2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大久保正陽元調教師が死去

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/25(水) 12:00:35.10 ID:+A/MS8Px0.net
https://tospo-keiba.jp/breaking_news/26795

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 00:44:31.07 ID:Yil76Wi50.net
>>247
400mの選手が100mに出る事なんてままあるぞ
10000mの選手が100mに出るとかなら分かるけど

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 00:47:24.92 ID:QbcylUna0.net
>>248
出ても金メダルは取れないだろ?
マイケル・ジョンソンも金メダル取れたら100mも出場してたとは思う

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 00:48:59.57 ID:QbcylUna0.net
いきなり1200mに出て
4着って凄まじい能力だよな

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 00:49:46.04 ID:QbcylUna0.net
金メダル取れるなら

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 00:51:08.59 ID:w735UxeJ0.net
高松宮出したのはオーナーのが金銭的にピンチだったからだろ?

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 00:52:56.69 ID:6sWr6es/0.net
>>252
金目的で高松宮記念出す馬鹿がいるわけないだろw
そんなことするならG2で60キロとか背負った方がマシ

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 00:53:43.05 ID:gObNwCas0.net
>>85
パーマーの障害見てこい
普通なら転向はありえないレベル

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 00:56:52.37 ID:VCz7aVgL0.net
>>249
人類最強のスプリンターのオールラウンダーならバンニーキルクがいるけど
400mも100mもマイケルジョンソンより速い
結局400mにいったけど100mに絞ってその距離だけ走れば100mでも金取れたかもな

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 01:00:14.73 ID:QbcylUna0.net
>>255
そう考えると
ナリタブライアンもある程度の期間
スプリント経験を積めば
1200のG1を勝てたかもなあ

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 01:07:06.95 ID:klldLvg90.net
>>59
デアリングタクト使い潰してるやん

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 01:16:57.38 ID:n8oJqTvy0.net
>>252
金銭的にピンチなら戦績にキズが付く前に当時の史上最高額でシンジケードして種牡馬にしてるだろ。

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 03:06:44.32 ID:8cUYzun20.net
https://twitter.com/mu17k?t=XSAnOiJ6MJ3xNHi29zBEyw&s=09



Twitterや現代ビジネスで
身内の八百長を告発している方です。
八百長は日本の闇!!


現代ビジネスで既に公開されている八百長関連の記事の続編は!
今週金曜日に現代ビジネスで公開されます。


八百長は許せない。
(deleted an unsolicited ad)

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 04:08:27.66 ID:Gnmt7Dor0.net
>>257
デアリングタクトは1600〜2400勝ちで出たレース全部距離適性内だろ
ブライアンやパーマーはそういうの関係無いからな

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 05:28:07.33 ID:kOaLpfaK0.net
>>246
ソダシ有馬記念のどこがギャグなんだよアホか

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 07:39:00.53 ID:2UsvmOuK0.net
JRAがお願いしたって言う話もあったけどどうなんだろうね

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 07:47:53.17 ID:kItzCo2G0.net
>>252
距離勘違いから引けなくなった説はあるな
豊が距離変わったの確認したとか言ってたし

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 08:10:41.20 ID:TdQMCeDE0.net
従兄弟死んだくらいではたいした悲しみはないよな

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 08:38:34.94 ID:ui7sVOHc0.net
故障前の全盛期には遠く及ばなかったけどそれでも豊を背にブライアンは一応復活の兆しを見せていたし高松宮なんか使って終了したのは本当に勿体無かったな
でもまぁ短距離適性が無くロングユニコーンやマリーゴッドに負けてたような馬が同じ距離のG1でも4着入ったのはマジでよく頑張ったと思うわ

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 08:43:52.87 ID:7gwZcxCo0.net
>>237
身体能力高すぎて速すぎた副産物か
ところでやっぱりブライアンのフォームは他と違うけど生まれ持った走法が遺伝してたら強い子供も産まれてた可能性は?

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 09:14:12.28 ID:+3g8uOu/0.net
でもナリブ宮記念1分8秒台で走れてるの凄ない?
それとも一流馬ならそのくらい皆出せるものなのか?

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 09:43:35.92 ID:wLjoSSqK0.net
大久保洋吉元調教師、いとこの大久保正陽元師の訃報に驚き「馬については一切妥協しなかった」
https://www.nikkansports.com/keiba/news/202301260000066.html

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 09:52:35.37 ID:dWKAk7gr0.net
誤嚥性肺炎か
高齢になれば誰がなってもおかしくない肺炎
コロナや風邪じゃなくても口の中にいる細菌で重度の肺炎を引き起こす
これは高齢になって免疫が弱まるからだ

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 09:53:17.95 ID:OOhFgHFa0.net
シルクジャスティスも3歳時に使い過ぎて古馬になったら勝てなくなったな

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 10:05:20.74 ID:JOQ9YO/80.net
>>269
俺の爺ちゃんも2006年の12月にそれで亡くなった

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 10:20:47.97 ID:xzoi1r0v0.net
叩き良化型とか死語になっちゃったな

外厩も今ほど整備されてなくてトレセンでレース使いながら仕上げること自体は普通の時代だったから今のモノサシで全否定するのはやり過ぎ

5歳6歳でG1勝てなくなったのは馬場の高速化の影響もデカいと思ってる
この後サンデーサイレンス全盛期になって高速キレキレだったはずのBT産駒の活躍の場もダートに移っていくんだよな

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 10:36:46.06 ID:yaypHpqt0.net
>>9
それは伊藤雄二さんが柴田政人に声かけた時の話。

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 10:47:04.42 ID:6YuuG6CS0.net
numberで南井に相当恨みありそうな発言してたのが印象深い

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 11:48:48.28 ID:XChuS8ST0.net
>>59
お前文字通りの使い方知らないだろ

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 12:17:20.27 ID:+iPmQNEA0.net
当たり前だけどみんな平等に歳を重ねる
坂口先生は元気でいてほしい

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 13:13:30.85 ID:qtR/mJuG0.net
3連複嫌いだから買い方変えて欲しいわ大久保先生

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 13:52:51.00 ID:8CFm+zWI0.net
ブライアンはレース間隔が空くと駄目な馬じゃなかったか?

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 14:16:36.24 ID:BOdteHBi0.net
>>278
調教師はそういっているけど、どうなんだろうね。
間隔が開いた京都新聞杯は2着だけど、これは夏負けの影響が大きそうだしな。シンザンも
シービーも夏負けでやられている
94有馬→95阪大は77日の間隔で圧勝
95有馬→96阪大は76日の間隔で59kgで58kgのトップガンを下し3着に9馬身
2ヶ月〜3ヶ月位の間の間隔なら問題なく走れそうな気がするな

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 14:41:13.99 ID:wLjoSSqK0.net
大久保正陽元調教師死去 福永祐一「親子2代でお世話になった」 父・洋一元騎手が主戦のエリモジョージを管理
https://www.daily.co.jp/horse/2023/01/26/0015995957.shtml

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 14:48:34.55 ID:73N7Ds+c0.net
夏負けなんて駄馬の言い訳でしかねー

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 15:11:13.12 ID:S5nqoAzW0.net
>>281
3冠馬が駄馬とか面白いこというな

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 16:07:18.87 ID:s3UOtPzW0.net
こいつと南井はどっちもどっちだろ
揃ってナリブの足を引っ張ったのは確かだよ
お互いに批判する権利はない

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 17:36:41.54 ID:VIExBEWD0.net
南井くんダービー君勝ったことあるか?

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 18:09:15.65 ID:/NZsfLh00.net
やめる時にすでに体調悪そうだったから長生きしたな
引退日にブライアンズレターが勝ったな

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 19:16:20.86 ID:4K29w13X0.net
せめて安田記念なら面白かったと思うがどうして高松宮杯だったのか……

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 19:39:55.44 ID:uohcBLb40.net
金が欲しくて間隔も詰めたいのならば
フジヤマケンザンが勝った金鯱賞に出れば良かったのでは

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 20:27:28.17 ID:NXqk5j5j0.net
>>283
南井はシャドーロール進言したのだから別に引っ張ってはない

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 20:29:01.64 ID:NXqk5j5j0.net
>>286
宝塚のメンバーならあの頃のブライアンでもワンチャンあったのにな

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 20:43:26.70 ID:Goh3+gJd0.net
シルクジャスティス

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 21:17:21.32 ID:5yCPi70Y0.net
>>151
名古屋は所詮地方都市だからまぁ納得

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 21:32:04.00 ID:6SlRDmeI0.net
>>286
想像でしかないけど中京初のG1というのが大きかったと思うよ
調教師の一人として何とか盛り上がてやりたいと粋に感じるところがあったんじゃないか
JRAの働きかけとかいう説はさすがに無いと思うけどね
そこまでアホな組織じゃないだろ

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 21:46:02.43 ID:wJmFmJPI0.net
>>272
最近ではアドマイヤマーズくらいか
休み明けで走れなかったのは

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 22:23:43.46 ID:Iwf86q/90.net
周りにライスシャワーになってもいいのかって言われて諦めたけど大久保が絶対勝てるって断言してた宝塚を見たかったのはある
だったら宮杯なんかに使うなよですべて終わるけど

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 22:32:00.59 ID:NpJeudO30.net
ナリタブライアンて本当に最強だったの?当時
レースは化け物だけど面子が弱すぎるよね?ディープもそうだけど
ディープは故障しないで古馬も無双してたからやっぱり強かったと思うし
ナリタブライアンは故障した時点でそこまでの馬だし古馬になってから全然勝てなかったし

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 22:40:13.39 ID:j/0xJ4EO0.net
そんなもん自分でレース動画でも見て判断すりゃいいじゃん
それで弱いと感じたなら弱かったで良いんじゃね

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 22:47:34.78 ID:NpJeudO30.net
>>296
リアルタイムで見てないから分からないんだよね
例えばオグリ凄いって言うけど戦績だけ見たら言うほどか?て思うし
でもリアルタイムで知ってた人は過酷なローテだったりした事も知ってて色々言うわけだし
やはりリアルタイムで見てないと分からないもんなのかね

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 22:49:20.46 ID:6qaN/KnL0.net
>>295
ディープの事はリアタイで見てたの?

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 22:53:22.99 ID:NpJeudO30.net
>>298
もちろん、ディープから競馬始めたからね
元々母親が競馬好きでよく小さい頃に競馬場連れて行かれたし、家でも毎週日曜は必ず競馬中継流してた家庭なんで、自分が大人になってからも競馬に入りやすかったのはある
武豊の事だけは知ってたから当時テレビ番組に武豊が出ていてディープの話をしてたの見て、競馬見ようと思ったのがキッカケ

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 23:07:54.10 ID:6qaN/KnL0.net
>>299
その流れで始めたなら話は早いわ

そのディープに乗っていた武豊ジョッキー(ディープ以前にも沢山の名馬に日本一乗ってきた)が、こう言ってるからね

「今までどんな強敵でも負かす気で乗っていたけど、
 ブライアンだけは全く勝てる気がしなかった。
ゲート入の前でもう敗北感に絶望していた。こんなにもレース前から負けを確信させられたのはナリタブライアンだけです。」


「騎乗依頼が来た時は、天にも登る気持ちでした。
本当に嬉しくて、叫びたいくらいに嬉しかったのを記憶しています。
あの憧れのナリタブライアンに乗れるんだ、という鳥肌が立つ高揚感は今でも鮮明に覚えています。
コンマ一秒でも良い、あの背中に乗りたいという永遠に叶わないと思ってた願望が初めて叶った瞬間でした。
実際に乗ってみても、本当に素晴らしい馬でした。
怪我をしたり色々とあった中で、もう終わったんじゃないかという悲しい声もありましたが、それを聞く度にとても胸が痛かった。
ナリタブライアンはここで終わったりしないと信じていましたから。
あのラストの踏ん張りは、馬自身の意地だったと思います。
俺はナリタブライアンだぞ!という底力を見せてくれたんです。
乗っていて、僕自身が本当に感動してしまいました。
嘗てのナリタブライアンの強さではないと言う人がいるでしょうが、それでもナリタブライアンはこれだけの意地を見せてくれた。
本当に凄い馬だと思いますよ。
こんなにも素晴らしい馬に乗せていただいたことは、僕自身にとっても永遠の財産です。」

武豊にこんなことを言わせた馬は見たことがないね

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 23:19:15.20 ID:6thgv75S0.net
ナリタブライアンの高松宮杯とコントレイルの2020年ジャパンカップは
3冠馬にふさわしくないローテーションとしてこれからも批判され続けるのだろうな

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 23:21:40.13 ID:NpJeudO30.net
>>300
凄い馬だったんだな
感動した

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 23:24:32.76 ID:thMfwJgX0.net
星矢「君はコスモを感じた事があるか?」
正陽「君はダービーを勝った事があるか?」

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/26(木) 23:39:37.64 ID:Dgw4xbdt0.net
その武豊が味わったナリブの感触は装蹄師が全盛期の半分しか蹄鉄が減らなくなったと言ったボロボロになってからのナリブだからな
全盛期ならドープインパクトなんか話にならん強さだよ

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 00:04:02.99 ID:mC0bv7W30.net
怪我する前はどんな馬にも負けない感はあった
お茶の間でもナリタブラリアンで知名度高かったなw

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 01:40:08.62 ID:fnlexNB10.net
ナリブ基地がいつも通りチョンガイジ丸出しで捏造してるな

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 01:45:08.88 ID:0/G9CAn30.net
武豊と言えば2019年頃でもイベントかなんかでブライアンのTシャツを来ていたようだな
ディープ死亡直後だから騒いでいる層がいた

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 01:48:28.92 ID:Lffk3mHY0.net
>>286
メンバーが手薄だから狙ったって当時の新聞に散々書かれてたが

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 05:17:35.62 ID:MDHA0O/F0.net
>>301
コントレイルのJCを挙げているのはクラシックでチンチンにされたサリオスオタだろww

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 07:57:22.78 ID:rNXmMTIi0.net
何気に矢崎滋に似てる

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 08:00:41.52 ID:46kB6BhR0.net
完調に程遠いナリタタイシンを菊花賞に使ったのも大概だけどな

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 10:11:38.41 ID:o8zwwE1j0.net
>>302
予告の締めみたいにするのやめーやw

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 10:14:05.78 ID:o8zwwE1j0.net
>>304
競馬番組だけじゃ無く、ワイドショーでもブライアンの走りがどれほど異質かを解説してた覚えがある。

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 11:44:02.26 ID:KhGuNVlk0.net
タイシンの菊ビリが酷かった そんな状態で出すなと

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 13:54:05.95 ID:18OE1vmv0.net
ブライアンの秋の天皇賞も酷かったよ

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 14:15:06.02 ID:u47SDfkD0.net
龍志はボンクラ

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 15:22:54.71 ID:CFKrrzRR0.net
>>174
ふーん、壊さず大事につかって皐月賞とダービー勝てるんですか?
そんな毎年有望な馬が入る厩舎じゃないよ
生ぬるいこと言いなさんな

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 15:56:55.01 ID:k76i9ZWp0.net
ギムもジャスティスも使いまくったからG1勝てた
孫のウオッカも毎日王冠叩いてないと勝てなかったろうな
ブライアンも使いまくって4戦目で復活したし
最後に壊れるのはしかたない

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 16:42:55.20 ID:U3YwGgHo0.net
レース走らせない今のやり方よりよっぽど良い時代だな

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 17:37:45.22 ID:tYyUpHn80.net
>>315
入場してキャンターにおろせなかったのね

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 18:36:23.84 ID:n8UxSOWQ0.net
エリモダンディーとシルクジャスティスは仲良しだったな

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 18:56:16.28 ID:0/G9CAn30.net
>>318
秋からの流れも使って行ったから4戦目で勝てたのか、
使わなくてもじっくり調教を重ねて行けば勝てたのか、正解はわからんわな

キンカメも間隔をつめて使ったから変則2冠取れたと言う人も入れば
あのローテは単に馬が壊れるのを早めただけという人もいるよな

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 19:03:47.02 ID:18OE1vmv0.net
走る馬は誰がやっても走る
調教師の仕事は壊さないこと

走る馬は使いたくなるけど我慢できるかどうか

って言ってた人でも壊してしまう世界だけど大久保は酷すぎ

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 20:18:19.46 ID:7UDZEkNi0.net
>>300
あまりのブライアン基地っぷりがいき過ぎて「南井を愛する会」という一般ファン向けの南井のファンクラブ会員にまでなってた武豊さんw
一般のファンに混じって食事会トークショーで普通に南井の話を聞いて興奮してたって記事見た時笑いが止まらなかったねw
ブライアンを好きな南井ファンは当時の武豊より年配層が多かったから子供みたいに可愛がられてたんだとかw
ジジババに囲まれてなw

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 20:18:26.81 ID:KlrcXvTb0.net
ブライアンのローテヤバすぎてドン引きした

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 21:28:07.22 ID:B3kLlW2n0.net
ナリタブライアン以外に股関節炎になった馬っている?

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 22:47:10.42 ID:qqydtKWn0.net
ちょうど新入社員だったころブライアンが三冠制覇
競馬好きの先輩に仲良くしてもらって社交的じゃない自分は助かった思い出

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 22:51:43.14 ID:y+Z+/0Wu0.net
何気に河北なんぞを乗せ続けたエリモダンディーも可哀想だった

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 22:54:10.44 ID:gTOQGIYq0.net
デビュー当初は田面木さんが乗ってたもんね、エリモダンディー。

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 23:01:10.11 ID:OxPfY99X0.net
>>313
菊花賞を見てこれからどれだけ強くなるのかワクワクしたのは遠い思い出だ

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 23:37:13.99 ID:qTmAUrUy0.net
ナリタブライアンに関しては
南井騎手が怪我したとき
それが戻ってくるまで
レースに出すのを我慢していたらとは
思ってしまうよな

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 23:50:44.81 ID:PihocOTF0.net
それでも20世紀最強馬やろ

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/27(金) 23:51:55.28 ID:hRJ0iv5V0.net
ナリタブライアンは使われ過ぎでは?
好調な時には使う!

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/28(土) 01:21:24.64 ID:SSNsTJVy0.net
>>333
イクイノックスのような使われ方に満足してそう

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/28(土) 01:51:42.21 ID:VkvaG5oR0.net
秋天JC有馬に出さずに休ませてたら違ったのかなあとは未だに思う
シャドーロール装着以降のブライアンの戦績でやらかしてるのって結局あの3戦だしなあ

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/28(土) 04:29:12.06 ID:ovEJSPZ30.net
メジロパーマーの主戦・山田泰誠元騎手が〝恩人〟大久保正陽元調教師に感謝 一番の思い出を語る
https://news.yahoo.co.jp/articles/dafee1e3603b491509ef95dd744ac1f66a827cd4

大久保正陽元調教師は記者魂を注入してくれた恩人であり戦友
(関西競馬記者クラブ会友・井上泰司)
https://www.tokyo-tc.com/news_keiba/detail/20230125s00004000539000c/

【悼む】大久保正陽元調教師へ禁断の質問 恐る恐る回答に「まあ、そうかな。そう、だろうな」
【元中央競馬担当・高橋悟史】
https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=202301250000506&year=2023&month=01&day=25

大久保調教師が父の正陽元調教師しのぶ「師匠として親父として、尊敬するところはいっぱい」
https://umatoku.hochi.co.jp/articles/20230125-OHT1T51091.html

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/28(土) 06:20:56.39 ID:PF+5uyfT0.net
旧4歳秋以降は宮杯以外は普通の使い方だしローテのせいで壊れたという訳でもなさそう
股関節炎になったのはロベルト系の宿命みたいなもんでしょ
高いパフォーマンスを見せるから人気は出るけど力加減が出来ないから体が持たない

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/28(土) 07:17:27.73 ID:8A/Y7t2y0.net
股関節炎なんてステロイド使いまくったからなっただけだがな

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/28(土) 07:55:20.61 ID:SSNsTJVy0.net
>>338
障害者?

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/28(土) 08:06:20.56 ID:TrlR5vhb0.net
>>306
やれやれやな

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/28(土) 09:37:18.93 ID:MHVaFPO80.net
>>322
キンカメは年明け後ダービー入れて4戦、年明け初戦にクラシック出走確定できなかった馬としては普通のローテだよ 
ギムの年明け6戦はさすがに使いすぎだけど
シンザン記念勝ってクラシックの賞金得たのに2つ使って皐月賞→NHKマイル→ダービーだからな

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/28(土) 12:45:39.43 ID:QbpCGjxq0.net
ナリブの調教師も年老いて死ぬぐらい年月が経ったか
俺らもあとどれぐらい生きられるか

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/28(土) 13:26:18.76 ID:ly1LtIF/0.net
>>341
5戦じゃね?
京成杯→すみれS→毎日杯→マイルC→ダービー

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/28(土) 13:34:48.69 ID:nsuOuvaA0.net
>>342
ドキュメンタリーで清掃業の回を見たけど
独身男性は健康管理できないんで
50-60代で病気になり孤独死するケースが多いって言ってた
老人までいけなさそうだわ
そこまで生きたくもないけど

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/28(土) 15:20:43.79 ID:Y2v1N9G10.net
ナリタブライアンが産まれるのがもう1年遅かったら、
NHKマイルカップにも出走させてただろうね。
3歳GI全制覇を成し遂げていたかもしれない。

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/28(土) 18:30:37.27 ID:0mxm0T6z0.net
ナンバーの雑誌で二年前くらいに、南井には着差をつけすぎないように負担をかけず優しく乗ってくれと何度も言っていたのにとかなり不満漏らしてたのを記憶してる

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/28(土) 19:21:06.00 ID:F6hOMFmc0.net
調教師
格付けチェック

超一流調教師
 中内田充正 林徹 栗田徹

一流調教師
 藤原英昭 木村哲也 田村康仁
 岩戸孝樹 安田隆行 友道康夫

普通調教師
 高柳瑞樹 高野友和 斉藤崇史
 音無秀孝 須貝尚介 武英智
 手塚貴久 鹿戸雄一 藤岡健一

・・・

預託する価値なし
 大久保

総レス数 370
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200