2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本馬がサウジカップとドバイWCを毎年勝てるようになったらダート路線はどうなるのか

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/27(月) 11:41:58.95 ID:l/LOIj8p0.net
チャンピオンズカップはサウジ予選として残るとしてフェブラリーSは消滅危機だな

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/27(月) 13:18:09.29 ID:MXia8PX80.net
2023年は大井で、2024年のJBCは佐賀か

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/27(月) 13:18:22.83 ID:4w692HcD0.net
ダート中距離馬は川崎記念が移動するから
ドバイへのステップが難しくなった
年明け1つくらい使うとしたら東海Sとか佐賀記念からになる
サウジやペガサス使えとか言っても海外連戦なんて大馬主しか出来ないし

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/27(月) 13:21:25.64 ID:XvqQUCVS0.net
>>62


124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/27(月) 13:23:28.33 ID:XvqQUCVS0.net
>>120
何されるか分からん

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/27(月) 13:25:30.63 ID:MXia8PX80.net
>>120
G3だし賞金が安くて来ない

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/27(月) 13:26:46.97 ID:MXia8PX80.net
>>122
ローテが東京大賞典→サウジ→ドバイが定着したりして

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/27(月) 13:34:01.54 ID:aO+6G9AZ0.net
よく考えたらJBCクラシックをjpn1からGIにする大チャンスやん
ウシュバとパンサ陣営に土下座して出てもらえよ
こんなチャンスもう二度と無いのでは?

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/27(月) 13:39:24.25 ID:MXia8PX80.net
>>127
JBCが国際競走になるには全地方競馬場が国際化しないと無理だから

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/27(月) 13:46:45.70 ID:6yfWMmRv0.net
中央ダート整備なんて必要ないだろ
地方を食います、地方を潰しますってのと同意義だぞ

そういうのは地方に任せればいいし、それで地方が発展して第二の中央になれば日本競馬は安泰だよ

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/27(月) 13:48:15.80 ID:nz65+Fao0.net
サウジからドバイWCの転戦組ってカントリーグラマーも含めてダメだったな
やっぱりキツイのかな

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/27(月) 13:52:15.35 ID:w2erNMKu0.net
>>129
ここで主に展開されてる話って中央ダートを整備しろじゃなくて
整備を望んでる奴はそろそろ諦めて現実見ろって話じゃないの

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/27(月) 13:52:24.71 ID:2c6EhGre0.net
>>130
エンブレムロード

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/27(月) 14:10:27.74 ID:SGMMgQ+y0.net
この展開はJRAが想定してなかっただろうな

総レス数 133
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200