2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドバイワールドカップ】世界のオルフェーヴル種牡馬大成功!!

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 01:42:57.36 .net
ウシュバテソーロ“世界最強”へ

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:52:32.25 ID:NdtlgtcF0.net
懐かしい表現をすればオルフェは「安定C」よ

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:52:55.40 ID:zrE7/V7E0.net
>>543
初年度産駒からクラッシック皐月賞制覇、ダービー2着だぞ
初年度産駒から2歳G1を勝てる早熟馬が持続して古馬G1勝ちまくった牝馬もいるオルフェーヴルみたいな種牡馬は滅多に存在しない

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:53:01.21 ID:ElRwypWR0.net
>>556
有馬記念勝った年度代表馬がドバイでぶっちぎったってのはテレビ的に分かりやすいからね
格上とはいえ日本馬多すぎたってのもあるしウシュバは知名度がどうしても劣る。ダートだからしょうがないけどこれからだろうね。

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:53:08.48 ID:HOJ6Ph6n0.net
オルフェ産駒はたしかに走るけど扱ってる育成や厩務員の気持ちがわかってない
走れば稼いでくるから我慢できるけど走らなかったら攻撃的な痴呆老人の相手してるようなもんだからな

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:53:15.58 ID:liwPH6A80.net
>>573
確かに
てか何のニュースなら競馬取り上げるのかも知らん
滅多にやらんし

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:53:24.11 ID:4BKzT4NQ0.net
馬主と馬産地はマジで俺らにアドバイスもらった方がいいんじゃねえのw
推そうとしてる奴が悉く大失敗してるんだからさw

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:53:33.90 ID:zup3B3lD0.net
まあ序盤のオルフェの種牡馬成績酷かったからな...
CPI/AEI歴代ワーストレベルだったし
そりゃ需要無くなるよって思った
でも結果的にダート種牡馬を芝で使いまくってたんだからそりゃ成績悪くなるよな
ゴルアやパイロ、ヘニーヒューズを芝で走らせ続けたらそりゃ結果出ねえよ

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:53:49.18 ID:jea4yVr+0.net
今日も眠れないクロム

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:53:52.07 ID:hvBz1Lan0.net
騎手賞金
日経賞 タイトルホルダー 和生
335万円

ドバイWC ウシュバテソーロ 川田
9700万円

和生wwwwwwwwww

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:53:52.42 ID:may6yLMR0.net
ノーザン産はキズナ4歳14頭、3歳9頭
5歳は11頭からソングラインとファインルージュ出してる

キズナ憎しでイメージだけで語ってね?

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:54:07.20 ID:LduSCFwf0.net
>>551
今年の3歳世代のオルフェーヴル産駒勝ち上がり 4頭
うちダートで勝ち上がり3頭

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:54:27.28 ID:BY5xKVWK0.net
>>237
昔トウカイテイオー死んだ時に「もっと繁殖与えてあげればよかった」と発言してたから
アイツらは故意に冷遇してる

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:54:29.94 ID:wkePY5uZ0.net
ダート種牡馬って言ってもただのダート種牡馬じゃなくてガチのワールドクラスだから今までのダート種牡馬とレベチなんだよなぁ

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:54:51.46 ID:zdUWexyM0.net
そろそろソーヴァリアントのダート無双始まるか

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:54:53.73 ID:4BudDCfC0.net
>>577
オルフェの世界最高レベルの潜在能力が遺伝するため

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:55:23.23 ID:B8vn6if20.net
てかどこの生産者もオルフェーヴルを付けない理由はセリで価格が上がらないから。
価格が上がるならつけるよ。文句があるなら生産者じゃなく馬主に言えよ>>562のキチガイ

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:55:25.96 ID:ufxb9HCJ0.net
>>575
今日はアスク惨敗だけでも笑えたのに
キタサンとオルフェが怪物級同時にだして最後の希望シャフリも画面外に消える
ディープ基地泣いてるだろこれw

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:55:47.33 ID:jea4yVr+0.net
>>600
マルシュロレーヌやウシュバテソーロみたいな馬を大金出して米から買ってきてたんだよな

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:55:47.97 ID:+D+bB2kb0.net
最近オルフェ推しの新世代老害が増えた
ディープ推しの旧老害共がようやく引退したと思ったらこうなった
でもディープよりオルフェの方が明らかに強かったしディープと全盛期武の呪縛に囚われてた暗黒期よりはマシか

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:55:50.66 ID:56s4Yq/l0.net
そもそも競馬ってニュースでやるんか
がっつりやってたのハルウララとディープくらいしか記憶ないが

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:55:59.07 ID:HOJ6Ph6n0.net
>>598
24頭しか出走してないしな
なんかトラブルで生産数激減してた年だろ

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:56:05.58 ID:9GCmLM/n0.net
>>518
クラブ全盛の中、規約で強制引退が多くて困る

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:56:08.14 ID:4xLIg0hJ0.net
ゴールデンシャヒーン勝てる配合を考える

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:56:30.32 ID:EVC0fRvl0.net
>>610
ちょうどカンティーユおるやん

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:56:31.61 ID:J0TctsuI0.net
獲得賞金 2023年

キズナ 8.4億円
オルフェ 16億円

多頭数で小銭稼ぎするも惨敗

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:56:35.72 ID:JrN+YshL0.net
>>223
良馬場でもベチャベチャの不良馬場でもロンシャンの馬場でも何でも走ったからね
ダートも走れるのは当然と言える

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:56:38.66 ID:Zm1lkunL0.net
了徳寺もドバイ勝って結構ペイ出来たのかなって見てみたら馬買いすぎやろw
ウシュバテソーロいなかったら馬主回収率10%くらいやろw

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:56:41.64 ID:mhWMT9d90.net
キズナはむしろ社台に何が良いかわからないって言われてずっと冷遇されてて、今年デビューの2歳からようやく優遇世代だぞ
まあ正直優遇されてもコケると思うが

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:56:58.30 ID:dTpPMHF30.net
ディープ基地が今日も全方位攻撃(笑)しまくってて引くわ

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:57:10.56 ID:4BKzT4NQ0.net
キズナ基地さん、ロビー活動開始

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:57:25.30 ID:JzG6S7PQ0.net
結局早熟が大事だからな

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:57:47.72 ID:T4EKAVl20.net
>>42
三冠馬どころか二冠馬でもないくせに何言ってるんだ?

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:58:01.09 ID:1EJoBRJO0.net
>>597
ほんと外様の扱いだよな
サトノダイヤモンドとリアルスティール厚遇してんのと対照的

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:58:04.49 ID:ufxb9HCJ0.net
>>599
テイオーやマックのほうが大半のサンデー産駒より強いけど
繁殖レベルはサンデー>>サンデー産駒>>テイオー>マックだったからな
結局社台は強い馬より自前の売りたい馬をえこひいきするから
ドープ商売でレベル下がった現状があるんだよな

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:58:07.29 ID:HOJ6Ph6n0.net
オルフェよりも父ステゴのほうが種牡馬として優秀だったからな
気性は代を重ねるほど良くなってきてるけど能力も落ちてきてる
キチガイと名馬は紙一重だとよくわかる

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:58:24.58 ID:pTVY6f1Y0.net
オルフェに日本は狭すぎた
凱旋門賞馬は凱旋門賞連続2着馬からだ

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:59:39.88 ID:ln6DHu2q0.net
ギルデッドミラーも無駄に芝を走ってなかったら
ダートのGⅠを10個くらい勝ってたかもしれないな

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:59:44.61 ID:S563bftC0.net
>>577
パワー瞬発力特化型なんだろうな
軽い芝が1番合わない

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:59:48.73 ID:QoU4TQSv0.net
>>596
タイトルホルダーでは一生かかっても稼げない額やな

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 02:59:58.59 ID:ufxb9HCJ0.net
>>615
正直キズナの能力と実績考えれば冷遇でもなんでもないしむしろ優遇だろ
ノースヒルズのバックアップもあるし
それで一番強い産駒がソングラインなんだから
この程度で1200万設定で豪華繁殖与える時点で腐ってんだよ

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:00:03.11 ID:HCn7C28m0.net
>>607
スポーツ新聞の一面なんてどうでもいいから一般紙でどうなるかくらいかな
もう新聞とってねーけどなw

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:00:21.82 ID:ElRwypWR0.net
>>607
有馬やダービーはやる

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:00:32.06 ID:RouxGZNW0.net
テイオー基地湧いてて草
普通に種牡馬成績クソじゃんそいつ

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:01:05.57 ID:wkePY5uZ0.net
サンデー以前の馬とか議論の対象にもならんわ

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:01:05.83 ID:zrE7/V7E0.net
ドバイワールドカップでオルフェーヴル産駒がオルフェーヴルの凱旋門賞みたいな世界最強の末足には衝撃を受けたわw

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:02:30.86 ID:ZBqGgxr70.net
キズナの主戦場がダート平場なんだが今後飯食えるんか?

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:02:33.12 ID:ufxb9HCJ0.net
>>630
ダートレースだけ都合よく知らない一般人が見えるお前が言ってもなぁw

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:02:33.19 ID:NdtlgtcF0.net
そもそもオルフェはウシュバレベルをごろごろ産めるみたいな論調やめえやw

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:03:05.48 ID:bAkn8FWK0.net
>>85
むしろメジロマックイーンがダート馬だった疑惑
馬格はデカいし当時の芝ボロボロで実質ダートみたいな有様だったし

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:03:08.65 ID:qBQKdiTm0.net
>>443
種付け当時15~19歳と20歳以上の牝馬の数

2022年
キタサン 178頭中 23頭(12.9%) 1頭(0.6%)
オルフェ 129頭中 26頭(20.2%) 2頭(1.6%)
エピファ 163頭中 15頭(09.2%) 0頭(0.0%)
モーリス 133頭中 13頭(09.8%) 0頭(0.0%)

オルフェは初期から高齢繁殖で受胎率下げられたりCPI吊り上げられたりしてる種牡馬だから迷惑かけてない
ノーザン生産率もそんなに高くなかったし成功しないこと前提で成功したら嬉しい誤算くらいの扱い

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:03:26.68 ID:4BKzT4NQ0.net
>>635
ディープ系はウシュバテソーロ級一頭でも産めますか?産めませんよねぇぇはい論破ァ!

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:03:30.68 ID:wkePY5uZ0.net
>>635
BCディスタフも勝ってんだよなぁ

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:03:41.97 ID:1EJoBRJO0.net
>>633
リーディング見りゃ余裕

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:03:42.87 ID:VYDafOGI0.net
そもそも現役種牡馬生活してる間にウシュバみたいな大物出した時点で勝ち組だしな……

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:04:03.18 ID:nt3pMX5o0.net
オルフェは少なくとも大物産むけど
1200万もかけて重賞も勝てない種牡馬がいらないのだけは確か

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:04:08.02 ID:HHMR4ogp0.net
オルフェ産駒のダート馬ってマイル以下の成績も良くないのが低需要に拍車を掛けてるよな

ダート 晩成 得意距離1800~3400m

日本だとこんなのめちゃくちゃ使いにくいだろ

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:04:08.41 ID:SRcH2MQB0.net
つーか
母父キンカメをオルフェに集めろよ
芝馬だろーがダート馬だろーが

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:04:19.42 ID:wkePY5uZ0.net
いやいや別馬でBCディスタフ勝ってる時点で本物だから

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:04:25.39 ID:J0TctsuI0.net
ディープ最高傑作のコントレイルさん、ウシュバテソーロに賞金抜かれるwww

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:04:34.85 ID:VYDafOGI0.net
>>644
それ思ったわ目立ってるよなその配合

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:05:11.55 ID:nkHGG1/z0.net
和生降ろして選んだのが川田とか有り得ないから
和生がタイホとウシュバを天秤に掛けてタイホを取ったって事だろうね
だとすれば和生にウシュバ戻って来ないかもな

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:05:25.16 ID:ufxb9HCJ0.net
明日ハピが勝ってもむなしいだけだな
1200万の超高額種牡馬なら日本のG3ハンデ戦くらい勝つよね?

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:05:37.82 ID:S563bftC0.net
父オルフェ母父ゴルアとかやってみるべき

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:05:40.29 ID:zG/Pnb0q0.net
時代はオルキン配合
ステマ配合のようになる可能性

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:05:50.80 ID:o6+GAdKN0.net
>>644
キンカメだけじゃなくてミスプロ入ってればとりあえずなんでもいい

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:05:52.04 ID:TNDzt6Uz0.net
和生はタイホ選んじゃったし
主戦川田になるだろこれ

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:05:56.74 ID:zrE7/V7E0.net
オルフェーヴルの産駒は新馬戦で末足31秒の強烈なスピード産駒をだしてる

新馬戦で31秒なんてまさに世界最高種牡馬オルフェーヴル

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:06:09.97 ID:LduSCFwf0.net
UAEダービー勝ったデルマソトガケの父マインドユアビスケッツは初年度200万
デルマソトガケやマルカラピッドがダート重賞勝ち等活躍し今年は倍増の400万

オルフェーヴルは未だに芝信仰で産駒を芝で使って時を無駄にして350万
アホ過ぎる
「ちょっとダート試してみるか…」でこんな大物ポンポン出る種牡馬なんだから「本格的にダートで!」ってやったらどんだけでも実績や評価をあげられるって生産とは分からんのかな

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:06:12.12 ID:4BudDCfC0.net
>>637
オルフェなんて初年度から種付け料が安いから期待もされてないという、謎采配

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:06:25.02 ID:4BKzT4NQ0.net
ディープ基地完全敗北記念日だな今日は

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:06:47.70 ID:uQtvb+aH0.net
産駒成績
・BCディスタフ
・ドバイWC

これでも評価されないし産駒も売れないし価格も上がらないんだから信者は諦めろってw
むしろめちゃ結果だしてるけどそれでも日本のホースマンは相手にしてないんだから
海外に移籍するくらいしかないんだよ

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:07:07.69 ID:nt3pMX5o0.net
ディープ系にやってるアメリカ早熟ダート牝馬をオルフェにまわせばいいだけだろ

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:07:58.78 ID:may6yLMR0.net
種付け料もディープキンカメ全盛期と両方いなくなった群雄割拠時代を同列に語るのもアホださ

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:08:17.18 ID:4lFbeO4r0.net
>>655
2歳から走って金稼いでくれよ

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:08:17.75 ID:liwPH6A80.net
>>649
それとこれは別なんで虚しいも何もない

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:08:42.46 ID:1EJoBRJO0.net
>>659
まあディープ以外にダート繁殖回してもそのままダート馬出てくるだけだからな

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:08:54.36 ID:S563bftC0.net
アーモンドアイに付けるべきはオルフェだったな

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:09:48.07 ID:2mdU0ooJ0.net
ゴールドアリュールの後継出て良かった
サンデー系のダート馬消えると思ってたからオルフェがやってくれそう

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:10:01.51 ID:ElRwypWR0.net
見るほうとしては古馬になって活躍してくれた方が嬉しいし距離に不安ないのも安心して見れる
早熟は馬主としては助かるんだろうけど先がないのはな

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:11:34.96 ID:l6cbBhNW0.net
>>653
美浦の馬だしどうかね
バトルクライみたいに乗るのかな

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:11:36.91 ID:ufxb9HCJ0.net
>>664
ぶっちゃけエピファなんてオルフェの下位互換なんだから
アモアイもクロノもオルフェかキタサンつけたほうがいいわな
オルフェとクロノなら凱旋門も狙えそうだし

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:11:58.20 ID:/qQ6z/0q0.net
キタサンにオルフェ
やはり本物からしか本物は出ないってのが強調されたな

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:12:04.04 ID:VYDafOGI0.net
>>665
気づくのが遅すぎたわ
オルフェーヴルももう高齢だからな
ウシュバテソーロが血を繋ぐ役目になるだろうね

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:13:56.59 ID:4lFbeO4r0.net
ウジュバは現状200万ってとこか?
サリオスがダメそうなら即クビで入れ替えだな

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:14:11.88 ID:sZMkWR7L0.net
ダート種牡馬の1番手間違いなし
ガチャ要素強いのが傍から見ると面白いわ

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:14:49.95 ID:nt3pMX5o0.net
ウシュバはキンカメだからなー
オルフェの内にキンカメ以外で大物出したいところだろ

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:15:30.14 ID:0rw8SXgd0.net
200万もつかないんじゃないか?
現状100万くらいからスタートだと思うぞ

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:15:42.70 ID:ufxb9HCJ0.net
>>671
日本ダート最強格が挑み続けて勝てなかったドバイWC勝ったのに200万はないだろ
本日をもって間違いなく日本ダート最強馬だよウシュバは

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:15:59.25 ID:7Y4LV5hb0.net
高齢繁殖は産駒成績の選別を乗り越えてきた牝馬がほとんどだけど統計的に重賞馬率が低い
それなのにホームラン型のオルフェに高齢繁殖を付けまくってるのは足を引っ張りたい意図があるということ

高齢繁殖の重賞馬率の低さなんて吉田一族どころか1口出資者やPOG民ですら知ってることだしな

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:16:32.24 ID:HCn7C28m0.net
>>648
なんとも言えんな
和生の凱旋門での行動とかから海外なら川田と思うこともあるやもしれん

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:16:50.21 ID:6xY7iLjz0.net
すげー

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:17:39.97 ID:wkePY5uZ0.net
ダートチャンピオンがドバイを勝ったていうのが何より嬉しいよ

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:18:10.23 ID:ufxb9HCJ0.net
>>676
社台からすれば数百億かけて集めた名牝つけまくった
ディープの子が広がるのを期待してたんだろうな
外様のステゴ系は脇役扱いでディープ+良血を高く売りたかったが
ディープ一族の能力が思いのほか低すぎてその目論見が外れたわけだ

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:18:11.90 ID:0CZoyLKI0.net
>>643
長い距離得意なダート馬はレース選び大変そうだな

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:18:52.31 ID:msveLhTq0.net
まあ勝ち上がり率がかなり上がらないと厳しいんだけどね

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:19:20.26 ID:uQtvb+aH0.net
>>675
ドバイWC勝ったキャプテンスティーヴでも200万行かなかったのに
ウジュバが親父以上の400万500万なんて種付け料設定できるのか?

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:19:40.80 ID:VYDafOGI0.net
>>679
日本のダートチャンピオンホースがきっちり勝ったのは普通に良いことだよな

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:19:46.96 ID:80wI8hsV0.net
>>621
テイオーやマックにサンデー並の繁殖を与えても今頃はトニービンやブライアンズタイムみたいに滅亡してステイゴールドに取り込まれるだけ

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:19:58.40 ID:el8kUchW0.net
>>538
どっちでも、アーモンドアイやコントレイルがいた退屈な時代より楽しいからいいや

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:21:29.27 ID:XoGNyef10.net
>>675
オルフェ存命だし血統的にも100~200万じゃないかね
サンデー×キンカメは使いにくい

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:21:32.92 ID:1uth+ZYH0.net
母父キンカメでも補えない追走力の無さはどう考えてもやる気の問題な気がするな
まあ、オルフェらしいっちゃそうだが

総レス数 866
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200