2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本歴代最強の種牡馬ってキングカメハメハじゃないか?

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 23:23:44.08 ID:hmWNQ7me0.net
サンデーもキンカメに比べればカスだからな

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 23:24:24.31 ID:gOgDidby0.net
>>338
繁殖牝馬の質は当然、ドープ>>>エンブレムだろうな
ただエンブレムは社台系列でしかほぼつけてないから育成面でのアドバンテージがある
ようは繁殖と育成に恵まれたらトータルで走るのは当たり前で
ドープ基地がマウント取るのがアホって話

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 23:25:40.17 ID:4d1X/H3d0.net
>>341
ドープ孫がキンカメ系に完敗なのは認めるってことかな?www

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 23:27:26.90 ID:fCQYydc+0.net
>>344
種牡馬成績に関係ねえだろマジでなんで孫孫言いまくってんの?産駒成績完敗なんだからはよ負け認めろ

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 23:27:33.24 ID:ZjLkqjvV0.net
孫の代で含めないでG1成績見るならキンカメはステゴにも及ばない
種付け価格が全てじゃないけどディープの次に良い繁殖貰っててもそんな感じ
あの程度の繁殖のステゴが外れ値なだけかもしれないけど

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 23:28:10.45 ID:4d1X/H3d0.net
>>345
早く孫が完敗って認めろよwww
まさか勝ってるとでも思ってんの?www

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 23:29:23.97 ID:fCQYydc+0.net
>>347
孫関係ないよな?ガチでいつまでスレチ連呼してんの?そんな孫成績比べたいなら別スレ立てろよ池沼

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 23:30:41.18 ID:4d1X/H3d0.net
>>348
孫がフルボッコにされてる事実を認められないドープ基地www
クズドープ断絶待ったなしwww

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 23:33:20.84 ID:fCQYydc+0.net
ダメだこいつ

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 23:35:14.24 ID:4d1X/H3d0.net
ドープ基地がいかに孫がクズだってことを認めたくないのかがわかるなwww

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 23:39:47.28 ID:o+M7VtUD0.net
>>342
笑わすなやカスw>>322見てみろや
チンカスしかいやしねえ

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 23:47:27.64 ID:vfhWFcdC0.net
サクソンウォリアー 新種牡馬リーディングなんか?
イタリアでも早くもリーディングはディープ系だし
マジにノーザンになりそう

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 23:53:52.07 ID:GyEVtVmt0.net
>>343
このスレとは直接関係ないけど母父サンデーのウォーエンブレム産駒は概ね期待外れだった
活躍したブラックエンブレムもローブティサージュもシビルウォーもオールブラッシュも非サンデー
サンデー牝馬をつけられるのは別にアドバンテージじゃなかったんだよな

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/29(日) 23:58:21.86 ID:GyEVtVmt0.net
因みに俺らは純正のサンデー基地

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 00:06:23.73 ID:M6iKu3zE0.net
結局ディープというよりサンデー自体がショボかったんだなって

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 00:07:03.83 ID:T8yao+mO0.net
孫で三冠馬3頭出せよじゃあ

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 00:14:43.98 ID:jAgJLC+f0.net
ディープインパクト最強

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 00:16:56.17 ID:+9XPvyn20.net
>>357
サンデーより15歳も若いキンカメ捕まえて孫の成績で勝負とかw
ちなみに15年前でみるとサンデー孫に三冠馬はおらんぞw

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 00:23:19.68 ID:EyzprkBr0.net
八大競走勝ち数

ディープインパクト29勝
皐月賞3勝
ダービー7勝
菊花賞4勝
桜花賞5勝
オークス4勝
天皇賞春3勝
天皇賞秋1勝
有馬記念2勝

キングカメハメハ7勝
皐月賞1勝
ダービー2勝
桜花賞1勝
オークス1勝
天皇賞秋2勝

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 00:34:29.35 ID:/e675BxA0.net
父父重賞勝利数

キンカメ
G1…………27勝
重賞………107勝

ディープ
G1……………4勝
重賞…………52勝

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 00:36:03.00 ID:MTerxkFe0.net
ディープの子はスピードもバネも燃え尽きるまでの前向きさも抜けてたけど致命的にパワー不足で仕方なく配合で強化してたせいかもう後は続かなそうだな

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 00:52:14.49 ID:ok+ZZqtX0.net
ディープインパクトだろ

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 00:56:05.84 ID:T8yao+mO0.net
サンデー父父
GI勝利数250以上

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 00:56:24.52 ID:T8yao+mO0.net
地方含めて

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 00:56:25.95 ID:/rTgX5T/0.net
ディープは繁殖牝馬のおかげだから勘違いするな

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 01:00:18.45 ID:QHgfCUxk0.net
ディープインパクト系の時代

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 01:02:44.15 ID:QdiDNAZi0.net
凱旋門用無しのディープは場違い

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 01:53:12.19 ID:YukoYWI/0.net
現3歳世代見るにディープ産駒いなくなればディープ孫走る理論は的外れだった
入厩や使い分けで優遇されて勝ち上がってもG1でキンカメ系に返り討ち

ディープ産駒とディープ孫は得意条件が違う

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 02:12:18.04 ID:DEiiYWs90.net
2016年のクラシックキングカメハメハ産駒のエアスピネルとリオンディーズがディープインパクト産駒にやられてる
あれ見たらディープ>キンカメだわ

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 02:20:26.50 ID:16fKeYmm0.net
アーモンドアイの祖父って意味ではキングカメハメハは偉大だよ

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 02:29:30.54 ID:OV+hT1lM0.net
ただキンカメ系って海外弱いイメージ

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 03:37:58.82 ID:y9pUdoni0.net
>>369
ディープ産駒は芝マイル〜長距離、ディープ孫は短距離ダートが得意だな。ディープ要素が孫の代ではほとんどない。

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 04:10:31.27 ID:I6uce6pe0.net
ダートでホッコータルマエが勝ちまくったけどああいうのディープインパクトにはいないからな
ロードカナロアより強いマイラーもいないし

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 04:18:28.04 ID:vS2RLI2H0.net
トーセンラーとかだもんなディープ産駒のマイラーって

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 04:24:11.62 ID:at6QTFt80.net
一応ダノンシャークとか
大した馬じゃないけど

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 04:28:33.31 ID:Gk/ZYfvV0.net
ダノンプレミアムもマイラー
典型的早熟のマイラー

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 04:38:31.43 ID:hQ4kF6160.net
>>124
ブラックタイドとか?

逆にダンブレとか馬そのものは強くても種牡馬としては日本では今一だったなあ

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 05:36:18.90 ID:/+ARbkUx0.net
この人の人気投票の好きにいれてくれ人気1位にしたいんだ!
https://suki-kira.com/people/vote/96600

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 05:45:45.98 ID:wdWclZU60.net
>>24
下手したらというか明らかに負けてる

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 05:54:51.92 ID:EotmMsG70.net
ディープ系の最大の欠点は身体能力が低いこと
そのせいで最高傑作がラウダシオンというお笑い現象が起きている

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 05:58:37.48 ID:SPSX+xDm0.net
>>1
種牡馬としても種牡馬の父としてもサンデーに完敗だからなぁ
種牡馬としてはディープにも完敗、種牡馬の父としてなら現状ディープには勝ってるというだけ

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 06:03:56.07 ID:k1Wa573a0.net
ディープ系最高傑作ラウダシオン
なんとかディープ系最強のラウダシオンを超える馬を出さないと打倒キンカメ系どころじゃない

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 06:06:47.84 ID:2zKWFEAT0.net
ディープ系はコントレイルしだいだな
こいつがコケたら血統図は大きく変わりそう

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 06:07:43.37 ID:wdWclZU60.net
>>384
そもそも3冠馬ってそんなに父系残らないからな日本でも海外でも

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 06:10:03.98 ID:rGuhagyI0.net
父父サンデーサイレンスは名馬
父父ディープインパクトは駄馬

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 06:17:59.62 ID:K/BntJfG0.net
サンデーサイレンス
ノーザンテースト
マルゼンスキー

歴代最強の種牡馬を決めるならこの中からじゃね

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 06:18:45.11 ID:rGuhagyI0.net
母父ディープインパクトは名馬だけど
それではサイアーラインが延びないのです

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 06:21:46.49 ID:VESjS0sB0.net
母父ディープはゴミしかいないじゃん

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 06:28:29.02 ID:eePJKsy90.net
母父ディープはBMSリーディングで1位だよ

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 06:35:46.58 ID:rGuhagyI0.net
ディープ信者の哀れな処はキタサンブラックをディープ産駒と詐称して
イクイノックスをディープの孫に仕立てようとする処だよ

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 06:39:40.03 ID:EotmMsG70.net
哀れっていうかアホなだけでは?

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 06:40:47.24 ID:wdWclZU60.net
ディープ信者というか馬鹿神クロム1人な

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 06:44:47.81 ID:rGuhagyI0.net
キタサンブラックの父がディープの全兄だからイクイノックスは
ディープの孫も同然と言う信者でなければ理解不可能は事を
喧伝してる処が哀れなの

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 07:10:20.68 ID:hQ4kF6160.net
>>394
その理屈だと結局ディープの成績もサンデーサイレンスのモノでいいじゃんになるんよね

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 07:32:06.38 ID:6jVEwh8B0.net
>>387
マルゼンスキーは無いな
それならまだトウショウボーイの方が上

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 07:39:42.95 ID:Ds8JAJFj0.net
>>395
サイアーオブサイアーズとしてならディープの成績もサンデーのものだよ
ここでカナロアやドゥラメンテの成績もキンカメのものとして語ってるのと同じ

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 07:43:10.50 ID:yMMHKP1i0.net
カナロアやドゥラメンテに比べたらキズナとかサトノダイヤモンドとかゴミだから
結局はキンカメがサンデーサイレンスよりはるかに上じゃん

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 07:47:02.58 ID:KEXLA8LK0.net
こんなスレじゃなくて周りの競馬やってる友達に聞けばいいのに。

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 07:54:15.09 ID:gfnFNF/q0.net
>>398
サンデーだとステゴの子やハーツの子辺りも対象になるからなぁ
明らかにキンカメの方がショボいと思うよ

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 07:58:33.48 ID:KEXLA8LK0.net
流石にキンカメのが上は無理があるだろ。

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 08:00:15.55 ID:KEXLA8LK0.net
https://i.imgur.com/RLESutd.jpg

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 08:11:27.76 ID:cJc+hxjk0.net
>>398
GI3勝以上の牡馬orリーディングサイアー3位以内

サンデーサイレンス

フジキセキ、ダンスインザダーク、ステイゴールド、スペシャルウィーク、アグネスタキオン、マンハッタンカフェ、
デュランダル、ゼンノロブロイ、ダイワメジャー、ハーツクライ、ディープインパクト

コントレイル、フィエールマン、フィアースインパクト、ヴィクトワールピサ、ジャスタウェイ、カネヒキリ、
オルフェーヴル、ドリームジャーニー、ゴールドシップ、アイヴァー

キングカメハメハ

ロードカナロア、ホッコータルマエ

タイトルホルダー

流石にこの程度でサンデーよりはるかに上とか無いわな
喧嘩を売る相手が悪過ぎる

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 08:12:43.12 ID:rGuhagyI0.net
サンデーサイレンス最強で済むお話しをキンカメVSディープと言う
文脈で語ろうとするから意味不明になってしまうの

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 08:14:07.24 ID:cJc+hxjk0.net
>>404
別にキンカメvsディープなら良いんだよ
そこでディープ相手にだけホルホルしてれば良いのに調子に乗ってサンデーより上とか歴代最強とか言い出すからおかしな話になる

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 08:14:48.94 ID:266ivYFi0.net
なんか常に何かしら対立させてる人ってなんなの?頭変なの?

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 08:22:49.48 ID:rGuhagyI0.net
ディープ信者もアホなの
ディープインパクトはサンデーサイレンスを超えたと
言ってもディープ自身がサンデーサイレンス産駒だから
その理屈は成り立ちません

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 08:41:55.95 ID:00BRgYhB0.net
ディープに関しては海外産駒成績とか一部サンデーを上回ってる部分もあるからなぁ
何一つ上回ってないのにサンデー相手にイキってるキンカメ基地とはまるで状況が違うだろう

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 09:47:41.28 ID:uVqCSmt80.net
>>407
その理屈だとどの種牡馬も三大始祖を超えることはないな

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 09:59:51.29 ID:iLBl1w5K0.net
まぁサンデー超えたとか言ってるディープ信者はなりすましアンチだろ
本気で言ってるならアホすぎる

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 10:03:03.75 ID:XvKIUqgq0.net
>>409
三代始祖にも親がいるからなぁ

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 10:13:38.39 ID:uVqCSmt80.net
サンデーとディープとキンカメでは功績の方向性がかなり違うからなぁ
ID真っ赤な連中はそこをあえて無視して泥仕合仕掛けているんだろうけど
ディープに関してはサイアーオブサイアーとしての実績が「現時点では」今ひとつなのをひたすら吹聴されている印象しかない

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 10:18:13.72 ID:CiYHISwJ0.net
サンデーサイレンス
直仔 S
種牡馬の父 S
海外実績 D

ディープインパクト
直仔 A
種牡馬の父 E
海外実績 A

キングカメハメハ
直仔 C
種牡馬の父 B
海外実績 E

こんなもん

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 10:29:06.28 ID:7QLeKlS+0.net
>>398
サンデー>キンカメ>ディープやん

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 10:35:10.28 ID:7QLeKlS+0.net
>>413
サンデーの時代は肌がクソすぎた
ロブロイ以降の晩年期産駒見る感じそれこそディープの宇宙繁殖もらってたら、欧米でも後継残してたやろなぁ

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 11:11:43.23 ID:Ouoa3OML0.net
>>415
タラレバ語っても意味無いよ
こういうのは現実の結果だけで評価すべき

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 11:28:17.49 ID:KpCofp8Q0.net
色んなタイプ出した
サンデーと並ぶ偉大な種牡馬

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 11:29:25.48 ID:N2DrHlE30.net
その点ディープ産は金太郎飴で糞

419 :馬神:2023/01/30(月) 11:32:34.29 ID:+tCdTZ9Q0.net
ディープはサンデー越えてるしな
キンカメ系全部合わせてもディープのG1数に追い付かない
格が違う

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 11:42:18.07 ID:fe5Rx6H30.net
>>1サンデーと比べたらうんち

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 11:42:41.23 ID:1k9ht57O0.net
強がるのは先が無いからでは?

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 11:44:00.29 ID:rGuhagyI0.net
サンデーサイレンスの産駒の海外実績が
ディープインパクト産駒の海外実績より低いのは事実
但しそれはサンデーの責任ではありません
幾ら産駒が優秀でもヒューマンエラーを連発されたら
勝てる競馬も勝てません

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 11:46:18.80 ID:fe5Rx6H30.net
>>398
マジレスするなら
カナロア、ドゥラって
サンデーだとディープやステゴだからな
どっちが上だと思う?

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 11:54:08.45 ID:is8FhFBW0.net
キンカメ>ディープの考えの奴ってどういう思考回路?
リーディングの直接対決でそもそも負けてるんだけど

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 11:59:26.79 ID:fJWFe+FT0.net
>>422
というか走らせてる数と輸出の差がデカい
なぜかやたら国内に囲いこんでたし

ただ
サンデーもドバイシーマ2勝香港も勝ってるし
国内産でみたらディープはしょぼいので稼いでるだけでそれなりのタイトルG1ではサンデー上じゃね?
凱旋門→3着
インターナショナル→2着
キングジョージ→3着
ドバイWC→2着
ビッグタイトルみると全部サンデーの方が上なんだよな

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 12:12:10.50 ID:nuz8iXGi0.net
レイデオロがコケてキンカメ信者は現実を知ることになるだろうな
レイデオロの現役時代の成績見れば能力の絶対値が低いのは明らか

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 12:19:09.75 ID:2+cxooJ60.net
ディープなんて肌でゴリ押ししただけだろ
ダートもゴミだし
サンデーと比較する価値もない

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 12:21:07.24 ID:nuz8iXGi0.net
キンカメの後継でまともなのはドゥラメンテしかいない
そのドゥラメンテも、母系の能力だろうね
カナロアについては、アーモンドアイが突然変異だったことで説明付く

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 12:25:30.58 ID:IqPl9y9S0.net
>>427
優れた肌馬あてがったらどんな種牡馬でもディープ並かそれ以上の成績残せると思ってるの?

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 12:28:31.57 ID:is8FhFBW0.net
>>427
肌でゴリ押し出来るなら種牡馬とかいらんやん。馬鹿かな

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 12:31:01.63 ID:DuWd+HnP0.net
さすがのサンデーもダート実績に限れば内外ともにキンカメにはかなわない
ディープのダート実績は論外だけど

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 12:31:52.47 ID:nuz8iXGi0.net
2023年の種付けでカナロアが生産者から見放されたことがはっきりすると思うよ

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 12:32:56.88 ID:is8FhFBW0.net
ダートも結局ゴールドアリュールが居るんだよな。

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 12:37:39.23 ID:nuz8iXGi0.net
ダートなら500万のヘニーヒューズ付けたほうがコスパ良い
1200万付けてヘニーヒューズの劣化版なんて要らないよ

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 12:37:56.60 ID:1wUAXsKp0.net
>>1
1位 サンデーサイレンス
2位 キングカメハメハ
3位 ディープインパクト
4位 ブライアンズタイム
5位 トニービン

ここ30年のリーディングサイヤー観ればわかるだろ
サンデーサイレンス アグネスタキオン ディープインパクト キングカメハメハ
30年もやってこれだけ

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 12:38:25.64 ID:aTuUKbKa0.net
1600→2400のG1を連勝することで種牡馬としての価値を高めるマツクニ理論の最高傑作
この連勝が出来なかった馬はとうとう直系父系が繋がらなかった
故障引退した時はなんだかんだ言われたが、20年近く経ってマツクニ理論の正しさが証明された

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 12:42:52.29 ID:nuz8iXGi0.net
ダートではヘニーヒューズの劣化版
短距離ではミッキーアイルに食われる
クラシックでは洋梨
こんな種牡馬に1200万出すなんて無謀でしかない
カナロアが不人気になったのは当然だな

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 12:45:17.70 ID:yGf8AXcx0.net
>>398
お前馬鹿じゃねえのかwキンカメの方が明らかに
しょぼすぎるんだが。日本にいらねえんだよ

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 12:46:09.09 ID:HgiqnMsg0.net
>>437
キズナのことかと

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 12:48:32.57 ID:EitW9ykJ0.net
レイデオロはキンカメの正統な後継種牡馬
キンカメ級になるぞ😆

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 12:49:23.52 ID:q8h3cRIl0.net
>>437
現時点で優れた種牡馬は何?

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 12:49:46.72 ID:HgiqnMsg0.net
レイデオロはウインドインハーヘアが悪さして鈍足化しそう

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 12:52:31.09 ID:rHcEHVVG0.net
>>425
ひょっと遠征して欧州のビッグレース好走する産駒
なんかディープに皆無だからな。レベルが違う
ドバイ辺りでもパフォ落とすキンカメ系なんかは
論外。エクイの恩恵を受けた唯のゴミ

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 12:53:59.94 ID:nuz8iXGi0.net
>>441
ドゥラメンテは死んだので除外するとして、キタサンブラック、モーリス、シルステ、キズナ
エピファだな

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 12:56:22.08 ID:o/Rud0v80.net
肌馬変わったからといってゴリ押しできるけじゃないとかw
それならキズナの1200万世代は期待しない方がいいなwww

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 13:22:58.03 ID:q8h3cRIl0.net
>>444
たいして変わらなくねえか?

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 13:24:58.75 ID:f6sw+Wee0.net
>>425
海外実績って話の流れ的に日本調教馬の海外実績ではなく海外調教馬の実績じゃないかな
ディープで言えばサクソンやスタディ、サンデーで言えばサンデージョイみたいな

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 13:30:54.00 ID:3nMj4fTw0.net
産駒で言ったらディープはサンデー超えてるんだから最強種牡馬はディープじゃないの?
孫は種牡馬成績に関係ないと思うけど孫成績含むなら結果出るのはまだ先のこと
ディープもキンカメもサンデーの孫の成績超えられるかどうかってな

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 13:33:07.84 ID:1k9ht57O0.net
懐古厨の総本山かここは、いまや化石

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 13:37:28.50 ID:SwWkemoe0.net
照哉が繁殖を根拠にサンデーを評価している
マインドユアビスケッツが2歳リーディングとってリアステの顔に泥を塗ったし
コントレイルがダート馬を量産したら断絶もチラついてくる

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 13:37:32.13 ID:eePJKsy90.net
英2000ギニーとか英オークスとかはビッグタイトルに含まれないのか

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 13:41:26.50 ID:ufacevdb0.net
>>425
サンデー産駒の凱旋門賞3着ってどの馬のこと?

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 13:43:18.67 ID:rbhoJup70.net
日本でいうところの皐月賞やオークスがビッグレース
かと言われれば微妙すぎる
そもそもそいつら欧州調教馬だからな。とはいえ
カナロアみたいなチンカスよりかは遥かに結果は
出してはいる事は認めざるを得ない

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 13:50:25.47 ID:rGuhagyI0.net
>>447
それが基準ならサンデーサイレンスが不利過ぎて笑える
サンデー産駒もディープ産駒もJRA所属馬として
海外遠征した戦績で比較して貰わないと不公平

455 :馬神:2023/01/30(月) 13:55:59.43 ID:hz+jORS00.net
キンカメ系はもう先ないだろ
大物おらんやん

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:00:45.30 ID:tIzQKran0.net
欧州GI勝利
サンデーサイレンス
 なし
ディープインパクト
 仏1000ギニー、イスパーン賞、レーシングポストT、英2000ギニー、仏ダービー、仏オークス、ナッソーS、
 英オークス、愛オークス、ヨークシャーオークス、フューチュリティトロフィー

北米GI勝利
サンデーサイレンス
 なし
ディープインパクト
 BCフィリー&メアターフ

オセアニアGI勝利
サンデーサイレンス
 オーストラリアンオークス
ディープインパクト
 ジョージライダーS、トゥーラックH2勝、エミレーツS、マカイビーディーヴァS、カンタラS、
 スプリングチャンピオンS、オーストララシアンオークス

日本以外アジアGI勝利
サンデーサイレンス
 香港ヴァーズ、香港マイル、ドバイシーマクラシック
ディープインパクト
 ドバイシーマクラシック2勝、香港カップ2勝、ドバイターフ2勝、香港ヴァーズ2勝、QEII世C

まあ海外実績は明らかにディープが上だわな

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:05:10.48 ID:tIzQKran0.net
因みに日本調教馬の海外遠征だけで見ると
欧州GI勝利
サンデーサイレンス
 なし
ディープインパクト
 イスパーン賞

北米GI勝利
サンデーサイレンス
 なし
ディープインパクト
 BCフィリー&メアターフ

オセアニアGI勝利
サンデーサイレンス
 なし
ディープインパクト
 ジョージライダーS、トゥーラックH、エミレーツS

日本以外アジアGI勝利
サンデーサイレンス
 香港ヴァーズ、香港マイル、ドバイシーマクラシック
ディープインパクト
 ドバイシーマクラシック2勝、香港カップ2勝、ドバイターフ2勝、香港ヴァーズ2勝、QEII世C

こうだな、どっちにしろディープの圧勝
勝ち鞍で比較できないから2着3着アピールしてるんだろうけど流石に姑息過ぎる

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:05:13.61 ID:1+3Yu3l70.net
繁殖や遠征ノウハウの差を無視すればな

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:05:21.71 ID:B7KciL+u0.net
スペちゃんは?母父としても有能だったし

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:05:55.66 ID:tIzQKran0.net
>>458
ノウハウの差でどうこうなるレベルじゃないからなぁ

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:06:41.01 ID:tIzQKran0.net
と言うか>>425みたいな挑発をした時点でそんなの言い訳に出来ないよな

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:06:49.40 ID:1k9ht57O0.net
過去に縋って生きるも良しか
ただあんま暴れんなよ、見苦しい

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:08:32.04 ID:tIzQKran0.net
>>462
既に死んでる馬に粘着してるキンカメ基地のこと?
確かになwよく言い聞かせてやりなよww

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:14:06.40 ID:rGuhagyI0.net
サンデーサイレンスとっての最大の誤算
産駒のディープインパクトの海外戦績が
凱旋門賞3位入線ドーピング失格

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:16:52.79 ID:3a1oqiTS0.net
ディープのBMSは母母の質が圧倒的なのに
サンデーどころかキンカメにG1重賞獲得ペースでボロ負け

牝馬がよく走るのに牧場に戻ってきたら思っていたより役に立たないんだから
照哉がディープよりサンデーを評価したのは当然だろうな

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:17:07.71 ID:TSjKQe4R0.net
>>457
勝った奴らしょぼすぎるからwハーツの勝ちっぷり
見直してみろ。ステゴのねじ伏せた相手見てみろ
そりゃシャフリPOWで惨敗するわw
ディープ産駒はチャンピオンホース一頭も出せなかった
のが致命的。上限が低いんだよな

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:19:12.07 ID:is8FhFBW0.net
最強種牡馬を決める前に最強種牡馬の基準を決めないとな

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:23:47.68 ID:1k9ht57O0.net
>>463
どっちも死んで実績もなんも出尽くしてから殴り合って何が面白いの?
寧ろ先を見ないとな

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:30:41.00 ID:4kiK6eu20.net
>>468
そんなもん死んだ馬のスレ立てる奴に言えよw
何故馬鹿ってすぐ自分の後頭部にブーメランを突き刺したがるのか

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:31:01.20 ID:yARlYKeq0.net
>>431そうなの?
サンデー圧勝してそうだけど

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:32:11.08 ID:1k9ht57O0.net
>>469
いやいや、弱みがあるから頑張ってるんでしょ
結果が明らかなら黙っててもよくね?w

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:33:48.14 ID:yARlYKeq0.net
>>448
EIで全然越えてないのに超えてるの?
しかも肌質は圧倒的にディープがいいのに

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:39:00.69 ID:bZPoQoKI0.net
>>471
頑張ってスレ立てしてる話?w
そうなんだ、キンカメ基地には弱みがあるのかw

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:39:48.97 ID:G0zc2/Ge0.net
>>472
肌質とか言い出したら周りの種牡馬のレベルも考慮しないとならんからなぁ

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:40:17.04 ID:1k9ht57O0.net
>>473
いやいや、勝ちがみえてるなら反応する意味ある?
やだなあ

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:40:47.81 ID:q8h3cRIl0.net
基地はマジ見苦しいな

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:41:35.18 ID:1k9ht57O0.net
頭わるい、黙ってたら勝ちのゲーム

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:42:41.46 ID:q8h3cRIl0.net
>>477
まあそれはあるわな

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:42:52.46 ID:T8yao+mO0.net
サンデーサイレンス孫
オルフェーヴル、ジェンティルドンナ、コントレイル、ジャスタウェイ、リスグラシュー、ヴィクトワールピサ、ブエナビスタ、ゴールドシップ、グランアレグリア、スマートファルコン、カネヒキリetc

キンカメがサンデー以上ならこいつら以上の馬を孫で出してくれよ

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:44:15.70 ID:T8yao+mO0.net
>>444
シルステはエピファの下位互換
キズナはルーラーの下位互換
オルフェ、ルーラーin
キズナ、シルステout

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:46:11.93 ID:1wUAXsKp0.net
ぶっちゃけ、サンデーサイレンスが偉大なのではなく吉田善哉が偉大なんだよな
ノーザンダンサー系の牝馬にサンデーサイレンスを付けたら必ず゛走る子が出る
1週間拝み倒してセールで競り落としたらって条件をもらった根性は立派すぎ
普通の金持ちは他人にお願いなどは絶対にしないからな、必ず走ると言う確信でもあったのだろう

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:53:29.32 ID:is8FhFBW0.net
IDの色でバレちゃう

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:53:57.69 ID:is8FhFBW0.net
俺も真っ赤っかだった。黙ります

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 14:55:27.32 ID:is8FhFBW0.net
俺も真っ赤っかだ。黙ります

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 15:24:33.50 ID:Uy4zfz8E0.net
>>479
無理に決まってるだろwキンカメみたいなパチモンに

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 15:24:37.21 ID:6IvwHrj70.net
>>479
取り敢えず一頭はいるアーモンドアイ

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 15:28:59.87 ID:Uy4zfz8E0.net
>>479
つーかG17勝のキタサンブラック書いてやれよ

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 15:34:08.55 ID:T8yao+mO0.net
>>487
忘れてたわ

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 15:36:23.17 ID:TfjCs6t20.net
サンデーサイレンスだろうな
ディープだってサンデーの子供なんだから

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 15:58:36.39 ID:dwr2IYnb0.net
>>481
セールで競り落としたらってどの馬の話?

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 15:59:36.55 ID:FxcOM8SG0.net
>>486
流石に顕彰馬一発選出すら出来ない馬挙げてもなぁw

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 16:06:42.96 ID:jDsRPP9R0.net
>>479
ディープとキンカメで1年違いなのにその父と孫世代を比較する意味が分からんのだが

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 16:11:25.03 ID:y4TMQYXf0.net
>>492
馬鹿な亀基地が偉大なサンデーに喧嘩を売ったからな
むしろ望んだ比較だろう?

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 16:16:56.89 ID:aJK/DW4Q0.net
>>493
比較しようがない対象でマウント取る方がよっぽど馬鹿だと思うが。素直に産駒同士で比較するならともかく。

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 16:17:17.14 ID:JKsvHRXX0.net
>>492
日本歴代最強種牡馬を自称するなら避けて通れない比較相手だと思うけど?
むしろサンデーと比べないで日本歴代最強種牡馬と認められると思ってるのか?

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 16:26:41.47 ID:57Q171U80.net
>>494
そんなん言ったら歴代最強種牡馬なんて言い出すこと自体問題なんだけど何でそっちには何も言わないの?
それだとまずこんなスレを立てた奴が一番の問題だよな?

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 16:32:13.63 ID:ufFfK/hn0.net
そんな馬鹿スレでムキになってる奴が馬鹿だわ

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 16:40:32.50 ID:FJkSCWcs0.net
>>436
???「あの時スクリーンに勝っておけば……」

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 17:02:13.41 ID:qvBxufld0.net
>>481
サンデー買うよう進言したのは照哉だろ
それでもマグレ当たりだけどな

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 17:32:16.78 ID:wFejo3fF0.net
キンカメ基地が超絶繁殖のディープに文句言いたい気持ちは分かるけど、キンカメは子供世代でステゴ倒せてないんだからサンデーサイレンスなんて喰らいつくどころか雲の上だよ

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 17:35:18.94 ID:IUb9IHuE0.net
サンデーサイレンスとかダンシングブレーヴとか
訳あり物件だったとはいえ、よく日本が買えたよなあ…

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 18:12:20.79 ID:/WBikSc00.net
>>501
まあロックフェラーセンター買っちゃうくらいバブル絶頂だったから欲しいもんその気になればほぼほぼ買えたんじゃね

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 18:16:49.16 ID:vpjp2g6b0.net
サンデー・ダンシングブレーヴ買ったときはバブル終わってるでしょ
当時の社台サンデーの16億は安くなかったし
中尾彬がやってたサンデーサイレンス物語のドラマでもサンデーと心中するつもりと言ってたよ

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 18:17:15.80 ID:RpQ3YnoG0.net
>>497
ムキになってこんなスレを立てちゃったんだろうなぁw

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 18:24:50.72 ID:KjHKs7XK0.net
>>503
サンデーを買ったのは90年の春だからまだバブルは終わってない

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 18:32:44.77 ID:udZXqYG00.net
キンカメの代わりにステゴ優遇しときゃな

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 18:43:23.32 ID:3rtJwovj0.net
ディープはサンデー系のライバルが数多いるなかで結果出した
キンカメは同系ライバルが不在だった点が恵まれてると思うわ

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 18:52:15.91 ID:rrOVq6ld0.net
>>4
競馬板一の無知なおバカであるコピペライブ君()によると「キンカメ系」は存在しないらしいよ
↓↓

692 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/13(金) 01:02:29.80 ID:MF8ivrVO0
>>691
これは腹がよじれるレスだわwwwww
キンカメがいつ世界的に枝葉広げた?
ほぼ日本でしか活躍してない馬に対して〇〇系wywywywywy
いかに顔文字が無知かハッキリわかるレスをありがとう🤣🤣🤣🤣


↑↑(((大爆笑)))
(草)日本でしか活躍してなくて世界に枝葉を広げていないと○○系として認められないらしい
((草))無知すぎてバカすぎてワロタ😂😂😂

(´・ω・`")

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 18:55:15.94 ID:6X7LxHtR0.net
>>507
そんなライバルおったか?
アグネスタキオン09年(ディープ第一世デビュー年)に死亡
マンカフェネオユニフジキセキ等々はもう評価付け終わってて上がり目なし
ゴルアは砂馬
ステゴはオルフェ出て評価本格的に上がる前
スペシャルはシンジケートの系列が違う他所の馬
ライバルどこ?

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 19:04:42.81 ID:TKMIH33w0.net
>>503
16億って今のノーザンの海外繁殖牝馬買いまくってる金額からしたらめっちゃ安く感じるなw
サンデーとセレクトセール様様だな

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 19:09:46.29 ID:vpjp2g6b0.net
>>505
終わる2年前だったか

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 19:20:55.02 ID:6X7LxHtR0.net
まぁ度胸はあるよあの時期のヘイロー系種牡馬買うのは
ヘイロー自身は一定以上の地位あったが後継筆頭のデビルズバッグは待遇から言えば大爆死してた時

513 :馬神:2023/01/30(月) 19:24:50.61 ID:HPT58OQ30.net
ど素人が種牡馬かたってるのうけるw
アメリカンの二流種牡馬適当に買ってきたら日本リーディング取っちゃう時代だぞw
サンデーはしかも格安だからw

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 19:25:23.77 ID:sUQdH1vI0.net
>>509
結局ディープ産駒が世代揃ったら全く歯が立たずにリーディング全敗だからなぁ
自身の種牡馬成績だけ見たらサンデーどころかディープの足元にも及ばないよ

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 19:28:58.34 ID:Wb95STXD0.net
キンカメを崇めるな。
キングマンボ系が繁栄しているのは日本だけ。
世界に笑われている。

516 :馬神:2023/01/30(月) 19:32:04.09 ID:zFU2WexM0.net
ディープと同レベルの銀河系繁殖もらったカナロアの1500世代が転けてるからな
キンカメ系はレベル低い

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 19:39:58.23 ID:LfKEElEl0.net
>>516
そのカナロアにリーディングでもG1勝利数でも重賞勝利数でも全く歯が立たないドープ孫やべえwww
ドープ終わったwww

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 19:47:56.30 ID:u0HPhnjf0.net
片方直仔、片方孫で比べる意味…

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 20:15:11.18 ID:dXvM3yrv0.net
>>514
下駄はかせまくりの直仔より、孫以降の広がりがキンカメとディープの本質的な力の差を示してるよ

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 20:49:29.98 ID:NcE0+LuM0.net
孫の活躍は子供の功績だよ
自分自身の力で勝てないから子供の功績を奪うとか毒親そのものだな
歴代のサイアーオブサイアーズはまず自身の種牡馬としての凄さがあった上で子供も種牡馬として活躍したから評価されてるんだ
自身の種牡馬としての凄さで劣る時点でサイアーオブサイアーズとして評価される資格は無い
単に子供を使って自身の評価を上げようと必死な情けない親という評価にしかならん

521 :馬神:2023/01/30(月) 20:54:17.94 ID:HPT58OQ30.net
ディープ産駒の場合は親がG1片っ端からもってっちゃう問題あったけど
キンカメ産駒は親がもってくのがないからなw

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 21:20:30.52 ID:/e675BxA0.net
>>521
そのドープがアーモンドアイにボコされまくってて草
ドープ唯一の最弱三冠馬がチカラ負けして無敗止められててザマーwww

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 21:32:11.80 ID:0plirhOe0.net
だから種牡馬としてのサンデーサイレンスはディープの功績でしか威張れない情けない種牡馬と言わざるを得ないよね

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 21:45:45.13 ID:5ruBiZUE0.net
産駒成績ならディープ、孫まで含めたらサンデー
キズナ、コントの頑張り次第で孫も含め完全にディープになる
キンカメとかねぇからw

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 21:52:24.48 ID:/e675BxA0.net
>>524
未だに後継種牡馬ゼロで重賞58連敗してる駄馬とか名前挙げるなよ恥ずかしいwww

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 22:06:26.68 ID:pf1TZGfB0.net
ディープ孫はディープ産駒と傾向被ってないだろ
現3歳世代でディープ産駒いなくなればディープ孫走る論は的外れだとバレている

オープンファイアとフリームファクシの二強オッズが分かりやすいな
ディープ孫はディープ産駒いなくなる程度じゃどうにもならないと一目で理解できる

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 22:14:00.91 ID:qvBxufld0.net
>>6
ゴミクズ井崎いい加減にしろ!

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 22:33:07.68 ID:xglL2ue00.net
ディープが勝てるような馬場とコース形状にした結果、軽くなりすぎて牝馬が勝ちまくるようになったからな

すべてディープが悪いんよ
ディープのせいで極端に低レベル化した

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 22:39:25.33 ID:XVm7NLx40.net
名前がダサいのがほんとにもったいない

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 22:54:13.19 ID:rGuhagyI0.net
ブラックホーク、ディープインパクト
キングカメハメハ、マカヒキ
金子のネーミングセンスがイマイチ分からない

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 23:40:25.11 ID:GZfZpYOg0.net
>>528
これの最大の恩恵受けたのキンカメ系だろ
だから海外でゴミなんだよキンカメ系

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 23:56:19.87 ID:+73z1DlW0.net
>>528
まさか香港で水を撒かれただけで不正だと競馬ファンが叫ぶようになるなんてな
ディープ産駒が水撒きに弱いから水撒くだけでJRAの不正扱いにしたのが悪い
確かに水撒いたらディープ系が確実に負けるならJRAも水撒きしにくくなるけど、それってディープ系が弱いのが悪いだけだよな

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 23:57:30.72 ID:eotd7C2X0.net
>>529
ドラゴンボールの必殺技だよな(´・ω・`)

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/30(月) 23:59:11.62 ID:/e675BxA0.net
>>531
国内外でゴミのドープ孫の悪口はやめろよw

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 00:01:40.46 ID:6C5OeM8y0.net
>>534
病気かよwディープ系貶したところで海外キンカメ系
がゴミクズなのは何にも変わらん
特に欧州のカナロアとか全部肉になってるだろw

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 00:05:49.32 ID:TTzc/KEJ0.net
キングカメハメハもディープインパクトも曾孫世代でもGⅠを勝てるのか

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 00:15:44.12 ID:O8mVWUtu0.net
>>380
父父ステゴのG1勝ち
ラッキーライラック4勝
マルシュロレーヌ1勝
エポカドーロ1勝
ウシュバテソーロ1勝
ショウナンナデシコ1勝(JPN1)
ユーバーレーベン1勝
計9勝

重賞も51勝は越えてる

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 00:42:47.42 ID:NSTb/8Xo0.net
>>535
病気かよwキンカメ系貶したところでドープの孫がゴミクズなのは何にも変わらん
ドープ孫とか全部肉になってるだろw

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 00:58:47.57 ID:xARYihkH0.net
ドープ系はもう終わってるよなぁw
ザコントも確実に失敗しそうだしw

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 02:29:17.45 ID:CUXe/s9A0.net
G1を複数とれる馬を量産できる、しかも牡馬。
これが本当にいい種牡馬。
つまりサンデーサイレンスこそ最強。そしてその血とセンスを最も色濃く受け継いだステイゴールドに力を入れるべきだった。
ディープの超絶級の繁殖の3分の1もあればオルフェーヴル以上の馬が出る可能性すらあったのに、目先の商売に踊らされた結果、ディープの幻覚求め続けてるが故の今のディープ系種牡馬の産駒成績。
別にディープが悪いわけないから余計に馬産地のカス共が馬鹿に思えてならない。
事実としてディープから強い馬出したくてドリジャ出た後にオリエンタルアートにディープつけたくらい馬産地は躍起になってたんだから。
挙句の果てに基地はディープの精液がアートの体内に残ってたからオルフェが生まれた!なんて言ってたくらいにみんなおかしかったんだ。
そして最後までその幻覚見て騒いでる馬鹿が競馬板にいるディープ基地。切り替えができずにバカにしてたキンカメ系にシバかれるのを指くわえて見てることしか出来ないのはほんとに哀れ。

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 04:33:59.12 ID:lrcMF87z0.net
>>457姑息すぎるもなにもビッグタイトルではサンデーの方が通用してるって事実じゃん

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 05:20:48.68 ID:hqgEndHp0.net
>>81
全然そうだよねじゃなくて笑う
ディープ落としたいだけやん
何で自ら自分の意見に信憑性無くすこと言うかな笑笑

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 06:45:13.50 ID:Xfex7nVy0.net
>>541
姑息じゃない!事実だ!と言うならまず>>425の言うサンデー産駒で凱旋門賞3着の馬とやらの名前を挙げてみて?
そんな馬存在する?存在しないなら事実ではないということになっちゃうけど
それとも嘘も100回言えば事実になるとかいうどこぞの国の得意なやつかな?

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 06:53:48.52 ID:GF0zXAe20.net
日本歴代最強と言いつつサンデーは時代違うからノーカンとか笑うわ

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 06:54:22.95 ID:BWMdn4ue0.net
>>541
欧州ビッグタイトル
英ダービー ○ディープ4着 サンデーなし
英オークス ○ディープ1着 サンデーなし
愛ダービー ○ディープ3着 サンデーなし
仏ダービー ○ディープ1着 サンデーなし
エクリプスS ○ディープ2着 サンデーなし
キングジョージ ディープ8着 ○サンデー3着
英国際 ディープ4着 ○サンデー2着
愛チャン ○ディープ2着 サンデーなし
凱旋門賞 ○ディープ4着 サンデー13着

通用してる?

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 07:04:03.06 ID:5F/sQOaQ0.net
ディープって現地でたくさん育てても混合G1勝ったことないんだよなw

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 07:06:48.59 ID:yHzJZ0SW0.net
こういうのが出ると必ず現地調教馬はノーカンとか言い出す馬鹿が居るけど論外だよな
サンデーにも欧州調教馬は居るのだかそいつらの成績も加味すれば良いし
数ガーというのも単に海外馬主や生産者にその血が欲しいと思われなかったのが悪い
不戦勝ガーもビッグタイトルに産駒を送り込めないのが悪いし
それが嫌ならそもそもビッグタイトルで通用なんて比較を言い出すこと自体どうかしてる

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 07:20:57.76 ID:KwJoiZON0.net
>>546
欧州では古馬混合GIは日本調教馬のエイシンヒカリしか勝ってないな
サンデーは現地調教馬と日本調教馬合わせても全敗だけど
豪州だと現地調教馬だけでもフィアースインパクトが勝ってるし日本調教馬もリアパクやトーセンが勝ってるな
サンデーは現地調教馬と日本調教馬合わせても全敗だけど

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 07:35:55.57 ID:Lo/sTuZN0.net
豪州とかモーリスの土俵に乗ってこようとするのも笑える
もう切り札なし

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 07:36:16.64 ID:Lo/sTuZN0.net
単純に能力が低い馬にいくらゲタはかせても無駄

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 07:39:42.17 ID:KwJoiZON0.net
ディープとサンデーの比較じゃ勝てないから急にモーリスとか言い出したww

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 07:40:49.56 ID:KwJoiZON0.net
と言うかモーリスの土俵が通じるなら欧州もディープの土俵となる訳でそこでイキったサンデー基地がおかしいことが確定しちゃうなw

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 08:18:45.36 ID:RY32WyHL0.net
ディープはサンデー越えてるがディープ産駒はディープ越えてない
サラブレッドの最高到達点はディープインパクトなのかもしれない
今後のコントレイルには期待してるがどうかな

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 08:23:53.54 ID:Lo/sTuZN0.net
モーリスにボコボコにされるディープw

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 08:36:24.22 ID:YqPeLrXe0.net
>>545
古馬で通用したのがラキ珍ヒカリしかいねえw
マジでやばいわ
オーギュストロダンも通用して春までやろなw

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 08:53:45.64 ID:TlYFztFR0.net
>>555
よせよせ、古馬でも世代戦でも全く通用してないサンデーが惨めになるだろw

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 08:59:36.99 ID:msgbLUiE0.net
>>543
ディープインパクト

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 09:37:33.48 ID:AGTKyT0r0.net
>>557
3位入線失格であって3着ではない
これ豆な

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 09:48:37.20 ID:tR85bdf50.net
>>556
ハーツやロブロイと普通に古馬で通用してるだろ
シャフリやヒカリは最下位と実質最下位だけどw

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 09:52:45.45 ID:SmDqFWTl0.net
>>559
負け自慢とかダサ過ぎるwせめて勝ってからイキれよww

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 09:53:41.66 ID:KaCOGKOJ0.net
ハーツのキングジョージって実質3頭立て最下位だったけどw

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 09:54:55.54 ID:tR85bdf50.net
>>560
馬鹿じゃねえの?通用してるかどうかを論点にしてる
のにどこをどう見たら負け自慢に見えるのかw
そういやディープブリランテも最下位
最下位好きだねえ

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 09:56:01.01 ID:tR85bdf50.net
>>561
お前はシャフリとハーツのレースを見比べてみろ
ニワカが口を挟むなよ

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 10:00:02.47 ID:tR85bdf50.net
>>545
つーかこれ見て改めて思うのはほんとディープは
繁殖に依存してるよな
ブリ以外全部母父欧州実績あるガリレオと猫嵐

565 :馬神:2023/01/31(火) 10:02:46.85 ID:ACJ4Qn6H0.net
>>564
ど素人は知らないんだろうけどディープはサンデー牝馬につけられないからだよw

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 10:04:28.88 ID:010nY0tM0.net
サンデーが凄すぎるだけでディープもキンカメもまーまー
直子以降でオルフェ、ゴルシ、ジャスタ、ピザ、キタサン、
リスグラシュー、ラッキー、マーズ、イクイ
ディープ除いても歴代名馬クラスこんなにだしてる
ディープやキンカメにできるか?
ディープ孫系は現状0だし
キンカメはアーモンド、タイトル位か?サートゥルやスターオブザアース?も入るか?
サンデーみたいに上位抜いたらアーモンドと、サートゥルは消える

サンデー孫はG1馬だけでよけりゃまだ倍以上いるしな

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 10:04:46.80 ID:tR85bdf50.net
>>565
アホすぎて泣けるw欧州走ったディープ産駒の話を
してるんだが

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 10:06:20.91 ID:tzExEQ3x0.net
サンデーが圧倒的
AEI/CPIでみたら2位とダブルスコアつけて突出してる

569 :馬神:2023/01/31(火) 11:19:52.43 ID:+ZNQC7cp0.net
>>567
欧州はしれないキンカメおわた

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 11:55:48.23 ID:luxANmQi0.net
天下の社台ファームでもサイアーラインを自家生産馬で繋げられない。
2頭とも代表種牡馬は他生産馬だしね。

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 11:55:54.17 ID:NqkVaoCP0.net
>>569
国内でも海外でもG1勝てないクズドープの孫終わったwwwwwwww

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 11:58:45.31 .net
>>561
ディープの凱旋門賞も3頭立ての最下位じゃんw

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 12:15:54.73 ID:6rg8UjCj0.net
サンデーも別に圧倒的ではなかったんだけどな
トニービンに東京では勝てず、リアルシャダイには長距離で勝てず、爆発力ではブライアンズタイムに勝てず、
成長力ではノーザンテーストに勝てず、短距離ではバクシンオーに勝てず、ダートではアフリートに勝てなかった

どの要素も2~5番手ぐらいだったところを繁殖牝馬の質で誤魔化してただけ

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 12:48:29.69 ID:brX87Xs90.net
>>573
馬鹿だなぁこいつ

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 12:51:41.28 ID:cxwOZUGw0.net
>>573
そんだけ1対他で比較しないと優位点が出せない時点でサンデー凄過ぎるなw

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 13:10:10.64 ID:uTMyf91M0.net
>>573
圧倒的だったよ。トニービン、リアルシャダイ、ノーザンテースト、ブライアンズタイムの系統どうなった?

577 :馬神:2023/01/31(火) 14:03:53.16 ID:+ZNQC7cp0.net
王道路線図は
エピモーリスキタサンキズナに絞られて
コントレイルイクノ待ちって感じになったな
キンカメ系後継ゼロやん

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 14:05:06.13 ID:tY7lOpDA0.net
キンカメ系は総じてスピードがある、ミスプロだからな
ダートと芝どっちも走るのがその証拠

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 14:32:32.13 ID:kbpl9Ga70.net
欧州から輸入した種牡馬は日本じゃ外れだらけ
ハービンでさえ社台が下駄履かせて無理やりそこそこの成績に引き上げてる状態

サクソン産駒は新馬で人気背負ってくれて馬券的に美味しかったから感謝してるけどな笑

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 15:19:45.80 ID:aO5rOApV0.net
ただ高速馬場化しなければサンデーもここまでは繁栄はしなかったかな?

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 15:44:58.38 ID:7fYXSnMx0.net
>>409
>>411
てか三大とは言うけど今となっては実質ダーレーアラビアン一強でその下にゴドルフィンとバイアリータークって感じな気がする

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 15:59:04.71 ID:E0hJuXnc0.net
そもそもキンカメなんてサンデー、ディープと比べるレベルじゃない

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 16:01:37.82 ID:Mq84HP/O0.net
>>580
そうは言っても高速馬場でない海外でもサンデー系が他を圧倒してるからなぁ

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 16:02:50.78 ID:1k9Rdn+60.net
日本の競走馬八割くらいはサンデーの血入ってるんじゃねえの

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 16:09:20.15 ID:NqkVaoCP0.net
疫病神馬鹿神が今年も逆神予想してるなwwwww
馬鹿神がガチでキンカメ系が加速させてドープ孫を殺しにかかってて草

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 17:06:29.33 ID:OEkeATVN0.net
改めてサンデー直仔のレース見るとメチャクチャなんだよな
馬場汚いのと人が下手なのか直線凄い広がっててさらにその外から差し切っちゃうんだからインパクト有りすぎる

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 17:18:43.24 ID:6QEunL950.net
>>575
それの3周りぐらい劣化縮小させたのがキズナだと考えな
長所が何一つなくなるというw

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 19:44:03.00 ID:B3dGygOb0.net
>>587
たったの3周り?
それだとまだ結構凄いことになるけど本当にそれで良いの?
と言うかそもそも劣化縮小ではなくまるで違う気がするけど劣化縮小で良いの?

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 19:55:41.63 ID:uTMyf91M0.net
今現在客観的な種牡馬期待度あげたら
1位コントレイル
2位キタサンブラック
3位エピファネイア
4位シルバーステート
5位キズナ
6位モーリス
7位サートゥルナーリア

カナロアは最初の2世代以降がダメダメなので生産者からは見放された

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 20:05:09.32 ID:iUT8DKNy0.net
>>589
*9位 AEI 1.50 シルバーステート第1世代 2021年12月28日(2歳終了時)
10位 AEI 1.28 シルバーステート第1世代 2022年5月29日(ダービー終了時)
14位 AEI 1.05 シルバーステート第1世代 2023年1月29日

*5位 AEI 1.30 エピファネイア第1世代 2019年12月28日(2歳終了時)
*3位 AEI 1.56 エピファネイア第1世代 2020年5月30日(ダービー終了時)
*3位 AEI 1.45 エピファネイア第1世代 2023年1月29日

シルステ産駒はコマンドライン的な強さだからなあ
エピファ産駒が晩成に見えてくるレベル

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 20:10:25.04 ID:dC0ENb6Z0.net
キンカメはつくづくドゥラメンテが惜しかったな
一発かあるだけに後継作るには良かったのに

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 20:13:30.77 ID:uTMyf91M0.net
カナロアに超絶繁殖集めたのが失敗だったな
カナロアに付けた超絶繁殖をドゥラメンテに付けてたら真の後継出たかもしれない
悪いけど、タイトルホルダータイプは真の後継になりえない

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 20:48:28.99 ID:D9ISJr6d0.net
サンデー産駒はススズとかアドベとかフジキセキとかタキオンとかのせいで何となく速い反面、すぐ故障しやすいイメージあったけど
よく考えるとステゴとかいうクッソ頑丈なのいたなあ

地方競馬かよってレベルの使い方されてよく壊れんかったな

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 21:50:21.09 ID:9NQbGEWE0.net
ディープインパクト

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 21:56:15.65 ID:7ijc2enA0.net
種牡馬の成績もそうだけど、現役で怪我が無ければどんな成績になってたのかも気になる
タラレバだが1600〜2400なら無双だったろ

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 21:57:11.55 ID:WcLs02Fq0.net
>>598
ディープ系種牡馬に集めてもろくな結果出さないんだし消去法でカナロアだろ

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 22:22:39.67 ID:9M1wARdL0.net
>>595
中山の京成杯をあっさり負けたのだけ気になる

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 22:23:39.05 ID:qV2fP+f50.net
一番稼いだのがセレクションセールで1000万円台の馬というな

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 23:13:26.59 ID:Rk258m2q0.net
>>597
つかあの時点で雑魚扱いされてたから盛り返したのには驚いた

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 23:48:02.47 ID:V5DakUKv0.net
>>596
あの程度で無双できるわけねえだろw

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 00:05:38.19 ID:BkG6yZS50.net
データ的にキンカメ系がディープ系より現時点で活躍しているのは明らか
ディープ基地が必死になって一大勢力のキンカメ系叩いても現実の競馬では馬鹿を晒すだけ
サンデーはもちろん別格だけど、キンカメも素晴らしい父の父

昨年度は孫だけではなく、親(キンカメとディープ)を加えて比較してもキンカメ系がディープ系より上
勝利数、重賞勝利数、総賞金だけでなく、勝率もキンカメ系の方が高い

2022年度 キンカメ、ディープ両系統(キンカメ、ディープを含む)データ比較
中央のみ 12月28日時点(最終)

勝利回数
キンカメ軍(父キンカメ + 父父キンカメ) 655勝 (うち重賞40勝)
ディープ軍(父ディープ + 父父ディープ) 548勝 (うち重賞21勝)

総賞金 
キンカメ軍(父キンカメ + 父父キンカメ) 146億5554万円
ディープ軍(父ディープ + 父父ディープ) 125億112万円

出走回数
キンカメ軍(父キンカメ + 父父キンカメ) 7658回
ディープ軍(父ディープ + 父父ディープ) 7017回

勝率
キンカメ軍(父キンカメ + 父父キンカメ) 8.5% (655/7658)
ディープ軍(父ディープ + 父父ディープ) 7.8%  (548/7017)

まあ、今年も傾向は変わらないと思うよ

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 02:47:51.61 ID:jO4MdQ1g0.net
毎日杯から明らかに馬が変わったよな
キングマンボの成長力だろうか

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 06:46:00.38 ID:1AZln/8F0.net
>>601
ディープ孫がボロボロの割に案外差が付いてないな
これはディープ直仔が凄過ぎるってことか

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 06:51:31.91 ID:aQA/6TvS0.net
>>603
自慢の薬物親父含めても重賞勝利数ダブルスコアなんだけどw

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 06:54:05.71 ID:TDwXdS+W0.net
重賞ダブルスコアなのに賞金は1.2倍も稼げないのショボいなw
取り敢えず各数字を出走頭数で割って出してみ?真実が見えるかもよw

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 07:01:20.08 ID:PfXRDcJd0.net
それよりこのスレタイでいつまでディープと比較してるんだ?
日本歴代最強の種牡馬と言うならトップのサンデーと比較しなきゃ意味無いだろ

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 07:28:13.72 ID:PoXjn8dT0.net
>>605
ドープ系が重賞で用無し、平場で稼いでる上限の低い小物だってことがわかるなwww

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 07:34:58.50 ID:spLbMXYI0.net
結局サンデー様とは比較できない時点でキンカメなんて小物過ぎて話にならんな
しかも主張の大半が自身の種牡馬成績ではなく息子達の功績に乗っかってるだけ
本当に情けない

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 07:42:30.81 ID:PoXjn8dT0.net
ドープの孫がクソすぎるという事実をドープ基地ですら擁護できないww

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 08:31:36.44 ID:/1plod8o0.net
つーてもサンデーと比較しても孫の活躍においてはキンカメのが上なんだけどね
まぁあくまでも同じ年数での話だが

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 08:46:20.86 ID:zbGqw2u+0.net
同じ年数って意味あるの?

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 08:51:56.82 ID:Vnd5WSm40.net
>>610
この主張の悲しい所はディープ基地の「ディープは海外成績だけならサンデーより上」という主張よりも
年数縛りをしてる分更に条件を限定した主張であってそんなアクロバティックな擁護をしないと比較すら出来ない事だよな
普通なら恥ずかし過ぎてとてもじゃないけどそんな話切り出せないんだけどな

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 09:01:58.86 ID:xZrGEQzc0.net
>>603自慢のはずのドープ産駒いれてもこれなんだぞw
しかもドープの最高種付け料の年

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 09:42:35.90 ID:javDYfNl0.net
>>603
神戸新聞杯しょぼすぎたんだがw

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 10:05:30.46 ID:ac8chNKM0.net
サンデーかノーザンテーストの二択だと思ってるんだが色んな意見があるんだな

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 10:28:18.94 ID:IY6iDl470.net
>>615
ノーザンテーストも余りにも偉大な種牡馬だがサンデーは相手が悪すぎる

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 10:49:25.13 ID:+Yk7B+U10.net
サンデーサイレンス
トウルヌソル
ノーザンテースト
プリメロ

この順番かなぁ
ディープは孫以降をもう少し見てからだけど多分トウルヌソルの上かノーザンテーストの上辺りだろうね
キンカメは行ってプリメロの辺りまでかな

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 11:15:32.58 ID:fakvjqT00.net
キンカメ系が凄いというよりディープ系がダメなだけでは
ディープ系も金太郎あめ軍団は出せるんだよ
上限突破するのがなかなかできない
ラッキーパンチがソングラインとかラウダシオンとかアカイイトとかディープボンドにとかになる

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 11:34:22.77 ID:xjzw/r0k0.net
ディープ系は日高のクソ繁殖どもを底上げする下限力はすごい
でもどんな豪華繁殖も小物にしてしまう上限力がアカン

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 11:47:55.24 ID:DmAXZJ3+0.net
まあ単純な話だよ
ディープ自身は凄かったけど息子がショボい
キンカメ自身はショボかったけど息子が凄い
どっちも凄いサンデーの足元にも及ばない
これだけ

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 11:52:46.88 ID:QQ/20wL30.net
非サンデーのヘイロー産駒だったらどうだったんだろうか
タイキシャトルの親父のデヴィルズバックとか

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 12:08:50.10 ID:j+HbhUON0.net
>>620それ以外ないな、、、

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 14:36:24.47 ID:jO4MdQ1g0.net
>>620
キンカメディープと同じタイムのダービーレコードだけどショボいの?

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 14:49:56.99 ID:wRMsYpwl0.net
>>623
自身の種牡馬成績の話でしょ?
と言うかこのスレ種牡馬の話しかしてなくね?

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 15:32:59.14 ID:TVcL79v+0.net
>>610
府中専用機のアモアイ以外何おんの

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 15:39:54.10 ID:jO4MdQ1g0.net
>>624
紛らわしいな
キンカメが種牡馬としてショボいって言ってる馬鹿初めて見たから現役時代の話かな?って勘ぐってしまったわ

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 15:47:38.53 ID:kC8l7/OF0.net
>>626
比較相手であるサンデーやディープと比べたらショボいよ
そこは否定のしようが無い

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 16:46:30.62 ID:wkUW70sw0.net
最高の繁殖牝馬はなんだろう
ダンシングキイかエアグルかビワハイジ?

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 16:55:42.30 ID:fmH+jCDj0.net
>>628
S 顕彰馬複数輩出
 フリツパンシー
A 顕彰馬+年度代表馬輩出
 パシフィカス
B 年度代表馬複数輩出
 トキツカゼ
C 顕彰馬+JRA賞部門賞馬輩出
 ワカクモ、オリエンタルアート
D 年度代表馬+JRA賞部門賞馬輩出
 ビワハイジ
E 顕彰馬+GI馬輩出
 シラオキ、ホワイトナルビー、メジロオーロラ
F 年度代表馬+GI馬輩出
 コリオプシス、ハヤフブキ、ライトフレーム、カブラヤ、グリーンシャトー
G 顕彰馬輩出
H GI馬複数輩出
I 年度代表馬輩出
J JRA賞部門賞馬輩出
K GI馬輩出
L 重賞馬複数輩出
M 重賞馬輩出
N オープン馬輩出
O 産駒勝ち上がり

G以下は多数

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 17:08:23.26 ID:JJ0Dm3H/0.net
流石にサンデー

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 17:36:01.00 ID:282gWXfc0.net
>>5
ディープとキンカメって1歳違いなのにね
これは能力の差が歴然としすぎ

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 17:40:10.94 ID:rXzn20wO0.net
現状の最高峰はサンデーだがキンカメがそれを超せる位置にまで近付いてきたって感じ
そしてたぶん抜く

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 17:44:33.43 ID:zH8Aj8k00.net
何処が近づいてんだかw寧ろ絶滅の危機すらあるんじゃ
ねえのか

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 17:48:46.40 ID:dwjMFzrj0.net
キンカメアンチwwwwwwwww

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 17:49:07.23 ID:TVcL79v+0.net
>>632
無理だろ産駒成績見てこい

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 17:51:54.28 ID:zH8Aj8k00.net
>>635
アンチじゃなくて事実な。後継種牡馬ディープよりは
遥かにマシだがしょぼすぎるだろ

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 17:54:18.90 ID:TVcL79v+0.net
>>636
キンカメ
GI43勝(地方含め)重賞221勝(地方含め)
サンデー
GI77勝(地方含め)重賞341勝(地方含め)
キンカメはどの要素でサンデーに上回ってんですかねぇ

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 18:03:34.49 ID:rDX6odVY0.net
>>75
はなひりってなに?

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 18:19:53.60 .net
父オルフェ×母父キンカメがJpn1勝ってディープ基地発狂してるなw
キズナの希望テリオスベル終わったな

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 18:20:40.63 ID:TVcL79v+0.net
>>639
サンデー入ってるやんけ

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 18:21:23.05 ID:NU3HTjSC0.net
オルフェ×キンカメ相性いいな?

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 18:22:34.82 ID:TVcL79v+0.net
そもそもオルフェってディープ系以外とはだいたい相性いい

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 18:23:26.24 ID:LRDbvvf40.net
>>639
サンデーのひ孫やな
サンデーに喧嘩を売っといて母父でイキっちゃうとかキンカメ基地恥ずかしいなw

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 18:56:06.57 ID:PoXjn8dT0.net
>>643
悔しそうwwwザマーwww
父父でもキンカメ系に完敗なのに
母父でもキンカメ系にボコされるドープwww

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:06:09.99 ID:b/V2GEBr0.net
サンデーから逃げるなよ雑魚カメ基地ww

646 :馬神:2023/02/01(水) 19:13:45.78 ID:67EAwfpj0.net
ヨーロッパでサクソ成功しちゃった上に
大物クラシック候補がいるのがディープはキンカメより上

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:21:37.41 ID:PoXjn8dT0.net
>>646
馬鹿神の候補キタwww
今年のドープ孫のクラシック候補挙げろよwwwww

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:22:13.87 ID:PoXjn8dT0.net
>>645
キンカメから逃げるドープ基地www
負け犬ドープ基地ザマーwww

649 :馬神:2023/02/01(水) 19:49:15.69 ID:67EAwfpj0.net
カナロア今年重賞全敗なんだなw

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:55:32.75 ID:NU3HTjSC0.net
馬鹿神、名誉棄損で訴えられるwwwwwwwwwwwww

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 20:21:06.66 ID:PoXjn8dT0.net
>>649
はい負け犬馬鹿神の呪いきたーwww
これでキンカメ系G1勝ちまくり確定www
馬鹿神は学ばないねえwwwww

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 20:24:04.21 ID:PoXjn8dT0.net
2022
馬鹿神「キンカメ系はG1候補いない!」

↓結果

2022年、キンカメ系重賞41勝(GI11勝)

カナロア産駒………GI2勝、重賞13勝
ドゥラメンテ産駒…GI6勝、重賞9勝
ルーラー産駒………GI1勝、重賞5勝
キンカメ産駒………GI2勝、重賞9勝


この疫病神wwwwwwww

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 20:28:00.91 ID:NU3HTjSC0.net
馬鹿神4んでくんないかねw

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 21:07:30.84 ID:say9va+20.net
>>624
>>627
異次元繁殖の差でしかないだろ
同じレベルの繁殖貰ってないのにマウント取るからアホなんだよドーピングキチガイは

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 21:26:07.82 ID:PfLwytU/0.net
ディープは社台系生産率がキンカメの1.5倍くらいだろ
それを踏まえたら現状はかなり不思議な状態

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 22:12:48.44 ID:AnmQW7xB0.net
海外も込みでディープインペクト

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 22:25:59.36 ID:g+ezBmHN0.net
>>578
究極の速さ比べになるとキンカメ系がサンデー系を凌駕する部分が出てくる
ダートも含めてそこはさすがミスプロというところかな
キンカメとカナロアが出現しなければ日本馬にとって香港スプリントも鬼門のままだっただろう
国産スプリンターの評価を世界レベルまで引き上げたのは紛れもなく種牡馬キンカメの功績

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/18(土) 14:09:49.57 ID:rDwR7ppxN
治安悪化の原因は公務員だの大企業た゛の人類に湧いた害蟲が私利私欲のために.ベ─シックイン力厶すらさせないことにあるんた゛ろうな
ナマポは犯罪抑止として−定の効果はあるものの、ふ゛ち殺したい公務員にヘコヘコしたり,親類に連絡か゛行ったり,ク儿マ禁止されたり,
それて゛いて最低限の金銭支給とか詐欺や強盜に走るのは損益計算上の合理性か゛あるわけだが,ジシ゛ババなんて破綻させるのか゛筋の年金を
税金て゛存続させて受給してるわけだし.今度は孑供給付倍増だのと一層社會的分断が進んで,子が居る裕福そうな家か゛狙われそうた゛よな
デジタル音痴のバ力しかいないクソ政府か゛,D乂の名のもとに利権を前提に頓珍漢なことやって益々個人情報の拡散を推進してるわけた゛が
そうした情報か゛犯罪に利用されてる現実を認識して,セコイ餌に釣られて個人情報を入力しないのは当然.スパヰスクリプ├の異名を持つ
JavaScript悪用して無関係なサイトからも裏て゛通信させて個人情報収集しまくってるヤフ━等の存在を意識してJavaScript無効にするとか
e-Taxやらには関わらないとか,この自民公明禍.それて゛も押し入られた時のために10萬ほど用意しておいて勘弁してもらうしかないよな
創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hΤТРs://i.imgur,cοm/hnli1ga.jpeg

総レス数 658
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200