2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

凱旋門賞登録馬発表 日本馬は3頭

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 19:24:23.05 ID:aUYROa2k0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/00d36e13b145acd153756ce0b22b5c6929ba717c

> 日本調教馬はサリエラ(牝4=国枝)、スルーセブンシーズ(牝5=尾関)、ドゥラエレーデ(牡3=池添)の3頭が登録した。

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 20:29:37.60 ID:bUE2GWCZ0.net
キムテツのアメリカも行きたいし欧州にも行きたいとはなんだったのか
つまり今年引退はないと言うことやな

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 20:29:53.04 ID:zGhiV8jj0.net
>>84
ダンブレとかオペラハウスとか合う馬はいるんでしょうが、日本馬ならまず日本で強くないと意味ないじゃないかな

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 20:31:09.28 ID:1ZAU6z+80.net
>>81
宝塚でブエナアーネドリジャ相手に完勝する馬がGUレベルなわけない
ナカヤマフェスタが本当に適性だけで好走出来たと思ってんの?

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 20:32:42.28 ID:e00ujP2J0.net
イクイは残念だなー
最強馬に近づけなくなった

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 20:32:42.88 ID:WupCWJox0.net
>>87
上でも言われてるけど、仮にイクイが今年無敗なら海外レース行くだろうし、ソールも三冠馬になった後宝塚とかで勝利したら行きそう。

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 20:34:05.51 ID:OjlQkFlK0.net
まぁ、日本で強くなければ意味が無いというのは一理あるけど
ロンシャンの芝に適した馬は居ると思う。まあ偶然に勝っちゃ駄目なんだろうけど

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 20:35:36.26 ID:bUE2GWCZ0.net
じゃあ来年のイクイノックスのローテ考えようず

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 20:37:54.39 ID:ZKB6300r0.net
ドゥラエレーデ陣営は何を目指しているのか

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 20:40:19.80 ID:PjDCx/us0.net
ドゥラはダート走れるしいい挑戦だろ

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 20:41:51.60 ID:l0/dB2OE0.net
ボンド逃げてて草

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 20:43:05.76 ID:wFTIMa870.net
日本にはフランケル産駒いないの?
あんま凱旋門賞とは相性良くないんだっけ?

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 20:49:48.01 ID:ZJlc/acM0.net
>>10
とりあえず登録だけらしい

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 20:50:33.13 ID:ZJlc/acM0.net
>>90
「ぼくのかんがえるさいきょうば!」とかどうでもいいわ

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 20:57:41.48 ID:Q1Nr9oLl0.net
イクは大事に使って今年で引退するからいいねん

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:02:01.76 ID:AvtEmmSx0.net
凱旋門賞、今年からフルゲートが20頭から24頭に増える記念すべき年だというのに
日本からの出走が0になる年になるのかもしれんのか・・・

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:13:37.79 ID:RF43KEmn0.net
無名雑魚しか登録してねえ
ノーザンの方針変わったか

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:17:56.67 ID:MSSGdJTl0.net
現役の三強が登録してきたな

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:18:17.79 ID:nIppCZog0.net
イクイノックス出るときは引退レースだろ
今年使ってタイホみたいに壊れたら逸失利益が何億になるかわからん

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:18:23.20 ID:KZDgAjtF0.net
まあこれで欧州人は日本馬は弱いとしか思わなくなるね
まだ短距離でも勝ってる豪州馬の方がマシ

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:20:41.77 ID:C9XyYVm50.net
イクイノックス未登録を死ぬほど残念がってるのはドウ、タイホ、ジャック陣営
こいつら秋はどうすんだ?どこに逃げるのか

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:21:20.30 ID:r5VH3uMC0.net
タイトルホルダーやクロノでもいいとこ無しなんだからもう別競技だよ

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:23:56.10 ID:A4f8h25y0.net
ドゥラエレーデ行くのはありかもな
ダートでも走れてるし
どうせもう芝じゃ国内G1勝てないジオグリフタイプだろ
ジオグリフと違って距離持ちそうだから良い

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:28:07.63 ID:HuBCQNXj0.net
ドバイwcやbcc以上に適正外なレースに出ないからって逃げた扱いは流石に可哀想やろ

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:34:37.51 ID:DJxL6FgZ0.net
>>104
アホ
今年限りで引退種牡馬入りなのに

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:34:53.82 ID:FAnk2io+0.net
どんなタイプの馬に適性あるか見極めるために一線級じゃない馬で改めて下調べから始めるみたいな面子だな

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:35:27.71 ID:DJxL6FgZ0.net
>>93
来年は種牡馬

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:37:16.03 ID:DJxL6FgZ0.net
>>70
来年は種牡馬
一口会員に補償しても、高額シンジケートで元は取れる

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:39:02.82 ID:pYsz2yFU0.net
つーか
挑戦しなくていいっての

日本競馬とはまったく違うのはもう散々わかったろ
ロマン派競馬関係者も

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:40:33.28 ID:DJxL6FgZ0.net
>>63
ソールごときが勝てるわけないから安心しろ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:41:38.82 ID:bUE2GWCZ0.net
>>113
この1頭で考えてないってことだよ
今年の2歳50頭、来年の2歳70頭しかおらん
その間、ちょっとでも産駒成績落ちたようなそぶり見せたら
キタサンブラックも1000万止まり、イクイノックスもデビューまでは上がる余地なし

ビジネスとして考えたらまだ後継数頭目ぼしいのがいるのに単価上がるのを捨てる馬鹿はおらんよ

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:41:56.97 ID:1PGWS+GX0.net
スルーセブンシーズ?!
生まれて初めて聞いた馬名だ

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:43:08.88 ID:1AYiL6gk0.net
昨年というかここ数年の結果がそんなに堪えたか

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:44:21.32 ID:DJxL6FgZ0.net
>>116
1年余分に種牡馬やって大金儲ける機会をなくす馬鹿がどこにいるんだよ、阿呆

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:44:35.86 ID:WupCWJox0.net
キタサンの種牡馬としての価値が保証されないとイクイの価値も上がらない。そういう考えが必要なのか。

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:47:52.77 ID:bUE2GWCZ0.net
>>119
キタサンブラックの系として捉えないと
イクイノックス単体の初年度の種付け料が逸失した利益より後続全部の種付け料が上がる可能性を捨てるんやで

単価アップのめちゃくちゃ強い交渉材料が選り取り見取りのレース選択出来る状態で走ってるのにこんなとこで現役切らねえっての
やっとこさ後継が出てきましたって歳じゃねんだ

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:48:03.93 ID:WupCWJox0.net
でもイクイが種牡馬となるにしてもいくらになるんや?1000万とかにしても満口いきそうやけど、キタサンと人気分散しかねない気がするな

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:49:13.12 ID:cKB8emn70.net
イクイノックス行けよ
最強馬候補にも挙がらんぞ

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:52:17.38 ID:DJxL6FgZ0.net
>>121
旬で種牡馬にしないとか、ど素人の阿呆が
たった1年で単価とか馬鹿にも程がある

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:55:40.26 ID:DJxL6FgZ0.net
>>122
キタサンも満口になるよ
間違いなく両立できるわ
1年間だけでも両立できれば問題なし
SS全盛期にスペシャルウィークも古馬1年で種牡馬入り、そういうことなのよ

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:57:00.19 ID:Op2vu6500.net
いきなりキチガイが連投始めるとああ競馬板だなって思うわ
netkeibaとはまた違う狂気

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 21:58:37.87 ID:9hz1Msis0.net
スルーセブンシーズ勝ってドリームジャーニー種牡馬復活!!

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 22:02:42.45 ID:WupCWJox0.net
基本的にはイクイは今年引退が濃厚なのね。もうちょいやってもらいたくて仕方ないけども

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 22:09:45.15 ID:bUE2GWCZ0.net
>>124
キタサンブラックの単価推移を見てから言うべきだな
たった一年の、たった一世代の、たった一頭の成績で全てが変わったというのに

逆に言えば単価はそういう稀有な実績がないと上げ渋る、たとえ後継でGI1勝馬が何頭出ようがスケールを最大限に見せないと単価は変わらん
1000万を越えると100万単位の変動じゃなくなるのに、以降数年数百頭の種付け料と種付け頭数を無駄にするなんてのは貧乏人の思考としか言いようがない

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 22:20:11.71 ID:DJxL6FgZ0.net
>>129
それは産駒成績の話
種牡馬デビューの時期とは別の話だわ

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 22:22:04.31 ID:9ArtlvrJ0.net
毎年行かなきゃ見たいなのも無くそうぜ
向こうもJCせいぜい1~2頭だしこっちもそんなんでいいだろ

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 22:25:46.14 ID:bUE2GWCZ0.net
>>130
種牡馬になる時期はスタートの単価がこれ以上は上がらないと考える時期にするのが最適解だ
今年残り3戦全て勝ってもGI6勝馬

過去の同程度の種牡馬のスタート価格と比較したら1000万が関の山だろう
今年一杯での引退はイクイノックス自体の、ひいてはキタサンブラック産駒全体の潜在的価値を安売りしてることと変わらん
もしイクイノックスが1000万スタートなら、以降のキタサンブラック産駒種牡馬は全部それ以下でのスタートしかありえんのだぞ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 22:29:57.67 ID:DJxL6FgZ0.net
>>132
ど素人が偉そうに笑える
無事に種牡馬に送るのが最大の仕事
虚弱なとこのあるイクイノックスの現役続行のリスクも計算できない幼稚園児君は退場しろよ

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 22:30:23.17 ID:kkQMP8Jc0.net
去年のタイホで皆「やってられんわ」ってなったんだな…

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 22:35:30.91 ID:WupCWJox0.net
>>133
幼稚園児君とか言わないでよ。俺にまでダメージくるじゃん。

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 22:37:04.63 ID:bUE2GWCZ0.net
>>133
だったらエフフォーリアやタイトルホルダーの陣営こそ素人ってわけだな
それぞれ虎の子の後継なのに実際に競走中止のようなリスクを抱えさせたわけで

つーか、本質的にそのぐらいのリスクを取って値段を上げるもんなんだよ
たかだか半年またぎでハイパフォーマンス見せただけでもうレースなんか出ないで無事に種牡馬になんて言ってるのはただの血統キチガイだけだぞ
ビジネスでやってる人間は取れるリスクは確実に取りに行く

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 22:40:43.28 ID:WupCWJox0.net
流石にイクイが屈腱炎とかになったら陣営は速攻種牡馬にするやろうけど、そんなことにならんようにしてるはずと思いたい。

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 22:42:00.78 ID:DJxL6FgZ0.net
>>136
君は偉そうに書いているが、イクイノックスが来年も走ってくれないといゃじゃと駄々をこねて いるだけだよ、幼稚園児くん

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 22:44:49.77 ID:DJxL6FgZ0.net
>>136
脚がおかしいのに有馬走らせたエフフォーリア陣営、凱旋門賞後に状態が戻っていないのにタイトルホルダー陣営は無能でしょ

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 22:50:02.19 ID:bUE2GWCZ0.net
>>139
そんな状態でも価値を上げようとする
そういう世界だってことだ

GI複数勝ち以降はリスクを取った時のリターンがそれだけ大きいということ
実力馬であればあるほどリスクテイキングするハードルは下がる

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 22:51:14.20 ID:pjDNuAkg0.net
>>137
ダービー激走した時点で屈腱腫れてて怪しかったから相当慎重にやってるだろうな

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 22:52:04.71 ID:tVwACCX/0.net
>>108
登録だけで行かねえやろ
次走ダービーも勝ち負けから無縁やし
UAEも無料だから行っただけやろし
(´・_・`)
年末年始に大金GETして
金余ってんのかもな

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 22:52:28.80 ID:EJs/mArl0.net
netkeiba@netkeiba
【#凱旋門賞】
ブックメーカー各社で1番人気はイクイノックスでしたが、登録がなく発売中止に。

『William Hill』上位人気
9.0ヴァデニ/デザートクラウン
15.0ベイブリッジ/エミリーアップジョン
17.0ビッグロック/テュネス
26.0ウエストオーバー/オーギュストロダンなど7頭

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 22:54:12.68 ID:fpyXHlmW0.net
ステイフーリッシュ → 凱旋門賞で左前繋靱帯炎引退
ドウデュース → その後左前肢跛行から春全休
タイトルホルダー → その後右前肢跛行から春全休

もう誰も行かんでしょ

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 22:54:15.90 ID:bUE2GWCZ0.net
>>143
カッスカスのメンバーやな

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 22:54:38.95 ID:Ls+ctrzk0.net
>>14
それはそれで見たいな
ロブロイ以来か

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 22:56:32.62 ID:9ArtlvrJ0.net
ヴァデニも実質のところは2000の馬だしなぁ
2400ももうオワコン距離じゃね

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 22:58:20.88 ID:j8gdvfWB0.net
少なくとも2000勝った上でのプラスαじゃないと平地種牡馬としては厳しいのは確か
それでも大体重いんだけどね

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 23:07:24.33 ID:2Puc4aKE0.net
今年は武は凱旋門賞行かないのかな

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 23:13:39.57 ID:Faizje6d0.net
>>144
凱旋門賞走って無傷だったのはオルフェーブルだけだな

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 23:17:57.82 ID:5NMyPxJY0.net
凱旋門は馬が壊れるから行きたくないってあの人が言ってた。

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 23:18:08.82 ID:FM1G7Wp+0.net
去年実際に行った組でこの段階で登録してたのおったっけ?
タイトルホルダーは宝塚後でドウデュースはダービー後に登録だし

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 23:27:25.98 ID:gr2H6qaT0.net
>>152
それを示す記事が、どのスポーツ新聞も明日出す気無いのかな?

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 23:29:35.17 ID:FM1G7Wp+0.net
ディープボンドもギリギリでやっぱ今年も出るわだった気がする
矢作だけはサウジのあとにとっとと登録してた気もするw

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 23:30:10.87 ID:EJs/mArl0.net
>>152
https://jra.jp/news/202205/051203.html
シャフリヤール
ステイフーリッシュ
タイトルホルダー
ディープボンド
ドウデュース
パンサラッサ
ユニコーンライオン

去年の同じ時期の登録

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 23:33:02.06 ID:gr2H6qaT0.net
>>155
やはり今年の締切前の登録メンバーは、寂しすぎる。

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 23:33:46.50 ID:DRz0dmxQ0.net
ユニコーンライオンww

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 23:35:38.65 ID:pzIPYr2o0.net
ジャパンカップを世界最高峰のレースにしたらええやん

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 23:37:53.45 ID:8qIza0CU0.net
府中のからくりターフで走るのがうまい馬をチヤホヤしてきたんだから代を経る毎に走れなくなるなるのは自明
オルフェぐらいの時代がラストチャンスだったんだろ

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 23:47:57.19 ID:gr2H6qaT0.net
>>158
香港とBCに挟まれてるから、絶対そうならない。

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/10(水) 23:53:08.42 ID:Kxz0dAzs0.net
ついに諦めたかジャパン
ソール登録くらいあってええやろ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 00:15:30.82 ID:ckr4znoM0.net
>>34
ターフは賞金が安いからなぁ
JCに比べるとねぇ

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 00:19:16.05 ID:Wwys+DYg0.net
地方ダートJpn1と中央芝古馬GI両方を差し追い込みで圧勝する様な馬はいないのかな

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 00:23:22.09 ID:w33cRdHC0.net
ウシュバテソーロ行って欲しかったけどBCクラシックが本命だからしゃあないか、と言うかこれ日本勢凱旋門美味しくないから行く気無いなのが見え見えやな

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 00:49:22.80 ID:+eH/653E0.net
行きたいやつが行ってるだけ
馬体重軽い馬を生かせてる感じあるね
ノーザンも気づいてるか

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 00:51:11.77 ID:+eH/653E0.net
ナカヤマフェスタって不良のダービーを最後方から上がり最速で4着きてるからなw

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 00:56:53.25 ID:xz0il3mg0.net
>>166
気性が終わってるだけで能力はブエナ以上だからな
適性だけで2着まで来れるはずがない

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 01:02:59.25 ID:x744i1tS0.net
JRAに頼まれて駄馬登録してやったって感じの面子

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 01:10:33.82 ID:EYz7FD/j0.net
同じ三頭でも

ソールオリエンス
イクイノックス
ウシュバテソーロ

なら盛り上がったのに

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 01:16:21.62 ID:di+gPvbN0.net
日本の競馬ファンって熱心だけどキモすぎだわ

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 01:22:22.18 ID:ijahFKc10.net
>>59
凱旋門賞から逃げてBCクラシックに行く
ほんと残念だわ(´・ω・`)

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 01:31:30.08 ID:HpC4b+CA0.net
これじゃ今年JRAの馬券発売できないじゃん
ドゥラがダービー勝ったら行きそうだけど

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 01:49:43.15 ID:B2fjsDSU0.net
去年の函館記念とかダート走ってたような馬が取るんだし
それもあってタイム関係なしな極悪馬場ならダート馬でもって話はあるが
良馬場になったら洋梨ってのもあるからまあ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 01:50:43.99 ID:5s5duXF20.net
ドゥラに期待w

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 02:18:33.45 ID:VkvPBzHM0.net
全馬回避しそうになってもJRAが圧力かけてなんか1頭は行かせるんだろ
行ってもらわないと馬券売れないからな

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 02:20:32.17 ID:VkvPBzHM0.net
これヅラエレーデにダービーの1枠1番と肩書きプレゼントするからよく見とけよ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 02:24:17.43 ID:TWiuqhEw0.net
タイホ以上に期待値無いと行く意味ないって分かったもんな

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 02:38:18.12 ID:qprJl0270.net
日本馬0にして売上激減にして
フランスから招待させるよう仕向けろ

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 02:45:30.20 ID:8cFDkw3f0.net
ドウデュースとタイホが凱旋門でたせいでボロボロになったからな
どちらも歴史的名馬になる可能性あったのに終わってしまった

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 02:46:27.47 ID:98RtSr+00.net
>>171
ダート馬がダート最高峰のレースに挑戦するのに逃げたとか馬鹿言ってんじゃねぇよ

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 03:01:41.39 ID:4oybfiNb0.net
>>137
なるわけないじゃん丈夫だしあの馬

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 03:17:45.76 ID:CNiyjmRO0.net
ナカヤマフェスタが適性で2着来れたと思うなら、せめて日本でフェスタに勝てる馬を連れてきてほしいところ
そもそもナカヤマフェスタが教えてくれたのは凱旋門賞の遠さ、向こう10年はアタマ差を超えられなさそう

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 03:23:16.43 ID:4oybfiNb0.net
イクイノックス行けばいいのにね
信者的にはイクイノックスは歴史的名馬でその他はぜーんぶ駄馬らしいので余裕で勝つんじゃね??
歩いて勝つんじゃね競歩で勝つ

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 03:35:15.48 ID:703Sb22R0.net
敵前逃亡か、情けない

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 04:21:14.81 ID:jojgf5pu0.net
スルーセブンシーズ「あれっ、イクイノックスの帯同馬って聞いてたんだけど・・・」

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 04:21:22.14 ID:gVBMM4zu0.net
イクイノックスさぁ…

逃げたな

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/11(木) 04:22:32.15 ID:5lfZKpV40.net
今年は馬券販売のためのアリバイ出走だけか
JRAへのお布施

総レス数 238
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200