2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JRA厩務員 年収800万だった、。

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 07:19:40.94 ID:zTGRoUva0.net
年間1勝するのも精一杯の厩舎にいても仕事ぶりが良かったりパイプがあれば上位厩舎に転職も出来るからね
ずっと雑魚厩舎にいるやつには理由がある
喚いてるのもそういう連中
仕事できないやつに限ってクレーム入れるのが世界の習わし

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 07:22:48.77 ID:zTGRoUva0.net
トレセンで働いてるわかってる人たちは牧場や外厩で育てて貰った美味しいところだけ貰ってるのを自覚してる
なにかのインタビューで美浦の調教師も同じこと言ってたな
自分たちは実った果実だけいただいてて申し訳ないから恩返ししたいと
スト起こしてる奴らはどういう神経してるんだろうって残念な気持ちになる
そんなに嫌ならやめれば?もっとキツくて低賃金の仕事なんて山ほどあるから現実見てくると良い

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 07:25:02.42 ID:kspZ4oVs0.net
JRAが未だに世界的に時代遅れな内厩制(直営トレセン制)なんかやってるから
ただの餌やり馬鹿共が調子こくんだよ
相変わらずストやりまくってるしさ

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 07:26:09.07 ID:xpF4R3hF0.net
馬主でも8割くらいは赤字だからな
だから文句をいうなとはいいたくないけど自分らが全人類の中でも恵まれてる側の環境にいるのはわかってほしい

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 07:47:57.67 ID:vfhqrx110.net
日本は税込350万で働いていてる奴が圧倒的に多い
手取20万以下✕12ヶ月みたいな生活
これきっかけに人集まるんじゃないか

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 08:06:35.26 ID:EXq1OzJw0.net
自分たちはこんなに劣悪な環境で働いてるんだアピールは違和感あるよな
地方競馬や運送や介護がストをやるなら応援できるんだけど中央競馬は水準以上の生活送れてるだろと思ってしまう

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 08:23:30.25 ID:PvXB3W7a0.net
一つの仕事をしてるだけなのに個人事業者扱いでもあり、給与所得者扱いでもあるってとこが引っかかったんだよ、持続化給付金騒動の時
あの騒動もあったんだから抜本的な改善をする方向のがいいんじゃないかな

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 09:00:10.47 ID:w4876lMM0.net
年収900万は十分だと思うが、900万だからといって金持ちでもないし文句を言ってるお前が代わりに出来るわけでもない

年収が高いのは当たり前の権利。そのイスに座ってるんだから。

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 09:18:48.98 ID:l97WdmZS0.net
要するに厩務員の人件費は最終的には馬主に行くんだろ
新興馬主とか一口クラブが民間の育成牧場などと比較して明らかに割高と感じるんであれば組合改革を求めるのは自由じゃないか

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 09:21:01.58 ID:MyCTKf1K0.net
外厩制にはならないよ。こんな優良会社の優れたシステムを解体しないよ。ダメなシステムも変えられないのが日本人

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 09:31:28.03 ID:ubI8p8Ss0.net
旧世代の人間て古いものを辞めようとするだけでみっともないって思う人ら多いんよね
損得じゃなくてプライドと見栄で生きてるおっさんら多すぎ

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 10:18:43.15 ID:6oyioKO30.net
>>583
その「イス」が時代遅れで「不要」って言われてるの、理解できてる?w

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 10:25:31.68 ID:PqO/ywKD0.net
940で不満とか死ね

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 10:51:58.34 ID:9oPfMe7M0.net
ストライキのスレないのか

https://twitter.com/00000000005555b/status/1637036318168616961 によると

・全馬労は23日に先週の妥結の決定に対して組合員に説明を行う
・全馬労以外の3つの労組は要求内容を変更して仕切り直し

どんな説明があるのやら
(deleted an unsolicited ad)

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 10:58:02.06 ID:Oq0nYyie0.net
そういや昔バイト探してた時に川崎競馬の厩舎が調教助手を募集してた、時給1600円
騎乗経験のある方か、乗馬不可、学歴不問だった
誰も来ないだろ?と思った

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 11:06:15.30 ID:BrRLI9G60.net
ストが続けば完全自由化へ突き進むだけ

優秀な厩舎もうんこ厩舎も均等に守られ過ぎてる制度が異常
なんで結果も出ないうんこ厩舎が延々と継続出来るのが不思議でしょうがない

金を奪い合う競争社会に過度な社会主義を取り入れても相性が悪すぎる

もっとあらゆる面に置いて規制を取っ払い自由化してりゃもっと新陳代謝良くなるのに・・・
まずは厩舎の頭数制限撤廃と調教師が自由に厩務員と雇用契約を結べるようにすべきだな

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 11:09:24.32 ID:9Asugw3w0.net
美浦村に行くと高級スーパーがあって驚いた。
商業施設?の中にある帽子店に入る、とすぐに店主が声をかけてきたので退店したが、お金持ちが多いのでパッと買うのだろうな。
本屋に入ると長靴を履いた小学生低学年の子が、馬の血統図鑑を見ていて更に驚いた。23年ほど昔。

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 11:09:50.73 ID:1KfrG4RL0.net
>>591
自由化して問題が発生した時に自由化を主張した人間が全責任を負うというなら良いかもな
責任を負えない人間が無責任に要求するのもおかしな話だし

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 11:13:01.39 ID:ctbdCYXV0.net
それ制度がわるいんじゃなくてやるやつの問題だから、やったのが相応な罰を受ければいいだけ

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 11:13:28.88 ID:H4BMSRQu0.net
>>593
こういう脅ししとけば誰もやらないと

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 11:16:04.96 ID:txOE6TP+0.net
不正防止と言っておけば現状維持できるわけだよ

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 11:26:26.70 ID:+2IAYuyD0.net
懸念である厩務員課程の応募者が減ってるのって
単純に変則勤務までして馬の世話したいっていう
若いのが減ってきただけだったりせんか
受験資格を緩和する方が効果的なのでは?

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 11:26:36.85 ID:1KfrG4RL0.net
>>595
別に脅しではないよ、当たり前の話をしてるだけ
むしろ責任を負う覚悟すら無い人間がことを成し遂げられる訳がない
誰もやらないならそれは本気で自由化したい訳じゃなく不満を口にしたいだけという認識になるのは仕方ない

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 11:29:59.32 ID:H+0BX7zE0.net
雇用主を調教師に完全にすればいいんだろ
責任も当然、雇用主

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 11:31:48.69 ID:nnWQXkv00.net
不正をそんなに完璧に防げるのなら持続化給付の話なんかあるわけもない

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 11:34:41.02 ID:kjOeW+dP0.net
別に今が完璧とは思わないが自由化すれば今より更に不正の可能性が高まるのは馬鹿でも分かる

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 11:37:36.68 ID:6oyioKO30.net
>>593
なにを寝言言ってんだ?
自由化では自己責任だよw

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 11:39:33.61 ID:6oyioKO30.net
>>597
そりゃ、倒産してもおかしくない厩舎に新人が来るわけないという当たり前の道理

栗東の実績ある厩舎は進上金もプール制にして、新制度の弊害を減らしている
実績もあがらない共産主義の底辺美浦の厩務員はさっさと賃上げか解雇すればいいんだよ

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 11:47:44.57 ID:BrRLI9G60.net
>>593
自由化して問題が発生?
今のように規制して発生してる問題は放置してて良いのか?

そもそも下位厩舎が守られすぎているからこそ余計なコストがかかるんだろ?
で、その調教師達は賃上げ要求を許容出来ないから今回の問題が発生してるようなもん

勝ち組厩舎は少々の賃上げは吸収出来るだろうし
そもそも勝ち組所属の厩務員は激務でもリターンが大きいから納得出来てるはず

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 11:55:30.80 ID:6oyioKO30.net
×実績もあがらない共産主義の底辺美浦の厩務員はさっさと賃上げか解雇すればいいんだよ
○実績もあがらない共産主義の底辺美浦の厩務員はさっさと賃下げか解雇すればいいんだよ

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 11:57:22.66 ID:qeXe/Ekk0.net
>>604
現状の問題に対応する話と新たな問題が発生する可能性の話は全く別
そこを混同してる時点で話にならない

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 11:58:55.17 ID:6oyioKO30.net
現状でも家族名義では馬券購入できるんだから、不正はやり放題

当たり馬券に限ってなぜかオッズが急に下がる事象は当たり前に見られるしな

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:01:31.34 ID:2/rf2ZGz0.net
別にハズレ馬券でも急激に下がってるケースは山ほどあるからなぁ

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:02:16.48 ID:XFY1T+ZA0.net
雇用守るので必死な厩務員か

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:03:43.35 ID:VblyzNCE0.net
>>593
全責任は問題発生させたやつ

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:05:25.97 ID:kubdB4BN0.net
大体のことは自由化しなくても現状でも起こる不正だろ

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:09:55.93 ID:uIY6SO7k0.net
自由化したから新しく起こる問題てなんだ?

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:14:14.25 ID:tXiMShqj0.net
美浦の底辺厩舎の調教師と厩務員が糞だけだったじゃないですかやだー

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:20:14.59 ID:jOpxlx9F0.net
稼いでる厩舎と稼いでない厩舎が同じ賃金体系なのも無理あるだろ

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:21:33.22 ID:IBbdg6290.net
休日と勤務時間と拘束時間を考慮すると800万くらい貰わなきゃやってられんわな

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:24:20.07 ID:1PnNxW9S0.net
>>615
JRA所属のフリーの厩務員をつくって休日を増やすべきだな

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:26:34.48 ID:6oyioKO30.net
>>615
嫌ならヤメロ(定期)

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:27:16.65 ID:8fczs4ts0.net
>>615
1/2以下の年収の地方厩務員は?

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:28:08.01 ID:LyUKV3Wv0.net
まあ自由化したら反社が入り込みやすくなるのは間違いないよな

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:30:09.30 ID:IBbdg6290.net
>>618
地方ジョッキーは1/2以下どころじゃないから仕方ない

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:30:15.08 ID:1PnNxW9S0.net
>>614
進上金があるんだからいいんじゃね?
勝てなくても地方並みはもらえてるのにベースをもっと上げろ、っていうのが問題なだけで
稼ぎたいなら勝てる馬づくりをすれば万事解決なのにさ

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:32:21.30 ID:6oyioKO30.net
>>619
今でも刺青してる奴いるだろ

元々が馬を扱う奴なんかそういう底辺層だからな

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:36:19.37 ID:MY03RDtR0.net
>>602
自己責任じゃ農水省もJRAも認めないよ
それで終わり

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:36:31.39 ID:3rzuKnC30.net
https://uma-jin.net/sp/column/columnDetail.do?charaId=25&pcId=1363

https://uma-jin.net/sp/column/columnDetail.do?charaId=25&pcId=1103
売上悪化状況のなか、美浦では廃業続出、余剰従業員解雇される状況が発生して既存厩舎のやりくりでなんとかつなぐ。

https://uma-jin.net/sp/column/columnDetail.do?charaId=25&pcId=1322
JRAでは売上悪化、馬主も減少
美浦では廃業続出なのに栗東では廃業はほとんどない
預託料には厩舎人件費分を計上するが、栗東は10人体制のところ美浦は13人体制のため必然的に3人分の美浦の預託料が高くなるため、馬主は美浦をますます敬遠

そもそも、新賃金体系ができたのは無能な美浦の厩務員を守るためで栗東が巻き込まれた。押し付けられたものでもない。今回のストもそもそも新賃金体系導入のきっかけ作った美浦のせいなのに栗東を批判するのはお門違い。

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:37:01.81 ID:66MdSoxl0.net
14時間は働いてそうなので、まあまあ許せるかも。

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:39:34.12 ID:3rzuKnC30.net
さらに売上回復直後2016あたり

https://sarabure.jp/articles/34579
A同じ時間、同じ仕事をして頑張っているのに、ある年以降に就業したということで同じ年数を働いたとしても20%少ない。それを受け入れたことに異論があるんです。
僕はこの問題は見逃せないと思っています。なぜ、自分たちはそのままで若い人たちだけ減額させたのか。

https://sarabure.jp/articles/34643
Aどうして新しい、これからの人たちの分だけ2割カットということになったのか不思議に思うんです。その人たちの未来のほうが競馬にとっては大事だと思う。
B(組合幹部)そこまで築いてきた厩務員さんの影響力がありましたし、結果的に押し切られてしまった。
最高額から減額される歩合の差額を若い人に回してはどうかと提案したが拒否された。
Aベテラン厩務員に当時のことを聞いた。組合役員たちの話に対してさらなるベテラン厩務員たちが「お前らは黙ってろ」と一喝されたそうじゃないですか。今のままではよくない。若い人に魅力がなくなってしまうことが心配です。

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:41:07.72 ID:8fczs4ts0.net
>>624
国会答弁にあったが、地方は1人が平均4頭担当して中央は1人が1.9頭で
その内訳見ると、美浦がさらに恵まれてるってわけかよ
すげーな

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:41:30.32 ID:6oyioKO30.net
>>623
甘えっぱなしのおこちゃまだなw

底辺厩舎はどんどん自主廃業させちゃえばいいんだよ

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:42:56.34 ID:irIFwDua0.net
預託料も賃金も自由にしろよ

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:43:31.56 ID:3rzuKnC30.net
まとめ

美浦厩舎で廃業が続いて美浦従業員の解雇が現実的になったので栗東も巻き添えにして給与カットを検討
組合は若手も年配もバランス良い仕組みを考えたが、美浦ベテラン厩務員が一喝。自分たちの給与は全面保護し若手だけ下げる2つの賃金体系となる。

全部、美浦の年配厩務員がわるくね?
何年も前から年配厩務員の給料分を若手に回す提案されてんじゃん。

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:43:37.88 ID:1PnNxW9S0.net
>>628
調教師に人事権ないからなあ
調教師が悪いから底辺なのか、厩務員が悪いから底辺なのか、どちらもなのか

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:46:09.18 ID:3rzuKnC30.net
栗東の労組が美浦についてけないの当たり前だろ。新賃金体系は美浦年配厩務員を守るためだけに作られたんだから。

しかも会社ではリストラ回避でワークシェアで給与下げて解雇を回避するのに、自分たちの給与は守り若手を差し出したの自分らやんけ。

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 12:51:17.05 ID:6oyioKO30.net
>>632
ホントこれ!

美浦の調教師は勇退というなの自主廃業を選択したのは、
厩務員の人件費がその生産性に比べて高過ぎたから

今も「貰いすぎ」の実態は変わらないどころか、
外厩によって大半の仕事が肩代わり(=労働量は減ってる)なのに、給与は維持してるんだから、
さらに生産性は落ちている

それが賃上げ要求って、バカなの?
賃下げか廃業か、どちらか選べって話

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 13:01:32.06 ID:xgnxlpfA0.net
馬のネイル処理やらマッサージやら人間相手並みにやってんじゃね(笑)

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 13:04:30.73 ID:6oyioKO30.net
時間労働してる奴は、裁量労働が前提の歩合給(進上金)を支給する理由はないよな

進上金を全額プールして、若手に配ればいいんじゃね

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 13:10:08.16 ID:GOOFJ7jw0.net
>>633
外厩いっても、入れ替わりで次の馬が入ってくるから厩務員の仕事量は変わらんよ
あと外厩使ってるのは大手の牧場だけでしょ
全部が全部ノーザンみたいに外厩あるわけじゃない

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 13:23:53.48 ID:8fczs4ts0.net
そんなこと言ったら入れ替わりで次の馬がすぐ入ってくるような厩舎って上位厩舎だけだろw

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 13:41:13.91 ID:GOOFJ7jw0.net
年収の平均値を出すより、中央値のが大事なんじゃない?

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 13:43:24.96 ID:6oyioKO30.net
実績も上げられない無能な厩務員が何言ってんだ?って話

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 13:52:35.59 ID:BrRLI9G60.net
まぁ競馬ファンとしては今後、競馬開催を人質にされないように
ストの時はスムーズに競馬開催出来るようバックアップ体制だけは整えておいて欲しい

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 14:01:05.46 ID:F9+h5p120.net
>>624
これおかしいな
厩務員の待遇に関連するのは馬主の数ではなく中央登録馬の数だしJRAの売上ではなくJRAの賞金総額だろう
美浦で廃業が続出したのはJRAの売上よりもメリット制の導入と空き馬房の人件費負担慣行の廃止による所が大きいし
全く関係無いとは言わないけどなんか結論ありきでそれっぽい話を無理矢理関連付けてるだけに見えるな

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 16:59:06.27 ID:7av9Rq5q0.net
>>634

ネイル処理はともかくマッサージは人並み以上にやってるよ。
人間が使うマッサージガンが1人一台提供されてるところは多いし。最近だと150万ぐらいするレーザー治療ができる器具を持ってる厩舎も多い。調教後必ずアイスで足を冷やしクールオイルを入念に練るなど人間以上に気を使うことは当たり前。
最近の馬が全体的に壊れなくなってきたのも厩務員のやることが増えたからと言っても過言ではない

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 17:04:35.94 ID:6oyioKO30.net
>過言ではない

過言過ぎて草www

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 18:31:18.75 ID:rqT+0PJa0.net
>>642
それで進上金を稼げないのは無駄な努力というんでは?

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 19:03:11.78 ID:fZVabb0F0.net
進上金無くせば解決ただそんだけ

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 20:33:23.73 ID:3RRdgZha0.net
十分恵まれてるが遥かに恵まれてる騎手が身近に居るからなぁ

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 20:53:02.86 ID:MQdqyzQ20.net
でも厩務員と同程度の年収と言われてる助手は反乱を起こさないよな
春闘と言えばいつも厩務員
まあ助手は組織も違うし調教師になる野望があるから立場が違うのか

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 21:58:57.59 ID:YF+KFPvr0.net
一頭安くても数百万 数千万円も当たり前の生き物世話するんだもの
高給取りなのは当然

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 22:14:19.81 ID:6oyioKO30.net
寝ぼけてる厩務員風情がwww

高級外車ディーラーの成績不振営業マンが高給取ってるようなもん
アリエナイだろ

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/20(月) 22:56:02.37 ID:qCohvR5p0.net
騎手に5%が多すぎるよな

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/21(火) 01:18:46.13 ID:4oP9lTVI0.net
>>648
当たり前じゃないだろ?何十回ストライキしてると思ってんだよ

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/21(火) 01:22:04.60 ID:k0/mUPpN0.net
>>647
組合員の大半は調教助手と呼ばれてる持ち乗り厩務員

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/21(火) 01:37:57.51 ID:hLv7M6Zi0.net
一人2頭ってのは少なすぎ・・・暇だろw

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/21(火) 01:45:44.59 ID:t5BQyTE10.net
>>649
しかもインセンティブ付きなのにな
売り上げ上がらないけど基本給あげてくれって言ってもさそりゃ通じないよな

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/21(火) 05:05:01.25 ID:mBEIWOWM0.net
年功昇給カーブを鈍化させる、あるいは成果給導入で年功割合を下げる→日本中の民間企業でこれやって来たんだよ
それをテメエは血を流さず、これから入って来る若いのにだけ押し付けたとは、どんだけ甘えてたんだよ

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/21(火) 05:25:36.84 ID:dZOH0cAe0.net
>>651
記憶にある限りストライキは7回だど思うが?

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/21(火) 06:00:13.21 ID:6jV48RIX0.net
給与体系が混在しているのは解消させる気はあるの?

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/21(火) 06:17:29.71 ID:TONGAXL50.net
ジャップ国で7回もストライキとはww辞めろよww他で通用しないの分かってるからだろうがww

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/21(火) 07:04:15.82 ID:nRHOqGgF0.net
時代かんがえたら安くないが本体か儲かってるからな。大企業社員が自分の働きでもないのに賃上げ要求するのが当たり前なら同じ理屈は成立するだろう。

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/21(火) 07:06:32.17 ID:nRHOqGgF0.net
同じ牛馬の世話してる
北海道の牧場バイトは時給1000円だからな。
この格差が日本のクズなとこ。

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/21(火) 07:19:59.43 ID:CF+sgyRA0.net
>>659
厩務員にとっての本体は厩舎であってJRAではない

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/21(火) 07:26:53.39 ID:sXe2ZXz/0.net
進上金の割合下げてその分ベース上げれば?
平均年収は十分高いんだから

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/21(火) 07:45:38.56 ID:L7RSThv40.net
>>661
それなら個別に交渉するべきところ
 何故ストライキとかやってんの?

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/21(火) 07:47:06.00 ID:mHWN45vI0.net
>>456
個人経営扱いに出来るのか?
賞金を含めない調教有りと無しで収入はいくらななの?

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/21(火) 07:49:39.17 ID:mHWN45vI0.net
>>477
競馬学校と厩務員過程を出ているかの違いでは?

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/23(木) 14:29:05.56 ID:532e4VWCd
http://zubatan123.blog.fc2.com

総レス数 666
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200