2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

調教師試験は忖度なしの判定。福永「不合格だった場合はスルーで」

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 08:40:17.20 ID:k2c4+gxa0.net
不合格だった場合は…」福永祐一(46歳)が調教師試験を前に、番記者たちに伝えていた“ある要望”
https://news.yahoo.co.jp/articles/08824b8931dd2a8e2d47c150da480ad8213d8a8b

>彼ほどのキャリアなら受かって当たり前と思う人も多くいるはずだが、試験は忖度なしの判定で予断は許されるものではなかった。
>願書を提出した時点で報道各社の福永番記者に正直に告白した福永だが、「記事にするのは二次の合格発表まで控えてほしい。
>不合格だった場合は受けたことを含めて完全スルーで」と要望した。


また細江がイライラしそうな記事

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 08:42:21.69 ID:h/btOmKA0.net
細江発狂

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 08:42:50.43 ID:BtvaATng0.net
どう考えても忖度あるだろ

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 08:44:54.12 ID:h/ejhsDS0.net
騎手忖度ありなら落ちた勝春の立場がねぇーだろ
だから忖度なんて無かったんだよ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 08:48:55.00 ID:zzVyMRod0.net
>>4
福永と負春をJRAは一緒に取り扱わない

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 08:49:23.13 ID:U/DVwtzX0.net
バカは落とすあたり指定校推薦みたいな忖度じゃね?

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 08:49:25.80 ID:7YWw8j300.net
調教師試験の問題見ると福永なら勉強しなくてもわかりそうな競馬クイズみたいなのが結構あるんだよな
勝春とか細江の旦那は興味ないかわからないようなの
その辺の勉強しなくていいのは大きなアドバンテージだろう

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 08:57:54.07 ID:fEEwlgMs0.net
全盛期モレイラ落とした時点で忖度はないんだろ

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:00:59.11 ID:3DZ5IPK00.net
落ちる人は何年も落ち続けるやつ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:01:20.19 ID:RemdLzm80.net
JRAと確執あった蛯名は何回も落とされてたな
結局はJRAのさじ加減

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:04:52.55 ID:a1d+M1M20.net
>>7
例の競馬オタククイズか
忖度は無いと言っても有利な問題が出てた可能性は大いにある

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:05:14.56 ID:+iY1RwKj0.net
>>5
仮に忖度があったとしても、そもそも忖度せざるを得ないくらい勝てばいいのでは

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:05:54.68 ID:UKg1HrrO0.net
落ちたら受けたことすらスルーでとか器小さすぎだろ

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:09:25.16 ID:o6FcUPRy0.net
細江が生理不順になるような記事書くのやめろ

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:12:50.04 ID:FYkeygKJ0.net
蛯名「忖度しろよ」

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:12:56.16 ID:j0vpPKfE0.net
今のお手馬みると不合格だったほうが良かったやろ

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:13:01.51 ID:jHL4Jc+A0.net
しかしGJとか藤田がお漏らししてたしやっぱ言うやつはいるんだな

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:13:48.73 ID:DyFi8oJt0.net
運転免許の学科みたいにひっかかりやすい問題なんだろうか

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:14:53.10 ID:4kyPGgOF0.net
高学歴の人間が必死に勉強して何回も落ちる試験に中卒が騎手やりながら1発合格なんて常識で考えてあり得んからな

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:16:34.17 ID:wi/dnI0f0.net
一発忖度合格と言われるがまあ数年かけて徐々に準備してたみたいだし、最低限度の点数は取れたということなのでは 

足切り点数以下さえ取らなければ、このクラスの騎手は合格させてもらえるんだろうし まあその点数を取るのも騎手たちからすると至難の技なんだろうけど

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:17:12.22 ID:ui7ZZZsr0.net
福永ぐらい実績あればそんたくあっても構わないけどな
1000勝以上勝ってる騎手は面接だけという規定無くなったのは
田原がやらかしたからか

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:21:19.57 ID:jHL4Jc+A0.net
細江に言えることがあるとすれば
旦那も忖度されるぐらい競馬界に貢献すべきだったねって事やね

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:24:56.45 ID:R5sZecas0.net
そもそも細江が試験受けてるわけじゃないのに逆恨みしすぎだろ
同じ釜の飯食った同期の第二の人生を祝福できないでどうする

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:26:39.55 ID:iEqX5vEZ0.net
まあ選ばれた人間ってのはいるもんよ

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:29:38.54 ID:kaVZADtF0.net
運転免許でもあんなもん何回も落ちる奴いるしな
中学の時特別学級だった奴が20回受けて受かった話聞いたときはぞっとした

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:30:24.20 ID:Nd9w1u7O0.net
>>3
蛯名が落ち続けたりしたしないんじゃね?

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:32:42.27 ID:lku7mxE80.net
>>26
まあ受からせたくても流石に最低限度の点数を取って貰わないと駄目なんだろうし、蛯名は準備不足だったんじゃね? 

流石にこの実績の俺を落とさないだろ的な奢りもあったのかもしれんし

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:33:41.53 ID:4kyPGgOF0.net
蛯名はJRAと色々あってかなり嫌われてたし

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:34:59.98 ID:CYKPIxRh0.net
>>23
細江がJRAに恨み辛みがあるのは理解出来るけど福永に逆恨みしてるって競馬ファンのただの妄想じゃん

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:35:26.87 ID:fQd8jLS20.net
福永 1回目で合格
武幸 2回目で合格
蛯名 3回目で合格

蛯名だって十分過ぎるぐらいスピード合格
福永幸四郎がおかしいw
でも真に凄いのは恐らく忖度が無かったのに一発合格したタナパク

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:35:56.24 ID:Ql5XfQ9g0.net
運転免許は一人一人問題違うし難しいのも稀にある
そういうのに当たると落ちる

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:36:06.85 ID:ROAGM+4t0.net
>>28
でも結局は受かってるからなぁー ノリも一回落ちて諦めたみたいな話もあるし、四位も一度は落ちてるし、ある程度ガチな側面もあるんだろうさ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:37:07.67 ID:R5sZecas0.net
>>29
じゃなんで福永合格の日に恨み節のツイートするんだよ
一回だけじゃないぜ?一次のときもしてた

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:38:22.62 ID:HkSBkO8M0.net
元々1000勝以上の騎手は1次免除なんだし
表では廃止になってても今でもこういう裏ルールが存在しててもおかしくない
著名な騎手が調教師になればそこに預けたいって金持ち馬主も多い訳で
それは回りまわってJRAの利益になるからなるべく通したい

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:39:20.78 ID:9J290/Y80.net
>>33
高橋亮の時はちゃんと触れてたのが余計に胡散臭いんだよな

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:40:13.63 ID:Nd9w1u7O0.net
そういや武幸四郎はそれなりにうまくやってるが蛯名はどうなんだろ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:41:22.87 ID:5EFYX4JR0.net
福永舐めすぎちゃう。
勉強とか得意だろ教師になろうとしてたくらいだし。

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:41:56.24 ID:K+hwAgAB0.net
>>19
これ
矢作の件ではっきりしてる

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:44:24.30 ID:cHd/WwhU0.net
カツハルにも忖度してあげて

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:44:31.97 ID:miinKTuq0.net
どんだけ頭良くても無名が調教師になったって厳しいよ
どちらかというと頭脳は劣ってても体育会系の方が成功しやすい
調教師は営業職だからね

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:46:01.90 ID:mB7juRGQ0.net
>>38
合格基準見ると3科目の中に40点が一科目でもあるとアウトで、合計点概ね160点とあるわけだからレジェンド騎手達には未だにまあ加点はあると思うわ 

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/20(金) 09:50:18.75 ID:mB7juRGQ0.net
>>39
JRA「勝春さん、今年は騎手向きのテストにしてあけたじゃないですか…最低限度の点数は取って貰わないと受からせたくても無理なんですよー 来年また頑張って下さい 期待してますから」

総レス数 378
88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200