2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フェブラリーSがこの先生きのこるには?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/01(水) 12:49:08.17 ID:M18f6TOQ0.net
毎年低レーティングを叩き出すJRA悩みの種だったが、今後さらにサウジカップに良い馬を取られるケース激増で厳しくなると思われる
芝スタートの糞コースも含めてどうしたらいいのか考えよう

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:54:54.53 ID:TFkEeNTG0.net
>>202
それじゃないと数頭抜けた馬がいたら、そこから集めるのも大変だから

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:57:09.71 ID:o/EsIyzg0.net
ダートなんて競馬ファン全体で10%も興味ある奴いないだろうに
これだけクレーマーが沸いて出る構図って何なんだろうな

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:57:19.78 ID:iU3Nd+9H0.net
古き良きステークス競走みたいな勝ち馬総取りしか認めないと言うなら老害だな
今の競馬はエンターテイメントだから参加するだけで報酬が出るのは当然

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:58:48.12 ID:qoEM53Y80.net
それで大失敗したのがペガサスワールドカップだからね。

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 11:59:07.40 ID:OjIZV7I00.net
>>173
アメリカの馬の方が日本よりはるかにサウジカップ出たい出たい言ってる奴多いこと知らないニワカ

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 12:01:18.67 ID:MbhhvlsA0.net
レーティング低いのが出たい出たい言ってもしょうもない

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 12:15:04.71 ID:neqZrU+L0.net
>>206
本質的に大人になっても厨二病だから
メインストリームにはいかずダートにこだわる俺かっけーみたいなもんよ

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 12:27:20.91 ID:W79yX+th0.net
馬券で儲けたいならダートがいいよ

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 13:37:23.63 ID:VLJ0u2iP0.net
サウジにはマイルや1400のレースがないしゴドルフィンマイル行くならフェブラリーの方がコスパいいから当分降格なんて起きないだろ
ゴドルフィンマイルがG1になってから騒げ

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 13:44:42.39 ID:vVcGo7Ng0.net
この先生

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 13:51:10.32 ID:GnwInivn0.net
きのこる先生のAAすら貼られることが無くなったのは寂しい

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 14:11:19.04 ID:KXA5CGwJ0.net
>>210
アメリカの登録馬のレーティング知ってて言ってるのか??

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 14:12:07.65 ID:8ZekM3wR0.net
サウジカップの魅力って賞金と遠征費無料くらい?
ゴミJRA儲かってんだから似たようなムーヴすれば高速コンクリ芝と違って海外ダートと差は少ないダートならアメカス来てくれるんじゃないの

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 14:17:57.55 ID:ooiBl84K0.net
>>216
それでアメリカ馬は日本馬より頭数出るの?

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 14:19:09.99 ID:5Y4UlL5M0.net
>>217
JCダートから続くチャピンオンズでアメリカ馬何頭か来た結果、パサパサの別物で来なくなった訳だけど

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 14:24:00.81 ID:s0Xz4jZW0.net
>>16
先生にとって教育とは?

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 14:24:01.14 ID:8ZekM3wR0.net
>>219
芝もダートもガラパゴスなのか…フリートストリートダンサーは強かったんだな

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 14:24:24.15 ID:o/EsIyzg0.net
>>217
ダートの方がよっぽどガラパゴスなんだが

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 14:24:48.99 ID:21YKBaOZ0.net
>>221
雨降って近くなっただけ

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 14:26:45.89 ID:G7520+9X0.net
サウジカップはアメリカ馬にとって勝ち負け出来る高額賞金。日本のダートは勝ち負け出来ない高額賞金。

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 14:35:22.45 ID:VLJ0u2iP0.net
JCダート時代の外国馬の数と最高着順
2000 2頭 3着
2001 5頭 8着
2002 4頭 9着
2003 2頭 1着
2004 3頭 4着
2005 3頭 11着

2007 3頭 8着
↓ここから阪神
2008 2頭 12着
2009 1頭 12着

2013 1頭 16着
↓ここから中京
2014 1頭 15着
2015 1頭 16着

2018 1頭 15着

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 14:35:28.04 ID:6qR5yJbZ0.net
アメリカダートと近いと認識してるのて、どれだけ初心者なんだ

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 15:45:11.24 ID:O2P55mqi0.net
レーティング120以上の馬が出走したら出走手当て5億円

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 15:49:18.45 ID:gN6vu1SI0.net
>>20
しょうがないわな
現状大して強いと思われてない日本にあってそこの2流3流が走るレースだから
例えば砂馬がそこからドバイやサウジやBCかって行けば日本の生産もダートにより目がいくし
世界の評価もあがりレートもつく

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 15:51:46.02 ID:BQFc3f6h0.net
レーティングの現状が見えてないな

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 16:08:19.28 ID:Qnglljgt0.net
過去5年間TOP100GIランクイン数(ダート)
62回 アメリカ
3回 UAE
2回 日本
1回 ウルグアイ
1回 サウジアラビア

これがまんま国のレベルだわな

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 16:58:05.24 ID:N28vlf+50.net
>>230
何だかんだでアメリカ馬のレーティングは高いんだな

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 17:09:40.03 ID:ZJTd/ngk0.net
カフェファラオ「救う方法は無い」

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 18:02:32.37 ID:TA/EBR8N0.net
この先、生き残るには?

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 19:06:05.76 ID:vqNvwEr90.net
>>230
ドバイワールドカップて2回もTOP100外してるのか
もはや大したことないな

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 20:13:53.90 ID:aaz8GsAP0.net
>>234
ドバイWCもフェブラリーSと同じサウジカップの被害者

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 20:41:52.81 ID:DjzcQw6f0.net
>>215
昔からいるのは飽きて新しく来たのは知らねってレベルだろ

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 23:14:20.18 ID:oLKNtzcN0.net
馬場をきのこにして差別化を図る
フェブラリーS(東京きのこ1600)

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/03(金) 23:21:27.23 ID:tle+e5h30.net
>>215
AAって貼れんのここ
実況板とか貼れなくなったし

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 02:28:01.23 ID:VmGiCYy10.net
>>238
大体の板で貼れなくなってるからな

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 03:09:16.54 ID:XFgG0aFV0.net
きのこるってなんですか?
きのこるってなんですか?
意味不明なスレ立てんなカス💢

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 07:30:32.73 ID:Gxzo8f4n0.net
それは先生~

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 07:38:27.25 ID:cJZiqajh0.net
>>234
それ間違ってるよ、ドバイは3回ではなく4回が正解
ドバイWC
22年 15位
21年 84位
20年 中止
19年 46位
18年 57位
17年 3位
16年 15位
15年 25位
14年 48位
13年 27位

アロゲートvsガンランナーとなった17年が特殊であとは世界最高峰の一つと呼ぶには物足りない感じだな

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 08:52:33.88 ID:9tFZwBvn0.net
>>242
歴史の浅さからこの順位は凄いな
コロナの時の二年間が例外なくらいか

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 10:09:20.53 ID:VmGiCYy10.net
>>242
サウジカップの登場でドバイWCはもう世界最高峰の座からは陥落している

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 10:20:37.28 ID:5Sg7TU+T0.net
元からそんなでない

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 10:21:26.09 ID:amlvKlCe0.net
レースレーティングなら51位よりは

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 11:02:12.30 ID:25YfXbY00.net
ダート自体が世界でも凋落が著しい
それはアメリカの競馬の崩壊が背景にある

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 11:08:46.88 ID:Faqt6h+v0.net
むしろこれから世界はダートの時代
芝メインのヨーロッパ競馬の凋落の方がもっと悲惨

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 11:16:12.34 ID:Yp0glQX00.net
勝ち馬1000万ドルに見向きもしないで3歳引退してくのばかりの状況では

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 12:16:08.30 ID:53AMxPw50.net
>>244
2022年
15位 ドバイワールドカップ
51位 サウジカップ

これが現実

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 12:27:25.01 ID:M8ZUISRR0.net
この先生、木野コルニは?

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 12:33:48.61 ID:KdHtBhQL0.net
追込デジタル電光石火切れ味が強すぎる

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 18:31:24.46 ID:VmGiCYy10.net
>>250
そのうち逆転するよ

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/04(土) 19:00:30.33 ID:Lg7NIxkf0.net
>>253
今の評価でサウジの登場でもう世界最高峰の座からは陥落してるって話だろ?
それならそのうちではなく既にそうなってないとおかしいわな

総レス数 254
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200