2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディープ孫の成績やばすぎじゃね?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/01/31(火) 12:04:15.32 ID:0YynTLX+0.net
ディープボンド以外に強いのいる?

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 11:46:01.28 ID:fBETBIJH0.net
アーモンドアイ今年はドレフォンかと思ったがこれじゃまたモーリスか

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 12:03:40.56 ID:mkrICuxP0.net
>>317


361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 12:21:11.27 ID:AMYosjGH0.net
>>351
ディープ肌という不良債権の受け皿やってもらえるだけありがたいと思わないとな

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 12:50:55.04 ID:OtQFQnD10.net
これがディープ基地のアセスメントらしい

732 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW b3e3-BjnR) [sage] 2023/02/01(水) 12:33:00.76 ID:cRtkJ7mc0
ディープの異常なまでの柔らかさで抑えられてた米血のパワーが孫の代では表に出てきちゃってイマイチキレない産駒が多いよね

ディープが米血の硬さを緩和して芝中距離馬量産したように、コントレイルは欧血の重さを緩和して芝中長馬量産するんじゃないかと思うので期待大

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 12:56:52.23 ID:F0HzhAgU0.net
ディープボンドとかパワーがありすぎてスピードを殺すタイプでもない本物の鈍足なんだけどね

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 13:09:03.13 ID:OtQFQnD10.net
ディープ基地は母系にアメリカダート血統をもつコントレイルを欧州繁殖牝馬につければ芝の中長距離馬が出ると期待してるみたいだけど、自分はそれをやったら中途半端なパワーの鈍足馬が量産されるような気がする

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 13:09:14.97 ID:Tc8UJRYD0.net
ブラックタイドのほうが繋がりそうだな
隠してたギアは伊達じゃなかった

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 13:27:27.73 ID:qduim3M80.net
ブライアンズタイムとかトニービンもサンデーに負けず劣らずの産駒を出してたのに
孫となると微妙な馬ばっかだし
種牡馬としての能力とさらにその先となると、もうあんまり関係ないんでしょ

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 13:42:52.18 ID:KReHTjzu0.net
>>366
そいつらは単に蔑ろにされてただけ
ジャンポケですらハーツほども恵まれてない

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 14:16:19.42 ID:PfLwytU/0.net
>>347
【2歳リーディング】
AEI1.72 重賞馬1頭 勝ち上がり6頭 ジョーカプチーノ2021年
AEI1.75 重賞馬1頭 勝ち上がり6頭 グレーターロンドン2022年

早熟スプリンターの上振れなんてサンプル数少なければ起こりえること
テスコボーイ系やカナロア産駒の成長力に勝てず出走すらできなくなるのが目に見えてる

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 14:26:18.71 ID:mPTSezqE0.net
ディープ系っていうかサンデー系が終わってる
小物同士で争ってるだけだから強そうな馬が出ても本当は全然強くなくて繁殖として全部イマイチで終わる

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 14:29:37.09 ID:baUbf7wn0.net
>>342
2019年産(現4歳世代)比較ヒストリー 直系孫、中央

2021年7月25日時点
勝利数: ディープ系 14勝 キンカメ系 9勝
総賞金: ディープ系 1億5950万円 キンカメ系 1億681万円
一頭当たり賞金: ディープ系 170万円 キンカメ系 120万円

2021年9月26日時点
勝利数: ディープ系 35勝 キンカメ系 32勝
総賞金: ディープ系 5億2062万円 キンカメ系 3億9909万円
一頭当たり賞金: ディープ系 268万円 キンカメ系 175万円

2021年12月28日時点
勝利数: キンカメ系 93勝 ディープ系 79勝
総賞金: キンカメ系 12億7442万円 ディープ系 11億1500万円
一頭当たり賞金: ディープ系 278万円  キンカメ系 262万円

2022年3月28日時点
勝利数: キンカメ系 173勝 ディープ系 120勝
総賞金: キンカメ系 23億3056万円 ディープ系 17億3196万円
一頭当たり賞金: キンカメ系 364万円 ディープ系 336万円

2022年9月4日時点
勝利数: キンカメ系 318勝 ディープ系 219勝
総賞金: キンカメ系 46億3841万円 ディープ系 33億2446万円
一頭当たり賞金: キンカメ系 651万円 ディープ系 588万円

現4歳世代の勝ち上がり率は父父キンカメ34.2%、父父ディープ29.4%で未勝利戦終了
ディープ孫は年明け以降に頭打ちしまくるがキンカメ孫は年明け以降にブーストかかるのが例年の傾向

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 14:35:56.74 ID:tH2X8Z9r0.net
>>368
そういう比較したいなら初年度でもなくその結果で何も評価変わらなかったジョーカプチーノじゃなくて
初年度上振れて繁殖の質も量も上がったのにその後失敗した早熟スプリンター例に挙げたほうがいいよ

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 14:41:36.46 ID:zjbxMzjv0.net
>>38
お前が情弱なだけだよww

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 14:43:29.48 ID:zjbxMzjv0.net
>>180
不利になると答えられずに論点をずらすディープ基地w

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 15:01:17.34 ID:fqeLpTFe0.net
ドープ基地は論点ズラすかゴールドシップガーしか言わないよな
ノーザンが下駄履かせてもクラシック0勝のドープ系がゴミすぎるってのがより浮き彫りになるだけなんだけど、ガイジだから分からんか

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 15:18:29.99 ID:xMd1lwxd0.net
>>364
まだ米国牝馬つけてケンタッキーでも狙った方が有意義そう

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 15:20:45.51 ID:xMd1lwxd0.net
>>345
これをネクストサンデーだとか言って
>>358の繁殖つけたのやべぇだろ
ジオグリフが奇跡だったんじゃってレベルで芝じゃ空気だし、ダート未勝利でたまに見る程度しか印象ない

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 15:23:20.37 ID:Azd63y+H0.net
ドレフォンは大物は兎も角勝ち上がり率が異常に下がったのは何なんだろうな
そんなに初年度だけ繁殖回してたのか?

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 15:38:58.56 ID:iio3k3es0.net
ウマ娘から入ってきたらサトノダイヤモンドのほうがゴールドシップよりはるかに格上ってイメージになるのはしかたない
サトノダイヤモンドは大会社の社長の令嬢で大物描写されてるけどゴールドシップはただのネジ屋の娘だし

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 15:49:23.85 ID:nB1Sp0ER0.net
ドレフォンよりも現役時代ドレフォンに負けたマインドユアビスケッツの方が産駒成績が元気という有様

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 15:55:09.58 ID:MR2qw4Vn0.net
可愛そうだけどディープ基地はもう諦めた方がいい
期待するだけ裏切られた時のダメージは大きい

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 16:06:20.14 ID:HI4YybIt0.net
テリオスベルが圧勝する

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 16:16:12.06 ID:XXNChXLd0.net
>>316
サンデーの調教師が薬物疑惑の多い人物だったことが
人気無くて日本に売られることになった一因なんだけど

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 16:17:42.51 ID:hAv2kAWt0.net
>>377
初年度は地方デビューにしてたような馬を2年目は中央で降ろしたからじゃない?

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 16:27:37.81 .net
オルフェ産駒に子供扱いされたな

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 16:28:07.27 ID:uPjPxZ1z0.net
脚が遅いくせにパワーもない
なんなら出来るの?

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 16:30:24.34 ID:F0HzhAgU0.net
ディープ系には早熟性や真面目さがあるけどやっぱりポテンシャルはステゴ系なんだろうなと思う

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 16:30:56.87 ID:O8MLInVi0.net
>>385
下級条件で小銭稼ぎできますよ

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 16:34:21.26 ID:j7teZqTX0.net
ゴールドシップよりマシだよ

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 16:36:58.26 ID:1jIy9NbN0.net
ゴールドシップはサトノダイヤモンドに勝ち上がり率が負けてるし
シルバーステートとは完全に格付けが終わってしまったな
シルバーステートはゴミみたいな繁殖しかつけてないのに重賞を勝ちまくりだし勝ち上がり率も化け物
福永が絶賛するのも当然

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 16:37:39.57 ID:TVcL79v+0.net
>>389
重賞勝ちまくり→1勝

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 16:46:05.77 ID:j7teZqTX0.net
>>390
捏造乙
重賞未だ0勝のゴールドシップよりマシだろ

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 16:53:37.25 ID:7HZDnYtg0.net
最近CPI低いことを自慢げに言う人競馬板で見るけどさ
繁殖環境が悪いのは現役時代活躍出来なかった結果じゃん
良い繁殖貰ってるからずるいも糞もないだろそんなの

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 16:54:48.96 ID:TVcL79v+0.net
>>391
GI勝ってる定期

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 17:02:51.10 ID:JRCOfvej0.net
持ちあげられている種牡馬
AEI 1.50 シルバーステート第1世代 2021年12月28日
AEI 1.05 シルバーステート第1世代 2023年1月29日

貶されている種牡馬
AEI 1.10 ゴールドシップ第1世代 2019年12月28日
AEI 1.18 ゴールドシップ第1世代 2023年1月29日

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 17:02:53.01 ID:j7teZqTX0.net
>>393
ラキ珍なのでノーカン
オークス馬はハギノピリナです

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 17:03:05.49 ID:j7teZqTX0.net
>>394
捏造乙

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 17:03:36.47 ID:y0q0ZQ4h0.net
>>391
ここまで酷い嘘を常習的に付くとかディープ系大失敗って言ってるようなもんだぞ

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 17:10:28.72 ID:7xmA9ksc0.net
>>395
目黒記念
札幌2歳

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 17:12:37.29 ID:j7teZqTX0.net
>>398
どっちもドスローがハマっただけのゴミレースやん

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 17:22:53.02 ID:TVcL79v+0.net
>>395
競馬にノーカンなんてねーよゲーム脳死ね

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 17:40:28.38 ID:xZJajJIT0.net
>>1
ディープインパクトの孫ならキセキがいる

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 17:40:42.54 ID:/yX5W8+r0.net
>>395
ドープ真理教の癖にディープインパクト産駒アカイトリノムスメを無視かw
ひょっとしてガチでレアな純粋なキズナ基地?存在するのかw
キズナ基地他ディープインパクト仔種牡馬基地ってディープインパクト基地兼任だとばかり思ってたわ

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 17:57:07.59 ID:prCwL0m60.net
>>399
札幌2歳はスローじゃないし、スローだとして捲ったゴルシ産駒には全然有利に働かないが

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 18:18:05.06 .net
>>398
オークス

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 18:19:17.01 ID:Rvirsi6u0.net
>>398
マーメイドS

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 18:37:07.98 ID:eExgrowr0.net
シルステなんてち良血につけた手前種牡馬にせざるを得なかったけど、競争成績なんてゴミそのものだから、本来だったらクロムと同じで死ぬまで童貞だったろ
ガイジほどシルステを持ち上げる

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 18:55:36.66 ID:7kq3UA5G0.net
まぁでもゴールドシップは牝馬しかあかんな

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 18:56:11.62 ID:9KqHrXOo0.net
汁捨ての大物ってカルロヴェローチェかバトルボーンか

クソ繁殖でこれならまだまだわからん
キズナみたいに微妙なレース勝ちまくる可能性もある

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 18:58:33.69 ID:tHEhXL2d0.net
>>408
その2頭はノーザンだから結局繁殖頼みなのは変わらん

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:00:50.96 ID:h3MEV6Rw0.net
>>12
世代限定戦の中でも空き巣で有名なマイルカップですね
いかにも早熟早枯れ血統らしくて微笑ましいよね

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:02:17.99 ID:h3MEV6Rw0.net
>>17
牝馬ですね
英雄ディープ系のサイアーライン切れるなこりゃ
勇気の翼でつなげようぜドゴーン

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:03:36.41 ID:h3MEV6Rw0.net
>>29
おくすりで補強しないと
あと、馬場造園課はなにやってんだ

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:04:23.96 ID:h3MEV6Rw0.net
>>34
この惨状からいきなりフィエールマンとコントレイルが逆転成功するぞ!

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:05:27.96 ID:h3MEV6Rw0.net
>>38
ディープの孫を忌み語扱いすんな

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:06:04.47 ID:h3MEV6Rw0.net
>>42
日本近代競馬の結晶のはずなのにおかしいよね

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:07:05.37 ID:MQK4Enxw0.net
ハピ!ハピ!ハピ!

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:09:10.26 ID:h3MEV6Rw0.net
>>64
もうこれ以上引っ張っても無駄だ
という見方が出てきても仕方ないよね

でもフィエールマンとコントレイルが今までの傾向を覆していきなり最強馬を出しまくるんだもん!

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:11:04.17 ID:h3MEV6Rw0.net
サンデー産駒最高傑作ディープインパクト
サンデー孫最高傑作ディープモンスター
サンデー曾孫最高傑作ミッキースワロー
前途洋々ディープ系がつなぐサンデーサイレンスの血脈

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:13:11.04 ID:8aF2AMYK0.net
>>418
サンデー産駒ディープ
サンデー孫オルフェ
サンデー曾孫イクイノ
これ定期

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:13:15.10 ID:h3MEV6Rw0.net
>>73
バクシンオー入りで超距離も行けるキタサンの血って実はすごく奥深いのかもね
大種牡馬になるかもという期待をしてしまう

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:14:20.02 ID:h3MEV6Rw0.net
バクシンオーが入ってる時点で英雄ディープパイセンよりよほど近代日本競馬っぽいひね

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:17:18.96 ID:jBMIF9Qx0.net
オルフェ以上に日本競馬の結晶の塊いねーよ

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:18:26.34 ID:h3MEV6Rw0.net
>>87
強いのを出しそうなディープ産種牡馬が見当たらないんだが
どれもこれも似たような子を出して似たような曲線で枯れていく
再現性はあるが爆発力ないよね

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:18:41.04 ID:/ZfCA1100.net
元祖近代日本競馬の結晶さんが父母共に外国産なのはどうなんや

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:21:30.88 ID:h3MEV6Rw0.net
>>94
コントレイルは世代のライバル関係でたまたま無敗参観になっただけと見てる

トーセンラーだって同期に化け物がいなきゃ同じくらいの戦績残せたよ

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:24:45.37 ID:h3MEV6Rw0.net
>>101
ディープインパクト、明け4歳の華麗な戦績

重馬場の宝塚記念を勝ち切った
コスモバルクはじめ錚々たるメンバーに影も踏ませず
ただし、2番人気がリンカーン、3番人気がコスモバルク、ディープの2着はナリタセンチュリー、3着はバランスオブゲームだった模様
相手が弱かったとか言っちゃだめ
db.sp.netkeiba.com/race/200608040411/

その前走の天皇賞春
押し切った。つおいつおい
ただし、2番人気はリンカーン、3番人気はマッキーマックス、ディープの2着はリンカーン、3着はストラタジェムだった模様
相手が弱かったとか言っちゃだめ
db.sp.netkeiba.com/race/200608030411/

ちなみに、宝塚記念の次走は皆さんおなじみの凱旋門賞薬物失格ね。

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:25:11.99 ID:hOejsLKa0.net
俺たちのドウデュースは…ハーツクライだったなあいつは

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:26:25.30 ID:h3MEV6Rw0.net
>>108
これだけ大量にディープ産種牡馬が失敗してて、残りはもうフィエールマンとコントレイルとディープモンスターとランドオブリバティしかいないのに「これから」?

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:30:45.72 ID:2jo1xsH60.net
その内何か出るだろと思ってたけど数千頭デビューして今の成績って確かにヤバいかもな

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:30:53.68 ID:4g05ENVA0.net
>>394
きっちり逆転食らってて草

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:32:40.64 ID:FwtZxd360.net
早枯れ600万よりトウケイヘイローの方が優秀なのに

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:33:27.07 ID:YEvVPpBo0.net
>>394
これサラ系中央比較か
魔球シルステカーブ

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:34:33.73 ID:FwtZxd360.net
中央の勝ち上がり44%、地方71%の神種牡馬トウケイヘイローにもっと繁殖牝馬を!

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:34:37.84 ID:YEvVPpBo0.net
シルバーステート1.05嘘だろ
https://www.jbis.or.jp/horse/0001171845/sire/generation/thorough_c/

すまん本当だった

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:36:22.01 ID:joSChKyx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=WQ-31DoQMmU&t=44s

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:38:04.28 ID:FwtZxd360.net
>>434
神種牡馬トウケイヘイローは勝ち上がり66%、AEI1.02

早枯れ600万よりトウケイヘイローを付けるべき

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:40:49.72 ID:JUoZYTof0.net
>>358
とんでもないメンツで草
ジオグリフは単なる外れ値で、これ全部最高デシエルトになると思うと胸が熱くなるな
ちなみにエピファとかはこれよりすごいの?

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 19:48:01.84 ID:750XSDoU0.net
>>437
ぐりぐり君のとこから引っ張ってきたやつだつだけど
ファンディーナ スピニングワイルドキャット
メーヴェ ディメンシオン サウンドオブハート
ホエールキャプチャ コスモチェーロ
ヤマニンアンプリメ トーセンビクトリー
ブロードストリート デアリングバード
レッツゴードンキ シゲルピングダイヤ
グランアレグリア コーステッド
ローブティサージュ ラッキーライラック
レッドアヴァンセ アドマイヤミヤビ
シンハライト デアレガーロ
クロノジェネシス サラキア ピクシーホロウ
ラヴズオンリーユー タイタンクイーン
ダストアンドダイヤモンズ
チェッキーノ レッドオルガ ドナウブルー
タッチングスピーチ ボージェスト
ゴーマギーゴー ミッキークイーン
レッドファンタジア グルヴェイグ
リスグラシュー ラストグルーヴ
フロアクラフト ラヴズオンリーミー
サトノガーネット トロワゼトワル スキア
カレンブーケドール レッドベルローズ
サザンスターズ カンビーナ
ジュエラー ドバウィハイツ マキシマムドパリ
ヴゼットジョリー プロヴィナージュ
ジュールポレール メジロツボネ レーヌブリエ

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 20:02:55.15 ID:aGdKlehI0.net
コントレイルの前にキズナとシルステしかいないのがまずおかしいだろ
あんなにいたのにどこ行ったんだよ

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 20:04:56.09 ID:JUoZYTof0.net
>>438
ありがとうw
さすがにこんだけ集めたらF4かデアタクは生まれる気がするな

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 20:05:59.27 ID:3F1xvolh0.net
ロードカナロアは異次元の繁殖牝馬だったけどエピファはそれ以上だな
名牝の仔の価値維持のために種付け料落とせなかったわけだよ

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 20:06:17.83 ID:F0HzhAgU0.net
>>438
これは流石に当たり入ってそう
ドレフォンはヤバそう

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 20:10:38.04 ID:R3xMIC0/0.net
とにかくディープ牝馬に何を付けたらよいのか模索中だよ!
最終的にルーラーシップでいいやんで収まったりするやろう

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 20:42:03.97 ID:msWiVBgG0.net
>>332
父父ディープは先週時点で2559頭が中央で出走済み

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 20:42:51.34 ID:say9va+20.net
ドープ基地、一番出てほしくないオルフェに後継種牡馬出たから
ますます統失発狂がひどくなるなw

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 20:49:26.10 ID:J5RODd9J0.net
エポカドーロがここまで高い壁になるとはな
ウシュバテソーロとなるといつになるやら

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 20:52:20.57 ID:0dZx43RK0.net
>>444
これシンプルに能力ないことの証明にしか思えんわ
父父キンカメってG1取りまくってるだろ?
小頭数で結果偏るなら分かるけど2500頭も走ってたら結論出てる

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 20:54:34.05 ID:say9va+20.net
後継種牡馬
キタサン牡馬40頭→イクイノックス
オルフェ牡馬300頭→エポカドーロ、ウシュバテソーロ
ディープ系牡馬1200頭→ミッキースワロー(笑)

下手な鉄砲数打って当たらないドープ系どんだけ弱いんだよwww
ドープ基地が大嫌いなオルフェは去年の勢い止まらず今年も絶好調だぞw

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 20:56:05.31 ID:Oit48Myb0.net
>>443
模索するほど多くの系統残ってねえだろ。そもベストトゥベスト言ってるんだから目ぇ瞑って高い種付けるしかねえべ。
母父ノーザンテーストはリアルシャダイ、サクラユタカオー、ディクタスなどニックス結構あったのにディープ肌が相性良いのはルーラーシップだけだもんなあ。大事にしないとな。

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 20:56:55.28 ID:msWiVBgG0.net
更新 ディープ系種牡馬別出走頭数
中央のみ、2023年1月29日まで

ディープブリランテ 407
トーセンホマレボシ 226
キモンノカシワ 7
スマートロビン 18
ダノンバラード 67
トーセンラー 119
メジロダイボサツ 4
キズナ 441
リアルインパクト 162
ワールドエース 161
ヴァンセンヌ 57
スピルバーグ 106
ミッキーアイル 177
ダノンシャーク 29
エイシンヒカリ 98
エキストラエンド 2
シルバーステート 153
ディーマジェスティ 57
サトノアラジン 99
トーセンレーヴ 4
ヴァンキッシュラン 5
ヒラボクディープ 1
リアルスティール 70
サトノダイヤモンド 60
グレーターロンドン 23
Saxon Warrior 6
合計 2559頭

父父ディープ出走頭数2559頭、出走回数18028回でG1を4勝(うち国内3勝)。近年、中央競馬の世代ごとの出走頭数は約4750頭で、年間の中央G1競争は26ある。よって、中央出走馬のG1勝利確率は約0.55%(26/4750)と推定される。父父ディープは2559頭が出走しているので、平均的には2559 x 0.55% = 14.1勝していることが期待されるが、海外含めてもまだ僅か4勝しかできていない。勝ち上がり率も27.6%と中央出走馬の平均となる3割に全く満たない。また、一頭当たり賞金も916万円に低迷している。父父ディープは集団としてアベレージも上限もかなり低い

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 21:07:02.77 ID:dwjMFzrj0.net
>>449
そもそも母父サンデーにもニックスは存在しなかったし
母系の質からみたら大した活躍でもなかったんだわ
ディープはちゃんとその特性を引き継いでるんだ

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 21:08:56.38 ID:msWiVBgG0.net
更新 キンカメ系種牡馬別出走頭数
中央のみ、2023年1月29日まで

ルーラーシップ 847
ロードカナロア 911
ローズキングダム 87
ベルシャザール 172
トゥザグローリー 133
トゥザワールド 106
ハタノヴァンクール 5
ドゥラメンテ 411
リオンディーズ 252
ラブリーデイ 152
ホッコータルマエ 171
ミュゼスルタン 12
クリーンエコロジー 7
タイセイレジェンド 12
ケイアイドウソジン 1
ミッキーロケット 24
ヤマカツエース 21
レーヴミストラル 15
合計 3339頭

父父キンカメは出走頭数3339頭、出走回数26060回でG1を27勝(うち中央22勝)
父父キンカメは平均的にはG1を3339 x 0.55% = 18.4勝しているべきところ、これを大きく上回る実績をあげている
勝ち上がり率も33.9%と3割を大きく上回っている
また、一頭当たり賞金も1321万円に達している
父父キンカメは集団としてアベレージも上限も非常に高い

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 21:09:27.57 ID:m5aSuj270.net
>>140
4勝?
総大将ラウダシオンと紅2点ソングラインとアカイイトと、あとなんだっけ?
マジで思い出せないのよ

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 21:15:38.27 ID:EvXEthfO0.net
ディープ産駒の鬼門だった秋天有馬をタイド産駒のキタサンブラックは勝ちその子イクイノックスも勝った
タイドとディープで何処で差がついたのか

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 21:18:20.22 ID:say9va+20.net
タイドには馬格があったがディープは貧弱
能力的にはタイド>ドーピングなしのディープだったんだろうな

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 21:18:43.20 .net
>>453
サクソンウォリアー産駒のヴィクトリアロード
日本で走ったことないディープ系種牡馬

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 21:19:00.96 ID:m5aSuj270.net
>>334
他は全滅

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 21:21:09.15 ID:2jo1xsH60.net
>>450
さっき何か出るだろと書いたけど、種牡馬見たらロクなのいないな…
そりゃ無理だわ

総レス数 1002
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200