2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もしかして今年の3歳かなり雑魚世代?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 17:37:57.46 ID:vt+uSNYk0.net
目立った馬いないな

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 19:45:59.38 ID:SC5fNHnN0.net
>>68
普通にクラシック上位馬の活躍期間が長くなってるだけなんですが…

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 19:49:40.16 ID:rpvO+jQ10.net
>>69
いや好調だった時のエフフォーリア世代と比べてレベル低い言われまくってたよ
ドウデュースの惨敗もあって秋天の時点ですら3歳弱い弱い言ってイクイノックスダノンベルーガ下げしてる奴大勢いた

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 19:50:06.15 ID:TBN4eRZS0.net
カナロア産駒の特徴は前走大敗からの巻き返しが多いこと
気性がいいから立て直ししやすいし長持ちする

逆に自称成長力が高い小物量産機は5歳になったら枯れまくる

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 20:00:29.91 ID:jRUw6t2J0.net
こういう年のクラシックの方が糞面白い

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 20:08:36.21 ID:wsmTLdR70.net
2歳重賞が低調なんて別に珍しいことじゃないしこう言う時は3歳重賞から光ってる馬出てくる
去年は2歳から活躍してきた馬で大体決まったけど一昨年は共同通信杯と毎日杯が初重賞の馬で春決まってるし
2戦目まだの期待馬もいるんだからダービー終わるまで待とう

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 20:08:47.66 ID:pudYIpsJ0.net
>>74
だよね
群雄割拠の新時代になりつつある

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 20:13:57.80 ID:Z8tcT28g0.net
✖︎群雄割拠
○有象無象

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 20:23:59.88 ID:2Ikj/fqO0.net
>>70
ディープが価値あるつまり中だしさせれば寝てても億のリターンがあるって思わせたらいくら国内のダービーだけの馬でも付けたいわな

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 20:24:19.28 ID:pudYIpsJ0.net
>>77
いいじゃないか
サンデー以前みたいな競馬に戻ったら面白くなると思うわ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 20:24:45.62 ID:2Ikj/fqO0.net
これが限界なのよ
だから貴族の遊びじゃないとあかんわけ

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 20:26:12.05 ID:2Ikj/fqO0.net
馬産で飯食って楽な生活なんて貴族じゃないと無理
それこそノーザンでもなく日本から古くある財閥クラスじゃないと

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 20:31:54.37 ID:02vc+1oE0.net
「今年の3歳」で5chのログ検索した結果

2016
https://i.imgur.com/oxmQVda.png
→4歳終了時古馬G15勝重賞24勝
2021
https://i.imgur.com/9YmbMf8.png
→4歳終了時古馬G18勝重賞34勝

この時期は群雄割拠くらいでちょうどいいわ

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 20:33:36.28 ID:FgqgikV40.net
オルフェ世代も今の時期は今年より酷かったぞ

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 20:34:19.59 ID:CpB4BEiH0.net
この世代はディープ孫元年でもある
ディープ直仔が6頭だかしかいない世代だから

見ていれば分かるが、競馬界もプロモーションには力を入れている
この世代はディープ孫に相当な力を入れたはず

そのディープ孫の2歳G1での散々たる有様からすれば世代自体が振るわないのも納得
ただ注力する対象が変わってくるのでここから伸びてくると予想

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 20:41:23.86 ID:oVFkH2Z30.net
ディープキンカメで成り立ってた日本競馬 そろそろ限界

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 20:43:32.39 ID:xiYZlNbL0.net
まだこの時期でレベルなんかわかるわけがない。
近年でもっともレベルが高いと言われる世代でもこんな感じ

ドゥラメンテ2戦1勝、未勝利勝ちのみ
リアルスティール1戦1勝
キタサンブラック 未デビュー

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 20:48:50.69 ID:+8fstssE0.net
>>72
秋天の時点ですらっていうか秋天の時だけだろ
基本今の4歳牡馬は評判よかったよ、レベル低いって言われてたのは牝馬の方

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 20:55:40.44 ID:C/9klD3D0.net
4歳牝馬のほうは結局レベルはどうだったんだろう

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 20:58:29.07 ID:tLjj27Fr0.net
スターズオンアースがJC走れば
大体はっきりしたんだがな

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 20:59:13.87 ID:7MRnSJ0C0.net
史上最強世代の2018も、この時期はダノンプレミアムがトップと言われてたんだぞ。
ホープフルなんてダート馬、スプリンター、ステイヤーで決着したし後になってみないと分からない。
アーモンドアイのシンザン記念は強かったが、桜花賞は2番人気だし。

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 21:01:09.41 ID:Wpoh/eyI0.net
毎年こういうスレ建つから飽きた

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 21:01:14.36 ID:6Alyb/+X0.net
イクイもドウデュも2歳の時からラップがどうだってレベル高い言われてたよ
現4歳は間違いなく最初から強い世代って言われてた

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 21:10:09.80 ID:lOGENQWj0.net
>>91
極端なパフォーマンスないと、弥生賞くらいまで分からないよな

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 21:11:29.94 ID:jrKdfdhR0.net
少なくともノーザン無双ではない分面白い。レベル云々は置いといて。

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 21:12:23.82 ID:rpvO+jQ10.net
>>87>>92
そりゃそういう奴もいるだろうけど春のタイトルホルダーとかと比較してレベル低い扱いしてた奴が大勢いたのもまた間違いないよ

まあそいつら毎年レベル低い言ってるんだろうけど今頃どうしてるんだろうな

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 21:12:58.00 ID:euBVEIhy0.net
>>94
それそれ
昔みたいにサクラとか個人馬主が頑張ってほしい

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 21:16:41.06 ID:PXVpt0ML0.net
>>19
シービーは秋天がホント強い勝ち方だったから

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 21:17:59.91 ID:Wpoh/eyI0.net
>>93
本番まで脚を使わない馬も居るしな

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 21:21:44.43 ID:5kp/p9Mg0.net
ソールオリエンスが三冠とりそう

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 21:22:34.77 ID:jrKdfdhR0.net
ソールオリエンスはイクイノックスの劣化板。

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 21:27:16.03 ID:u6un0oT70.net
そりゃ毎年決まったように弱いっていうやつはおるやろうけど、イクイノドウセリフォスあたりは2歳ですでに評価されてたやろ
今年なんかそういうのいるか?

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 21:28:37.74 ID:Y6wK/EZD0.net
リバティ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 21:29:01.78 ID:euBVEIhy0.net
京成杯の馬が上位候補に上がるって近年無かった気がする

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 21:30:15.74 ID:jRUw6t2J0.net
まだ共同通信杯も弥生賞も終わってないからなw

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 21:36:07.01 ID:TqMAbmnq0.net
ソールオリエンスはガチのやつ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 21:36:53.27 ID:FDhbrh3F0.net
>>88
ピンハイ、ナミュール、ウォーターナビレラ辺りがどれだけ通用するかだな

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 21:39:56.02 ID:1PCj658k0.net
なんだこいつが一番強かったのかという馬がいるのだろうけど全然わからないな

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 21:39:56.39 ID:ffG9bbiQ0.net
東京スポーツ杯と共同通信杯が世代のレベルをみるバロメータ
東京スポーツ杯は思いっきり外れだったから共同通信杯次第だね

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 21:40:07.27 ID:oScBWI0E0.net
>>106
このあたりのトップクラスが同世代牡馬とやりあってどうなのか楽しみではあるな

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 21:53:50.40 ID:5hfPBek50.net
4歳はダート路線で無双しそう
実際するだろう

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 22:03:04.74 ID:02vc+1oE0.net
今年の5歳ダートはアレだけど2010みたいにダート全然勝ってない世代でも5歳くらいからはなんだかんだ勝ちだすからなあ
4歳も無双まではいくかどうか

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 22:06:16.26 ID:UZ9ElciZ0.net
菊花賞はあまり話題には上らないだろうけど
有望な馬はいるのかな

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 22:07:02.70 ID:MiCCdYNn0.net
これよく思うけど目立った馬がいる方が世代としては低レベルだと思うんだよな

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 22:10:18.64 ID:z+umrr6q0.net
来年にはなぜ2着がオメガリッチマンのレースの勝ち馬を世代筆頭扱いしてたのかって言われてるよ

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 22:14:12.78 ID:DweRbnBe0.net
>>113
抜けた馬いない=レベル低い
抜けた馬がいる=周りが弱いからレベル低い

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 22:18:19.49 ID:lXZARBxE0.net
去年の今頃もレベル低いって言われたし気にすることはない
秋になって古馬と対戦するまでわからん

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 22:48:37.38 ID:9LyGum1U0.net
古馬GIの事を考えるなら3歳のレベル判断は秋クラシックと秋古馬見てからだろ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 23:13:30.85 ID:lNJPCmCk0.net
3歳終わりでも判断は速いからな3歳で古馬戦活躍しても古馬になり伸び悩むのがデフォ活躍する方がレア

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/21(土) 23:25:05.47 ID:XDfiM+DL0.net
>>113
アーモンドアイ世代ハイレベルじゃん

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 00:34:41.18 ID:uSMX0d9e0.net
多分競馬初めて数年の奴がスレ立てたんだろうが、ソールオリエンスだけは歴代の名馬以上になる馬だぞ。

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 01:13:54.73 ID:0YC/ylLm0.net
ゴスホーク犬が二歳王で皐月賞一番人気がマイネルチャールズだったのが08年世代
あん時も、そのうち大物出てくる出てくる言われてずっと出てこなかったな

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 01:22:41.77 ID:MN4fH4w70.net
08年はディープスカイとダートから大量に大物が出たろう

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 01:49:46.32 ID:bWXt2+6B0.net
もしかしたら晩成世代の可能性もある

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 04:55:09.36 ID:1co+SBiQ0.net
ホープフルの結果があれだよ
察しよ?w

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 06:59:46.07 ID:bbwvdSyi0.net
>>120
普通に雑魚いだろ
クラシック戦線では下位に沈んでる馬にしか見えなかった

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 07:00:43.71 ID:t+I+Tbwf0.net
今年の有馬記念ではリバティアイランドに全員ちぎられてもおかしくはないけどな

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 08:37:00.97 ID:BzMVMPDS0.net
共同通信杯までは春は何とも言えないかな
ダメそうなら秋に期待

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 09:03:12.33 ID:hE6XcNGM0.net
>>112
キングズレインだね
百日草を勝った時に調教師が菊発言してる

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 09:04:00.32 ID:uek3r89u0.net
毎年クラシック勝ち負けするような馬は2歳でそんなに目立ってないだろうに

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 09:12:36.36 ID:zg1gvZvq0.net
昔は良血馬の秋冬デビューは普通にあったな

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 09:40:13.35 ID:piWQWgnN0.net
ダービー取りたいサトノさんが牡馬のレベルが低いを真に受けて
シャフリヤールエフフォーリアに牝馬を挑戦させたりしてたなぁ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 09:53:34.78 ID:uek3r89u0.net
>>131
馬鹿な事せずにオークス出しとけば勝てたのになwwwww

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 09:57:15.12 ID:USep1Re/0.net
>>13
まあオークス馬を出しているからな

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 10:53:49.97 ID:4uDpq8HD0.net
2着がどうこうってアホの理屈だよね
いくらでも反論出てくる

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 10:58:26.44 ID:ro5mgXt30.net
>>128
菊だけじゃなく普通にクラシック取れるよ
今のところの小粒しかいないなら

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 10:59:14.54 ID:ro5mgXt30.net
>>126
ぶっちゃけ牝馬も去年より弱いよ
ライトクオンタムですらナミュールレベルだし

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:00:20.89 ID:vI2LbJJt0.net
今は4歳がボロボロだから世代レベルは4歳の春古馬勝てるかの方が大事じゃない
あのコントレイル世代も5歳は勝ちまくったんだし

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:00:31.13 ID:ro5mgXt30.net
>>125
今のところソールオリエンスはクラシックの掲示板にも入れないぐらいだろうね
弥生賞出てきても飛ぶぐらいのパフォーマンス

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:01:52.53 ID:zkXpEj+X0.net
今日のガイアフォースで4歳と5歳の力関係が分かるな

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:02:10.95 ID:c4YZy94T0.net
ファンディーナが一番人気になった皐月賞のメンバーも結局ここ10年で屈指の成績なんだよな

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:04:33.32 ID:1lZ5IgX70.net
ソールオリエンス皐月賞
なんか知らんのダービー
キングズレイン菊花賞
ライトクオンタム桜花賞
リバリティアイランドオークス
なんか知らんの秋華賞
ドルチェモアマイルカップ

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:05:47.86 ID:PmNh0iv00.net
ソールオリエンスはヤバいだろ
まだゆるゆるだぞ、あれ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:06:51.14 ID:DqxEAMSM0.net
京成杯の勝ち馬あげてる時点でなw

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:09:11.73 ID:eMSV+XpZ0.net
2017年も一応この時期はレイデオロがいた
1頭もいないってのは珍しい

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:11:57.34 ID:IirKCedw0.net
キタブラ持ち上げんのも大概にしろよw

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:13:00.04 ID:PmNh0iv00.net
走る馬は二走目までに変わる
よく覚えとけ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:13:19.12 ID:CVry/okW0.net
ミッキーカプチーノが2冠取るって息巻いてたのにただのクソザコってわかって心底ガッカリした
今年のクラシックつまんねえ

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:14:02.29 ID:CVry/okW0.net
あんな少頭数の低レベルメンバー相手に勝ってもね
京成杯組なんてゴミしか出ないんだから

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:17:01.01 ID:c4YZy94T0.net
>>137
あれ元々強かったダートで一貫して勝ち続けただけで特に5歳になってから成績上がったわけではないだろ
芝重賞勝ちはむしろ減ってるし

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:18:39.15 ID:PmNh0iv00.net
新馬→重賞の壁は結構厚いよ
賞金加算が出来ればローテは楽、強い馬はこうやってしっかり頭角を表してくる
クラシックで賞金たんなくてローテ詰まるw
これが一番ダメだから

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:26:32.08 ID:d53webK+0.net
馬券的には大荒れの方が嬉しいから歓迎だぞ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:28:30.79 ID:c4YZy94T0.net
5歳時芝G12勝(過去10年ワーストタイ)重賞21勝(ワースト3)

これで5歳では持ち直したみたいな言われ方されてるのはよくわからん
ダートに関しては元から強かったのが順当に無双しただけ

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:33:42.19 ID:wIAGM5sI0.net
今年クラシック+牝馬三冠

皐月賞:よく分からん奴
ダービー:よく分からん奴
菊花賞:よく分からん奴

桜花賞:リバティアイランド
オークス:よく分からん奴
秋華賞:リバティアイランド

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:49:49.33 ID:IhnnN2an0.net
主因はディープ孫

ディープのラストクロップといっても6頭
この世代ディープ孫が華々しく活躍して世代交代を印象づけるのがセールスとしては王道
これまでのディープ孫のしょぼさから半信半疑だっただろうが、それでも繁殖や育成の力を過多にディープ孫に傾斜しただろう

だが駄目なものは駄目だった
2歳G1の結果に残酷なほどに出ている
そのディープ孫に繁殖や育成の力を奪われるからこういう結果なんだよ

ただし育成はいい加減にディープ孫に見切りをつけて結果を出した馬に回り始めるだろうからかなりの修正はされてくる

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:53:59.50 ID:uek3r89u0.net
>>144
皐月賞5番人気がどうしたって?

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:56:13.83 ID:uek3r89u0.net
新種牡馬の本命サトノクラウン産駒が共同通信杯で格の違いを見せてくれるだろう

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:57:19.18 ID:hdJX6TkR0.net
父サトノダイヤモンドのディヴァージオンが牡馬だったら
菊花賞の最有力候補にしていたのだが

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:58:34.79 ID:BwsHqS6x0.net
>>142
皐月勝ってもダービーでハナ差差されそうで…

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 11:59:23.41 ID:lEygziPr0.net
今はドゥラメンテ居るからマシだけど2年後更に悲惨なことになりそう

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 12:01:58.50 ID:aKytymZu0.net
無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/22(日) 11:13:19.12
ミッキーカプチーノが2冠取るって息巻いてたのにただのクソザコってわかって心底ガッカリした
今年のクラシックつまんねえ
ID:CVry/okW0(1/2)

0148 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/22(日) 11:14:02.29
あんな少頭数の低レベルメンバー相手に勝ってもね
京成杯組なんてゴミしか出ないんだから
ID:CVry/okW0(2/

ミッキーカプチーノを強いと思ってた馬鹿が
京成杯をゴミとかw

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 12:10:44.34 ID:i6rHHaPi0.net
オルフェやゴルシも皐月賞始まるまで大した馬とも思われてなかっただろ
ましてやトライアル前のこの時期にレベル低いとかアホすぎる

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 12:11:43.87 ID:aLOFllEA0.net
ノーザンFがロードカナロア、エピファネイアに
良い牝馬集めたのが大失敗だったんだろうな

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 12:15:48.64 ID:OF2YpwcW0.net
まあ、古馬混合になるまでわからないんじゃないか。
08みたいに、明らかに弱いと思われた世代でも
ディープスカイやオウケンが善戦してたし。

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 12:16:20.30 ID:EwxIS3690.net
ノーザンファームの人気馬総崩れで
高配当になった新馬未勝利が多いイメージ

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 12:33:53.94 ID:uek3r89u0.net
>>162
ノーザン産の3歳エピ産駒の母で重賞勝ってるのドナウブルー、ラキシス、バウンスシャッセしかいないんだけどw

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 12:41:19.01 ID:xrnL5E6p0.net
まぁ見てろって
ビターグラッセ来るから
今のうちにウマに媚びとけって

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 13:43:16.09 ID:B+hKonWR0.net
カナロアがマジで案外でなあ…

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 13:46:25.36 ID:EwxIS3690.net
カナロアはつけ過ぎで
馬が病んじゃったからなあ

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 13:48:46.38 ID:qYdA1A2d0.net
ディープスカイのNHKマイル見て世代で飛び抜けて強いと思ったねダービー馬確実だろうとね

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/22(日) 14:42:41.48 ID:iHhYvU2q0.net
ミッキーカプチーノにぶっちぎられたパクスオトマニカが完勝か
やっぱホープフル5着は中山2000を中2週のローテと大外枠が響いたんだな
やっぱ世代No. 1はミッキーカプチーノかも

総レス数 295
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200