2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JRA厩務員 年収800万だった、。

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 00:19:05.07 ID:quvZpbFf0.net
上級国民や!

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 08:36:53.49 ID:s+gtoO800.net
お前らが味方した方は本当見事にハズレだから笑えるわwww
馬券といいホンマ天才的やねwww😁

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 08:37:20.72 ID:k9K7lbC30.net
知り合いの栗東の厩務員、骨折して頭が洗えない、かゆいって言ってどうしたと思う?

ソープに行って洗ってもらったんだよ。

彼らの金銭感覚ってこんなだよ。

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 08:40:17.49 ID:nqF9Geu20.net
>>371
このように、子供は皮肉も理解できないのである
ああ、そうだった、「匿名は信頼できない、でも知恵袋は信頼できる」だったっけ?

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 08:42:08.44 ID:VI47SjYJ0.net
どう客観的に見ても恵まれてる奴らが「おかしいのは下!奴隷思考」っていうのは滑稽でしかないし
馬主やJRA、栗東労組といったちゃんとした仕事してる人たちから
はしごを外され笑われてるのが現状なんだけどな・・・

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 08:44:00.44 ID:VI47SjYJ0.net
>>377
あっ、お前のエアプレスよりは確実に信頼できると思いますw
自称2つ星さんw

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 08:46:49.01 ID:nqF9Geu20.net
>>373
ほら
表現の埋込み構造が理解できないから「俺がそう思ってる」と思っちゃう

会話不能
無理です

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 08:47:52.95 ID:EQJYvEzl0.net
>>370

地方並の仕事量で地方並の給料にしたら良いのか?
そうしたら同一労働同一賃金だけどだいぶ下げることになりそうだな

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 08:49:00.86 ID:VI47SjYJ0.net
まあ2つ星って感じやなw

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 08:50:04.46 ID:nqF9Geu20.net
賃上げ要求してる厩務員さん誰一人として「奴隷思考」なんて言ってないと思うんだけど…
ソースどこ?知恵袋?

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 08:52:16.31 ID:nqF9Geu20.net
>>381
まーた同一労働同一賃金の意味理解してない奴来たよ…
お前も>>323をパパママに読んで貰え
子供二人の相手は無理だ

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 08:54:41.79 ID:VI47SjYJ0.net
>>384
あのー2つ星さんっておいくつなんすか?w
ちい覚えたとか言ってるあたりでガチでジジイくさいけど・・・

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 08:56:11.24 ID:Irqn1srg0.net
動物相手に24時間365日働いてるようなもんでその給与では割に合わんでしょ

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 08:56:32.10 ID:nqF9Geu20.net
1レース発送1時間切ったからこの辺で子守やめるわ
最後に>>1は8年前のデータなので真に受けて馬鹿みたいに喚かないよーに

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 08:58:30.65 ID:UEUj63f80.net
スーツ買ったり付き合いとかで使う金ないよな
暮らし方次第でお金貯まるで

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 08:58:49.67 ID:JwYFkd8C0.net
つまり全員新体系に移行すれば良いな
そうすれば新体系移行後の連中との格差が無くなり同一労働同一賃金になる
何だもう答え出てるじゃんw

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 08:59:53.70 ID:DM7U02FO0.net
>>386
地方厩務員がもっと多い仕事量でもっと安く働いてる時点で中央厩務員は割高なんよ

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:00:51.75 ID:VI47SjYJ0.net
その通り
8年前は800万だが、2022年は940万
最新のデータを参照しよう

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b8f3b98c05625832e9a8c52b82fcab11526f462

「JRAの厩務員の年収は平均で940万円だと、2022年の国会の答弁で明らかにされています。

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:03:23.15 ID:nqF9Geu20.net
>>385
あれえおかしいなあ俺に
>その質問が非常に頭が悪い証拠なのよw
って言った人が「非常に頭悪い」質問してるー
匿名のエアプレスは信頼できないんだったよねー


因みに17歳jkでーすwww








とでも書けば「やっぱりお前の言う事は信頼できないブヒ!!」つって喜んでくれんのかな

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:05:36.96 ID:VI47SjYJ0.net
>>392
本筋と関係ない軽い雑談すらできんのか・・・
こわっ

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:11:39.05 ID:vxYpZSxV0.net
>>390
下を見てまだ上だと思うならもうおしまいだよw

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:11:57.92 ID:FOyRj/E50.net
>>391
え?20%OFF世代が8世代も増えてるのに平均年収が17.5%も増えてるのヤバない?

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:13:26.46 ID:DBXwB4Gm0.net
>>394
別に同一労働同一賃金が必ず上に合わせなければならないという話じゃないからなぁ
重要なのは格差の解消でしょ

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:15:40.04 ID:6xa3LZu00.net
昔からもっとよこせってストやりまくってるんやぞ

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:15:42.56 ID:VI47SjYJ0.net
国会答弁でも格差正せよと言われてる模様・・・

https://kokkai.ndl.go.jp/txt/121005007X00320221102/32
https://kokkai.ndl.go.jp/txt/121005007X00320221102/33

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:18:12.71 ID:jHrtAAbd0.net
https://i.imgur.com/s6PZWUn.png
https://i.imgur.com/XzHIZcJ.png

地方を舐めるな

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:20:58.27 ID:ovomqO8H0.net
誰がどう考えても優遇されてるのに村社会に入り込むとそれすら認知できない脳になるんだよな。
経営側は、この待遇で嫌なら辞めてくださいという強気な姿勢で問題ないわ

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:21:56.54 ID:ovomqO8H0.net
>>399
現代の奴隷で草
八百長しろって言ってるようなもんだね

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:24:40.86 ID:nqF9Geu20.net
これのことだろ思うけど、https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=121005007X00320221102&spkNum=33¤t=1

進上金含んだ平均年収であって今般問題になっている給料、基本給の話では無いので要注意
馬鹿高い進上金貰ってる人が引き上げている可能性があるので分布見ないとなんとも言えない

因みに、こっちでは本来の意味で同一労働同一賃金の話が出ているので良く読むように
https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=121015007X00420221110&spkNum=62¤t=1
同一労働同一賃金にしろと言ってる人は当然おかしいと声をあげるはずだよな
ああ、「下に合わせろ」の奴隷君は厚生省のガイドラインも良く読むように
非正規の待遇を正規に合わせろと言う趣旨なので、羨ましいのは分かるけど足引っ張っても自分が幸せになるわけじゃないことを理解しましょう

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:28:33.58 ID:J6ZMK19p0.net
>>398
地方はおれらなんだな
中央が上級すぎるから正せってことなのか

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:31:54.77 ID:fTnkknE/0.net
>>32
全休で本当に休んでるのなんてごく一部。
それなけりゃ週1休みもないてことよ?
そこに当番が入れば2週間休みなし?
それわかっていってんの?

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:33:35.05 ID:nqF9Geu20.net
>>393
俺がこんなお前みたいなバカでもバイト務まる居酒屋行きたくないから訊いた質問も本筋とはかんけえねえよ
結局答えられずにエアプ居酒屋バイトだとバレた訳だが

俺が訊くのは非常に頭が悪い証拠、自分の時は軽い雑談
都合よくできてまちゅねー

どれだけ人の話が理解出来ない馬鹿か自覚できないままだろうけど、せめて周りの人に今以上に感謝して生きるんだぞ
じゃあな

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:34:37.05 ID:r5OlfSNk0.net
どんなに給料高くても休みが少ないのはキツいわ
というか平均800やら900とか世間一般からしたら多いけど休み考えたらとてもとても

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:35:30.25 ID:XF+HkNXh0.net
地方はたまに騎手の頭燃やす

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:38:22.85 ID:RO28vEjc0.net
>>402
残念ながら新体系も非正規ではなく正規なんだ
つまり全員新体系にすることは正規の賃金に合わせるということになる

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:40:40.10 ID:KnpFABE60.net
まあ現実は相手にされず世論の支持を得られずにたった1日で業務復帰だからなぁ
馬鹿な底辺が必死に擁護しても何の意味も無い

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:54:18.30 ID:OCCCTJG70.net
厩務員は南関東でも手取り18万とかだよ
南関東以外の地方競馬だと手取り12万とかじゃないかな
じゃあ年収が3倍の中央競馬の厩務員様がスーパーマンかといったらやってることは一緒
同一労働同一賃金の観点からいえば中央競馬の厩務員を年収300万にするべき
と、地方競馬の厩務員が言ってたな

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:56:13.91 ID:d4K2yQ2w0.net
>>410

それあれだよ寮生活で家賃激安だし
食事つきってのもある
額面が全てでは無いんよ
朝から晩までつきっきりの仕事じゃないし

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:56:21.57 ID:qS3qDy0Y0.net
牧場スタッフなんてこいつらの半分の給料半分の休みなのにな

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:58:22.49 ID:qS3qDy0Y0.net
もうこいつらいなくても競馬は開催できるって証明されてしさっさとクビにしろ

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:58:26.52 ID:OCCCTJG70.net
>>411
上の盛岡競馬の求人見ると確かに寮で食事もタダなんだろうけど
盛岡なんて家賃安いから実質5万円浮くだけだろ?

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:58:27.16 ID:XOuPq5ex0.net
>>410
雇い主が違うんだからその理屈は通らんよ

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 09:59:34.24 ID:psL+e93E0.net
まあ若手の基本給は少し上げろとは思うが
一生懸命やらなくても高額給与が
保障されててまともに仕上げてくれない
それわかってて馬主が預けない
進上金が入らないで負のループになっても
可哀想なのは厩務員選べない調教師であって
厩務員ではないな

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:01:17.80 ID:d4K2yQ2w0.net
>>414

そこはあれだよ嫌な仕事して20万だと地方だと貰えてるほうだし
好きな仕事しての手取り14万 家賃+飯だったらって比較してみ?
そんな言うほど特別安いって思うか?

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:02:51.33 ID:KbY7rKHn0.net
>>412
だから何だよ?
下ばかり見てんなよ!

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:02:58.11 ID:IhWoADL70.net
800万は可哀想だがここから100万200万上がっても税金爆上がりだから…俺は700万ショボショボで薄給だがここまで大変じゃない仕事だから文句は言わん

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:06:42.36 ID:OCCCTJG70.net
>>417
金のことしか考えてない中央競馬の厩務員様なら地方は一日も勤まらないだろうね

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:07:42.36 ID:IhWoADL70.net
>>420
人間の殆どが金の事しか考えてなくない?

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:07:52.63 ID:Pdrgcob10.net
30年前は月収10万ちょっとだったような気がする

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:08:16.20 ID:d4K2yQ2w0.net
っていうか横浜だけど
俺は基本手取りは18万ぐらいよw
残業多いと25万
平均で20万ってとこ

もちろん俺のスペックに難ありなんだけどw
おれみたいな奴、いまどき普通だと思うけど

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:08:57.87 ID:Pdrgcob10.net
>>421
警察や政治家も金のために警察や政治家をやっている
うらの付き合いとかあるとよくわかるよ

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:09:54.84 ID:IhWoADL70.net
平均年収は103万130万だかのパートや稼ぎたくない派遣が下げてるだけで

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:11:01.02 ID:IhWoADL70.net
>>423
独立するために弟子入りでもしてんの?

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:11:07.51 ID:2gEEj3el0.net
うせやろ…
頑張って応援したのに俺の年収の約倍くらいあるやん

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:11:48.86 ID:BC3SWhHQ0.net
上級公務員じゃねえか

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:13:46.91 ID:OCCCTJG70.net
>>423
全然普通だよ
ネットは俺は年収800万しかなくて貧乏で死にそうとか書いてる奴多いけど
実際は働いたこともないニートの戯言だから気にすんな

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:13:48.45 ID:XOuPq5ex0.net
平均年収だから旧賃金体系のベテランが押上げてるだけで、新賃金体系の若手はそんなに貰ってないんでしょ

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:13:58.68 ID:d4K2yQ2w0.net
>>426

いたって普通の派遣社員ですwwww

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:15:09.45 ID:qtna9xVM0.net
>>77
そもそも基本給がクソ安くない
どんだけみんな貰ってると思ってるんだ?

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:15:20.57 ID:4aEC8c5o0.net
>>425
ローソン100の社員が年俸200万ボーナス20万×2で年収240万からいろいろ引かれてたね
SHOP99と合ぺい前だったがね、バイトより安いところなんていくらでもあるよ、表立って出てないだけ

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:15:32.83 ID:rEhSEC4F0.net
牧場の牧夫の方が遥かにキツい仕事をしてるし、
厩務員の正当な賃金は、牧夫の賃金に7掛けしたくらいと見ていい

まぁこのラインに是正されていくことになるだろう

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:16:29.86 ID:XOuPq5ex0.net
>>434
じゃあ牧夫の給料上げよう

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:16:30.94 ID:BC3SWhHQ0.net
人手不足になるとは思えないんだが
地方厩舎とか牧場にいる連中が喜んで来るだろうに

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:17:51.38 ID:4aEC8c5o0.net
最低時給の回避策としてこれからは年俸制後が増えるかもしれないね
年俸って言っても一括でもらえるわけでもなく上手い事やられた感しかしない

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:17:52.29 ID:3TL38ZY70.net
天栄のスタッフの給料ってどれくらいなんだ?

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:18:01.71 ID:XOuPq5ex0.net
>>436
それ見込んで年齢制限撤廃したけど大して応募者増えなかったという問題がある

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:20:22.75 ID:9Fwn3R+H0.net
800万って高いのか?

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:20:58.98 ID:d4K2yQ2w0.net
よく言われる事だけど
上級と底辺が解離してるってさ
このスレ読んでてもそう思うよ
なんか話がかみ合わないw

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:21:53.19 ID:IhWoADL70.net
>>433
何でそんな仕事すんの?学生アルバイト?

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:22:04.15 ID:hkz0+Kmy0.net
>>417
茨城も滋賀も地方なんだが

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:22:43.03 ID:OCCCTJG70.net
>>441
お前みたいな奴はそれをwとか笑ってるけどさ
そういう格差があるから強盗が増えてるんだよ
もちろん強盗が命を狙うのは金持ちな
格差を放置しておけば巡り巡って格差を笑ってる奴が殺されるんだ

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:26:31.61 ID:Ai+cwOC/0.net
美浦は馬の担当が2頭までなんだっけ
栗東の人気厩舎は馬房の2.5倍ギリギリまで馬を入れるから70頭とか80頭とか当たり前だからそんな制限とか絶対に無視してるよな
そもそもの仕事量が違うんじゃないか

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:26:33.90 ID:5Q8fcQ7Y0.net
>>444
まあ昔の総中流終身雇用安定の社会が日本人には合ってたんだろうな、しかし日本で強盗が流行るのはさすがに想定外だが。

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:28:49.79 ID:IhWoADL70.net
安月給は独立するための技術盗めるが無いと旨味ない
それか副業をメインにするため時間そっちで使ってる等

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:29:01.08 ID:Pdrgcob10.net
>>442
それしか出来る仕事がないんじゃない?
資格もなく高卒程度ではそういう仕事にしかありつけないよ
長く働いて店長に昇格したら売上の低い店舗に回されて地獄みる事になるんじゃないかな?

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:29:24.34 ID:BC3SWhHQ0.net
闇バイトに応募したら美浦で馬の世話をするパターンあるのかw

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:32:32.52 ID:awsxJub80.net
仕事したくないでござるな態度はあかんわな
とりあえず月曜全休から廃止してはどうか生き物扱ってる職場とは思えん

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:39:22.02 ID:w2Gvj87V0.net
年収800万をお前らは詐取されているとそそのかす左翼や極左。いくらやる事が無いからって度が過ぎるぞ

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:41:52.52 ID:A2FAQ0Tw0.net
800万ってどのレベル
勤続年数で年収平均ださないと
もしトップが800万なら低いだろ

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:42:09.96 ID:/ewy41ZH0.net
>>444
それこそが貧乏人の勘違いなんだよな
強盗で狙われるのは貧乏人だよ
貧乏人は金持ちを狙うことすら出来ない
そもそも誰が金を持ってて誰が苦しんでいるかすら分からない。
そんなことよく考えもしないから郵便局に強盗に入って10万みたいなケチな盗みを働いて知能がないから高飛びもできず捕まって無期懲役を食らう
そして貧乏人の中でもワープアみたいな人達がさらに下の無職を憎むようになる

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:47:27.36 ID:IhWoADL70.net
>>448
前任者より売上上げられる店長はどこでも引っ張りだこでは

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:47:40.61 ID:Gt2APpTj0.net
>>453
兼近が平気でテレビに出てるからそこらへんのモラルはもう無い

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:49:36.69 ID:IhWoADL70.net
>>452
法人にして年収は800万に抑える人はいっぱいいる

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 10:51:45.49 ID:d4K2yQ2w0.net
>>444

おいおいww俺は横浜の貧乏人だぞ

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 11:01:49.82 ID:4v+DB6w50.net
例えば何もしないで年収1000万円の人がいたとして、周りが同じ条件で年収2000万円だったら例え自分が恵まれていても許せないってなる
そういうストライキということでいいか

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 11:15:37.54 ID:uKeaNex/0.net
騎手と比べて安すぎるな騎手なんて3分くらい乗るだけなのに高すぎ

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 11:17:47.43 ID:a9sfI3f+0.net
結局厩務員止めたところで外はもっと待遇の悪い仕事しかないの分かったからストも途中で折れたんだろ
欲集り

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 11:21:45.82 ID:ew3H8kPq0.net
ツリー見りゃわかるけど2割減の15万とかいるって書いてある

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 11:25:38.50 ID:BB1OEobZ0.net
>>2
調教師が厩務員を選べない、辞めさせられないってのはどういう理由でそうなってるのかね
厩務員も完全実力主義で出来る人程良い条件で引き抜かれて無能は解雇されるって制度で良いだろ

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 11:26:03.26 ID:3BjuVX700.net
休日増やしたり仕事減らしたいなら給与のベースを下げて人員増やすしかないけど
組合が強いところはクレクレ提案しか出さない
教師が疲弊してるといってもお仲間が賛同するだけで世間が相手にしないのと似てる

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 11:27:10.04 ID:pwIqvjOn0.net
昔は厩舎の馬が勝つと、裏山から拾ってきたキノコ🍄でキノコ鍋、ワンカップの酒が定番だったのに。

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 11:28:12.98 ID:2lukHlGv0.net
ワイ、土日休み年間120日+有給20日消化
残業ほぼなし、適当に自主残業10時間
仕事はいくらでも手綱緩められるからノーストレスだが、少しは忙しいくらいの仕事がしたい残業も20時間あっていい
これで500万も行かないんや!副業したいわバイトでもいい
これなら馬触って940万の方がいいやん

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 11:29:28.33 ID:Z4iYZpyT0.net
今浪厩務員とか須貝厩舎の前の厩舎が解散するときに栗東の上位厩舎が狙ってたけど須貝厩舎が好条件で獲得したって話だから
本当に厩務員は厩舎を選べないのか?
今浪厩務員は他の厩務員からの嫉妬が凄くてネットでアンチ活動してる厩務員までいるみたいだけど

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 11:29:38.08 ID:ywvY7IZU0.net
お前らがネガってくれるからノーザンですらインド人逃げてスペイン語圏まで行ってかき集めようとする状況なんだけどなw
よかったなもうすぐ厩務員定員割れするわw

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 11:30:47.51 ID:Giot/dil0.net
待遇良いならなんで皆辞めるの?
良い給料もらってると思う奴はやればよいじゃん

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 11:31:15.17 ID:ab/5OSnk0.net
>>467
天栄は場長が亀谷オンラインサロンで予想を売って金儲けしてるし
なんか金あるはずなのにやってることがな

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 11:36:01.75 ID:3BjuVX700.net
外厩の給与が安いのは問題だけど
今回の件とは少し違うんだけど

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 11:54:42.35 ID:DsWgE58L0.net
離職率の低さを見ればわかるだろ
JRAの厩務員はブラックなように見えてブラックじゃないんだわ

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 11:56:36.49 ID:DsWgE58L0.net
外厩の給料がめちゃくちゃ少ないから中央で調教助手になりたがってる人はたくさんいる
それでトレセンで人材不足になったときに定期的に引く抜かれていくんだよね
調教師になりたい人なんかもそういうルートを辿って調教助手になってる人がいる

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 11:59:36.03 ID:T+hMnuBQ0.net
労組も栗東や美浦は考え方が違うみたいだぞ
いち早く持ち乗り厩務員を導入したのは栗東
美浦は調教助手の仕事が減るから反対してたし

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 11:59:56.90 ID:1qdm9YwX0.net
一般的なサラリーマン基準で言えば激務に対してそれくらいしかって印象にもなるが
ブルーカラー限定ならかなり上位に行くくらいの収入じゃないの?
使う側の方が使われる側より価値があるのは万国共通だし

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/19(日) 12:00:30.33 ID:6F2yoSpY0.net
厩務員の給与体系の性格上、賞金の影響が大きくて、担当馬による当たり外れで給与格差が大きいんだろう
それなら調教師に厩務員選ぶ権利与えて競争によって実力が収入に反映するようにしたらいいんだけど拒否してるんだろな。

総レス数 666
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200