2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若い時にインターネット普及してなくて良かった

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 09:54:50.02 ID:8nn7l8OJ0.net
これマジ

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 16:51:52.49 ID:8nn7l8OJ0.net
>>156
凄い立派だよ
運が良かった時代に産まれて両親に感謝だね

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 16:56:02.20 ID:VITXyH3k0.net
いやースポーツ新聞買ってくるときのワクワク感は何物にも代え難いんですよ

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 16:56:56.23 ID:IMAquitb0.net
そういえば卒アルの後ろに全員の住所載ってて
先生たちの住所も全部載ってたな
生徒にイジられてる先生がいてその人だけ住所隠してた
「住所隠すなんて変わった人もいるなー」ってあの時は思った記憶あるが、今思えば正常だわあのハゲ先生

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 16:59:46.14 ID:9Lugy0nB0.net
>>1
ホントにそう思う
今の子かわいそう

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 17:02:27.68 ID:tTbReHeI0.net
これは本当にそう思う
あとスマホのカメラな

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 17:04:06.07 ID:Ws6PoZZP0.net
>>146
灘なんか歩きスマホだらけだぞ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 17:05:35.61 ID:sMsQTXh60.net
>>147
それどころか職場や駅のトイレでスマション(スマホを片手に見ながら小便)までしてるし

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 17:08:02.20 ID:IMAquitb0.net
エロ動画無料で見放題なのヤバいわ
俺の頃なんてノリノリ天国の終盤にある1分くらいの作品紹介見るのに全集中するだけだったもん

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 17:10:18.96 ID:8nn7l8OJ0.net
昭和、平成初期の悪さと令和今の悪さだと
積み方が全く違う
今は下手したら人生終了するレベル

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 17:12:20.21 ID:8nn7l8OJ0.net
昔の悪さ自慢は男の勲章
今の悪さ自慢は人生終了

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 17:17:37.59 ID:kDnSIDPz0.net
昔の悪さ自慢してたのが
今厳しくしてる

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 17:20:04.43 ID:9Lugy0nB0.net
>>164
「それでは作品紹介です!」
ガタッ!
「!」
バッ!

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 17:22:37.16 ID:8nn7l8OJ0.net
これが便利になりすぎた代償じゃないかな
何も無かった人達は便利を犠牲にしてきた
ぶっちゃけ今も昔も平等ですわ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 17:23:58.48 ID:LHv5ctuU0.net
便利も慣れたら当たり前になる

ウォシュレットは使わないわ

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 17:27:44.67 ID:td8aJ7q50.net
利を知らなければ不便は感じないよ
不便を感じないのに犠牲には思ってない

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 17:32:24.03 ID:/TsCr6/40.net
週刊ファンファーレをたまに買ってた(ブックでもギャロップでもないぞ)

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 17:37:57.56 ID:8nn7l8OJ0.net
>>171
今からみたらの話しね

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 17:40:10.93 ID:GSPsGX9G0.net
>>164
だから昔の人の方が集中力あるんじゃね?w

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 17:49:15.31 ID:vJuzB+4q0.net
>>165
醤油ペロペロとかそもそも昔だったら事件になりようがなかったからな、色んな意味で

長谷川豊が高校生擁護してボロクソに叩かれてたけど、タイムスリップして「未来ではお店に置いてる醤油をペロペロしたら人生終了した高校生がいるんだよ」って事実だけを切り取って昭和平成初期の人間に説明しても理解されないと思うw
怒られて終わりじゃないの?なんで人生終了?って

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:02:19.53 ID:e06tV5Tj0.net
昔は何か調べようと思ったら図書館か本屋に行って該当書籍を当たるしかなかったからな。
些細なことでもそう。
テレビで一瞬流れた曲が気になった時とかもいまはスマホで調べればたいてい判明するけど
昔はCD屋に行って店員に鼻歌を聞かせてこれ何て曲ですかってやってたもんだw
何でもネットで知識や知恵を得られるのはほんと助かる。
車やバイクの不調でもネットで調べればたいてい原因や対策がわかって自分でパーツ交換できたりする。
ほんと便利なもんだ。
しかし何でもスマホで数秒で答えが出せる時代、時間を費やして何かを学んで知識を付ける意味が
あるのかという疑問を若者が持つのも仕方ないと思う。

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:04:37.20 ID:e06tV5Tj0.net
>>164
毎晩30分ほどエロ動画の新作を漁るのが日課になってるw

178 :おっさん:2023/02/19(日) 18:11:17.16 ID:zvzdKT/o0.net
大学生の頃ネットはおろか携帯すらも普及してなかったんたが
休憩時間や昼休憩で一人のときは何をして時間を潰してたのかはっきり思い出せないw
いつも何かしら雑誌をカバンに入れてたような記憶。
テレビジョンとかロッキング・オンとか。
あとジュースも500mlのペットボトルがまだ日本では使用不可の時代だったから
みんな紙パックのジュースを机に置いて講義受けてたなあ。
そして教室移動の時はみんな紙パックのジュース片手に移動とw
ああ、不便だったけどあの頃に戻りたいよ・・・。

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:12:50.39 ID:ETFgAa+S0.net
若い時から普及してた側だけどネットがない時代はよくおかずに困らなかったなと思うわ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:13:14.97 ID:1rDBKnEJ0.net
>>1
33年前は中学生がオグリキャップの馬券を新宿でも錦糸町でも買えたぞ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:13:25.83 ID:p6ENhQ/90.net
クラスのみんなで入るLINEグループとかいう恐ろしい文化
あれは無理

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:17:20.49 ID:e06tV5Tj0.net
ネットが普及してなかった時代は馬柱にあるレースがどんな展開で
他にどんな馬が出てたとかは調べようがなかったもんね。
だから自分は週刊競馬ブックを毎週買ってストックしてた。
気になったレースがあったらそのレースの結果が載ってるバックナンバーを
引っ張り出してレース結果の詳細をチェックしてたなぁ。

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:21:43.30 ID:lZ5aT2KX0.net
うちの娘なんて、動画撮影しながら家でずっとパフィーの曲とかを踊ったりしてるんだからな。頭おかしいんでないかと思うわ
そして嫁も、うちらの頃は毎日学校でパラパラ踊ってたからあんたが時代遅れと母娘揃って俺を攻撃してくるし、2人でパラパラ踊る動画撮影しだしたり頭おかしいんでないかと思うわ

日本もう終わりだよ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:24:01.17 ID:gXLboY9p0.net
>>161
コンデジとしてはそこそこの機能だけど、スマホは即座に全世界にその画像を
配信できること。その使い方を誤ると大炎上する。そこらへんのリテラシーは
学校ではなく保護者がすべき。最終的に未成年者の責任を負うのは保護者だから。

回転寿司屋の騒動よりずっと前にコンビニ等のアイスクリーム売り場に横たわる
アホもいたし、回転寿司の空いた箇所にビデオカメラを置いて撮影しようとした
者もいた。

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:25:49.40 ID:fI98XJEh0.net
>>35
75だす

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:27:45.46 ID:FJWbYXo70.net
>>183
ただの撮影ならほっといたれや

動画をアップして娘の顔をネットの海に晒してるならお前の嫁は頭がおかしい

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:30:51.72 ID:TwMNBvOe0.net
>>179
ガキの頃思い返すと同じおかずをよく使ってたなぁw
多分今の子って同じおかずを使うことってあんまないんじゃないの?

あとエロ本や雑誌は昔の方が多かったんじゃないか?
テレビ番組もエロいのあったしw

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:31:38.41 ID:cbClxHCR0.net
>>183
草。可哀想だな。

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:36:58.15 ID:gXLboY9p0.net
>>183
母娘が動画を公開する前に止めて、いったん冷静になれと言うべき。

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:38:06.88 ID:ZX6IZt1N0.net
ラインは無くてよかったと思う。既読システムは怖い

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:39:32.26 ID:gXLboY9p0.net
>>187
テレビにコンプライアンスとか微塵も無い時代だから
地上派TVでエロいというかえげつない番組を流していた。

1980年代の映画もそう。ああいう風に若手(未成年)の女優
を使った映画なんて今なら無理。

「時をかける少女」の原田知世のブルマ姿なんか今なら無理。

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:41:22.80 ID:LrQ1YtiL0.net
>>8
大学3~4年の頃オフィス用ワープロが登場した 1台何百万円
バイト先の工場に1台だけ導入されてて見せてもらった

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:42:33.45 ID:LrQ1YtiL0.net
>>190
ラインは俺にとって存在していない

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:48:28.99 ID:0Q4N20pW0.net
嫌儲か狼かとオモタ
中高時代にSNSなくて本当よかった

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:51:02.57 ID:KY/VUkmh0.net
ファミコンが子供達の生活を変えたな

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:53:43.15 ID:2yxIo9fC0.net
今じゃドラレコは当たり前だが
無かった時代今考えたらゾッとする

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:54:26.31 ID:YtwYWZpY0.net
>>21
自己責任論を肯定し続けた国民の末路

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:54:35.94 ID:gXLboY9p0.net
>>190
高校時代の同級生30人でLINEグループ作っている。いつも
28人既読。話題を振るのは僕ではなくて友達。あと1人は
誰なんだろうといつも思う。

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:54:56.84 ID:2yxIo9fC0.net
まぁ、まさか自分が大きな交通事故起こすとは微塵にも思って無かったから

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:54:57.93 ID:8cziu8k30.net
>>196
当たり屋いたよな昔は

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:55:40.07 ID:2yxIo9fC0.net
>>200
そう、いた、自分は遭遇しなかったから運が良かった

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 18:57:13.29 ID:pAzCTRJg0.net
今のようなSNSは無くても前略やmixiがあったけどね

前略は無法地帯で中傷も酷かったしmixiにはxxx女子高校って言う高校のコミュもあった
昔もカースト上の方はそこまで変わってない

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:00:57.58 ID:pAzCTRJg0.net
てかmixi世代の私は40歳だけど皆んな何歳なの?

40歳あたりはもうネット世代ですよ

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:02:42.79 ID:nRyAjOwG0.net
>>163
スマホ濡らすの嫌だから手を洗わないヤツも増えた

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:06:10.60 ID:2yxIo9fC0.net
カーナビが無い時代も経験したが車に地図は当たり前だったからな
地図見ながら運転とか今考えたらゾッとするわ

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:08:07.70 ID:rCvAs8dQ0.net
ルドルフのラストランとか嘘故障スレ100建つよな

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:20:54.92 ID:6maoqAiP0.net
昔はシートベルト付けなかったってマジなん?
昔は電車の中でタバコ吸えたってマジなん?

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:22:17.11 ID:gXLboY9p0.net
>>207
飛行機の中でも吸えたよ。(座席は別)

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:22:31.86 ID:KY/VUkmh0.net
電話投票やるにも電話投票権持ってないと馬券買えなかったな
ギャンブルなんてほとんどの情報源が紙媒体だったし週末のスポーツ新聞を楽しみにしていたもんだ

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:24:39.69 ID:GSPsGX9G0.net
>>208
喫煙席ってのがあって、座席で吸えたんだが

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:26:16.54 ID:2yxIo9fC0.net
>>207
自分は当たり前だがシートベルトはしてた
田舎はしてない人いたらしいが
タバコは当たり前の世の中だったからね
自分は吸えないから吸おうとも思わなかったけど

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:26:45.39 ID:pfxvw6+i0.net
車にしめ縄付けてる車最近見ねぇな

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:27:10.58 ID:2yxIo9fC0.net
田舎の電車は灰皿有りだったね確か

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:28:45.02 ID:pfxvw6+i0.net
タクシー運ちゃんが当たり前のようにタバコ吸いながら客乗せてた時代やからな

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:29:12.32 ID:KY/VUkmh0.net
肘掛けに小さなパカパカした灰皿付いてたね

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:29:49.75 ID:2yxIo9fC0.net
昔固定電話の117で時報きいて177で気象情報聞いてた

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:31:08.68 ID:2yxIo9fC0.net
テレビの中でもタバコや酒は当たり前だった
今じゃ絶対NGだが

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:32:36.23 ID:pYYkHnBv.net
若い時にインターネッツがあったら小学生の時からエロ動画見放題やで

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:36:06.77 ID:MIdeTjiz0.net
トゥナイトの話題は少しあるのにギルガメッシュナイトの話題は無いのね

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:38:26.89 ID:LcvYFeY50.net
ウィークエンダーの再現フィルムで興奮したもんだ

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:40:47.68 ID:IMAquitb0.net
今の時代ほんとうに素晴らしいと思えるのは
スマホでちょこっと子供の動画撮って親にLINEとかで送ってみてもらえる事
昔は1年に数回しか孫の顔見れなかったンダぞ
暇さえあれば孫の動画見てるらしいわ

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:41:18.41 ID:CxIxKzH00.net
>>207
新幹線なんか喫煙車しか席空いない時は地獄だったよ
社内が煙だらけで雑誌の文字も見えづらいんだから

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:43:00.45 ID:CxIxKzH00.net
>>218
俺の高校時代スマホ持ってたら校内で盗撮して捕まってただろうな
あぶねー

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:45:45.93 ID:qfd8e/090.net
マ〇コ見るのにどれだけ苦労したことか
初めて見たのは社員旅行で温泉行った時に場末のストリップで見たおばちゃんのだった

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 19:54:50.49 ID:u6pUidQ00.net
中学の頃友達がAVを拾ってきたんだけど、ビデオテープが飛び出して絡まってた
それを頑張って直して見た時の感動は一生忘れない

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 20:02:05.29 ID:IMAquitb0.net
近所の竹やぶに絶対エロ本落ちてたよな

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 20:07:31.12 ID:gXLboY9p0.net
>>222
21世紀になるまでは職場でも公共交通機関でも駅でも煙草臭がきつかった。
その点においては今は良い世の中になった。昔々の競馬場のスタンドの映像が
あったら確認するといい。煙草の煙で向こうが霞んで見える。

それで世の中の火事の原因No.1が「煙草の火の不始末」というどうしようもない時代だった。

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 20:09:10.40 ID:GYLB4i880.net
俺は高校でようやくmixiが出始めぐらいの時代
まだガラケーで牧歌的だったわ今考えると

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 20:09:12.97 ID:2yxIo9fC0.net
>>161
西武ドームて山川のタオル奪った動画がユーチューブに出てる
国民全員監視カメラみたいなもんだよな

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 20:18:52.45 ID:TXRWQtd70.net
昔からイタズラとかあったが
今はネットに晒したり晒されるから
怒られるだけでは済まないんだよ

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 20:34:16.55 ID:td8aJ7q50.net
>>230
そもそも怒られないだろ
教師も市民もキチガイ親が発狂するから見てみぬふり
あぶねー事していてもキチガイ親に関わりたくないから「何かあっても自業自得」で無視
だから被害被ったら全力で法的にぶっ潰すしかない
全部キチガイ親どものせい

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 20:39:24.76 ID:1RbmWZBy0.net
>>219
城麻美は当時はお姉さんだったけど、今当時の画像を見たらホント若い子って感じ

まぁ宮沢りえやいろんな人もそうだけど

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 21:51:36.19 ID:e4Rn96Xi0.net
スマホが便利すぎる

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 21:54:08.64 ID:gXLboY9p0.net
スマホを有効な方向で活用していけばいい。
まずは充電から始めよう。バッテリー残量が少ないとたいへんだ。

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 21:56:09.62 ID:u/PKrFiY0.net
スマホが有能すぎて頭は確実に悪くなったな
ちょっと前なら頭使って覚えておかなきゃいかんことでもスマホあればその必要がない

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 21:56:54.35 ID:cU2o+CHv0.net
オグリも電通とJRAに仕組まれた作られたゴリ押しヒーローとして同じくらいアンチもうるさかったろうな

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 21:57:47.86 ID:Y5TLVo0A0.net
まあナビがあるから道を覚えないのと同じ理屈だわな

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 22:12:04.69 ID:gXLboY9p0.net
スマホのおかげ(せい?)で電話番号を覚えられなくなった。

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 22:23:57.38 ID:YtwYWZpY0.net
スマホに全幅の信頼なんてよく置けるな
データ飛んだら終わりなのに

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 22:33:34.73 ID:Tt9uTNxJ0.net
若いころにあってほしかったわ
コミュ障だから情報疎くて苦労したわ

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 22:38:15.42 ID:2yxIo9fC0.net
>>239
紙に手書きメモ最強かよw
今の社会も会社のpcぶっ飛んだら終わりよ

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 22:38:41.51 ID:ZaO1y8Ud0.net
>>240
わかる。ネットがあれば、自分もメンヘラってことにもっと早く気付けた。

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 22:41:01.93 ID:ArFAf6tU0.net
俺はネットあって良かったよ。
会社の愚痴を吐き出せるしTwitterなかったらたぶん自殺してたわ。
ネットに助けられてる、明日からまた仕事なのが苦痛だけどギリギリ生きてる。

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 22:44:06.44 ID:w8KU0Kf+0.net
今の40代とか50前くらいのあたりで
氷河期でもしっかり手堅く就職して今でも上手くやってる奴らが
一番ネットリテラシーとか礼儀とかのバランス感覚には優れてる気はする
娯楽が少ない中での楽しみ方とか、不便だからこそのルールとか
ファミコン以降の新技術との付き合い方、
バブル崩壊による社会人ハードモードスタート、
2ちゃんとかmixiとかのネットに潜むリスクの体感と回避あたり
今の色々やらかしてる連中はバブルジュニアなんよな
氷河期の子供らが中心になったら割とまともな感覚持ったのが増えそうに思うが
それまで社会がもたないようにも思える

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 22:45:30.56 ID:ZX6IZt1N0.net
>>243
もっと楽な仕事にすれば?

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 22:47:08.08 ID:ZX6IZt1N0.net
>>217
何故か酒はOK。酒の方がエグいのに。

結局金です。世の中は金が一番中心

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 22:48:14.82 ID:ArFAf6tU0.net
あ、ちなみに30代半ばな。
理不尽な事をいい部下を大切にしない上司、めちゃくちゃな量の業務、うちの課だけ異常な離職率(人数少ないのに年間20人近く)
名前聞いたらみんなも知ってるような企業だがうちの課だけは離職異常だわ。
それを言ったら「辞めてく奴に動揺したり揺さぶられるな、ドライになれ」だとよ。
そんなだから若い子とか辞めてくんだろ、人を大切にしろやと。
競馬板の奴らのがよっぽど人を大切にしてるわ。

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 22:50:20.87 ID:ArFAf6tU0.net
>>245
そうなんだが給料下がる、今の会社の名前を捨てるの惜しい、オフィス綺麗、これだからやめられない・・・
うちの部署(課)以外はここまで酷くないしそれなりにいいんだけどね。
他の部署の子に話したら「そっちには給料3倍にすると言われても行きたくない」って言われたよ。

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 22:51:35.08 ID:D3x15fQw0.net
今日の負け方は理不尽すぎた
まるで走らない戸崎が唯一まともに走ったことでそこだけまともに取れたレースを封じられたことで勝ちは無くなった
…と、愚痴るけど

そのおかげで腹立った勢いで作ったカレーがこれまでで1番いい出来でめっちゃ美味かったw

高いカレーだけど、怒りだけじゃなく安定して作れたら店開いちゃおうかなぁ

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 22:53:42.91 ID:ArFAf6tU0.net
結局さ、人を大切にしないと辞めてくんだよね。
課内で交流なくお昼のランチや夜の飲みが一切ないコミュ症のオッサンしかいないし若い子がみんな自分に同じ相談してやめてったわ。
俺自身も同じ部署、課の人間が嫌い過ぎて別部署の人としかランチとか飲みに行ってないし。
このまま人が減って部署解体になって欲しい。

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 22:53:51.37 ID:2yxIo9fC0.net
>>246
あ、スポンサーか、確かにね
わかるわ

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 22:56:38.84 ID:2yxIo9fC0.net
>>250
元々そーゆー無責任な人達が集められる場所って存在するよな

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 23:02:09.60 ID:ArFAf6tU0.net
>>252
まさに掃き溜めみたいな部署、課だよ。
俺も法人部の部長から呼ばれてたんだがうちの部署の部長と課長が口出して無くなったしね。
法人の部長には謝られたがその部長悪くないしほんとにうちの部の人がには何も期待してないし仕事以外で一切関わらないようにしてるわ。
うちのできる子もまた今月で退社してくしね。
30半ばの俺が1番の若手とかうちの部署終わってんだろw

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 23:05:52.29 ID:2jQW8AwS0.net
>>253
そのナニクソ精神は持ち続けないと同じ穴の狢になるからね
苦あればいつかは楽はあるから

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 23:11:29.82 ID:ArFAf6tU0.net
>>254
甘いと言われるかもしれないしガキがと笑われるかもしれないけど俺は人を大切にしたいんだよね。
課長が吐き捨てるように言った「ドライになれよ」「辞めてく人間なんて」というセリフが気に食わないし心底腹たった。
お前管理職なのによくそのセリフ言えたなと。
仕事するのは機械じゃなく人なんだからまず人を大切にしろやと、人が減ると残った人間が巻き取る業務増えてよりしんどくなりまた辞めてくぞと。
課内のコミュニケーションない、上司は部下を大切にしない、業務量はエグい、しかしどれも改善しようともしない。
腹立つ通り越して呆れるよほんと。

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/02/19(日) 23:19:55.77 ID:2jQW8AwS0.net
ま、世の中の社会人なんざ人の事なんざ知ったことじゃなく毎日動いてるようなもんだからね
日本人は特に他人は大嫌いな民族だと思う
自分の敷地に他人が入ってくる事を非常に嫌う

総レス数 470
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200