2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JRA厩務員 年収800万だった、。

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:19:05.07 ID:quvZpbFf0.net
上級国民や!

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:30:19.08 ID:4CcAs2lK0.net
ほぼ休み無し底辺職の俺の4倍も貰ってるのか…裏山鹿┗┻━( ・`ω・´)┻┛

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:31:13.20 ID:HcuYXa7L0.net
事実通りに建て直したわww
【悲報】JRA厩務員平均年収940万だったw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1679153408/

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:31:23.83 ID:UBtb9WuS0.net
今さらかよ
以前から散々年収800万って言われてたのに

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:31:49.89 ID:quvZpbFf0.net
>>23
940らしいわwww

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:32:14.56 ID:UBtb9WuS0.net
競馬村にいれば金に困ることはまずないからな

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:32:49.09 ID:UBtb9WuS0.net
>>24
どっちでもいい
似たようなもんだし

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:32:50.65 ID:1RV1dQ1A0.net
平均じゃ何とも言えんな

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:36:27.26 ID:PDDN63nS0.net
23ちょいちょいの新人から追放直前の満64最までの平均で800万は業務独占にしたらかなり安い
業態的に土日祝日&夜討ち朝駆けの勤務上等なの考慮して偏差したら600万レベル

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:38:09.16 ID:B0DW1Ll+0.net
>>19
ここがわりと焦点で放牧含む鎧球に馬預けてる時の分も委託料は支払われるの?

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:38:22.48 ID:quvZpbFf0.net
>>28
地方競馬は400万でJRAは940万だとよ

地方は確かに安いが、JRAが安いなんて微塵も思わんねw

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:38:56.40 ID:RxZA3gk00.net
上がめちゃくちゃ貰ってるから平均が上がるわけだろ
年収で言うけど休みの少なさ、拘束時間を含めて時給換算したら酷いもんやと思うよ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:40:05.16 ID:emjbtZ370.net
これは少なすぎる。

ほぼ休みなしだし。

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:40:37.41 ID:NPfZATGX0.net
中国人は全員金持ちだと思ってるタイプの人?

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:40:39.53 ID:quvZpbFf0.net
>>31
それがやだから2頭しか面倒見ないとよw仕事して無さすぎで牧場からはバカにされてんだとよw

地方はそれ以上に仕事させられまくって400万だとよw

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:41:21.21 ID:lzAUdoDv0.net
給料減らして厩務員増やして休みが取りやすくすればいいのに

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:42:55.08 ID:PDDN63nS0.net
>>29
基本的には取る
藤沢とかデビュー戦前の10日厩舎に置いてそのあと半年放牧に出してもキッチリ毎月80万満額請求する地獄の外れ厩舎つってクラブ会員には有名だった

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:42:55.59 ID:yDiOZ2kg0.net
>>32
月曜全休だが

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:43:43.85 ID:HcuYXa7L0.net
中央値バカ多いよなww

ちなみに日本の男性正社員の中央値 532万だからなww

アホが中央値連呼してるけどww

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:44:15.85 ID:RxZA3gk00.net
>>37
いや、月曜全休って週一しか休みないですやん…それでちゃんと休んでる!なんて普通言えないよ

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:44:49.15 ID:HcuYXa7L0.net
>>32
生物扱ってて 月曜日全休とかふざけたことやってんだよwwバカかwwそんな牧場畜産含めても日本のどこにあんだよww

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:45:40.25 ID:B0DW1Ll+0.net
>>36
その放牧出すのって放牧先に金払うの?
もし払うならその金が馬主から出るのか厩舎から出るかでこの話はだいぶ変わってくるな

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:46:41.47 ID:tTVxyhh90.net
世の中のサラリーマンは実質サービス残業で週休1日なんだ

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:47:23.57 ID:PDDN63nS0.net
>>39
しかも全員がせーので休むと馬が死ぬので1/3くらいは残ってる馬の最低限の世話に回るので実際の休日は52/3日

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:48:47.88 ID:YmSX/hSH0.net
年収350万23歳男性「厩務員さんの給料上げてやれよ…厩務員さん頑張れ!!」

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:49:41.48 ID:PDDN63nS0.net
>>41
放牧先の利用料も馬主持ち
馬の年間維持費はぼんやり思ってる3倍くらいになりがち

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:49:47.26 ID:B0DW1Ll+0.net
>>42
それはまた別の話でしょ
不満がないからその会社に従順してるんでしょ、嫌ならこの件みたいに労組立ててスト起こせばいい
ストは労働者の権利だしスト起こす奴もリスク背負ってんだから外野がガタガタ言う事じゃない

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:50:26.69 ID:HcuYXa7L0.net
>>44
マジでこんなアホ居そうで日本終わってるw

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:51:19.09 ID:VI47SjYJ0.net
平気で馬の世話を放棄する・・・
こいつらのために給料払うの馬鹿らしすぎるだろ馬主さん・・・

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:52:27.07 ID:quvZpbFf0.net
>>48
馬主は金持ちだからセーフと言う謎の風潮w

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:52:55.56 ID:krWirdyc0.net
年収400万のワイの2倍キツイ仕事してるんやろなぁ

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:53:37.68 ID:B0DW1Ll+0.net
>>45
なるほどね
そうなるとこの話は馬主と厩務員の板挟みみたいになってる調教師側がちょっと不憫に見えてくるな

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:55:58.28 ID:ycCSdQDP0.net
平均で940万だろ
上位厩舎なら進上金で2、3000万ぐらい稼ぐのがいる一方で、いい馬が入ってこない下位厩舎は300万なんて人もいるんでしょ

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:57:42.81 ID:Br0f1ZgA0.net
お前ら何で厩務員にならないの?
年収どうの言うならなれば良いじゃん
でもお前らにはそんな根性も決意も情熱もないから出来ないんだから仕方がないじゃん
俺早起き無理だし命を預かる仕事は無理だから尊敬するけど

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:58:46.12 ID:O/9Y4MMk0.net
まぁ実際クソ大変だと思うけどな仕事内容は

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:59:07.37 ID:quvZpbFf0.net
>>51
だから今日調教師がパドック馬引いてたんやでw泣けるやんw

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:00:05.82 ID:le6pxQyo0.net
だからゆいましたよね?
美穂栗東はゴールデンビレッジですと

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:01:05.68 ID:quvZpbFf0.net
>>56
あそこ、まじ凄いよなw今もあるのかしらんがボーリング場とかもあったわw

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:03:11.03 ID:C7R7jLAH0.net
平均は400~800万ってなってるぞ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:06:51.93 ID:pQ55/Rw30.net
パンサラッサの厩務員って5%貰っちゃったら6500万だよな
税金で死にそう

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:07:09.30 ID:7gbb1ihn0.net
>>57
厩舎に外車がずらりと並んでるバブルみたいな環境だとも聞くな
だから体制も昭和で止まってる

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:08:17.88 ID:quvZpbFf0.net
>>58
それ地方やぞw

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:09:15.00 ID:PDDN63nS0.net
>>53
実際最盛期は競馬学校厩務員過程の15の枠に200以上の応募があった
今は50ちょっと
厩務員過程は再受験組が多いからこのペースで落ち込むと3年後には倍率1倍台で冗談じゃなく成り手の確保が危機的状況

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:13:29.36 ID:YI/8UiTm0.net
>>59
10%な
でも矢作厩舎は3/5を担当者に渡して2/5を全員で分けてる

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:14:27.75 ID:RxZA3gk00.net
そんなに高給取りだと思うならこの人の言う通り就職してあげたらいいのにね
https://i.imgur.com/gFoYXm2.jpg

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:14:28.17 ID:HcuYXa7L0.net
>>62
インスタ映えしない仕事なんて人口激減してる日本は全体がそうやからなwミスリードも大概にしろよw

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:16:20.90 ID:HcuYXa7L0.net
>>63
やばww1人で8000万近くもろてますやんwww

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:17:02.53 ID:RxZA3gk00.net
こんな意見もありますよ
新人厩務員手取り15万ですって…
(この人は元美浦トレセンの調教助手)
https://i.imgur.com/EcItwLO.jpg

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:17:35.38 ID:pQ55/Rw30.net
>>62
競馬最盛期の頃と比べるとそもそも人口が半分近くに減ってる

https://www.garbagenews.com/img23/gn-20230103-15.png

やるべきは人を増やすための賃上げじゃなくて働く人間の質を上げる賃上げなんだよな

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:19:48.92 ID:7gbb1ihn0.net
>>67
んなバカな、それはデマじゃないのか?
でも本当なら馬に高確率で蹴られるのに怖い仕事だな。。
騎手と違って目立たないし

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:21:16.97 ID:quvZpbFf0.net
>>67
そらそうや新賃金表だと1番下が176000くらいやからなw
でもそれ言うなら報奨金で8000万とか貰えるのもやめた方がええと思うよw
サラリーマンの世界にしてあげればええよw
ドバイ買っても5万報奨金とかになwリーマンと比べてるやつアホやろ

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:22:04.25 ID:7Kc5pTI30.net
手取り15万だとボーナスあると考えても年収400万に少し足らんくらいだな
それで平均が920万って今浪世代幾ら貰っとんや…いや少し計算したら分かるけどw

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:22:07.43 ID:HcuYXa7L0.net
勝負師の世界でサラリーマンと比較されてもな

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:23:03.19 ID:quvZpbFf0.net
>>71
それなら報奨金で8000マンとかもいらんやろw

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:24:06.62 ID:21ObW/je0.net
労働時間も一緒に書いとけよ

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:32:25.63 ID:Zu7BDIc80.net
>>70
無理やりリーマンと比べるなら成績が悪い下位厩舎は一般企業なら潰れる寸前の低賃金でボーナスなしだな
給料安くても何もおかしくない

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:38:45.05 ID:VI47SjYJ0.net
本当、離職率出してみろよって話だわ

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:40:22.50 ID:e/bGwdpJ0.net
基本給はクソ低いけどガチャ次第では凄いボーナスがあるかもってことでしょ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:42:34.93 ID:9l5AL11c0.net
知ってて入ってるんちゃうの

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:42:41.16 ID:quvZpbFf0.net
>>77
その通り。1撃8000万やからなw
サラリーマンだって会社ガチャ、部署ガチャ、上司部下ガチャ、同僚ガチャあんのに厩務員は許されんらしいw

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:43:24.14 ID:+HbOATRQ0.net
明日、ソース有りスレッド立てるけど、地方競馬厩務員の年収はいくらぐらいだと思う?
ちなみに厩務員一人当たり平均担当頭数は中央が2頭で地方が4頭

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:45:20.12 ID:ywvY7IZU0.net
お前らガチで足引っ張り屋だな
中の人が新賃金体系だと基本給15万固定っていってるのに
ああ、馬券当たらない底辺だしそりゃ僻み強くなるな

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:46:36.80 ID:+HbOATRQ0.net
>>81
それは嘘。
JRA厩務員の平均年収は900万です。
国会答弁にしっかり残ってます。
そして地方競馬のそれと比べると・・・www

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:47:00.26 ID:quvZpbFf0.net
>>81
馬鹿はお前だw15万固定なわけないだろwせめて新賃金体系見てから言えアホw底辺が底辺の心配してるんだろきっとw

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:48:19.39 ID:7gbb1ihn0.net
肉屋を支持するアホかいな笑

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:48:32.93 ID:ADwP54I20.net
労働者叩いてもしゃあねえぞ

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:49:40.68 ID:quvZpbFf0.net
早い話基本給を倍くらいにして、担当厩務員 賞金5%なんてふざけた事やめればええんよ。どうしても欲しいなら寸志の3万とかでええやろ

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:50:30.26 ID:Qm0Y/54D0.net
>>83
厩舎に所属出来ない補助員だとそれくらいなのかなあ
でもそこに手当が付くでしょ
関西田舎の底辺工場勤務の氷河期俺が残業抜き手取り15万だが
さすがにJRAどころか大手乗馬クラブでもそれくらいはあるはず
地方はもっと底辺だからそんなになさそうだけど

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:50:48.62 ID:7Kc5pTI30.net
>>83
ずっと15万だぞ
新給与体系は勤続年数でのベースアップ無くなってるから初任据え置き

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:51:48.71 ID:+HbOATRQ0.net
貧乏人を装ってた中央競馬の厩務員共、
明日ソース付きで叩いてやるよw
お前らの年収は平均900万。
日本政府の公式発表だからごまかしようがないwwww

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:52:26.33 ID:JHIpFlOU0.net
そこそこ勝ってる厩舎だと、馬主からのお小遣いで2千万とかいそう

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:54:29.80 ID:ADwP54I20.net
ベテランがもらってるだけで15万スタートだろ
上げてやれよ
お前ら公務員も叩くけど金使える平民減らしてこれ以上経済冷やしてどうすんだよ
馬主は道楽なんだ金無いならやめたらいいのに
一口は口挟む権利ねえからな

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:54:47.45 ID:ZUK+KeCG0.net
夜中の3時とかに起きるんだろ?俺には無理無理。年収1000万でもいいんじゃね。それくらいキツイ

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:55:10.28 ID:VI47SjYJ0.net
補助員と混同してんのかよ・・・
悪質だな

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:56:29.59 ID:ADwP54I20.net
求人見てきたけど安月給やん

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:56:43.65 ID:quvZpbFf0.net
>>87
どんだけバカなんだお前w基本給は1号棒~37号棒まであって昇級するんだよアホw

若手が怒ってるのは,基本給が減らされただけじゃなくて、

勤続年数手当ても無くなったことだよw
その手当が今1番貰ってるやつで月27000円くらいだよお馬鹿さんw

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:57:35.17 ID:quvZpbFf0.net
>>95

>>88
アンカー間違えたw

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:58:03.02 ID:ADwP54I20.net
名無しの事情通はTwitterとかでやったらいいんじゃね
嘘ついてなければ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 01:58:51.06 ID:HcuYXa7L0.net
>>97
Twitterでもすぐ全部ソースありで出てくるのに適当な事言ってるアホが多すぎ

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:00:11.73 ID:VI47SjYJ0.net
2,3万の手当がなくなったからスト・・・アホですな

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:02:00.36 ID:quvZpbFf0.net
>>99
基本給も、だいたい2~3万 新賃金体系でへったw

ただそれでも進上金が莫大だからアホかと思ってるw

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:02:25.01 ID:+HbOATRQ0.net
>>92
地方競馬厩務員は人間じゃないの?w

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:02:48.41 ID:blm2ueOh0.net
また平均で考えるバカかよ

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:05:11.53 ID:HcuYXa7L0.net
>>102
出た年収の話になるとかならず出てくる中央値ばかw

日本の正社員男性の中央値 532万ですw
騒いでるのはいつも派遣 フリーターですw

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:05:28.37 ID:e/bGwdpJ0.net
メチャクチャキレてる奴いるが、嫌なら辞めればいいんじゃないか
職業選択の自由があるわけだし
競馬界がーとか言うが、自分らが物凄い利権の中で生きてる事を認識した方がいいと思う

むしろ厩務員の一括の給与形態辞めて市場原理にしたらいいんじゃないですかね。雑魚厩舎は淘汰されてくだろうし、スッキリしていいんじゃないですか。

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:06:51.04 ID:quvZpbFf0.net
>>104
ほんそれw8000万貰える可能性あるくせにアホかと馬鹿かとw

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:07:20.62 ID:+HbOATRQ0.net
>>102
君は中央競馬厩務員かね?
地方競馬厩務員との平均年収と比較すれば
言い訳しようがないよ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:08:17.54 ID:e/bGwdpJ0.net
馬主にキレられたら終わりだしストした奴ら割れてんだろ
預託減るよ絶対

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:09:21.62 ID:HcuYXa7L0.net
>>106
俺のIDで発言履歴みろw

JRAの恵まれた環境でストなんかしてんじゃねーと言うのが俺の意見だし。二度と馬ファーストとか言うなよと思ってるよ

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:10:21.09 ID:7Kc5pTI30.net
>>104
一応建前は、今60以上の高額収入世代が定年で次々抜けて食えない2012年以降世代が食えないからと抜けたら
安定的な競馬の開催が難しくなるので給与を見直してくださいという事

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:10:49.36 ID:ADwP54I20.net
給料増えるのは別にいいんじゃねーの?
反対してるやつは金でも払ってんの?

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:11:55.00 ID:HcuYXa7L0.net
もっと言うと基本賃金は減らされたし、勤続年数手当ては無くなったけど。JRAの重賞は増えたし賞金も爆増してんだよw
進上金なくせよw

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:12:49.05 ID:VI47SjYJ0.net
>>109
それは給与が原因じゃないだろ
全く違う原因を出汁にするなと

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:12:52.61 ID:+HbOATRQ0.net
>>109
その実態から離れた馬鹿らしい論理はどこから出てくるの?
いいから地方競馬厩務員の平均年収を予想しろや
その瞬間この論争は「馬鹿らしい」で終わりwww

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:13:48.76 ID:HcuYXa7L0.net
>>110
報奨金考えたら充分高給取りなのに、馬ほっぽりだしてストやった奴らは二度と馬を1番に考えてやってますとか行って欲しくない。

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:14:06.55 ID:e/bGwdpJ0.net
そもそもストしなけりゃ労組は批判されなかったわけで
ストしたらそりゃもう終わりよ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:15:17.68 ID:quvZpbFf0.net
>>115
ほんそれw進上金とか廃止しろよ

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:15:27.07 ID:ADwP54I20.net
別に良いじゃん給料が良いほうが
大元だって潰れないんだし
地方で我慢してるやつは転職すれば良いじゃん
調教師は馬主から取ればいいじゃん
何があかんの?

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:15:56.78 ID:ADwP54I20.net
何がそんなに気に食わないんだ?

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:16:19.02 ID:+HbOATRQ0.net
中央の厩務員共の競馬板の住人を騙していた言い分が
「労働環境が厳しいから給料上げろ。我々は労働者だ」なんだが
それなら地方競馬厩務員や牧夫も同一労働同一賃金じゃないといけない。

馬は馬だから中央競馬になったからといって厩務員の負担が変わるわけではない。
むしろ中央競馬はたったの2頭しか担当しないのだから
地方競馬や牧夫より少なくないといけないんだ。

アホにも程がある

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:16:42.71 ID:VI47SjYJ0.net
>>117
ストしたJRA厩務員こそ転職すればいいじゃんw

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 02:16:54.79 ID:HcuYXa7L0.net
>>117
それいったらJRAのやつらも嫌ならやめればええやんw生き物扱ってんのにストして管理馬放置するなやw

総レス数 666
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200