2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大久保正陽元調教師が死去

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/25(水) 12:00:35.10 ID:+A/MS8Px0.net
https://tospo-keiba.jp/breaking_news/26795

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/28(土) 20:58:38.66 ID:DAInXE+e0.net
何にしても阪神大賞典の復活で大久保は武しか頭になかったよ
今さら怪我から復帰してきた南井なんて邪魔でしかなかった
春天は世間の目があるから乗せたけど降ろす気満々だったろ
だから寧ろ負けてニヤッとしてたんじゃね
で、仕上げはあの高松宮だ

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 00:32:16.55 ID:owLnIbat0.net
>>349
本当かは知らないが、雑誌にそういう風な事が書かれていたな
阪大で59kgで地獄のようなロングスパートで34.5出したのと比べると天皇賞はかなり
落ちるんだよな。まあ、今の時代は斤量負けする馬が増えたようだから
59kgで58kgの年度代表馬を下したってのはそれなりのポイントな気がする

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 04:26:33.08 ID:cWP6mhAu0.net
全盛期には程遠いブライアンが、1200高松宮杯を優勝していれば凄い事になったし、そういう意味でも凄い調教師だった。
ただ、調子の悪かった皐月賞馬ナリタタイシンを菊花賞に使ったのは、よく分からない。
鞍上には武豊、出れば人気にもなるわけで結果は大敗。
言葉は悪いけど、捨てレースを使いながら1着を取る調教師でもあった。
レースで馬を調整するという、一昔前の調教師には多かった。
白井師、石坂師なども同じく。

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 06:13:46.46 ID:crRpLYTJ0.net
1200も何回か使えば勝てそうだけど

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 07:36:51.85 ID:FG1bcLHP0.net
>>353
33.3 - 34.1 フラワーパーク

4馬身3/4

34.0 - 34.2 ナリタブライアン

スピード向こうのがあるうえ斤量2kg軽いから絶対に勝てんよ

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 07:43:26.69 ID:1rNOhlYQ0.net
阪大なんてタヴァラがやらかして競り負けただけのレースなの明かしてるからな
当時は競馬会全体でスター作りのためのゴリ押しで真実言えなかったけど

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 08:24:28.67 ID:tnytLTOQ0.net
>>355
タヴァラがこう言ってたぞドヤッ

ゆっくり競馬ってアホちゃう?w

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 09:13:42.56 ID:TYXwCadh0.net
>>345
ブライアンvsヒシアマゾンをNHKマイルで見られるなら盛り上がっただろうな

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 09:26:44.97 ID:geIEfjO10.net
三冠馬でも一流の短距離馬相手だとキツイな
シンボリルドルフも2着の天皇賞秋でフラワーパークの父である3着ニホンピロウイナーには先着したが短距離になればマイルの皇帝ニホンピロウイナー相手にはキツイと言われたし

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 10:11:48.17 ID:Mp2KQ1Qt0.net
一流マイラーでも一流スプリンターの土俵で戦ったらノースフライトのように負けるのに
強かったころのフラワーパークに勝てるわけない

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 10:19:17.84 ID:mgSGeuvZ0.net
怪我前のブライアンならわからんがな

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 10:48:06.98 ID:ukPyp0/x0.net
あの頃のトップガンが相手なら普通に宝塚に出てれば普通に勝ってただろうに

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 10:55:34.68 ID:fpdm3Ija0.net
高松宮で主戦は武豊だという形作りが欲しかったんだよ
南井には別の乗り馬がいるから降ろしたわけじゃないという形作りがね
それで屈腱炎で引退だから目論見は大外れ

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 12:02:08.31 ID:FGld6+4N0.net
>>349
武はそんな事言わない
村でも有名な南井信者だから有り得ない
ユタカならあんなに引っかかってないと文句つけたのは大久保

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 12:06:32.99 ID:FGld6+4N0.net
>>362
流石に高松宮を依頼された時は耳を疑ったと言ってたけどな
その年から変更になった距離を間違えていたんじゃないかと言ってたし
え?今年から1200ですよ?て聞き返したと
そしたら、攻めずに馬のリズム通りに回ってくるだけでいいからと言われて、内心ムカついたんだろうな
つまり距離変更されたのに勘違いして間違えて登録してしまったから
回って来るだけでいいと言ったんだと解釈してる感じだった
未だにこの話になると、先生が距離変更になったのを間違えていたんでしょうねと言ってるし

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 13:10:16.53 ID:Qe3rtkgW0.net
>>162
ありえる

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 13:16:53.32 ID:nRl12I/M0.net
>>364
一説にはブライアンがレースで本気を出して走ってないので、
1200のスプリント戦に出して速い流れで本気で走らせようとしたという説もある。
宮杯を調教代わりに使った説。

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 14:27:49.87 ID:LR2sRAhl0.net
ショック療法の調教代わりだわな
メジロパーマーを平気で障害に出す調教師
平常運転とも言える
スタッフが何人もいるのに間違えるわけないし間違えたなら取り消せばいいだけ

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 15:28:29.82 ID:Mp2KQ1Qt0.net
上にも書かれてるように先約のある南井を合法的に外して武豊にチェンジしたい意図があった
大久保関係ないけどメジロブライトをステイヤーズSに出したのもそれ

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 16:16:50.48 ID:Sg5lsktI0.net
>>368
合法的にミッキーをクビにして4連勝だから大当たりだったわけだw

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 19:12:39.76 ID:owLnIbat0.net
>>359
黄門様だったか、ノースフライトが絶好調ならスプリントでもうちの馬は
勝てないよとか言ってなかったっけ?
>>363
雑誌の方が間違ったことを書いてある可能性もあるから、どっちが真相かわからんな
ちなみに大久保の息子に言ったと書かれていたな。現調教師の人かな?

総レス数 370
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200