2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドバイワールドカップ】世界のオルフェーヴル種牡馬大成功!!

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:04:08.02 ID:HHMR4ogp0.net
オルフェ産駒のダート馬ってマイル以下の成績も良くないのが低需要に拍車を掛けてるよな

ダート 晩成 得意距離1800~3400m

日本だとこんなのめちゃくちゃ使いにくいだろ

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:04:08.41 ID:SRcH2MQB0.net
つーか
母父キンカメをオルフェに集めろよ
芝馬だろーがダート馬だろーが

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:04:19.42 ID:wkePY5uZ0.net
いやいや別馬でBCディスタフ勝ってる時点で本物だから

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:04:25.39 ID:J0TctsuI0.net
ディープ最高傑作のコントレイルさん、ウシュバテソーロに賞金抜かれるwww

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:04:34.85 ID:VYDafOGI0.net
>>644
それ思ったわ目立ってるよなその配合

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:05:11.55 ID:nkHGG1/z0.net
和生降ろして選んだのが川田とか有り得ないから
和生がタイホとウシュバを天秤に掛けてタイホを取ったって事だろうね
だとすれば和生にウシュバ戻って来ないかもな

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:05:25.16 ID:ufxb9HCJ0.net
明日ハピが勝ってもむなしいだけだな
1200万の超高額種牡馬なら日本のG3ハンデ戦くらい勝つよね?

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:05:37.82 ID:S563bftC0.net
父オルフェ母父ゴルアとかやってみるべき

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:05:40.29 ID:zG/Pnb0q0.net
時代はオルキン配合
ステマ配合のようになる可能性

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:05:50.80 ID:o6+GAdKN0.net
>>644
キンカメだけじゃなくてミスプロ入ってればとりあえずなんでもいい

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:05:52.04 ID:TNDzt6Uz0.net
和生はタイホ選んじゃったし
主戦川田になるだろこれ

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:05:56.74 ID:zrE7/V7E0.net
オルフェーヴルの産駒は新馬戦で末足31秒の強烈なスピード産駒をだしてる

新馬戦で31秒なんてまさに世界最高種牡馬オルフェーヴル

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:06:09.97 ID:LduSCFwf0.net
UAEダービー勝ったデルマソトガケの父マインドユアビスケッツは初年度200万
デルマソトガケやマルカラピッドがダート重賞勝ち等活躍し今年は倍増の400万

オルフェーヴルは未だに芝信仰で産駒を芝で使って時を無駄にして350万
アホ過ぎる
「ちょっとダート試してみるか…」でこんな大物ポンポン出る種牡馬なんだから「本格的にダートで!」ってやったらどんだけでも実績や評価をあげられるって生産とは分からんのかな

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:06:12.12 ID:4BudDCfC0.net
>>637
オルフェなんて初年度から種付け料が安いから期待もされてないという、謎采配

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:06:25.02 ID:4BKzT4NQ0.net
ディープ基地完全敗北記念日だな今日は

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:06:47.70 ID:uQtvb+aH0.net
産駒成績
・BCディスタフ
・ドバイWC

これでも評価されないし産駒も売れないし価格も上がらないんだから信者は諦めろってw
むしろめちゃ結果だしてるけどそれでも日本のホースマンは相手にしてないんだから
海外に移籍するくらいしかないんだよ

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:07:07.69 ID:nt3pMX5o0.net
ディープ系にやってるアメリカ早熟ダート牝馬をオルフェにまわせばいいだけだろ

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:07:58.78 ID:may6yLMR0.net
種付け料もディープキンカメ全盛期と両方いなくなった群雄割拠時代を同列に語るのもアホださ

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:08:17.18 ID:4lFbeO4r0.net
>>655
2歳から走って金稼いでくれよ

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:08:17.75 ID:liwPH6A80.net
>>649
それとこれは別なんで虚しいも何もない

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:08:42.46 ID:1EJoBRJO0.net
>>659
まあディープ以外にダート繁殖回してもそのままダート馬出てくるだけだからな

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:08:54.36 ID:S563bftC0.net
アーモンドアイに付けるべきはオルフェだったな

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:09:48.07 ID:2mdU0ooJ0.net
ゴールドアリュールの後継出て良かった
サンデー系のダート馬消えると思ってたからオルフェがやってくれそう

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:10:01.51 ID:ElRwypWR0.net
見るほうとしては古馬になって活躍してくれた方が嬉しいし距離に不安ないのも安心して見れる
早熟は馬主としては助かるんだろうけど先がないのはな

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:11:34.96 ID:l6cbBhNW0.net
>>653
美浦の馬だしどうかね
バトルクライみたいに乗るのかな

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:11:36.91 ID:ufxb9HCJ0.net
>>664
ぶっちゃけエピファなんてオルフェの下位互換なんだから
アモアイもクロノもオルフェかキタサンつけたほうがいいわな
オルフェとクロノなら凱旋門も狙えそうだし

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:11:58.20 ID:/qQ6z/0q0.net
キタサンにオルフェ
やはり本物からしか本物は出ないってのが強調されたな

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:12:04.04 ID:VYDafOGI0.net
>>665
気づくのが遅すぎたわ
オルフェーヴルももう高齢だからな
ウシュバテソーロが血を繋ぐ役目になるだろうね

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:13:56.59 ID:4lFbeO4r0.net
ウジュバは現状200万ってとこか?
サリオスがダメそうなら即クビで入れ替えだな

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:14:11.88 ID:sZMkWR7L0.net
ダート種牡馬の1番手間違いなし
ガチャ要素強いのが傍から見ると面白いわ

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:14:49.95 ID:nt3pMX5o0.net
ウシュバはキンカメだからなー
オルフェの内にキンカメ以外で大物出したいところだろ

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:15:30.14 ID:0rw8SXgd0.net
200万もつかないんじゃないか?
現状100万くらいからスタートだと思うぞ

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:15:42.70 ID:ufxb9HCJ0.net
>>671
日本ダート最強格が挑み続けて勝てなかったドバイWC勝ったのに200万はないだろ
本日をもって間違いなく日本ダート最強馬だよウシュバは

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:15:59.25 ID:7Y4LV5hb0.net
高齢繁殖は産駒成績の選別を乗り越えてきた牝馬がほとんどだけど統計的に重賞馬率が低い
それなのにホームラン型のオルフェに高齢繁殖を付けまくってるのは足を引っ張りたい意図があるということ

高齢繁殖の重賞馬率の低さなんて吉田一族どころか1口出資者やPOG民ですら知ってることだしな

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:16:32.24 ID:HCn7C28m0.net
>>648
なんとも言えんな
和生の凱旋門での行動とかから海外なら川田と思うこともあるやもしれん

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:16:50.21 ID:6xY7iLjz0.net
すげー

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:17:39.97 ID:wkePY5uZ0.net
ダートチャンピオンがドバイを勝ったていうのが何より嬉しいよ

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:18:10.23 ID:ufxb9HCJ0.net
>>676
社台からすれば数百億かけて集めた名牝つけまくった
ディープの子が広がるのを期待してたんだろうな
外様のステゴ系は脇役扱いでディープ+良血を高く売りたかったが
ディープ一族の能力が思いのほか低すぎてその目論見が外れたわけだ

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:18:11.90 ID:0CZoyLKI0.net
>>643
長い距離得意なダート馬はレース選び大変そうだな

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:18:52.31 ID:msveLhTq0.net
まあ勝ち上がり率がかなり上がらないと厳しいんだけどね

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:19:20.26 ID:uQtvb+aH0.net
>>675
ドバイWC勝ったキャプテンスティーヴでも200万行かなかったのに
ウジュバが親父以上の400万500万なんて種付け料設定できるのか?

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:19:40.80 ID:VYDafOGI0.net
>>679
日本のダートチャンピオンホースがきっちり勝ったのは普通に良いことだよな

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:19:46.96 ID:80wI8hsV0.net
>>621
テイオーやマックにサンデー並の繁殖を与えても今頃はトニービンやブライアンズタイムみたいに滅亡してステイゴールドに取り込まれるだけ

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:19:58.40 ID:el8kUchW0.net
>>538
どっちでも、アーモンドアイやコントレイルがいた退屈な時代より楽しいからいいや

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:21:29.27 ID:XoGNyef10.net
>>675
オルフェ存命だし血統的にも100~200万じゃないかね
サンデー×キンカメは使いにくい

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:21:32.92 ID:1uth+ZYH0.net
母父キンカメでも補えない追走力の無さはどう考えてもやる気の問題な気がするな
まあ、オルフェらしいっちゃそうだが

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:21:39.81 ID:R+fHaKfq0.net
オルフェ産駒の弱点は馬体が小さめに出やすいことだから
ウシュバタイプの良い馬量産するの難しいね
あとダート三冠狙えるかは仕上がりの早さ的に難しいかも

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:22:13.28 ID:h4RTx+Wl0.net
去年のオルフェさん
129頭 350万円(受胎確認後)

ちな今年も据え置きw

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:22:16.32 ID:z2ylylzd0.net
オルフェーヴル芝メインの日本で種牡馬になっちゃいけない存在だったか

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:22:19.90 ID:may6yLMR0.net
>>680
ディープとか関係なく売れる馬を作りたいだけだろ
キタサンが売れそうならキタサン付けるだけだし、イクイノックスが種牡馬入りしたらシンジケート組んでないイクイノックスに力入れると思うけど

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:22:59.00 ID:6xY7iLjz0.net
ああ楽しいでー

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:23:27.25 ID:2mi/uDRD0.net
数の暴力コゼニほんま腹立つわ
何がハピだよアホちゃうか

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:23:34.59 ID:RfwkRmX10.net
和生ほんともったいないね
これでこの馬は川田に取られる可能性大
タイトルホルダー選んでなければ1レースだけで9000万稼げてたかもなのに

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:24:03.30 ID:ElRwypWR0.net
ダート種牡馬は人気凄いけど種付け料はあまり高くないのな

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:24:16.52 ID:IGgNFe4f0.net
>>621
オルフェにしてもノーザンファームは冷遇してるんだよな
社台ファームは沢山種付けしてたけど

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:24:19.38 ID:uQtvb+aH0.net
下手したら社台入りできるのかさえ怪しいレベルだぞウジュバテゾーロ

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:24:31.23 ID:6xY7iLjz0.net
イクイもベルーガも良かったし楽しいでー

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:24:54.81 ID:n1vmFgMs0.net
>>696
逆に言えば安いから数が集まる

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:25:40.63 ID:JfZjWZCY0.net
>>512
ヨーロッパはもう2000mの実績が重視されてるぞ

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:25:58.21 ID:tKlA9yZk0.net
>>638
ハピ知らんの?はい論破

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:26:06.24 ID:JzG6S7PQ0.net
オルフェは長生きしてほしいから毎年100頭でいいよ

704 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:26:46.12 .net
>>683
ウシュバは大井と川崎のG1も勝ってるから人気でると思うよ

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:26:51.03 ID:VYDafOGI0.net
ダートの種牡馬って安いからこそ需要めっちゃあるみたいな側面あるからな

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:26:53.33 ID:ufxb9HCJ0.net
>>683
オルフェは今年確実に上がるだろ
この功績なら1000万でもおかしくないしな
キズナやゼニステのぼった値段は下がるだろうし

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:27:32.21 ID:54PdYZwo0.net
オルフェは日本の宝だから120頭制限くらいで細長く生かして欲しいわ
無理に精力剤打ったり鬱になるまで腰振らせて早死にとかもうほんと勘弁してや

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:27:41.72 ID:VYDafOGI0.net
結局ウシュバテソーロみたいにどでかい花火が上がる訳だし

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:27:46.87 .net
>>687
言うてサンデーはステゴ系以外ならつけ放題や

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:28:00.45 ID:oA530EZO0.net
>>702
雑魚はい論破ァ!

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:28:11.53 ID:RouxGZNW0.net
>>692
ノーザンは良くも悪くも徹底してるよな
血統や現役時の所属なんて微塵も気にしてない

712 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:28:17.55 ID:nYyKCQPD0.net
>>682
降級廃止で小銭稼ぎしにくくなった時点で勝馬率の価値は低下した
勝馬率重視で馬を落札するのは馬券を的中率重視で買うようなもの

種牡馬入りする馬を引き当てて一気に黒字に持って行く財力と相馬眼がある奴が最後に勝つんだわ

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:29:03.18 .net
>>710
ハピ!ハピ!ハピ!

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:29:17.49 ID:512fQE7u0.net
オルフェ産駒ならBCC制覇行けるかも
積極的に送り込め

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:29:21.41 ID:9LqbfCag0.net
>>702
教えてください
その馬はどんなレースを勝利したんですか??

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:29:26.27 ID:zrE7/V7E0.net
>>689
初年度産駒から2歳重賞馬ロックディスタウン
初年度産駒から2歳G1馬ラッキーライラック
初年度産駒からクラシック皐月賞馬ダービー2着エポカドーロ
オルフェーヴルにミスプロで2歳G1と3歳三冠狙える

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:29:35.67 ID:p0xXC1Yb0.net
>>690
産駒はクラシック洋ナシの晩成馬が多いしな
しゃーないわ

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:29:47.07 ID:2mi/uDRD0.net
ゼニステ600万 全世代で重賞勝ちたった1つ
コゼニ1200万 JRA重賞70連敗
ほんまアホちゃうか

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:30:18.86 ID:uQtvb+aH0.net
正直オルフェのダート適性はもうわかったから
ダービー馬がみたいよ俺は

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:30:36.48 ID:oA530EZO0.net
>>713
hey Yoお前の敗北決定的Da yeah
二度To でてくんjaねーぜ baby

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:31:13.20 ID:may6yLMR0.net
ノーザンの種牡馬ビジネスばクラブ馬を100持ちして3年くらい力入れて結果求める感じだから
それに漏れると冷遇させるのはしゃーない
個人馬主や外様みたいにシンジケート組んだのはノーザンの一存で処遇決められないし、なんだかんだで株持ってたら使うだろうからね

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:31:32.84 ID:4lFbeO4r0.net
気性が悪すぎるんだって
オルフェの仔は例外なくさ

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:31:53.55 ID:n1vmFgMs0.net
>>714
ダートは基本前残りで
アメリカは直線短いからなぁ
オルフェのダート馬はアメリカよりやはり中東狙いが良さげ

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:31:55.95 ID:6q+jEcZR0.net
>>254
失われた数年間がもったいないわ。

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:32:56.95 ID:nt3pMX5o0.net
オルフェスレでずっとやってんのに
まだ未出走だの勝ち上がりだのいってんのか

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:33:12.40 ID:UPf9mtpH0.net
喜べよディープ基地www
お前らの教祖ディープの産駒が誰もできなかった本家秘伝の最高後方待機から大外一気で世界最強だぞwwwww
薬抜きでできるところがオルフェとディープの差でもあるがなw

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:33:32.36 ID:RouxGZNW0.net
そこそこの頭数に付けて貰ってたまにホームランが出れば良いと言ってた
オルフェ好きーの希望通りの流れになってるじゃん なんで冷遇とか文句言ってるの?

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:34:22.20 ID:P9D01nkd0.net
サンダースノー 
ドバイ連覇、UAEダービー
種付け料250万

カルフォルニアクローム 
ドバイワールドC、ケンタッキーダービー、プリークネスSとか色々、年度代表馬 
種付け料400万

アニマルキングダム
ドバイワールドC、ケンタッキーダービー
種付け料120万

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:34:31.54 ID:may6yLMR0.net
シルステノーザン産1歳7頭、2歳5頭、3歳6頭
どこが優遇されてんの?
種付け料だけしか見てない?

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:34:49.41 ID:lPuqZ+ra0.net
>>593
馬産地というより馬主が悪いよ
馬主が実績よりブランド志向でセリで買うから
実績無しの良血なだけの駄馬が売れる
なら馬産地は駄馬を種付けするしかないんだよ

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:35:35.23 ID:oA530EZO0.net
ディープ基地はもう負けたんだから諦めろよ
未来永劫出てこれないくらいの完敗だぞ?早く出ていってくれないか

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:35:41.02 ID:54PdYZwo0.net
コントレイルも今まで通り失敗だろうな

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:35:41.03 ID:n1vmFgMs0.net
>>722
必ずしも悪いばかりでも無いけどな
サッカーボーイもそうだが気性の悪い血は打率は低いがホームランは出やすい

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:35:41.89 ID:RouxGZNW0.net
>>726
良かったね ところで競馬の本場である欧州のクラシックは何勝してるの?
まさかステゴ系全部合わせて0勝とかそんな事はないよね?

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:35:58.42 ID:4lFbeO4r0.net
>>728
ひでー種牡馬ばかりだなw
ウジュバにはこうならないでほしい

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:36:38.24 ID:Aoehopws0.net
>>688
あの川田が促してもうんともすんとも言わない馬だからな
ま、狡くなられると困るが勝負どころでしっかり動いて仕事してくれてるうちは何も言うことない

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:36:55.71 ID:wkePY5uZ0.net
>>733
そもそもサンデーが気性難だからな

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:37:06.94 ID:n1vmFgMs0.net
>>730
産地も血統で馬主騙すからどっちも悪いなw

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:37:08.14 ID:csHhS2Xq0.net
>>627
ノースヒルズが全力で付けまくってたからな
結局は能力頭打ちの面白種牡馬だったけど

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:38:33.99 ID:zCUn+YNN0.net
>>734
負け惜しみ乙www
死んだディープが残したポンコツが早くクラシック勝ってくれること願ってな負け犬www

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:39:11.32 ID:KOwOMNjO0.net
牧場は種付けしてできた馬売るのが目的だから
年1で勝てるか分からないドバイワールドカップ目指したダート馬作って売るよりも
日本の重賞コンスタントに勝てるような芝馬作って売る方が牧場的には売れるし助かる。

ぶっちゃけ売れないダート馬作るために高額な種付け料払える牧場ってのは少ないわけよ。
オルフェーヴルがこれで種付け料上がったとしても、たぶん払えるところは少ないと思う。

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:39:56.32 ID:AqrTX8Vm0.net
燻ってる芝オルフェ産駒とりあえずダート走らせてみてほしいなあ

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:40:12.99 ID:n1vmFgMs0.net
>>737
まぁヘイローの直子はつける牝馬次第で多少中和出来るから
サッカーボーイみたいなマジ基地よりは打率は上がるw

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:41:00.25 ID:oA530EZO0.net
負けた奴らは素直に去る、それが礼儀
ドバイミーティングの前にそう約束したはずだがなディープ基地と

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:41:02.12 ID:AxP8Cr+10.net
もしかしてエポカってダートでとんでもなく強かったんじゃ…

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:43:28.95 ID:n1vmFgMs0.net
>>745
エポカなら脚質的にアメリカかな
中東だと前に出過ぎて直線で失速しそうw

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:44:05.08 ID:eTuNZ34L0.net
>>745
ダート走らせろってのは結構いわれてたんだよなアイツ

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:44:35.69 ID:gqalc0+m0.net
>>741
日本の重賞コンスタントに勝てるならキンカメ系しかないじゃん
ドーピング駄馬系付ける意味ないよ

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:45:14.68 ID:nt3pMX5o0.net
フォーティナイナーが古い可能性はあるけど
もうちょい人気でてもいいだろうなエポカ

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:45:28.92 ID:4lFbeO4r0.net
>>745
実は現役時代からかなり言われていたらしい
個人的にも一度走ってほしかった

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:45:55.17 ID:VYDafOGI0.net
エポカドーロも見るからにパワーあったよなって今更思ったわ
皐月賞勝ったとは言えウシュバテソーロみたいなこともあったかもしれんな

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:46:10.87 ID:JPXCYQ+b0.net
海外でもディープの血って明らかに嫌われてるからな
誰も欲しがらない衰退国家ジャップランドの忖度血統なのがディープ系

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:47:08.72 ID:ufxb9HCJ0.net
>>718
日本最強馬であり種牡馬としても成功したオルフェより
そのザコ2匹が種牡馬価格高いという…これもう現代の黒歴史だろ
社台は算数が苦手なのかな

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:47:11.91 ID:JPXCYQ+b0.net
政治も経済も終わってるが競馬だけは終わる寸前でなんとかなった

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:47:37.28 ID:FpvYXFeS0.net
やっぱり常識ではかれる馬じゃなかったな

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:49:07.01 ID:EcfNDvkl0.net
にしてもオルフェーヴルからBCもドバイWCも勝つ馬出るなんてな常識はずれな存在だわホント

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:51:59.07 ID:KOwOMNjO0.net
>>748
いや言いたかったのはオルフェーヴル付けてダート馬として売っていくのがキツいってこと。

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:52:04.91 ID:4lFbeO4r0.net
エポカはもう無事に馬生を過ごせるかを考えた方がいい
うまい具合にアドマイヤジャパンやメイショウドドウのいる養老牧場に行ってほしいわ

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:52:13.99 ID:p0xXC1Yb0.net
ギルデッドミラーはマジでもったいないよな
個人馬主ならまだ現役間違いなかったし

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:52:18.02 ID:z2ylylzd0.net
>>754
老人と介護ヘルパーだけの衰退国になりつつある中で競馬だけ先進国に留まってるのは奇跡

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:52:45.92 ID:1EJoBRJO0.net
>>752
欧州→ディープ
香港、オーストラリア→カナロア、モーリス

それ以外は見向きもされてない

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:52:50.98 ID:V8FF0wnN0.net
こういう一撃あるのオルフェじゃねって言ってたら種牡馬基地たちに批判されたんだよな
アベレージがー、セリ価格がー、なんとかがーって
今一番面白い種牡馬じゃね?って言ってるのに

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:53:18.37 ID:n1vmFgMs0.net
>>756
いっそのことウシュバが凱旋門出たら面白いかもな
雨降ったらもしかすると…という気も無くはないw
ダートで追い込み決める馬は一本調子ではないから先行型よりは深い芝に向いていそうだしな

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:54:13.59 ID:icruuQpZ0.net
凱旋門行ってくれ

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:57:49.47 ID:evydPxJE0.net
凱旋門はフレームの大きさ的に絶対合ってないと思う
ミクソロジーの方が何かやらかす気配を感じる

今日シリンガバルガリスが勝てば3歳芝路線の楽しみもできるかもしれん

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:58:42.13 ID:dQYQwtRc0.net
>>729
血統登録数少ないのは低受胎率(シルステの能力不足)なだけだろ
ノーザンはその倍近く付けている

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 03:59:25.18 ID:ufxb9HCJ0.net
オルフェは牝馬でもダート好走するパワーあるから
並のダート種牡馬より潰しが効くんだよな

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:00:26.94 ID:Wc/7g65+0.net
>>765
シリンガ調教時計出るようになったし勝てるでしょ

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:00:31.26 ID:nt3pMX5o0.net
オルフェみたいに芝でもG1勝つならともかく
芝で通用しなかったダート馬が凱旋門は普通にスピード足りんよ

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:00:54.47 ID:UT1OV2kE0.net
なんか起きたら9億稼いでてわろた

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:01:27.81 ID:A3vRZzK/0.net
今や有馬記念馬でもダートで潰しが効きそうになければ乗馬送りされる時代だし
ダートでも大きいとこ勝てるのは大きいわな

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:01:57.26 ID:o6+GAdKN0.net
>>757
オルフェーヴルの重賞馬輩出率は現役種牡馬TOPクラスに高いんだが
あくまで勝ち上がり率が1割ほど低い(上に気性とか成長曲線とか体系とかでろくに未勝利戦ですら稼げない)だけで
勝ち上がった馬の出世率なんかはちゃんと上位種牡馬の数字してるよ

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:03:46.51 ID:a3sK1ngP0.net
ダートで時々世界の頂点に立つ産駒しか出せない失敗種牡馬やんけ

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:05:16.99 .net
>>773
サンデー孫種牡馬で芝G1勝利が一番だけど

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:07:36.86 ID:LduSCFwf0.net
オルフェーヴル産駒を芝で使う生産界は反省しろ

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:11:25.28 ID:evydPxJE0.net
>>775
ガサがない馬は芝でいいよ

これからは芝で頭打ちと感じたらダート
あるいはその逆をやるにしても調教師の見切りは相当早くなる

各陣営は3歳暮れまでには芝ダート及び距離適性を見極めてほしい

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:12:56.38 ID:Aq+RMPXl0.net
オルフェの仔は欧州適性あると思ったら先にBCとドバイのダート勝って草
ほんまステゴ系は訳分からんな

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:17:15.31 ID:o6+GAdKN0.net
>>776
本格化したらどっちも半端に走りそうなのがオルフェーヴル産駒なんだよなあ
ウシュバテソーロも今ならステイヤーズSぐらいなら良いところ行くんじゃね?

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:17:41.08 ID:zCPnZwEc0.net
>>775
ミクソロジーみたいな馬もいるんですよ
>>768
シリンガはなんだかんだで
ラッキーライラック全弟だから雨降り馬場
駄目だと思う
ラッキーライラックがゲリラ豪雨後の宝塚出た時返し馬で駄目なの分かるくらいのめってたから

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:19:46.26 ID:Vns11czh0.net
>>777
だからこそ面白いんだよな

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:20:35.69 ID:Slg0EERB0.net
産駒がどの条件で走るのか見極めるのをここまで問われる種牡馬はおらん

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:21:09.98 ID:sRw5y8Cn0.net
晩成血統はファストフォースやカンティーユみたいにじっくり育てればいいだろ
晩成馬の適性の見切りを早めてもろくなことにならない
未勝利戦で勝ち上がれなくても気長に面倒見ればいい

早めに見切る利点が大きいのは早熟血統の馬
頭打ち後の維持費を減らせるからや

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:21:31.06 ID:Xwss68lM0.net
来年種付け料跳ね上がりそうだから
これから駆け込み種付けする牝馬が集まりそうだな

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:22:50.56 ID:o6+GAdKN0.net
>>782
流石に花開くか分からん馬を長期間保有は馬主が嫌がるやろ

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:24:37.39 ID:Xwss68lM0.net
ダート種牡馬も来年からダート競走の体系整備して賞金も値上げするから益々人気が出そうだな

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:30:40.49 .net
凱旋門賞挑戦まじかよ
楽しみだわ

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:32:48.57 ID:EVC0fRvl0.net
>>786
マジ?

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:34:55.87 .net
>>787
オーナーがすでに公言してるらしい

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:38:00.67 ID:LduSCFwf0.net
>>779
ミクソロジーを馬鹿にする訳では無いが芝長距離重賞取って「やった!」って喜んでる場合じゃないでしょ
世界の舞台でメインの距離を制する事の出来る種牡馬なんだからさ

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:38:41.30 ID:evydPxJE0.net
>>787
真に受けるなよ
IDなしはこのスレで犯罪を繰り返す浪人だ

ドウデュー回避で武豊の精神崩壊…「もう息をするのも面倒。馬房で寝るからそっとしておいて。」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1679644477/

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:39:20.05 ID:wkePY5uZ0.net
凱旋門かよ...
このオーナーがこだわってダート転向遅れたパターンっぽいなあ
せっかくのドバイチャンピオンがゴミローテで潰されるの悲しいわ

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:39:51.28 ID:Gdk/HCBv0.net
>>627
キズナが冷遇されてるとか勘違いしてるやつ多いよな
現役時代のこととG1馬がアカイイトとソングラインだけって考えると優遇もいいとこ

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:41:27.79 ID:EVC0fRvl0.net
>>790
なるほど騙されるとこやったわサンクス

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:41:40.85 ID:n1vmFgMs0.net
>>786
まぁドバイで充分稼いだし
花道としてはアリだな
万が一そこそこの着順に入れば
「芝でもそれなりには走れますよ」という売り文句で種馬としての価値も上がる
実際には欧州の芝は日本のダートみたいなモンなんだけどw
アメリカのダート馬の方が欧州の芝馬より種馬としては日本の芝には向いてる

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:42:06.86 ID:lRaaLgju0.net
BCでも好走もしかしたら!を期待できるDC馬を凱旋門連れてって壊すかもしれない愚を犯す馬主はいないと思う
ゲームじゃないんだから

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:42:14.24 .net
>>790
それ俺じゃない
武のファンでもアンチでもない

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:43:03.39 ID:wkePY5uZ0.net
>>795
Twitter見る限りガチで凱旋門目指すっぽい

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:43:13.53 .net
30 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/26(日) 02:21:48.61 ID:FaB/CtEi0
どう考えてもBCいくべきだが
オーナーが既に凱旋門賞挑戦を公言してる
いやーやっぱBCに考え直した方がいいよね

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:43:34.53 ID:n1vmFgMs0.net
>>795
あの脚質だとアメリカの小回りは向かないのでは

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:45:40.92 ID:lRaaLgju0.net
>>797
…あーあ

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:45:49.29 .net
【🇦🇪ドバイWC】🇯🇵#ウシュバテソーロ が制しました‼東京大賞典、川崎記念に続くG1・3連勝👑ダートでは日本馬初制覇🏝会見では秋にフランスの #凱旋門賞 に挑戦する意向が発表されました🇫🇷表彰式では君が代が流れ、花火の後にスクリーンには馬名と日の丸が…@RacingDubai #DWC #DubaiWorldCup

https://twitter.com/nikkanhanbai/status/1639701198688202761?t=CS9spnUAMNolSnuYwNNnxA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:46:20.98 ID:4ovdpvW90.net
>>223
まあサンデーサイレンスの反対バージョンって感じだな

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:49:38.10 ID:lRaaLgju0.net
ウシュバが凱旋門勝てるならヨーロッパの馬がドバイのダート無双してるだろ…

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:49:40.10 ID:qNdFSp9O0.net
>>636
マックイーンが芝の2400mを2:22.7で走るダート馬だとすると、
もうウシュバテソーロは凱旋門賞勝つなw

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:49:54.20 ID:by06O0Rk0.net
引退後ダートの方が走るとか意味不明な事言ってたけどガチだったんだなっていう
あの当時批判してごめんなさい

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:51:13.53 ID:EVC0fRvl0.net
>>801
まじかよ…

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 04:59:36.52 ID:Vns11czh0.net
凱旋門検討中とかマジかよw

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 05:00:20.57 ID:lRaaLgju0.net
さて質問です。
これまでにドバイワールドカップを勝った凱旋門賞馬は何頭いるでしょう?

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 05:00:39.78 ID:SNX0PupU0.net
ドゥラエレーデがオルフェになる予感

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 05:15:03.81 ID:a8t3Yt9+0.net
ソーヴァリアントとかも普通にダート走りそう

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 05:30:57.65 ID:evydPxJE0.net
皆寝ろ
憶測でローテ皮算用するより馬主のコメント待った方が得

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 05:32:32.76 ID:wkePY5uZ0.net
>>811
>>801見ろよ

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 05:34:39.14 ID:xDv05HdS0.net
日本の種牡馬なのにここまで世界のダートで活躍できるのが想像を超えてるよな
おそらくオルフェもダート走ったら本当に怪物だったんだろう

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 05:41:32.62 ID:MuU2ZQ400.net
https://i.imgur.com/FVNyap6.jpg
江田さんが勝たせなかったらg1馬が乗馬か屠殺だった

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 05:43:28.89 ID:DVvuv/Jp0.net
>>813
BCクラシックを勝てた可能性のある
日本競馬史上唯一の馬だったと思う
めちゃくちゃアメリカダートの適性ありそうなんだよなー

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 05:45:15.06 ID:q7CW5iTx0.net
ドバイWC勝ち馬の父の仔が52頭の世代がいるらしい

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 05:51:30.26 ID:iT8xfJJA0.net
>>84
ダート牝馬につけたらダート走らないのばっかりになったりするのがオルフェな気がするんだ

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 05:56:00.90 ID:q9kJc2HX0.net
>>807
検討中とかじゃなくて凱旋門賞に出走すると発表してた
東京大賞典に勝った時点で凱旋門賞に出ると決めたらしい

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 06:01:57.77 ID:/qQ6z/0q0.net
>>817
人が思った方向の真逆且つ斜め上を地でいくタイプだからね
でも無難にミスプロキンカメ系なりロベルト系なりを気にせずつけていける環境があればこの程度の活躍どころの騒ぎではなかったかもね

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 06:04:20.78 ID:kK89dXzj0.net
まあヨーロッパの芝は日本のダートに近いみたいな妄言を二度と聞かずに済むようになるのは良いことかもしれない

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 06:11:32.68 ID:TqL7lEX00.net
和生はタイトルホルダー乗れる時は絶対乗るって契約だからしょうがない

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 06:17:53.08 ID:/NpAl6K20.net
ところどころ
IDコロコロしたクロムが居るのが
よくわかるスレ

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 06:19:05.35 ID:MHwUcWd90.net
間違って凱旋門賞も勝っちゃったら和製シングスピールどころの話じゃないなw

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 06:24:18.77 ID:q9kJc2HX0.net
>>823
シングスピールは凱旋門賞には勝ってない
シングスピールが勝ったのはジャパンカップとドバイワールドカップ

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 06:28:59.41 ID:LAA95Eu80.net
繁殖の質が上がるかも知れんのは嬉しいな
高齢だからあまり数が増えると体への負担が心配だけど

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 06:40:56.91 ID:14O7gpfo0.net
現状エポカドーロぐらいで活躍馬の割に後継種牡馬が少なかったがこれでまた一頭増えたな

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 06:41:35.14 ID:itAJ5V8b0.net
ウシュバテソーロの特徴としてスタミナと末脚を重いダートでも両立出来ているところ

凱旋門でも直線までバテずにこれたら差せるんじゃないかと思ってしまう
結局直線までバテずに持ってこれたら日本馬は好走出来る

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 06:43:38.65 ID:dO9VYgdP0.net
本当にキズナシルステリアステとからここら辺がなぁ

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 06:50:32.64 ID:Vns11czh0.net
>>818
へぇ知らんかったわありがと

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 06:51:06.21 ID:Vns11czh0.net
オルフェ冷遇したのは日本競馬の損失だよなホントに

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 06:56:52.38 ID:Z00igQ740.net
ウシュバテ以外はいつもの順位
日本がスゴイんじゃない。
ウシュバテソーロがスゴい、すなわちオルフェがスゴイんだよ

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 07:01:39.14 ID:zJZMqs4k0.net
これは流石に大成功

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 07:02:17.28 ID:Gjy8hHfG0.net
ノーザンはサドラー入り牝馬をオルフェーヴルに付けまくれよ
サドラー入ると芝でも通用するし勝ち上がり率バク上がりする

ディープ系なんかにつけるくらいならオルフェに集めろ
母父エピファ・モーリスあたりと相性良いはず

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 07:04:10.74 ID:nlgv1SkX0.net
確かにモーリス牝馬とは相性良さそうだね
確実に晩成だけど

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 07:08:02.92 ID:Q8WeeXc60.net
マルシュロレーヌの時といい、
やっぱりオルフェーヴル、いやステイゴールドの血は海外に出てこそだわ
日本じゃからっきしだけど、冗談抜きで凱旋門賞さえあるんじゃないかと思う
ウシュバテローソンが凱旋門賞勝てるかどうかは分からんけど、
オルフェーヴルの子が凱旋門賞勝つと思う

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 07:08:27.24 ID:Jitrqi870.net
パトロールビデオ見たけど、大外から凄い勢いでまくったな
まるでオルフェーヴルの様だったよ
あっという間に先頭集団に取り付いでた

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 07:15:31.48 ID:JFYErcen0.net
晩成でステゴの血が覚醒したのもありそうね

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 07:16:20.79 ID:zTpXR1jf0.net
オルフェだったら米国三冠取れてたな
BCディスタフとドバイを制すとか…

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 07:19:32.79 ID:tW2EWj7l0.net
本当面白い馬

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 07:21:14.71 ID:0+MRXzmV0.net
オルフェ最強最高!

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 07:27:11.97 ID:EF0Gjeeh0.net
ダート種牡馬だったのか

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 07:30:22.49 ID:wkePY5uZ0.net
日本競馬史上唯一世界で通用するダート種牡馬

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 07:31:33.25 ID:gX9wPbeo0.net
>>52 >>619
文盲が偉そうにしててダッサ

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 07:36:29.98 ID:gX9wPbeo0.net
キズナはさっさとしねよカスが
どんだけ繁殖無駄にするんだ駄馬の癖によ
最高レベルがアカイイトソングラインとか雑魚すぎるだろ

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 07:40:35.63 ID:ufD2oOXR0.net
新馬未勝利がピークのディープ系駆逐すればオルフェ産駒も勝ち上がって来るから生産レベル上がってくるだろ

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 07:43:41.20 ID:AQDdUrbG0.net
ただのダート馬でも日本にはもったいないのに
ダート晩成って日本で走らせる意味あるんかこれ

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 07:44:08.32 ID:AfgFqgUY0.net
薬物に頼った馬はやっぱ駄目だな。
世界の大レース勝つほうがファンは嬉しい。
条件馬でイキる薬物厨はアホ

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 07:45:41.59 ID:AfgFqgUY0.net
>>846
ダート馬なんて晩成ばっかやろ。
早熟ダートなんか日本でおらんわ。
ダートの名馬はほぼ晩成

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 07:45:50.84 ID:wkePY5uZ0.net
ディープ産駒も世界の大レース勝ってるぞ

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 07:47:04.87 ID:wkePY5uZ0.net
>>848
ルヴァンスレーヴは?
早い段階から強かったよ

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 07:52:17.62 ID:blmgjDju0.net
今起きて動画見たがワロタ
ドバイワールドカップ勝っちまったかw

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 08:06:47.21 ID:AfgFqgUY0.net
>>850
ほぼの意味わかってるか?
それ以外におるか早熟ダートの名馬

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 08:08:38.16 ID:AfgFqgUY0.net
>>849
ドープ系サンデーひ孫は?
オルフェ産駒はサンデーひ孫やぞ

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 08:10:05.80 ID:woSrad8q0.net
オルフェーヴル
通算産駒出走数631頭 重賞馬22頭 重賞馬率3.5%
重賞 中央28勝 地方交流12勝 海外4勝 合計44勝
GⅠ国内6勝、JPNⅠ2勝、海外2勝
通算獲得賞金114億円 海外重賞賞金約17億円
通算AEI1.73 海外重賞込みだとAEI1.95程度の稼ぎ

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 08:11:47.93 ID:RW8hq28g0.net
>>853
ヴィクトリアロード BC

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 08:12:40.24 ID:/cUILC6K0.net
後ろからあの競馬はアロゲートかよ!
凱旋門賞とれたらダート芝最高峰のレース制覇という名馬になれる

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 08:14:09.47 ID:AOcoSEl80.net
父があと一歩届かなかった世界の頂点をその息子が掴み取る
泣いてしまうね

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 08:15:27.35 ID:wkePY5uZ0.net
トーシンブリザードも早熟だったな

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 08:16:47.73 ID:FgwHvFDn0.net
凱旋門楽しみだけどこんな年に限って良馬場になったりしてw
クリンチャーみたいに

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 08:18:23.60 ID:AfgFqgUY0.net
>>855
ダートの話してんですけどw
それに、BCジュベナイルフィリーズ一勝で名馬言わんしw

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 08:18:25.76 ID:JWm4IU1D0.net
>>129
日本にはいらねえなw

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 08:18:26.73 ID:JJ14oZNx0.net
現役時代も種牡馬になってからもエンターテイナーだな
薬物馬系統の金太郎飴とは大違い

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 08:21:38.86 ID:PAj7P7Ay0.net
これもうオルフェ産駒はダート専門で使った方がお得なんじゃね?
サウジ、ドバイと取り放題でウハウハじゃん

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 08:23:59.78 ID:Jitrqi870.net
ドバイWCまで勝たれて涙出るほど悔しいよねwww
抑えきれない程の悔しさから、そろそろ会話風のレスしちゃう?w

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 08:27:50.72 ID:1yGCK6od0.net
>>526
芸スポはイクイノスレよりもウシュバスレの方が伸びてるな

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/26(日) 08:33:17.20 ID:54PdYZwo0.net
川田がクール顔し切れずに嬉しそうなのが笑えたよ

総レス数 866
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200