイチェルみたいに牡馬相手に通用するならともかく
ディスタフ勝ち馬で牡馬相手に通用したのってゼニヤッタしかいないんだから。

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:44:10.17 ID:kwY2u6ae0.net
評価するしないとBCディスタフをなんちゃってGT扱いするのは全く別の話
アメリカ人が日本の寿司はなんちゃって料理とか言ってるようなもんだぞ
鼻で笑われるわ

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:45:09.27 ID:l7SjpIhH0.net
>>611
ビホルダーもパーソナルエンスンも牡馬相手にガッツリ活躍しているが

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:49:41.00 ID:E6tPsplZ0.net
キタサンブラックがイクイノックス出したように、オルフェも凱旋門賞期待できそうな
突然変異出てこないものか。
今年の凱旋門賞観てたら改めてオルフェの凱旋門2着はすごいって実感した。

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:53:14.73 ID:yuDj7NKt0.net
アンチが下半期一番狂喜したのがテリオスベルのクイーン賞(牝馬限定JPN3)勝利っていうのが笑える

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:54:11.40 ID:V8mhk6210.net
日本で言ったらエリザベス女王杯をなんちゃってG1扱いするのと一緒
おまけに今年のBCディスタフの馬券内3頭は全てマルシュロレーヌが負かした馬
去年のレベルが高かったのは疑いようがない

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:56:02.90 ID:0aaW5yka0.net
>>615
あれも斤量差あったしなぁ

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 14:56:30.30 ID:DYyARs2T0.net
チビガチャは問題だけど
ディープみたいに牝馬選んで馬格ある良血つけられたら
安定しそうな気はするけど父サンデーサイレンスと父ステイゴールド 母ウインドインハーヘアと母オリエンタルアート
そこまで注ぐ血統ではないしな
しょうがない

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 15:15:37.28 ID:n8//VIXE0.net
>>616
それは分かるしレース内容を見れば強いレースをしてるけど、レースも見ずに人気薄のラッキーパンチと見てる層もいるだろ。
BCクラシックを勝つ為に配合から考えて本気で取り組めば、凱旋門賞よりも先に快挙達成するかもと割と本気で思うけどね。
アルカングで勝てる年もあるんだし。
まぁそれこそアルカングみたいな超人気薄で勝ってもラキ珍扱いかもしれんが。

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 15:16:32.49 ID:qUTKJ9la0.net
ウインドインハーヘアの威光もディープ系になるともうないね
欧州な血のせいなのか鈍足が目立つ

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 15:18:52.58 ID:V8mhk6210.net
ウインドインハーヘアはキタサン経由でイクイノックス出したよ
レイデオロも来年産駒デビューする

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 15:19:46.77 ID:0aaW5yka0.net
気性は年食ってからでも落ち着くからいいとして
問題は1に馬格2に馬格なんだよなぁ

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 15:22:50.66 ID:qUTKJ9la0.net
キタサン産駒はキレがあってディープ系みたいな鈍足に出てない

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 15:25:46.39 ID:24knwaKq0.net
>>528
おまえの親がおまえを産んだ事を恥じてるだろうよ

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 15:26:47.71 ID:wRyssFl90.net
>>622
解決しない事を言っても仕方ない

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 15:30:18.56 ID:1ai0nDgO0.net
>>609
んでお前は532c-Ms+kかい
後生だから競馬2では機械的に通報を呼び掛けるだけにしてくれ
そうしてくれたら通報にも全力で協力するから

いちいちクロムと同レベルに墜ちて煽り返して
純粋に産駒を応援してる俺にとってはコマセ撒いてるお前も荒らし同然

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 15:31:16.30 ID:qUTKJ9la0.net
慌てるクロム

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 15:34:35.36 ID:V8mhk6210.net
クロムお前が発狂しなきゃいいだけやで
コメや調教の違法転載コピペも普通に法律違反してるからな
アク禁されても文句は言えん

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 15:37:59.72 ID:jv5c1dcq0.net
>>626
あのスレはアンチしかいないから諦めろ

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 15:41:49.82 ID:qUTKJ9la0.net
バレバレなクロム

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 15:42:08.99 ID:M5Ec1wky0.net
>>598
サイズ比率的に牝馬で常に70キロ以上の斤量で走ってると思うと普通に凄そう
しかもメロディーレーンて役者不足と言われつつ春天やグランプリで最下位になったことないし
春天なんか順位上げてきてるしたらればでつい語りたくなる
メーヴェの受胎率が良ければまた付けてほしいし牡馬生まれておしいな

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 15:43:07.01 ID:1ai0nDgO0.net
>>628
これだもんな
誰も彼もクロム認定しないでちゃんと判別してや
真っ当なファンの声を聞いてくれ

お前はあれのなりすましで疑心暗鬼になってる上に憎しみで目が曇ってる
自分に歯向かう者全てディープアンチ認定するクロムと瓜二つ

本物のクロムは>>629

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 15:43:59.63 ID:6dA1XS790.net
>>626
はい通報w
ID変えても自分から名乗り出るからマジでガイジw

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 15:44:52.76 ID:KyPDmkwP0.net
まあ馬体ガチャだなんだと言っても基本的には初仔であるとか母親がチビか全体的に小粒な小出しだとか、なにかしら理由付けできる馬が当然だが多いからな

そういう危険な要素のある繁殖がオルフェを嫌うだけでもある程度馬体重は安定するんじゃね?

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 15:46:12.36 ID:1ai0nDgO0.net
>>633
後生だからちゃんと判別してくれって……

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 15:49:00.07 ID:kwY2u6ae0.net
>>631
それは俺も思う
メーヴェに付けて牡馬が生まれて尚且つそれなりの馬格なら…

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 15:52:07.21 ID:ZI2RSVLf0.net
オルフェスレはもう避難所作った方がいいくらい乗っ取られてる

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 15:57:31.98 ID:CMAqEzc60.net
>>637
そのせいでファンと思しき人とも交流できなくなりずっとROMなのがつらい

気に入らんことを言えばすぐクロム認定されるし
なんなら自分が話してる相手がクロムかもしれない

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 15:59:36.02 ID:QrRw6WPh0.net
>>638
どれがクロムかマジでわからんなんかめちゃくちゃレスしてる奴はクロムだと思ってる

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:05:31.26 ID:oyInGgoz0.net
先制攻撃でアンチ認定してる自分はアンチではないというキチガイ思考

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:06:50.62 ID:QrRw6WPh0.net
>>640
そいつが暴れてるせいでレスに反応してもアンチにレスすんなゴミとか言われてレスする気にならない

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:06:52.51 ID:CMAqEzc60.net
>>639
難癖で急に人を攻撃し始めた奴はクロム
あれしか使わない特定のワードで判別

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:07:36.45 ID:QrRw6WPh0.net
>>642
なんかなりすましもしてるよね

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:08:03.45 ID:OUF++d4j0.net
オルフェvsコントスレのクロムは凄かったわ

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:08:51.54 ID:z0P7LNbe0.net
アンチにレスすんなはマジ
お互いヒートアップして邪魔だもん。昔のステゴスレ見てきたらスルーの重要性わかると思うよ

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:10:35.52 ID:qUTKJ9la0.net
クロムはゴラムみたい

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:11:06.81 ID:CMAqEzc60.net
>>643
それが92- 6d-だけならまだしも
他回線もモバイルも持ってるから手に負えない

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:14:07.18 ID:V8mhk6210.net
クロム7回線は持ってるからな
それでもアク禁にしてもらうのは大事
6dと92がアク禁にするだけでレスの7割は封殺できる

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:16:44.83 ID:bt+gKxST0.net
>>644
あの時は日本語発狂しすぎて日本語が不自由になってたもんなw
論破したら敗走して出てこなくなったw

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:17:11.47 ID:gBskxdZr0.net
この馬昨日の東京大賞典で手前替えずにゴールしてるから多分まだ本気で走ってない

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:17:17.48 ID:i1ctZWyD0.net
>>648
電話だから知らぬ間に変わってけどID:1ai0nDgO0ね
俺がクロムじゃないことはわかってくれよ

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:18:31.71 ID:i1ctZWyD0.net
また変わってるけど俺はID:CMAqEzc60

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:19:11.79 ID:V8mhk6210.net
>>651
携帯も最低3回線は抱えてるんっすよクロムはw

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:19:43.35 ID:ZI2RSVLf0.net
>>648
発狂してる時あぼーんがズラっと並んでてわかりやすい

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:20:01.77 ID:OUF++d4j0.net
>>649
マジで反論できなくなったら一瞬で消えるよな

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:20:26.60 ID:kwY2u6ae0.net
>>650
ウシュバは右回りだと手前替えるの下手くそだからな
左回りだとさらに強い可能性ある

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:20:40.85 ID:i1ctZWyD0.net
>>653
どういう意図でレスしたのかわからんけど

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:21:34.40 ID:oyInGgoz0.net
クロムにレスするのはアンチ活動してるも同然なのである意味正解

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:25:40.37 ID:qUTKJ9la0.net
ウシュバテソーロは川崎記念勝ったらドバイ挑戦かな

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:26:31.84 ID:V8mhk6210.net
だからこれから粛々と通報なw

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:26:43.78 ID:nW/jP/xM0.net
それでコントレイルに種付け料で勝てそう?
向こうは1200万という異次元でさえあっさり満口なんだけど

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:28:19.26 ID:V8mhk6210.net
もうそういう役割を期待されてる種牡馬じゃないから気にせんでいいよ
コントレイルとの比較ならイクイノックスだろうよ

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:28:39.01 ID:OUF++d4j0.net
547名無しさん@実況で競馬板アウト2022/12/30(金) 12:22:09.92ID:nW/jP/xM0
そんで、古馬王道でボンドに勝てる馬いそう?
3200の天皇賞でも2200の宝塚でも2500の有馬でも好走できる、まさにトップアスリートだけども
キズナはボンドの先にもインプレスとパラレルヴィジョンの双竜が控えてるからなー

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:29:12.74 ID:CbJ7mZyP0.net
>>660
ご理解ありがとう
馬鹿みたいに噛みついて悪かった

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:29:13.37 ID:6dA1XS790.net
種付け料で勝ち負けマウント取ってるのはキチガイクロムだけだろ
競争成績でも能力でも人気でもザコントじゃオルフェに完敗してるのにw

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:30:25.33 ID:Ajj87Mek0.net
>>640-641,645,658
これ見て思ったけど
オルフェスレで「アンチにレスすんな」と口にするのはクロムだよね
あれを「俺にレスすんな」と皆が解釈できたらすごく平和なのに

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:31:44.86 ID:kwY2u6ae0.net
種付け料ガー
満口ガー
リーディングガー
生産者ガー
AEIガー

オルフェ産駒が活躍した時のアンチの常套句一覧

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:33:53.04 ID:eTpnqyKM0.net
現実に即したごもっともな内容じゃんw
>>667

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:34:47.24 ID:V8mhk6210.net
散々言われた600万の3世代も
初年度 G1 2頭(クラシックとG14勝)、重賞4頭
2年目 G1 1頭(日本調教馬初のBC制覇)、重賞5頭、障害重賞1頭
3年目 G1 1頭、重賞4頭、JPN1他交流重賞4勝 1頭
だから長打に関してはキチンと結果を出した。体重軽い馬が並みだったら普通に成功の部類
それあるから今の350万は仕方なし

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:35:44.16 ID:Odj7HQo70.net
>>665
種牡馬の価値は種付け料もありますな
君は俺が認めるとかですかな?w

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:36:01.99 ID:V8mhk6210.net
しかも600万と言ってもノーザンの生産頭数は
カナロア、ドゥラメンテ、モーリスと比べると明らかに少ないしね

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:37:02.68 ID:FfQbK6hx0.net
たまに活躍すると
このスレが立つ
それだけw

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:37:10.74 ID:0aaW5yka0.net
500万でもライラック出してるしなぁ

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:37:22.42 ID:6dA1XS790.net
種付け料なんて所属スタリオンでも全然違うのにな
オペラハウスやバゴなんてキズナよりよっぽど優秀で強い馬だしてるけど格安だし
キチガイに何言っても無駄化

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:41:15.64 ID:SXPKhJt10.net
>>659
川崎記念にドバイワールドカップの優先出走権はないでしょう

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:42:32.04 .net
逆に4000万のディープ産駒はどうなん?
G1勝ちまくった?

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:43:44.78 .net
6億円のアドマイヤビルゴはどう?
5.5億円のショウナンアデイブは?

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:45:13.28 ID:CVp74h+L0.net
>>661
競走馬って走ってナンボと違うん?
種付け料ってw
キズナの重賞50連敗のレース全て見てこいよw

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:46:42.57 ID:dSUMYr4L0.net
大成功良かったね
満足ですか?w
頑張ってねw

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:47:23.80 ID:kwY2u6ae0.net
そんなに種付け料が大事ならもう産駒走らせないで種付け料で競えばいいじゃん
それで後継が決まるとは到底思えないけど

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:48:35.89 ID:Ajj87Mek0.net
>>675
なくても勝てば選出されそう

オーナー様は予備登録をよろしくお願いいたします

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:49:23.14 ID:qUTKJ9la0.net
>>675
選出無理?

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:51:24.88 ID:KyPDmkwP0.net
>>666
なんでそのレス見てそう思うのか謎
暴言ばっかで見るに堪えないしクロムのレス数も余計に増えるからオルフェファンから見ても反応しないでほしいけど

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 16:56:19.49 ID:bpF4j2hZ0.net
孫世代最高傑作がボンドベ
ドープ基地ってもう死んだような顔で競馬見てそうw

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 17:01:52.90 ID:Ajj87Mek0.net
>>683
流石に文盲だから よく読んで
俺が思ってるのは君と同じことだ

「クロムが『アンチにレスすんな』って言ってるわ
 つまり『俺にレスすんな』ってことね 確かに触らん方がいいな」
って皆が解釈してくれたらなあ
と思ってのレスが>>666

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 17:02:47.20 ID:V8mhk6210.net
せっせと通報ね。無視しても10年いつくんだから。生粋の
やるべきことはしないとね

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 17:04:08.64 ID:oyInGgoz0.net
レスバが起こってスレが荒廃するのも目的の一つだからな
なんなら自演でケンカもするぞ

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 17:04:23.16 ID:nBLnAfr10.net
>>683
なりすましアンチにレスすんなゴミって言ってるのは毎回クロムだよ
一生懸命オルフェ産駒の追い切り情報とか書いてかまってもらおうとしてるけど
分かってる人は誰も相手にしてない

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 17:06:13.28 ID:V8mhk6210.net
クロムの場合は普通の荒らしとは違うからテンプレ通りの荒らし対応では無意味。荒らし続けて10年だぜ?
せっかく簡単にレスごとに即座に通報できるシステム作ってくれたんだから
迷わず使うだけだよ

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 17:10:37.00 ID:SXPKhJt10.net
>>682
東京大賞典のレート次第だと思います

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 17:35:59.01 ID:vyCy8kRP0.net
どうあがいても、オルフェ好きとキンカメ好きは最高の気分で年を越せるし、クロムを筆頭としたディープ基地は最悪の気分で年を越すことになるからクロムが喚けば喚くほど気持ちいいわ

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 17:38:23.18 ID:VYahx7iz0.net
牝馬限定G1勝ってもね

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 17:44:09.85 ID:ZHp8Oh8g0.net
>>691
ディープ基地って一括りで言うけど
そんな年末を過ごすのはディープ系以外の馬を憎んでるような人だけで
それは独りしかいないと思うけどね

件のあれが泣きながらブリブリもらしながらで年を越すのは確かに痛快

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 17:46:57.17 ID:wxMdp12g0.net
アンチがどれだけ騒ごうと
オルフェ子大成功、これが現実だ

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 18:06:42.05 ID:aiKOljxT0.net
2022年ダート重賞AEI

オルフェーヴル 5.69
キングカメハメハ 2.90
キズナ 2.37
ドゥラメンテ 2.36
エスポワールシチー 2.28
ハーツクライ 2.13
モーリス 1.63
ヘニーヒューズ 1.22
ダイワメジャー 1.09
ロードカナロア 1.04
ディープインパクト 0.40
ルーラーシップ 0.25
エピファネイア 0.00

産駒数がしっかりいるリーディング上位の種牡馬の中でダート重賞のAEIがダントツで異常に高いからダート中心の繁殖育成したらマジでとんでもないダート種牡馬になりそう

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 18:18:25.73 ID:AwgR2mMb0.net
>>695
日本のダートはどうでもいいからBCクラシック目指して欲しい。
オーソリティーもソーヴァリアントもサウジ、ドバイでダート使え。適性あれば秋はアメリカ。
日本での実績は芝だろうとダートだろうと関係ない。とにかく能力高い馬でBC挑戦しないと。

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 18:25:25.31 ID:MagqDR4R0.net
>>676
それがですねぇ、、、

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 18:25:46.32 ID:A3mrKRWj0.net
>>695
化け物かよ

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 18:34:25.88 ID:XdL7Obae0.net
>>695
産駒を見るとオルフェーヴル自身はほぼ間違いなくダートの晩成馬だったはずだが、そんな馬が現役時代は芝のクラシック三冠を取った事実に恐怖を感じる
いやーマジで恐ろしい馬だな

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 18:34:31.38 ID:N1raTktt0.net
オルフェは種牡馬になってからも破天荒なキャラが変わってなくて面白いわ

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 18:40:52.93 ID:Ajj87Mek0.net
>>695
芝で頭打ちと見たらすぐダート転向した方がいいな
ガサがあれば牡馬牝馬問わず
4歳暮れまでには判断してくれ

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 18:42:30.49 ID:6dA1XS790.net
>>699
しかもクラシックでは不利な5月半ば生まれだからな
それでクラシック3冠も有馬も圧勝
5歳有馬で一番強い勝ち方、どんだけバケモンだよって話

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 19:07:53.91 ID:1a4u4cYn0.net
ボリクリがニックスとか言われてるけど相性いいのは社台系のボリクリ牝馬だけな
非社台のボリクリ牝馬は全く走らんからニックスでも何でもないぞ

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 19:09:16.87 ID:1a4u4cYn0.net
非社台の牧場さんはオルフェ付けずにクズナだけ付けててください

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 19:23:28.27 ID:qUTKJ9la0.net
>>703
チョウサンが酷すぎて笑えない

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 19:31:21.34 ID:/oeEl2+70.net
後方タイプはレース限られそう

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 19:47:53.88 ID:wq5eq5p30.net
>>547
G1勝ってから言いなさいよ

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 20:14:23.45 ID:wq5eq5p30.net
>>614
成長して420kgぐらいが見込めるような産駒こそが凱旋門賞向きだと思うんだけどね。
そういう小さい仔を好んで買う奇特な馬主もなく、よって生産者も嫌うんだろ。
日本の競馬関係者は自ら可能性を踏みにじっているのかもねえ。

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 20:19:18.89 ID:xsPuZl9Q0.net
>>708
キャロットのブリトマルティス21がそんな感じの馬体と
日本競馬の結晶って馬体してる

https://db.sp.netkeiba.com/horse/ped/2021106581/

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 20:32:26.46 ID:l7SjpIhH0.net
>>709
成長しても400行くかなあ?
馬体は綺麗なんだけどね

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 20:33:18.55 ID:479MRRhn0.net
>>692
BCディスタフなんちゃってGIとか言った可哀想なやつだww
ちなみに牝馬限定除いたらキズナ産駒も安田しか勝ってないけど大丈夫??

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 20:35:04.91 ID:1a4u4cYn0.net
>>711
いまだにクラシック勝てない馬の悪口やめたげろwwwww

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 20:49:38.98 ID:IWxdDlOR0.net
ダートと言うより
年末にやたら強くないか

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 20:55:16.19 ID:xE2k12ha0.net
2、3歳世代が少ないしレベルも微妙だったからしばらく厳しいやろな
最近はわりと回復してきてる感じだか

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 22:29:22.05 ID:OYgPvEyL0.net
後になってダート馬が三冠とったとか上手く想像出来ないな・・。
本当はどんな配合や成長がベストなんだこいつ。
ある意味扱いきれないヤンチャさ

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 22:42:55.17 ID:ZI2RSVLf0.net
というか馬場展開不問なだけだと思う
ダート馬とかそういうのじゃなくて

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 22:50:32.46 ID:kwY2u6ae0.net
>>713
オルフェ産駒は割と秋に強い

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 23:04:02.64 ID:+JH0cDtA0.net
なんだかんだ活躍馬出すのは凄いな
サンデー系で現役強かった馬は間違いなくG1クラス出してくるね

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 23:09:36.94 ID:1a4u4cYn0.net
ドバイミレニアムみたいなもんだろ

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/30(金) 23:35:17.20 ID:201OiKGb0.net
ロブロイとか後継残せなかったな

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 01:25:46.03 ID:BuVL0rJl0.net
ゼンノロブロイは秋3つ獲ったりイギリスでも善戦したのになぜか強いイメージが全然ない

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 02:32:20.08 ID:0MB8pNCf0.net
ロブロイは母父がちょっとほかに実績がなさすぎる

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 03:35:40.67 ID:Khk1kOcF0.net
外れも多いけどダートの大物期待できるし芝も走るっちゃ走る
価格的にいい感じで1番バランス取れてる気がする

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 04:35:06.33 ID:rurJwLoy0.net
>>708
ミクソロジーがダートの結晶のような馬。
ちっこいから芝長距離で頭角を現しつつある。

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 07:30:22.52 ID:3XlmBU8u0.net
>>581
毎日発狂してるようだけど頭大丈夫か?

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 09:25:10.06 ID:rwaCHjWg0.net
何だかんだいって重賞はコンスタントに勝ってる
もしかするととんでもない化物が生まれてきそうな気もする

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 09:29:00.80 ID:M3RaP1PC0.net
ノメるのがデフォの馬場で態勢崩してもそれほどスタミナロスもなく走れるのが小さい馬に多いだけで
競争能力は当然求められる

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 09:46:45.96 ID:ipmBTrbd0.net
ダートは日本じゃ場末路線だからな
海外行っても牝馬限定しか勝てんし

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 10:00:40.37 ID:O1mOeVRu0.net
オルフェには長生きして貰いたいから今くらいのペースでいい
そんでどっかで自身の生き写しみたいな産駒が出て凱旋門で親父の無念を晴らして欲しい

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 10:01:20.97 ID:k5eY1lNi0.net
地方競馬の人気で芝だけではないと変わりつつあるだろう。

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 10:04:37.26 ID:k5eY1lNi0.net
>>729
ノーザンテーストの血が濃いから、無理しなければ後10年は種付けできそう。
そして、35歳まで長生きして欲しい。

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 10:07:19.77 ID://znnV6A0.net
ラッキーライラック、エポカドーロで頭打ちかと思いきや
色々飛び越えてBCディスタフを勝つのが非常にステゴ系らしくて好き

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 10:12:09.28 ID:c4BUvsCh0.net
地方競馬の人気と言っても東京大賞典ですら売上63億しかないのがなぁ
帝王賞の売上ですら宝塚でのオーソリティの返還分49億にすら及ばないたった43億だし

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 10:19:40.13 ID:bspUK7En0.net
何だかんだ言われてるけど毎年それなりに結果は残してるよな

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 10:22:37.72 ID:k5eY1lNi0.net
>>733
場末感漂う地方競馬でそこまで売り上げるのが驚異的。
次にウシュバテゾーロが出走するであろう川崎競馬場へ行ってみ。
あそこでも売り上げ10億以上になるのが今の地方競馬人気。

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 10:27:26.10 ID:a3/UBxUB0.net
今の地方に場末感とかある?
場外とか行かない限り全く無くね?

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 10:34:12.08 ID:g6ag1MM90.net
大半の人間がネットで買ってるこのご時世に川崎競馬場に行ったらとか意味無いよな

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 10:39:18.42 ID://znnV6A0.net
>>729
この系統の魅力は
未だかつて現れたことがない化け物が現れるかもしれないというロマンだよな

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 10:41:34.47 ID:BuVL0rJl0.net
ポテンシャルは本物というか化け物のそれ

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 10:41:38.67 ID:omrH28j80.net
>>703
日高ならキンカメかフレンチデピュの2択か

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 10:54:19.74 ID:XrlqLMHg0.net
ダート見下してる人はこの先生きづらそう

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 11:37:28.25 ID:FbqaqUx60.net
>>741
この先生定期

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 11:48:48.61 ID:DRSxULug0.net
考えてみればオルフェーヴルって世界最高の素質と化け物じみた成長力の塊だし直系でなくとも血を取り入れる価値が大いにあるよな
ノーザンテーストみたいに血統表の端っこから今後の競馬を下支えしてく存在になるのかも

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 11:50:59.71 ID:hqeE5cGN0.net
なんだかんだで種牡馬としてもいいポジションに付けたよな
あとは後継だけ残せば文句ない

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 12:35:10.60 ID:tYsFkS2+0.net
>>594
ディープは凄い種牡馬だけどコスパは最低レベルだろうな

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 13:14:44.19 ID:s8QNoHk+0.net
バカクロム死んだ?

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 13:17:56.19 ID:akgUl8fm0.net
通報効果あるっぽい

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 13:23:51.58 ID:rurJwLoy0.net
オルフェスレで3時近くまで頑張っていたからまだ寝ているんじゃないの

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 13:28:53.46 ID:FbqaqUx60.net
クロムて生活習慣どうなってんの
ニートなん?

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 13:49:02.16 ID:BuVL0rJl0.net
本当に病気な感じだからなあクロム馬鹿神
いろいろ気の毒な気はする

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 16:30:35.34 ID:3gvunGMi0.net
ノーザンはオルフェ牝馬を付ける種牡馬の選び方上手いな

マルケッサをドゥラメンテにもう一度付けてたし
レーヴドリーブの2021が順調そうだから同じくドレフォンに付けたマルシュロレーヌ産駒も楽しみ

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 17:08:28.01 ID:Mi7UsTAG0.net
ドゥラメンテ×エスポワールの牡馬はいかにも走りそうだよな

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 18:39:08.90 .net
レイデオロラッキーも楽しみやね

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 18:39:10.23 ID:nKwWbcBw0.net
矢作みたいな一流の調教師ならオルフェ産駒の適性を見極めてポテンシャルを引き出せるのにな
幹夫はラッキーライラックでも一時期迷走してたしギルデッドミラーの引退はマジで勿体ない

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 18:49:17.15 ID:HiR8bUA20.net
オルフェ産駒のデビュー翌年に500万で130頭付けた19世代
勝ち馬率.203 重賞1勝(フェアリーステークス)

こんなんだから満口にならないんだよw

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 19:03:00.53 ID:BuVL0rJl0.net
小柄なの出すと厳しい&相性がはっきりしてるんで繁殖を選ぶタイプで満口は難しいだろ
19のライラックなんか馬体重は軽めだけど好相性配合の典型
もう底は打って種付け数もそれなりになってるし相性を考慮されたのが増えてくる21以降は楽しみだ

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 19:20:51.24 ID:4Dp7SsIi0.net
>>755晩成だからまだ古馬で活躍してないと数字伸びないからな

しかし最終的には全世代上位に食い込んでるからな

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 19:54:10.96 .net
年末だからこれも更新

キンカメ系・ディープ系・ステゴ系アベレージ比較
データは中央のみ、2022年12月28日時点

勝率 
キンカメ系(父父キンカメ) 8.6% (2185勝/25438回)
ステゴ系(父父ステゴ) 7.0% (796勝/11358回)
ディープ系(父父ディープ) 6.9% (1204勝/17464回)

勝ち上がり率 
キンカメ系(父父キンカメ) 34.1% (1113頭/3261頭)
ステゴ系(父父ステゴ) 28.3% (382頭/1348頭)
ディープ系(父父ディープ) 27.4% (686頭/2502頭)

一頭当たり賞金 
キンカメ系(父父キンカメ) 1328万円 (422億9659万円/3185頭)
ステゴ系(父父ステゴ) 1245万円 (166億7064万円/1339頭)
ディープ系(父父ディープ) 908万円 (220億6127万円/2429頭)

いずれにおいてもディープ系はキンカメ系だけではなくステゴ系に対しても劣勢
とくに一頭当たり賞金は大差負け

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 20:07:43.60 ID:2pPvHCp50.net
良くも悪くも日本も商業競馬化してるからな
一発大物の期待はあっても計算が立たないのがマイナス
とはいえ、主流父系がバラけて来てるしダート競馬のテコ入れもある
まだまだ活躍のチャンスはあるね

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 20:13:18.65 ID:M+ieyBHJ0.net
>>758
嘘やろこれ...

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 20:25:26.66 ID:z3TAnmoe0.net
>>758
信じれねぇ…

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 20:27:03.25 ID:6t7zqSUf0.net
>>758これで種付け料高いんだからマジでイメージとゴリ押しの商売でしかないのが分かるな

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 20:46:48.16 ID:hqeE5cGN0.net
ディープ子の繁殖成績が悪いのはわかるやろ
どんだけ種牡馬やってるか
そのほとんどが不発やからな

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 20:48:35.64 ID:F8cCdq1Q0.net
オルフェ産駒が勝てるよう日本の馬場を改修すべきだわ
そうすりゃ凱旋門も勝てるし
次のBCへの道も開ける

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 20:57:05.03 ID:z00dTbk00.net
だが残念ながらオルフェ産駒が走る馬場が分からない
傾向とかないの

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 21:02:13.03 ID:bZXXfhsm0.net
>>765
騎手とマスコミの抗議で水撒き減らしてからステイゴールド系はグランプリの勝ちが減ってディープ系の勝ちが増えてる
そういうレースは何個もあるな
だいたい馬場が荒れて変な馬が来ると言われてたレース

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 21:09:02.39 ID:z3TAnmoe0.net
>>766
春天とかいつも通り水撒きしたら競馬記者、騎手がブチ切れだからな香港はダンマリ

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 21:16:25.35 ID:oRuQsC8R0.net
>>767
水撒かない馬場で圧勝した馬を凱旋門賞に連れて行って「雨が…」やってるのアホ過ぎる
JRAからの遠征協力交付金を何だと思ってるんだ

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 21:46:46.75 ID:xs8E0bme0.net
>>762
正直イメージでしか買わない馬主が不思議でならない

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 22:25:32.00 ID:6mOPIgUP0.net
血統が悪いだけで馬体が遺伝すればいい感じになりそう

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 22:27:23.62 ID:xvbWX5hN0.net
>>769
自分で面倒見るなら晩成でもええやんって気はするのにな

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 22:36:34.21 ID:3B2IRTr70.net
>>765
夏以外

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 22:37:48.79 ID:YUi8UttU0.net
>>765
寒くなって洋芝率の高くなる11月~2月
ダートはオールシーズン

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 22:40:39.03 ID:tjfMD02e0.net
>>773
寒くなっても洋芝率なんて上がらんけど

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 23:07:50.03 ID:J+8v4SUT0.net
>>759
今の主力種牡馬には内国産4代目の壁を突破して血を繋げるヤツがいると思うんだよね、というかいて欲しい
キンカメ系スクリン系、ステゴ系ハーツ系ディープ系でもユタカオー系でもなんでもいいから5代目6代目が見たい

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2022/12/31(土) 23:52:45.12 ID:Q5i4yeG+0.net
ビッグアーサーが早逝しないで後継を残すかエポカドーロが大物出せば四代繋がるから四代目は割と行けるがその次かね

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/01(日) 00:12:15.64 ID:hxrTaty50.net
どちらも奇跡やないか!

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/01(日) 00:21:08.54 ID:2qJRi6bp0.net
ビッグアーサーはビッグシーザーが短距離OP2連勝だからこのまま予後らなきゃ種牡馬は堅い
血統的にもテスコボーイ以外は海外血統で使いやすいし
https://db.netkeiba.com/horse/ped/2020100896/

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/01(日) 00:34:10.65 ID:8WQa3RBN0.net
サウンドスカイとか奇跡起こさねーかなw

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/01(日) 00:43:37.98 ID:ZfOI2xE60.net
>>776
現状だとSS→ブラックタイド→キタサンブラック→イクイノックスが一番可能性ありそうかな
このまま何事も無ければ社台SSで種牡馬入りでしょ、イクイノックス

総レス数 780
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200