2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オルフェーヴル、種付を休止

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/09(日) 22:30:32.70 ID:uuxocY/60.net
https://twitter.com/h1600915/status/1644997698108661763?s=46&t=ciIpdcTZqOah5JrS3MQOrw

https://twitter.com/h1600915/status/1645001837731512320?s=46&t=ciIpdcTZqOah5JrS3MQOrw

ソースはサルサディオーネの馬主
サルサにオルフェをつける予定を変更しニューイヤーズデイにしたとのこと
(deleted an unsolicited ad)

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 13:54:58.41 ID:8KHw2owd0.net
>>336
スキアのほうがオルフェ向きだと思うんだよね

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 13:55:36.78 ID:KKkiwC7c0.net
>>337
お前はデータの使い方が根本的におかしいから学生からやり直したほうがいい、アンチとか基地とか以前に頭が悪いんよ

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 13:55:45.39 ID:UB0p1H2q0.net
生産者たちはディープインパクト孫など見捨ててキタサンブラックに集中すべき
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1673767747/

127 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/19(木) 12:58:50.17 ID:SVGHcpKm0.net
サクラバクシンオーなんて
よく言えば異系だけど
日本競馬が弱かったころのいまいちな血なんですよ
モーリスオルフェーブルが成功しないのもそこ
こんなんつけるならまだワールドプレミアつけろって
年鑑見て牧場数社に電話してきましたよ

132 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/19(木) 13:11:44.32 ID:SVGHcpKm0.net
こんなに使い潰した馬で種牡馬成功した馬一頭もいないのに
やっすーい血統の馬にお金払って種付けするのおかしい
リーディング上位牧場への電話終わったら、クラブの方にも電話してきますよ

139 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/19(木) 13:49:18.47 ID:SVGHcpKm0.net
牧場への電話おわた
キタサンブラックがいかに成功しないかと言うことと
隠れた名種牡馬としてワールドプレミアをおすすめしておいた
折り返しの分もあるので
ひとまず休憩

146 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/01/19(木) 16:00:37.19 ID:SVGHcpKm0.net
世界的に見ても母父アカテナンゴの種牡馬は貴重なので
そんな馬が50万ですよ 奥さん
電話して意外と好評だったのがアカテナンゴ知らなかったこと
どれだけ貴重で価値のある血なのかを熱弁しといた

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 13:57:31.56 ID:nEX/OaqN0.net
>>335
305みたいなレスになるのは飛躍しすぎだろって話
元レスはそもそもお前に言ってるわけじゃないからな

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 13:59:52.23 ID:vLcu7THU0.net
ぼくがかんがえるさいきょうのはいごう

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:00:36.47 ID:KKkiwC7c0.net
>>342
むしろ今のこの現象ってところを聞きたいんだが

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:01:08.13 ID:I5ADspZb0.net
>>340
どこがおかしいのか具体的に言ってみろよマヌケw
母父キンカメ、ボリクリ、フレンチデピュのオルフェ産駒の勝ち上がり率は5割強あるんだから3頭買えば馬代金はペイできる
別におかしくない2頭勝ち上がれば余裕1頭でも2勝クラス以上で入着繰り返せばいい
オルフェ産駒ノーザン産以外は2000万円前後で買えるんだし

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:01:21.83 ID:QQ9zKdX50.net
データは嘘をつかないぞ

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:03:18.19 ID:nEX/OaqN0.net
>>344
305が言及してるのは303みたいな意見をするやつだろ
そういう配合を選べって声がデカくなってること、そういうことを言う奴らをステマ配合をゴリ押しして電話かけてってやってたやつと重ねるのは違うって話

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:04:21.06 ID:AvKkS6Tz0.net
>>310そんなんいいだしてたら勝ち上がり率高かったりG1勝馬だしてた種牡馬も付け出したらそうでもなかった

と一緒
アホすぎるわ

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:04:44.52 ID:QQ9zKdX50.net
要するにオルフェに成功して欲しくないんだぁぁぁぁぁってことでしょ

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:05:20.55 ID:KKkiwC7c0.net
>>345
お前がやってるのは過去に買ってればペイできてた条件をデータから見つける作業で、それはこれからペイできる条件ではないんだよ

とか、色々つっこめるけど、中学生にするレベルの話だから素直に学生の勉強やり直した方がええで

そもそも体格が並み以上ってのも当歳一歳から競馬使うまでに変化するしな

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:07:47.75 ID:iNm4wDbw0.net
>>348
そうだぞ

G1勝ち馬初年度から出したからこれからもずっとG1馬を毎年出すに決まってる!認めないやつはアンチ!って言ってるやつと同じレベルだからバカにしてるんやで

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:09:22.80 ID:iNm4wDbw0.net
>>347
多分マジで言ってるやつ同一人物だと思うぞ

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:10:37.26 ID:QQ9zKdX50.net
オルフェに成功されたら悔しいもんな

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:16:07.10 ID:AvKkS6Tz0.net
>>351でもそうやって人気になったり売れたりするんだぞ

アホなの?

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:16:29.78 ID:I5ADspZb0.net
>>350
データの見方もわからない低脳かよw
データで将来の売り上げ予測するのは当然の事

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:18:02.80 ID:nPg7wMks0.net
実際走る走らないなんて終わってみなけりゃ全てわからん
オルフェのミスプロあうは割と初期に言われてずっとその傾向にあるよた

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:20:04.12 ID:QQ9zKdX50.net
オルフェアンチ「とにかく馬へのアンチ行為しかできません、データ見れません、ディープ系wが好きです」
どうすんのこれ

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:21:32.69 ID:MISiBT6Y0.net
>>356
オルフェの場合は自身の産駒の活躍がダート路線という新たな道を作っただけで
ダートで走る馬を出すという性質は当初から変わってないからな
変わった部分はダートで走る馬を出しても意味ないというのが変わっただけ

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:23:17.15 ID:iNm4wDbw0.net
>>354
論点変わるのもアホの特徴だぞ

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:26:35.46 ID:C8xFKbmq0.net
日本のダート馬が海外ダートで通用するなんて誰もが想像して無かった大きな変化だろ
この馬が日本競馬の歴史を変えたと後に言われても不思議ではないほどの功績

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:29:47.96 ID:Vw9SfiwJ0.net
サドルロードってかなり良い配合だと思ったんだけどなあ

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:32:15.72 ID:KKkiwC7c0.net
>>355
予測することと確定事項のように前提として語ることは真逆で論外

お前に言えることは「学校の勉強をやり直せ」それだけ

「この種牡馬はこのコースの1200m回収率120%だから絶対買い」みたいな低学歴向けの競馬本とか予想家に騙されるぞ

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:36:27.19 ID:pGg3W3HQ0.net
>>359
論点変わってなくね?
そうやって結果だしそうな配合して売ってくってだけの話だもん

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:36:37.27 ID:IwR+4r7j0.net
こりゃ蹴られたか
まあ数日で復帰なら挫傷とかやろ

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:37:31.31 ID:6PKkIIrh0.net
あの金子真人さんもオルフェ産駒は2頭しか所有してない
ラブリーデイ産駒より少ない

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:38:07.83 ID:I5ADspZb0.net
>>362
勝ち上がり率5割AEI1.5以上
このデータの意味が分からない低脳のマヌケには何を言っても無駄かww
データで将来の予測するのはごく当たり前なこと

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:40:33.01 ID:Eszjs8aS0.net
金子さんは単純にダート馬好きじゃないんじゃないの
育ててみたらダート適正があっただけで

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:43:57.00 ID:9yoaZMjQ0.net
>>367
アジアエクスプレスの全弟でマーチS獲らなかった?

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:44:25.33 ID:ufoHp31c0.net
会話風というアンチの自演が常習化してるからな。
ここまでする訳だからアンチが成功を認めてるんだよ。

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:46:11.37 ID:9yoaZMjQ0.net
>>368
と言ってもデビュー戦は芝にしてたのか

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:46:59.98 ID:iDkpfGkA0.net
>>365
4頭

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:50:39.41 ID:eQw8KXvL0.net
>>345
母父ボリクリはノーザンと社台以外は全然走ってないぞ

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:53:22.36 ID:mAXoG3rv0.net
>>367
明確なダート血統馬に億以上の金をセレクトセールで出してるのが金子なんだが

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:53:42.95 ID:KKkiwC7c0.net
>>366
お前って自分の予想が外れた時、その元になったデータのこと無かったことにしてまた次のデータ探しそうだな

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 14:56:11.96 ID:raAIJf/k0.net
>>374
反論できなくなってて草

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 15:00:37.34 ID:vsajePDH0.net
ステマって久しぶりに聞いたw

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 15:03:42.05 ID:dxo/OuGf0.net
ダート路線整備されるって時にマルシュやナデシコやウシュバと連続でG1馬出したタイミングも持ってるよな
しかもBCとドバイっていうどっちもダート初勝利だし
こんなん人気になるに決まってんじゃん

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 15:08:18.45 ID:pGg3W3HQ0.net
金額でいや国内の王道GⅠ3~4勝分だからな

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 15:08:20.61 ID:Ec9zg+SX0.net
初年度からダートの1800はよく走るとか言われてたよな
何故1800だったのかは今となっては謎だが

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 15:09:22.97 ID:eQw8KXvL0.net
>>377
といっても他のダート種牡馬がとっくに満口だからな
BCとかしわ記念と東京大賞典勝ってもそこまで評価されてなかったって訳だ

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 15:12:08.76 ID:qs4rVt5k0.net
>>377
350万なら俺が生産者でもオルフェに付けたいわ

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 15:12:13.29 ID:YoMLfc/u0.net
アンチがこれだけ湧いてくるってことはオルフェが大活躍なのにディープ系が断絶確定的で相当イライラしてるってことだなw

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 15:12:35.45 ID:z28G+9+r0.net
種付け再開良かったな
https://twitter.com/gurigurikun_111/status/1645262294534983686?s=46&t=Xp7adwk2V9Bsb9NcMgt2cg
(deleted an unsolicited ad)

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 15:16:02.13 ID:Sxu9yRm+0.net
産駒が制したレースの国際的な格ならオルフェは歴代の日本種牡馬でもトップクラスだからね
ロマンの塊だよほんとに

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 15:18:05.45 ID:xCT6RWBS0.net
>>379
ほとんどのサンデー系種牡馬は1700mないと本職のダート専用種牡馬に分が悪い
下級条件止まりになる

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 15:25:04.51 ID:Xyv3Lfoy0.net
オルフェには無理させないでほしい
特別好きな馬って訳じゃないけど、オルフェに何かあったのかと思うと凄い心配になる
それと年の割にはロードカナロアは凄い種付け数だね

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 15:28:05.22 ID:biFfDrtl0.net
オルフェのアンチ最近ずっと負けっぱなしじゃん

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 15:30:36.87 ID:eQw8KXvL0.net
>>382
その理屈だとアンチスレが立ちまくり&伸びまくりの
ディープインパクト・コントレイル・キズナはアンチがイライラで安泰って事になるが

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 15:34:15.53 ID:q/LHBfp60.net
他の種牡馬との対比だと350万は確かにめちゃくちゃ安いな
どっち付かずな繁殖付けるよりゴリゴリのダート1線級牝馬付けまくってアメリカやドバイやサウジや地方のダート主戦場席巻して欲しい

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 15:36:36.09 ID:X9vC13650.net
オルペwww

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 15:43:08.99 ID:6g5shya50.net
>>388
ディープ基地イライラw

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 15:49:54.68 ID:beIXr0Kd0.net
芝GI馬も出せるしBCドバイ馬も出せる
長く稼いでくれて長距離は鬼
ただし当たりくじが少ない

350ならかなりいいよな
500が適正価格かな

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 15:56:57.91 ID:L6oc4o0+0.net
>>392
当たりくじ少ないか?
632頭中25頭が重賞馬なら多い方じゃね?

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 16:14:10.86 ID:kedvjfwW0.net
チソにもタマにも休養が必要

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 16:24:36.43 ID:QlfI97oQ0.net
年中エピファ叩きスレ立ててキズナ持ちあげるコピペ貼ってるんだから自業自得では?
エフフォーリアとかデアリングタクトはディープ基地のイメージより幅広い人気を集めてる馬だと思うぞ

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 16:46:18.00 ID:89blLsCW0.net
>>118
ダンスの数やばいな、代表産駒が思い出せん。

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 17:05:51.56 ID:6Q9FqOtP0.net
>>394
まあ人間でも毎日何回もやってたらキツイからなw

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 17:06:40.23 ID:ga9dm+m00.net
オルフェのcpi=2.33ってカナロアより上か
めっちゃ待遇良いよね
リーディングはそこそこだけど

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 17:07:57.13 ID:FkN0qAdO0.net
20代からAV男優やってると30半ばには白髪ばかりの見た目老人になるからな
どんだけ生命を削ってやってるんやってなる

加藤鷹とか実年齢+20歳に見える老い様

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 17:16:17.72 ID:rpLM3ARM0.net
キズナもオルフェも殺したいほど憎いのね
ヤッベエ奴

ファンを標榜しつつ対立煽って当のファンを愚弄する
10年以上同じ文体で自演する手口
ウシュバが出走する直前も大敗しろとか書いたIDでディープ産駒のアンチレス散々してたし

最初はどっかの業者の対立煽りだと思ってたけど
年期が違うようだからホンモノのガイジなんだね

歯止めが効かなくなってそのうち現実で何かやらかすんじゃないか

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 17:17:13.31 ID:pWWdh9fi0.net
流石にドバイワールドカップ勝てば付けたい牧場も出てくるんだな
やっぱり賞金なんだな

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 17:20:16.34 ID:RXMVZ3HR0.net
俺の種付け再開時期を知りたいわ

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 17:20:56.30 ID:eQw8KXvL0.net
>>400
ネット弁慶 それも5chの過疎板限定の奴に現実で何かする度胸なんてないだろ 安心しろ

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 17:21:24.48 ID:mw4RWUkg0.net
ブラックタイド系、ステイゴールド系、ハーツクライ系は残りそうだけどディープ系は断絶か

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 17:29:05.86 ID:n3vuq3mx0.net
ツイッターで
オルフェ産駒の牝馬でてほしい
言うてる牧場関係者もいるから
マルケッサ効果もあるんじゃないかなぁ?
そしてサトイモどうしてこうなった?

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 17:34:32.36 ID:n+0NVjKC0.net
オルフェ産駒って栗毛多くて良いよな
ディープ系だと栗毛生まれないんだよな

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 17:34:33.75 ID:eQw8KXvL0.net
>>404
は、は、ハーツクライ系!?
後継種牡馬で一番種付料金が高いのが社台追放のジャスタウェイ(250万)
父父ハーツの一番馬がダノンザキッド
今現役のドウデュースが最後の希望とか言われてるのに!?

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 17:37:24.93 ID:2EqwIl8t0.net
ディープ系よりよっぽど可能性高いと思うが

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 17:39:54.32 ID:/UoZ7Gxx0.net
どうやら一時的だったみたいだ

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 17:44:59.79 ID:2RMcRYYN0.net
>>401
あとダート三冠が始まる上にこないだ地方馬が米ダートGIで僅差2着だったのがデカい
地方馬の価格帯でもワンチャンあるってなってきた

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 17:52:02.60 ID:8WBdpiQ30.net
>>2
ババア相手じゃチンコ勃起しなくなったのかな?
ウォーエンブレム的なやつかもしれんね(´・ω・`)

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 18:12:26.57 .net
芝はステイヤー
ダートは世界トップレベル

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 18:22:08.98 ID:pGg3W3HQ0.net
>>398それさ
オルフェって初年度から2歳G1とクラシック勝ったのに冷遇されて300万とかになってるのにいまだにその数値っておかしくね?
しかもノーザンもろくにつけてないのに

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 18:34:46.87 ID:3vPekeWm0.net
>>413
種付け頭数が年々減ってるから一度上がったcpiを下げる圧も低いってのもある

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 18:40:46.88 ID:eQw8KXvL0.net
>>413
産駒デビュー前に種付け 出走頭数530頭
産駒デビュー後に種付け 出走頭数102頭

ここから頭数は持ち直すけどまだデビューしてないので

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 18:43:12.42 ID:lLFLJ+mA0.net
>>403
どうだろな、過疎コミュニティのネット弁慶と軽んじてた連中ほど
度胸試しの最初の一発が放火だったり無差別殺傷だったり、いきなりの凶行に走る傾向あるからな
こいつが種馬&競走馬多数のアンチ兼任してるなら何年も全方位からヘイト食らってストレス相当だろ

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 19:00:32.72 ID:AYgXngW60.net
>>404
ハーツも微妙じゃね

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 19:20:20.92 ID:AvKkS6Tz0.net
>>408
さすがにそれはない
ハーツとかかなりクソ種牡馬だし洗脳されすぎ

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 19:32:26.22 ID:koTmoDxQ0.net
オルフェは母父でG1馬出せることがわかったからそりゃ人気するよね
ホームランが期待できるし走らなくても牝馬なら繁殖で期待できるんだし
無理せずに長生きしてくれよ

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 19:32:37.81 ID:KKkiwC7c0.net
オルフェって今年のクラシック全く存在感ないけど、なんか出てくる馬おる?確か400万エン世代やろ?

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 19:33:41.13 ID:hUU2/IiE0.net
オルフェ、まだ生きていて欲しい

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 19:33:51.88 ID:Jlh1fWp10.net
>>420
種付け50頭世代じゃね?
底の底

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 19:39:03.10 ID:KKkiwC7c0.net
>>422
種付け頭数少ないだけで種付け料的に別に底じゃないんやろ?
てか、聞きたいのはクラシック候補なんだが、なんかおるんか?

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 19:44:15.03 ID:G5DgiFJI0.net
オルフェはダート種牡馬だから
去年もクラシックは全く存在感なかったろ

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 19:46:46.90 ID:iDkpfGkA0.net
クロムの想いの逆を行くし今年デビューするのは活躍しそうオルフェ産駒

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 19:47:37.34 ID:vsajePDH0.net
632頭の重賞がどうとかいうが
オルフェの4歳-8歳(というかデビュー年から4-5年)
超絶繁殖だったの忘れたのか?
なんか今つけてる繁殖がクソだから「ずっとクソ繁殖で頑張ってきましたー」みたいに話しすり替わってない?

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 19:57:57.12 ID:YmFhbtQr0.net
ドバイWC後に増えたのはダート馬狙いやろうから初期の繁殖レベルとかあんま関係ない
日高産のダート走ってるような地味なキンカメ繁殖で上限突破するのが分かったのが大きいんだから
ミスプロ系とかフレンチとか日高にゴロゴロいそうなダート向きパワー系繁殖で
パワーぶち込んどけみたいな感じなんだろう

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 20:15:20.32 ID:Eqrf7zHk0.net
ミルフィアタッチから10億超稼ぐ馬を出せるとなると目の色変わるわ

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 20:18:40.62 ID:OPc/rDbW0.net
ウシュバはドバイ抜きでも十分すぎる結果を出してると思う

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 20:58:52.50 ID:vsajePDH0.net
オルフェもダート専用馬になるとは、、、
初年度種付けリストからは想像もできんな
こういうのを「高級繁殖の無駄遣い」というべきか?

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 21:00:04.96 ID:WA7SMyKt0.net
>>13
いや短いわ…
何でサンデー系ってこんなに短命なんや

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 21:04:44.14 ID:Jlh1fWp10.net
>>423
未勝利勝ち上がりが何頭かいたと思うけど1勝クラスの勝ち馬もいねーじゃねーかな?
春はトライアルにすら出れないんじゃないか?

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 21:10:57.71 ID:lkp0Q4cj0.net
>>432
頭数がかなり少なくて晩成ならそんなもんだろ
考えれば分かる

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 21:31:06.58 ID:YmFhbtQr0.net
>>430
ノーザン繁殖は93頭 うち重賞馬7頭、GⅠ馬2頭 
ラッキーライラック、マルシュロレーヌ、オーソリティ、ギルテッドミラーなど
ノーザン産のマルケッサは母としてGⅠ馬を輩出
別に高級繁殖が駄目なわけではない
5歳になってパワーアップしてくるような成長型とかノーザンはメンドクセーんだろう

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 21:47:20.03 ID:I5ADspZb0.net
ギルテッドミラーなんてこれからって時に故障引退だからな
個人馬主ならまだ現役続けただろうし

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 22:19:44.79 .net
>>423
種付け料と馬の強さ関係ないぞ

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 22:37:38.50 ID:fY2w1Mkr0.net
>>430
無駄遣い?高馬で未勝利で終わるのなんか結構いるよ
そういうの見てないのか

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/10(月) 22:45:50.68 ID:5UVt5hNF0.net
ついにご臨終か

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/04/11(火) 01:01:50.56 ID:IeXuzqOR0.net
ID:KKkiwC7c0

このドーピングキチガイ発狂し過ぎで草

総レス数 599
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200