2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フェブラリーSがこの先生きのこるには?

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 21:27:13.56 ID:8RxjKjcI0.net
1400にすると南関が出れるってどういうこと?

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 21:30:28.21 ID:ZjMb+dCK0.net
>>129
芝スタートじゃなくなるからってことかと

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 21:32:16.92 ID:xBx6M/TL0.net
2連覇中のカフェファラオが捨てたのが答え

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 21:37:01.88 ID:A7GXtnkD0.net
芝のマイルを絶対作る関係上ダートのマイルのコースは作りづらいんだよな
しょうがいないから1400と1800でダートGIやればいいと思うわ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 22:24:45.95 ID:a/IpyJDK0.net
2100にしてチャンピオンズを1400くらい?にする

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 22:41:54.00 ID:Z1UTgw6O0.net
>>40
テキトーだなこいつ
サウジとドバイは税金かからんのに

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 01:05:11.38 ID:MQNFGPr70.net
芝スタートてふざけてるよな

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 01:42:07.18 ID:2f5plLSR0.net
中山記念と入れ替わりでいいだろ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 02:42:34.43 ID:4CBkQJOa0.net
やせたかなしいー

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 05:08:32.61 ID:9PfYGNtX0.net
JRAがサウジに配慮したスケジュールなんかしないだろ

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 05:48:07.45 ID:PDe8uv0r0.net
>>130
芝スタートじゃないチャンピオンズCには毎年地方馬が殺到してるの?

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 05:49:28.20 ID:RyuZ11ba0.net
そもそもコースがおもんない
ワンタンでしまいとか
2周しとけや

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 06:12:57.07 ID:4KyaUHr10.net
この先生キノコ汁好きそう?

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 07:14:13.38 ID:foVb8aI70.net
キノコ食べてジャンプ力つけて障害にしちゃおう🍄

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 09:07:27.96 ID:l3cga/zZ0.net
カフェファラオ出ろやマジで

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 10:21:11.10 ID:CLkg7Mdh0.net
距離短縮か逆に距離延長
東京ダート2100のG1また見てみたい

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 10:29:46.03 ID:90iugtVo0.net
>>139
中距離は地方が通用しづらいが短距離なら地方馬が勝つこともあると言われている

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 10:56:27.87 ID:f6+YY5An0.net
フェブラリーSは次までがかなり開くからな
ドバイ行ける奴らはいいけどそれ以外は目標になるレースがない
次が5月のかしわ6月の帝王賞じゃ遠すぎる
名前替えて3月の阪神開催に移した方がいい

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 11:02:17.52 ID:tRBSFOI10.net
>>145
そもそも地方馬とか要らんからなぁ

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 11:03:35.36 ID:90iugtVo0.net
>>146
来年から4月に川崎記念が移転する

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 11:03:56.87 ID:cCz5Ix9k0.net
 
毎回公開予想で簡単に当ててますね
回収率180%超えは何気に凄いわ

http://topyos.mynikki.jp/
 

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 12:59:20.43 ID:FRYY3uxA0.net
>>147
JRAはそうは思っておらず、ダートは強い地方馬が出てこないとつまんない。

なので今年から2歳のネクストスター、来年から3歳のネクストスターとかやるんだよね

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 13:15:19.17 ID:FRYY3uxA0.net
ダートグレード競走の魅力向上に向けた取組
地方競馬のダートグレード競走は、これまでの競走成績を見ても、中央馬優勢の状況が続いており、地方競馬から中央馬と対等に戦える有力馬、とりわけ地方生え抜きの有力馬を十分にダートグレード競走へ送り込めていないという課題があります。
そこで中央・地方の有力馬同士が互角に対戦するダートグレード競走の実現を目指し、馬資源の充実に向けた取組を強化するとともに、ダートグレード競走の魅力向上に向けた施策に取り組みます。

・ 本賞金の増額
・ 地区重賞の競走体系整備や負担重量の見直し
・ ダートグレード競走への出走奨励策
・ ダートグレード競走地方最先着馬に対する褒賞金

https://jra.jp/news/202211/112802.html

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 13:49:34.36 ID:EHQQXZh60.net
>>151
地方競馬のダートグレード競走の話で中央のダートGIの話ではないみたいだけど?
それを言うなら具体的に中央のダートGIで地方馬の参戦が必要だと言ってるコメントを持って来ないと意味無いよな

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 14:21:29.01 ID:6f3mclrN0.net
今年はまだマシなメンツじゃね?
スピーディーキックも出るみたいだし
レモンポップは回避濃厚だけど…

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 19:04:27.55 ID:TFGZPz3x0.net
>>147
地方馬もダート馬もどうでも良くてフェブラリーSは芝馬のメンバーが揃うかが重要になりつつある

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 19:19:34.73 ID:ZCeW75SG0.net
ギルデッドミラーって単勝1倍台くらいになる?

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 19:54:30.16 ID:lKbJ657j0.net
シャールズスパイトが勝ったら日本ダート界のレベルを疑う

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 20:16:57.00 ID:IU29mkvK0.net
先生きのこ?

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 20:51:54.08 ID:jNKhlkmC0.net
この先生

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/02(木) 23:13:49.87 ID:T6gcPqjD0.net
>>103
脚部の疲労とやらでサウジ回避を表明した翌日にCウッドで猛調教やってて笑う

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 02:24:52.52 ID:ozw6XT1g0.net
フェブラリーSは芝馬の為のダートGIとしては最良の時期なんだろうな

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 03:18:47.23 ID:RIQUH56J0.net
1400mで良いよ。1400mならレモンホップは回避しないし
ダート牝馬が更に参加しやすくなる

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 03:58:26.05 ID:QTgKLwUr0.net
>>156
芝転向組がチャンピオンズカップも川崎記念も勝ってるのにダートのレベルまだ疑ってないの?

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 04:55:29.34 ID:qXNX7XBG0.net
フェブラリーに限らず最近は馬が居ない
ライブリマウントとか海外にも行ってたし、キョウトシチーたちは地方に行っててフェブラリーには出なかったと思ったし、それでも馬が溢れてたからな

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 05:51:44.06 ID:YCA2v2Rs0.net
>>3
察しろよ
「この先生 キノコです」だぞ

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 07:18:48.44 ID:AHE858/d0.net
>>162
ヴェラアズール「せやな」

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 07:29:50.22 ID:dv8BNNTX0.net
きのこる先生を知らない人が意外と多いからジジイばかりでもないんだな

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 09:05:38.11 ID:N1Vvbd8u0.net
検疫厩舎のおかげか外国馬も来るしまだそこまで失墜してない
サウジドバイでもレートもらえる着順になる馬も安定して出てきたから
そいつらがその後国内で何戦かしてくれれば国内ダート馬のレートも上がるし
サウジドバイに逃げられることは全部デメリットでもない

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 09:17:31.38 ID:VRnaYGlD0.net
>>165
そのジャパンカップの勝ち馬イクイノックスじゃん

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 10:25:36.87 ID:CYU1+Rkt0.net
>>168
何言ってんだこいつ??

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 10:27:59.87 ID:u27Z/qID0.net
なんか意味わからない書き込みきてるね

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 10:34:39.71 ID:pfAZJnXt0.net
>>168
ジャパンカップの勝ち馬はダートから芝に転向したヴェラアズールだが?

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 10:38:45.17 ID:BajGHZk30.net
誰か通訳が必要、みんな困惑してる

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 10:43:04.08 ID:GcXKL+cq0.net
サウジも日本馬があんだけ出られるって事は集めるのに苦労してるんだろ?日本の微妙な馬より欧米の馬に来てほしいに決まってるし。そのうち香港みたいになるんじゃないの

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 10:45:01.48 ID:saf/EtfC0.net
金積んでも種牡馬としての利益のが期待値高いから

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 10:46:51.71 ID:o4UnDdjV0.net
>>173
アホかよ、サウジのレースに世界中から何頭登録してると思ってるんだよ

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 10:52:38.48 ID:FvWiE/jf0.net
登録したって来なけりゃ意味ないじゃん。来ないから日本に回ってくるんだから

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 10:54:17.79 ID:zMlLjQkJ0.net
サウジが出走馬集めに苦労してるとか草
ニワカ多いなこのスレ

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 10:55:05.79 ID:+YgiFngp0.net
>>176
アホなの??仕組み知ってる?
早くググった方がいいよ

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 10:57:30.01 ID:FvWiE/jf0.net
低レベルのしょうもない日本馬があれだけ招待されるんだから苦労してるだろ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:00:53.65 ID:iBPa4IY20.net
これだけ積んでアメリカのを引退から引き留められてないということでは集められてないとはいえるけど
現状ではいる馬の中では呼べてるほうだ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:02:09.77 ID:uy1dozsY0.net
>>179
なんも知らないニワカが馬の強いや弱い理解できないのに知ったかぶりするなよ
ほら、エントリー馬見てこい、ここからサウジが来ていいよって言った馬だけ出れる、何か反論は?

https://thesaudicup.com.sa/ar/racecard/2023-02-25/8/entries

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:04:39.68 ID:u27Z/qID0.net
サウジデーのレースが馬集めに苦労してるとか言うのは、最早世界線が違うわ
二次元の中とかで生きてるAIだろ

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:07:19.83 ID:QQjceC6Y0.net
サウジで馬が集まってないとか言い出したらヨーロッパとか閑古鳥だろ
まあ実際オワコン化してるけど、エリザベス女王亡くなったからイギリスも衰退してきそう

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:10:25.11 ID:SsR4+uL/0.net
1000万ドルならフライトラインなんか連れてこれると考えてるなら集まってないという感覚なんだろうけど

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:11:32.07 ID:E22Tbo9g0.net
>>181
アメリカはやっぱりガチメンバーがエントリーしてるな

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:13:44.19 ID:vyGezAiy0.net
ペガサスWC勝っても即断で行かないと言われるとか見てると集まってないとも見えなくもない

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:15:42.66 ID:CbL+a1v30.net
アメリカ馬は相当多いな、日本の二倍以上いるか?

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:16:20.31 ID:QbfDy3Ur0.net
>>187
今のところバファート二頭しか名前見ないけど

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:18:26.83 ID:CbL+a1v30.net
>>188
エントリー数の話な

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:22:49.52 ID:CbL+a1v30.net
数えたらアメリカは42頭エントリーしてた
多いな

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:25:50.27 ID:PVc52lSD0.net
芝でダメでダート走ってる馬と
脚元が弱くてダート走ってた馬を一緒にするのは違うと思う

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:32:51.80 ID:ozw6XT1g0.net
>>191
そもそも本来は足が弱くても芝走るべきなんだからそこは言い訳にはならない

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:33:15.43 ID:vlMtmHJV0.net
>>184
>>186
この書き込み同じ奴なんだろな
競馬初心者の背伸び感が出てる

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:39:12.42 ID:4dqu3wPh0.net
サウジカップていっても世界51位だろ

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:40:42.53 ID:7iSLYBYk0.net
>>30
4月に皐月賞だから無問題

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:43:24.31 ID:zkBpN6nK0.net
>>194
51位なんかにここまで脅かされてるから問題なんだが
これが凱旋門賞やBCクラシックが相手ならしょうがないってなるけど

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:46:13.20 ID:saadUDAQ0.net
3年やってフェブラリーも全部112超えしてるんだから何も恐怖ないだろ。売上落ちてる訳でもなくて

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:46:18.35 ID:RGDKLHSf0.net
>>194
ペガサスワールドカップもそうだし賞金の前には無意味だわ
欧州が必死にそういうレーティングで抗ってるだけでトレンドは変わってきてる

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:48:17.09 ID:l7uUR4AK0.net
集まらなくて賞金減ったペガサスワールドカップは一緒にすな

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:50:22.48 ID:oZleBi8O0.net
>>181
つーかサウジカップの公式サイト知らなかったから初めて見たけど、他のレースも改めて見てみたらめちゃくちゃエントリー数多いなサウジデーの日

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:50:54.54 ID:15Dty3mB0.net
ペガサスは高額賞金失敗例なので参考外

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:51:23.40 ID:vLO3SJxz0.net
サウジ組の着外でも賞金いっぱいもらえるみたいな
古事記根性が好かん

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:51:27.38 ID:GqHsEvYW0.net
>>197
文句言う奴のが問題
フェブラリーSなんてGIとして残されてるだけありがたいと思えよ

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:53:16.97 ID:zkBpN6nK0.net
>>202
勝てそうも無いのに凱旋門賞出る馬も乞食ですか?
素直にダートには興味無いって言えよ

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:54:54.53 ID:TFkEeNTG0.net
>>202
それじゃないと数頭抜けた馬がいたら、そこから集めるのも大変だから

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:57:09.71 ID:o/EsIyzg0.net
ダートなんて競馬ファン全体で10%も興味ある奴いないだろうに
これだけクレーマーが沸いて出る構図って何なんだろうな

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:57:19.78 ID:iU3Nd+9H0.net
古き良きステークス競走みたいな勝ち馬総取りしか認めないと言うなら老害だな
今の競馬はエンターテイメントだから参加するだけで報酬が出るのは当然

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:58:48.12 ID:qoEM53Y80.net
それで大失敗したのがペガサスワールドカップだからね。

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:59:07.40 ID:OjIZV7I00.net
>>173
アメリカの馬の方が日本よりはるかにサウジカップ出たい出たい言ってる奴多いこと知らないニワカ

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 12:01:18.67 ID:MbhhvlsA0.net
レーティング低いのが出たい出たい言ってもしょうもない

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 12:15:04.71 ID:neqZrU+L0.net
>>206
本質的に大人になっても厨二病だから
メインストリームにはいかずダートにこだわる俺かっけーみたいなもんよ

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 12:27:20.91 ID:W79yX+th0.net
馬券で儲けたいならダートがいいよ

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 13:37:23.63 ID:VLJ0u2iP0.net
サウジにはマイルや1400のレースがないしゴドルフィンマイル行くならフェブラリーの方がコスパいいから当分降格なんて起きないだろ
ゴドルフィンマイルがG1になってから騒げ

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 13:44:42.39 ID:vVcGo7Ng0.net
この先生

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 13:51:10.32 ID:GnwInivn0.net
きのこる先生のAAすら貼られることが無くなったのは寂しい

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 14:11:19.04 ID:KXA5CGwJ0.net
>>210
アメリカの登録馬のレーティング知ってて言ってるのか??

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 14:12:07.65 ID:8ZekM3wR0.net
サウジカップの魅力って賞金と遠征費無料くらい?
ゴミJRA儲かってんだから似たようなムーヴすれば高速コンクリ芝と違って海外ダートと差は少ないダートならアメカス来てくれるんじゃないの

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 14:17:57.55 ID:ooiBl84K0.net
>>216
それでアメリカ馬は日本馬より頭数出るの?

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 14:19:09.99 ID:5Y4UlL5M0.net
>>217
JCダートから続くチャピンオンズでアメリカ馬何頭か来た結果、パサパサの別物で来なくなった訳だけど

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 14:24:00.81 ID:s0Xz4jZW0.net
>>16
先生にとって教育とは?

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 14:24:01.14 ID:8ZekM3wR0.net
>>219
芝もダートもガラパゴスなのか…フリートストリートダンサーは強かったんだな

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 14:24:24.15 ID:o/EsIyzg0.net
>>217
ダートの方がよっぽどガラパゴスなんだが

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 14:24:48.99 ID:21YKBaOZ0.net
>>221
雨降って近くなっただけ

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 14:26:45.89 ID:G7520+9X0.net
サウジカップはアメリカ馬にとって勝ち負け出来る高額賞金。日本のダートは勝ち負け出来ない高額賞金。

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 14:35:22.45 ID:VLJ0u2iP0.net
JCダート時代の外国馬の数と最高着順
2000 2頭 3着
2001 5頭 8着
2002 4頭 9着
2003 2頭 1着
2004 3頭 4着
2005 3頭 11着

2007 3頭 8着
↓ここから阪神
2008 2頭 12着
2009 1頭 12着

2013 1頭 16着
↓ここから中京
2014 1頭 15着
2015 1頭 16着

2018 1頭 15着

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 14:35:28.04 ID:6qR5yJbZ0.net
アメリカダートと近いと認識してるのて、どれだけ初心者なんだ

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 15:45:11.24 ID:O2P55mqi0.net
レーティング120以上の馬が出走したら出走手当て5億円

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 15:49:18.45 ID:gN6vu1SI0.net
>>20
しょうがないわな
現状大して強いと思われてない日本にあってそこの2流3流が走るレースだから
例えば砂馬がそこからドバイやサウジやBCかって行けば日本の生産もダートにより目がいくし
世界の評価もあがりレートもつく

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 15:51:46.02 ID:BQFc3f6h0.net
レーティングの現状が見えてないな

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 16:08:19.28 ID:Qnglljgt0.net
過去5年間TOP100GIランクイン数(ダート)
62回 アメリカ
3回 UAE
2回 日本
1回 ウルグアイ
1回 サウジアラビア

これがまんま国のレベルだわな

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 16:58:05.24 ID:N28vlf+50.net
>>230
何だかんだでアメリカ馬のレーティングは高いんだな

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 17:09:40.03 ID:ZJTd/ngk0.net
カフェファラオ「救う方法は無い」

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 18:02:32.37 ID:TA/EBR8N0.net
この先、生き残るには?

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 19:06:05.76 ID:vqNvwEr90.net
>>230
ドバイワールドカップて2回もTOP100外してるのか
もはや大したことないな

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 20:13:53.90 ID:aaz8GsAP0.net
>>234
ドバイWCもフェブラリーSと同じサウジカップの被害者

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 20:41:52.81 ID:DjzcQw6f0.net
>>215
昔からいるのは飽きて新しく来たのは知らねってレベルだろ

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 23:14:20.18 ID:oLKNtzcN0.net
馬場をきのこにして差別化を図る
フェブラリーS(東京きのこ1600)

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 23:21:27.23 ID:tle+e5h30.net
>>215
AAって貼れんのここ
実況板とか貼れなくなったし

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 02:28:01.23 ID:VmGiCYy10.net
>>238
大体の板で貼れなくなってるからな

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 03:09:16.54 ID:XFgG0aFV0.net
きのこるってなんですか?
きのこるってなんですか?
意味不明なスレ立てんなカス💢

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 07:30:32.73 ID:Gxzo8f4n0.net
それは先生~

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 07:38:27.25 ID:cJZiqajh0.net
>>234
それ間違ってるよ、ドバイは3回ではなく4回が正解
ドバイWC
22年 15位
21年 84位
20年 中止
19年 46位
18年 57位
17年 3位
16年 15位
15年 25位
14年 48位
13年 27位

アロゲートvsガンランナーとなった17年が特殊であとは世界最高峰の一つと呼ぶには物足りない感じだな

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 08:52:33.88 ID:9tFZwBvn0.net
>>242
歴史の浅さからこの順位は凄いな
コロナの時の二年間が例外なくらいか

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 10:09:20.53 ID:VmGiCYy10.net
>>242
サウジカップの登場でドバイWCはもう世界最高峰の座からは陥落している

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 10:20:37.28 ID:5Sg7TU+T0.net
元からそんなでない

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 10:21:26.09 ID:amlvKlCe0.net
レースレーティングなら51位よりは

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 11:02:12.30 ID:25YfXbY00.net
ダート自体が世界でも凋落が著しい
それはアメリカの競馬の崩壊が背景にある

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 11:08:46.88 ID:Faqt6h+v0.net
むしろこれから世界はダートの時代
芝メインのヨーロッパ競馬の凋落の方がもっと悲惨

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 11:16:12.34 ID:Yp0glQX00.net
勝ち馬1000万ドルに見向きもしないで3歳引退してくのばかりの状況では

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 12:16:08.30 ID:53AMxPw50.net
>>244
2022年
15位 ドバイワールドカップ
51位 サウジカップ

これが現実

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 12:27:25.01 ID:M8ZUISRR0.net
この先生、木野コルニは?

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 12:33:48.61 ID:KdHtBhQL0.net
追込デジタル電光石火切れ味が強すぎる

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 18:31:24.46 ID:VmGiCYy10.net
>>250
そのうち逆転するよ

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 19:00:30.33 ID:Lg7NIxkf0.net
>>253
今の評価でサウジの登場でもう世界最高峰の座からは陥落してるって話だろ?
それならそのうちではなく既にそうなってないとおかしいわな

総レス数 254
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200