2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サトノクラウン大成功

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 15:45:06.65 ID:oQ5hbkxG0.net
疑いようもない

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 17:31:27.61 ID:Fh/W6Jfe0.net
>>153
タニノギムレットって内国産馬ではなかったけか

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 17:32:09.88 ID:DLVmiLcK0.net
この世代のアニメがもうすぐ放映されるとかタイミング良すぎるな

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 17:32:51.67 ID:kN8eZdGM0.net
>>1
ダービー馬出したから成功としか言いようがない

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 17:33:44.84 ID:iQwPFDNl0.net
産駒の勝ち上がりは良くないし、本当にタスティエーラだけって感じ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 17:34:23.26 ID:Gds0P5pV0.net
クラウンに良繁殖はは用意できないんだわ
日高は保険としてダートで走る要素を欲するからな

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 17:34:24.87 ID:b2fi8NLA0.net
その内シュヴァルグランもくるな

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 17:34:40.57 ID:weDbO1D+0.net
>>158
2歳にウォッカが阪神JF勝ってるでしょ

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 17:34:49.33 ID:u1OKqfC00.net
>>157
レーベンスティールに期待しよう

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 17:37:52.30 ID:J4HiendV0.net
アウトブリードでクラウンはポストサンデーサイレンスだな
繁殖牝馬良いの回せばもっと走るだろ

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 17:39:43.65 ID:FUM4OT8W0.net
北米早熟ダートばかり薄め液にしてるからなあ・・・日本のレース体系でそんなのばっかり増やしてどうするノーザン

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 17:42:20.32 ID:zlfimp7n0.net
ドゥラメンテ、モーリス、サトノクラウンと堀が育てた馬が悉く種牡馬成功するのは何故なのか

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 17:43:05.95 ID:b9YIgTSR0.net
いい血統だねえテディ系とかハイペリオン系とかゲインズボロー系とか色々試したくなるねえ

いねえよ😭

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 17:43:45.32 ID:I8fxwkVZ0.net
>>200
照哉は懲りずに欧州血統入れてダート馬量産してるし
勝己はアメリカ血統ばかり入れてどんどん欧州に通用しない馬作りしてるし

吉田一族もようわからんよな

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 17:45:14.95 ID:imfh2Qml0.net
新種牡馬の世代交代の波がきたな
わかってると思うけど、これからキズナ、コント、シルステの黄金世代がきて間違いなく競馬界を席巻する
キタサン、ドゥラが輝いたといっても永続的には難しいよ、これからどんどんディープ系が侵食するだろうね

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 17:45:39.51 .net
>>168
吉田直弘「モーリスはワシが育てた」

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 17:59:07.67 ID:6rfEI0Vs0.net
サトノクラウン
キタサンブラック
ドゥラメンテ

やっぱディープじゃ無い馬が盛り上げた世代は本物なんだな

サトノダイヤモンド
マカヒキ
ディーマジェスティ

ディープ産駒で盛り上がった世代はゴミ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 18:02:22.29 ID:IxH7PTSV0.net
>>173
イスラボニータ
ワンアンドオンリー
トーホウジャッカル

おっそうだな

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 18:04:19.75 ID:K+HYpCfB0.net
ま・・・まだ真打ちのマカヒキ兄さんも控えてるから!

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 18:11:05.43 ID:pFi590ab0.net
>>174
イスラボニータは大成功

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 18:11:58.59 ID:Fh/W6Jfe0.net
>>164
完全に忘れてたわありがと

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 18:12:30.92 ID:qQMbRpRx0.net
今日マカヒキが出てたらソールの位置から進路あいた後、上がり33秒代で快勝してただろうな。展開ドンピシャだったし

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 18:25:07.11 ID:FJoiQbnx0.net
スローでやたら強いのはサートゥルだろ
ぶっちぎってるわ

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 18:30:59.94 ID:kikxR7Fr0.net
里見さんの馬主運のなさよ。
手から離れた種牡馬の産駒がダービー勝っちゃったよw

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 18:38:15.84 ID:7h9pRfa/0.net
クラシック目指すならモーリスよりこっちだな
非サンデー非キンカメで付けやすい

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 18:40:59.23 ID:imfh2Qml0.net
サトノグランツがソールに勝つって予想してたモンだけど、俺の予想は半分あたったな
グランツは大外じゃなければ間違いなく上位だった 菊じゃ普通に優勝候補だな

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 18:41:03.63 ID:QYcYvNHj0.net
やはりディープの跡を継ぐのはコントレイルか

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 18:41:57.62 ID:cUvBofy50.net
ディープ系の血を残したいならシルステ全力でいけよ
それしか生き残る道はない
嵐猫の血が入ってる馬はみんなダートに引っ張られてしまう

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 18:48:48.66 ID:37pgiQ280.net
>>176


186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:00:01.18 ID:MCTtSp6K0.net
シルステなんてモズベッロやラウダシオンの再来を輩出するのが精々だよ

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:02:20.06 ID:jREvViR90.net
里見はどんな気持ちなんだろうな
悲願のダービー制覇を自分の馬の産駒が勝ったのは嬉しいけど、自分の所有馬じゃないからな

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:05:47.95 ID:kFdPajfy0.net
府中用なしのシルステにラウダシオンを生みだすことはできない

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:10:54.26 ID:qt/B5/Rq0.net
サトノクラウンの血が繋がるなんて
ムネアツ

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:11:17.41 ID:imfh2Qml0.net
すまん、サトダイは普通に成功だよ
グランツは大外じゃなければダービーを勝てた器、着差はわずか0.7秒だからね

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:12:12.45 ID:K+HYpCfB0.net
サトイモ厨w

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:14:31.63 ID:iAyYFy190.net
なんか大物食いの血統として認識されていきそう

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:14:35.58 ID:5LecUrYo0.net
>>191
それ里見のことや

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:20:29.76 ID:FUM4OT8W0.net
息子もディープキンカメも持たないから便利

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:21:27.93 ID:a8qd4kWm0.net
ソールオリエンスやスキルヴィングの下がキズナか…Ω\ζ°)チーン

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:22:31.31 .net
マルジュとか1980年代の血から令和のダービー馬へ
スローで時計遅かったのが良かった

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:23:58.68 ID:FaJPlkJZ0.net
>>1
しかしこれは社台的にいいのか?
推したいのはダイヤモンドの方だったのでは?

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:26:05.81 ID:RGTBqUZC0.net
菊花賞
1着タスティエーラ
2着サトノグランツ
とかなったら面白い

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:26:54.96 ID:a0AX8iqa0.net
日本に必要なのはノーザンダンサー系
やはりこれなんだよなあ

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:27:47.97 ID:9ZmjkyeU0.net
>>197
ダイヤモンドを推したいのは里見なだけで、社台系的にはカネになれば何でもいいだろ
そもそも初年度の待遇から自前のリアルスティール>よそ様のサトノダイヤモンドだし

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:28:53.68 ID:6SetjhYD0.net
サトノ産駒の特徴
クラウン→芝府中専用機
アラジン→どろんこダート専用機
ダイアモンド→色んな意味で未知数

でよいか?

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:30:08.99 ID:I8fxwkVZ0.net
サトイモ産駒はとにかく平均的にズブすぎる(´・ω・)

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:32:11.61 ID:9ZmjkyeU0.net
>>201
クラウン→ダート× 芝は時計かかって坂がある方が良い。
アラジン→芝短距離、ハイペースで前が潰れる展開なら。
ダイヤモンド→駄馬製造機

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:35:59.09 ID:qKD1trd70.net
>>170
日本適性考えるとフランスマイラーが
1番いいかなって感じ 
ドバウィ系でドバイ芝勝つような馬は
輸入すればいいのに

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:36:20.97 ID:Ufe68k8W0.net
サトノクラウン>>>>>>サトノダイヤモンド

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:38:19.07 ID:gXJvkCPC0.net
>>124
そんな馬いないぞw

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:38:22.27 ID:PY6eFA0V0.net
AEI 1.08 勝馬率.284(血統登録:社台0頭 白老0頭 追分0頭 ノーザン*0頭)マイネルの鈍足種牡馬 現3歳
AEI 1.07 勝馬率.257(血統登録:社台1頭 白老3頭 追分2頭 ノーザン25頭)サトノダイヤモンド 現3歳

ブリラーホマレ以来の衝撃

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:39:29.34 ID:yZ859QnJ0.net
サンデー系の牝馬付け放題だからある意味キタサンより栄えるかもしれんね

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:41:17.13 ID:6kOIcdws0.net
里見涙目だな
悲しすぎる

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:43:29.66 ID:C7Vi/s7+0.net
ノーザンダンサー父系のダービー馬か
いつ以来だよ?
主流血統もいよいよ変わって行くんだろね

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:44:58.89 ID:+62iOu5u0.net
この世代に生まれてきたこと それが最大の運の使い所
よく勝ちきったな!

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:48:53.56 ID:A/2C3kBL0.net
安定C 実績A 底力B 健康A 気性B
成長普通 ダート× 距離1800~2200

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:48:57.65 ID:htCURl7M0.net
里見はんはダービーオーナーになれましたか?

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:49:36.11 ID:nQkwPBcb0.net
>>210
サムソン以来だな

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:52:08.96 ID:+2iOvt+n0.net
仮にタスティエーラ以降一頭も走らなくても血は繋がりそう
血が自由過ぎる

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:54:50.32 ID:lVL5oEg00.net
でも種付数が増える気がしないんだが

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:57:16.97 ID:K+HYpCfB0.net
弥生賞勝ち→皐月賞2着→ダービー1着・・・・

はっ!? 
マ・・マカヒキ兄さんっ!?

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:58:20.63 ID:YXaj3kf30.net
3歳春クラシックとNHKの1、2着馬がほぼドゥラキタサンクラウンだったなw

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 19:59:09.44 ID:CJfJpsAL0.net
タスティエーラが里見の馬なら完璧なドラマだった

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 20:02:22.40 ID:NGzWK1oy0.net
ノーザンダンサーの直系の馬がダービーてメイショウサムソン以来か

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 20:04:36.63 ID:izi6+skN0.net
初年度産駒がダービー勝ちはディープやサンデーサイレンス級と言っていいからな

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 20:05:09.69 ID:mu9ZxJ9h0.net
サラオクで売った後の事もあるからダート適性は大事

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 20:05:14.89 ID:SzfonMQf0.net
サムソンかぁ…てことは来年はすごいの来るかなぁ…
ディープとウォッカの谷間ダービー馬だったもんなぁ

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 20:06:10.12 ID:ncMG0VLM0.net
勝ち上がり低いってのが致命的だな
一発ホームランが続かなければ容赦なく追放されそうやん

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 20:06:27.56 ID:9ZmjkyeU0.net
>>221
ディープインパクト産駒は初年度ダービー勝ってないんだが
オルフェーヴルにボコられたのが初年度だし

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 20:11:38.94 ID:tTfTWmeg0.net
>>223
キズナが超銀河系繁殖だから爆発するぞ

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 20:12:37.97 ID:9ZmjkyeU0.net
主な初年度産駒が東京優駿勝ち
シンボリルドルフ(トウカイテイオー)
トニービン(ウイニングチケット)
ブライアンズタイム(ナリタブライアン)
サンデーサイレンス(タヤスツヨシ)
タニノギムレット(ウオッカ)
ネオユニヴァース(ロジユニヴァース)
サトノクラウン(タスティエーラ)←NEW

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 20:25:11.94 ID:IwP2m2nG0.net
突き抜ける脚はないようだから今後の成長次第かな
今年はどうにもレベル低いし

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 20:26:44.48 ID:QYcYvNHj0.net
>>227
御三家凄い

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 20:28:00.15 ID:FaJPlkJZ0.net
クラウンこれ以上種付け料上げたら依頼くるのかな?
ダービー勝っちゃったから上げざるを得なさそう

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 20:33:17.02 ID:I8fxwkVZ0.net
現時点で勝ち上がり率20%切ってるから強気にあげる訳にもいかんだろうな

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 20:39:50.77 ID:hvlpILAu0.net
>>231
勝ち上がり率とかあんま意味ない

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 20:44:44.90 ID:NNiYsjnD0.net
サトノクラウン産駒はタスティエーラの一発以外ボロボロなのがな
そもそも今年の牡馬が低レベルなだけの可能性もあるし
急激な値上げはないと思う

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 20:47:54.89 ID:raYZjm7n0.net
AEIとか見たら放り出す気マンマンやったろうけど、まがいなりにもダービー馬輩出してしまうとはな

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 20:50:30.88 ID:e59v1ZIQ0.net
50万ぐらいは上げていいんじゃないか?

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 20:52:48.32 ID:5zATqUrb0.net
レベル云々は置いといて
こんな父系の馬が日本ダービー馬を出すとはね

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 20:54:55.69 ID:L4yShQgt0.net
>>234
ノーザンが勝って欲しい馬はジェネリックキタサンで売り出せるスキルヴィングなり最悪でも同じ社台グループのソールオリエンスだったろうけど
最もビジネスに繋がらなさそうなクラウン産がダービー制覇だから頭が痛いと思う
今後活躍しなきゃロジャーバローズ以下の扱いになりそう

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 21:01:38.01 ID:0XtyMUcU0.net
古馬になってからと思ってたわ。

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 21:02:03.36 ID:C7Vi/s7+0.net
ヘイルトゥリーズンのニックスはND
逆も真なりだから悲観することもない

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 21:06:50.30 ID:1bhRtKFC0.net
調べたらこの馬以外全く走ってないんだな
評価が難しい

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 21:08:07.95 ID:1bhRtKFC0.net
>>234
元個人馬主の馬は簡単には放り出さないイメージ
クラブ馬は容赦ない

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 21:13:35.51 ID:xZydt5uM0.net
シュヴァルグランもドゥラメンテと同い年だっけ

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 21:13:36.57 ID:NNiYsjnD0.net
ジャスタウェイでも結果出せなきゃ他所に出されてるけどなぁ

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 21:14:13.81 ID:0XtyMUcU0.net
香港勝ちなのにシャトルはやってないの?

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 21:24:22.77 ID:Ufe68k8W0.net
ま、都合が良い血統だからこれでしばらくは社台スタリオンに居れるだろうな
ヤバいのはサンデー3代目、特にディープ系

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 21:24:47.23 ID:1Xe4q31t0.net
>>227
他の種牡馬はみんなダービー前に他のG1勝ってるけど
ダービーが初のG1勝ちってのはサトノクラウンだけだね

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 21:27:19.18 ID:bb2i1MRI0.net
サトノクラウン産駒はダート走らないから潰しが効かないんだよな
まああと1年2年猶予をもらえたかな

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 21:33:02.80 ID:L4yShQgt0.net
>>245
ダイヤモンドとかまさにそのものだな
今の2歳何いるのか知らないけどグランツシンリョクカみたいなのしか出せないならマジで出されそう

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 21:34:43.84 .net
>>244
血統が古すぎて要らんやろ
マルジュのラストクロップ

ラストタイクーン??
キンカメの母父
いつの時代だよって

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 21:36:42.67 ID:I90maIc80.net
150万世代でダービー馬出したのは相当凄いよ
繁殖の質上がれば勝馬率もっと増えるわ

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 21:37:39.91 ID:1bhRtKFC0.net
社台SSにはストームキャット系ディープを間引きしてほしいわ
キズナ
リアルスティール
コントレイル
ダノンキングリー
4頭もいらんだろ

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 21:39:34.11 ID:2PdAg5SG0.net
ドープ系種牡馬は全部海外放出すべき
当たればダノバラみたいに買い戻せば良い

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 21:40:57.62 ID:L4yShQgt0.net
>>251
それぞれ需要があるんだろうけど
4頭も同じ血がいる理由は確かにわからんな

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 21:41:59.06 ID:Hrj1VrlL0.net
来年はいくらにするんやろ?勝ち上がり率悪いダート走らないで値上げする要素がないんだがダービー勝った出前値上げしないとだしな250万位か?

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 21:44:33.81 ID:0XtyMUcU0.net
>>249
ノーザンダンサー系主流のオーストラリアで需要あるっしょ

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 21:46:36.06 ID:jj+HYsis0.net
種馬としては重馬場専用機という訳でもないのか

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/05/28(日) 21:51:19.71 ID:5GBgpXOb0.net
ディープの血はマジで邪魔過ぎるなもう

総レス数 353
67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200