2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歴代最悪のGI1番人気

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/05(水) 12:29:18.14 ID:VljjUiep0.net
ミッドサマーフェア対カレンブラックヒル

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 10:45:26.11 ID:a2E0fd/q0.net
>>256
そんな金額じゃオッズ変わらん件

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 10:47:54.62 ID:hp64qqWq0.net
ミッドサマーフェアは戦績も汚いしマスコミの情報操作の賜物だな
ずっとジェンティルの距離不安報道して成功した感じ

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 10:55:00.64 ID:ajRwQGRI0.net
>>263
改めて見たらその時点でもヒデー成績だな
しかもフローラSとか青葉賞並みに低レベルだというのに
やっぱりこいつかレッドジェネシスが最悪の1番人気だわ

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 11:14:01.29 ID:HTOrQlWy0.net
>>235
権威という意味なら
ビートブラックとかイングランディーレよりはなんぼがマシだろう

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 11:17:34.73 ID:O7+5Nf/A0.net
マイネルキッツ「助かった」

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 11:19:54.56 ID:KwGjsSyG0.net
クシロキングやモンテファスト、ニチドウタロー辺りが勝ってる時点でその辺の馬が勝っても権威に影響なんて一切無いよ

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 11:21:23.91 ID:L/OAblfw0.net
春天はヒシミラクルが勝った頃からクソ荒れレースに変貌したよな
ディープ以外は変な馬が大量に勝ち過ぎ
>>266
いや当然てめーも変な馬だ

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 11:36:45.62 ID:B8sCzr6X0.net
フェノーメノ辺りからは勝つべき馬が順当に勝ってる気がするな春天

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 11:42:11.02 ID:Lu99ohAf0.net
スズカマンボは変な馬の枠かもしれんが勝ち方は強い

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 11:44:14.97 ID:DOf1+jb10.net
>>60ダイタクテイオーな

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 11:45:21.60 ID:vWkVt/230.net
>>254
日本ダービーのカツラノハイセイコ

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 11:46:03.88 ID:e0Sn+JAu0.net
フサイチホウオーとか抜かしてる奴はニワカ
当時はタニノギムレット級

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 11:46:56.63 ID:e7b+5k3b0.net
前哨戦をしっかり勝って臨んでるダイタクバートラムや長距離重賞勝ちのあるイングランディーレ辺りもアウトとなると変な馬でないハードルはGI馬くらいか
70年代 8頭変な馬
80年代 6頭変な馬
90年代 2頭変な馬
00年代 4頭変な馬
10年代 5頭変な馬
20年代 1頭変な馬

昔の方が酷いじゃん
権威とはいったい・・・

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 11:47:51.28 ID:fnemjIra0.net
フサイチホウオーやな

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 11:52:20.93 ID:nVq97q6A0.net
春天スダホークとか

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 11:53:06.23 ID:l8e9awqY0.net
>>272
カツラノハイセイコは人気がね
いななけカツラノハイセイコ>>>>オグリキャップの歌>>>>ありがとうキタサンブラック>>>>飛べディープインパクト
こうだからな

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 11:54:30.82 ID:je6+oYoN0.net
>>275
じゃあお前があのダービーで1番人気に相応しいと思った馬はどれ?
そこまで考えて書き込んでるんだろうな?

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 11:54:50.53 ID:uGQGgd6d0.net
ゴールデンキャストの3歳春は凄すぎる

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 11:55:21.70 ID:kVByEe5J0.net
フサイチホウオー

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 11:57:16.90 ID:ITeARQjv0.net
フサイチホウオーを挙げてるのはIDコロコロ逆張りマンだからスルーで

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 11:57:58.38 ID:LvSllZKP0.net
フサイチホウオー出してる奴はリアルタイム見てないニワカよ
府中に強い&皐月の鬼脚を見れば妥当な1番人気

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 12:08:36.65 ID:TixLjTD90.net
多分出てると思うが津村の奴
後安田記念勝春のスティンガー

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 12:09:42.52 ID:2KSqv7Vc0.net
ゴルシ宝塚レベルのあるの?

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 12:14:29.80 ID:vRtmux540.net
キングヘイローフェブ
カレンブラックフェブ

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 12:16:50.10 ID:aDh4twpK0.net
ゴールドシップは臨戦過程考えたら1.9は相当疑われてたほうだろ

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 12:17:58.45 ID:t/9Wbx5T0.net
レイパパレのVMって当時でも今見ても本当に意味わからん
弱そうな相手で売れたというわけでもないし
そもそも中距離GIで勝ってマイルに来たという馬でもないし
東京自体が初だし

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 12:19:06.74 ID:jMB75PRt0.net
レッドジェネシスは友道厩舎が長距離得意+前哨戦ダメでも本番で結果出すってイメージついてたのもあるな
川田が長距離苦手と言ってもヴェロックスとか見るに世代戦なら何とかなるだろとも思われた

289 :名無し:2023/07/06(木) 12:22:35.09 ID:64ZDmt6c0.net
ダコタだろ

大川センセご推薦

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 12:25:49.17 ID:Wx6BZYY60.net
>>287
川田に騙された

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 12:28:04.90 ID:agTIq0zF0.net
>>288
それ合わせて本命不在のレースではあったけどそれでも一番人気になってたのは不思議だった
まあかと言って当時だと俺も勝ち馬は予想つかなかったからディヴァインラヴの複勝一点勝負にしてたけど

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 12:29:46.97 ID:VRd9eizX0.net
>>265
2003年の春天
イングランディーレ5番人気>ヒシミラクル7番人気

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 12:34:43.21 ID:KPXo7p5T0.net
社台がタキオンの最高傑作だなんて言うから…

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 13:06:02.46 ID:jrI5uO460.net
ペールギュント NHKマイル

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 13:13:30.08 ID:7QjCjz6F0.net
フサイチホウオーは皐月の末脚3着を見てジャンポケと重ねてみてたから仕方ない

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 13:16:35.58 ID:+FKqzz6a0.net
ダコタ←シチー

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 13:18:06.17 ID:EI2Gj2Ld0.net
>>293
グランデッツァは世代ナンバーワンと言われたディープブリランテをスプリングSでぶち抜いたからね
まぁブリランテが世代ナンバーワンなのはダービーで証明したんだが

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 13:29:24.01 ID:t3q3+A5B0.net
95年は特に酷いな。ライデンリーダーに菊ダンパ、宝塚チトセオーとか

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 13:32:56.96 ID:YLt4WmOc0.net
>>297
今となってはごく当たり前だけど、ゴルシが共同通信杯から皐月に直行したのも不安視されてたしね

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 13:33:48.30 ID:CnAfHzLx0.net
>>298
ダコタはシチー(優駿ホースクラブ)の最初期の活躍馬っすよね
で、重賞も未勝利

死んだ父親がダコタも、あのタカツバキも(もちろんハイセイコーも)買っていたとの話
……つくづく博才の無かった親でしたw

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 13:34:01.97 ID:ULZX+Hdh0.net
ファンディーナは今から思うとおかしいよな

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 13:48:40.42 ID:CnAfHzLx0.net
>>296
あれアンカーミス、ダコタはドコダの話です

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 14:16:48.48 ID:YfQahKLl0.net
>>301
あれはそもそも牡馬が牝馬より弱い世代だと思われてたっていうのがあるからな
冷静に考えたらファンディーナが倒した相手に強いのがいたわけじゃないんだけどなんかあの頃はこの世代は牝馬>牡馬だって空気があった

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 14:26:34.64 ID:LlPvSQVk0.net
>>301
前哨戦圧勝だったし四角でまくって来た時はまじで勝つかと思った

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 14:52:25.73 ID:93RvfY0R0.net
>>301
少なくともあの時点ではファンディーナに勝った6頭が
かなり強い馬たちだったってのはわかりにくいと思う

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 15:08:08.14 ID:yJQiBNNc0.net
サイコーキララ
当時は鞍上見ないメクラが多かったんだな

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 15:13:24.10 ID:K8hDcE940.net
>>261
ほんとこれ
なお岩田は川田に何も考えずに直線大外出したら勝てると言ってたとか
これ後出しされた時に新聞ってホントくそと思った

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 15:28:42.73 ID:d9ueJ7W70.net
>>306
石山だったか 障害転向したんだっけな

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 15:31:51.11 ID:d+LvOsw00.net
ダンツシリウス

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 17:01:54.21 ID:M+Ix0ISb0.net
フサイチホウオー

と言いたいけど、他に相手はいなかったな
皐月賞馬はヴィクトリーで皐月2着がサンツェッペリン、青葉賞がヒラボクロイヤルという有様だった
1.6倍ってのは異常だったけど

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 17:05:56.75 ID:BSSXGDI80.net
フサイチホウオーだな

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 17:23:18.22 ID:kBQjdhY10.net
ロングシンホニー

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 17:37:24.33 ID:+0O7nAhD0.net
ロングシンホニー
ラグビーボール
ダイゴアルファとか西の最終便すきや

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 18:47:09.11 ID:7zYuwih40.net
>>160
シスタームーンからシスターソノに場名登録変えてて何で?ってなった記憶あるわ

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 18:49:31.51 ID:qLncRVXP0.net
そう考えたらダービーのサッカーボーイもキツいよな

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 18:52:12.94 ID:cPe/+ngO0.net
フサイチホウオー1.6倍は狂ってる
今年のソールオリエンスですら1.8倍やぞ

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 18:55:37.65 ID:Rx4Iz6s20.net
高松宮記念ナリタブライアン
あんな鈍足スプリントで通用するかよ

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 18:55:42.37 ID:Ei9dcKwp0.net
>>316
キズナの年にエピファネイアがいなければ?

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 18:59:33.62 ID:QSQP9Uk30.net
>>287
2000までは強いのに2200になった途端に弱くなるんだから距離限界が2000と考えると中距離馬の中でもマイル寄りって考えた人が多かったんじゃないかな

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 19:04:25.76 ID:tMIopdJa0.net
>>317
普通に通用しそうだったな
事前に1~2回スプリント走って慣らしてたら余裕でぶっ千切りそうだった

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 19:06:18.96 ID:KDph5zlA0.net
>>317
一番人気の話してるんだが

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 19:23:08.48 ID:jI1nVMZM0.net
ファントムシーフ

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 19:43:13.52 ID:Vtvb0S8o0.net
アグネスフライトのダービーウイニングランの実況で
「ロングシンホニー、ラグビーボール、サッカーボーイで1番人気
それでも勝てなかった河内洋」って言われてたけど
1番人気にした方が悪いのでは…って理不尽に感じた

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 20:01:46.01 ID:VRd9eizX0.net
>>323
>>1番人気にした方が悪い
河内が騎手としての腕を見込まれたうえでの悲劇か

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 20:15:58.71 ID:LIUdypJF0.net
アーリントン-NZTの勝ち馬で決まったのに9-5番人気なの面白すぎるだろゴールデンキャストの年

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 20:22:36.45 ID:cOofzhOC0.net
当時の武はそんなのばかり

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 20:26:09.89 ID:ITeARQjv0.net
>>323
ロングシンフォニー(6.0倍)、サッカーボーイ(5.8倍)
こんなの逆に勝つ方が難しいわな

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 20:26:50.76 ID:ITeARQjv0.net
シンホニーか

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 20:33:48.09 ID:Rx4Iz6s20.net
>>320
出遅れたのに上がりが先行して勝ったフラワーパークより遅かった
もの凄い勢いで追い込んで来たなんて嘘だから

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 20:58:14.48 ID:vWkVt/230.net
>>313
ロングシンホニー一番人気のような大混戦ダービーはもう出てこないだろうな…

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 21:00:07.91 ID:9JIlxVgE0.net
ゴールデンキャスト

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 21:20:02.56 ID:jjillb3z0.net
ディープボンド

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 21:41:42.02 ID:uZuTZ1PZ0.net
別にひどかないけどエアグルーヴが阪神3歳牝馬Sで一番人気にならなかったのは関東と関西の距離を感じたな。関西人がいちょうS見てたら一番人気だったろうから。
いちょうSみたいな条件戦が重要なステップになる2歳GIならではの現象だと思った。

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 21:41:58.01 ID:V6nVkL2L0.net
タイキシャトルやサイレンススズカを差し置いて1番人気のスピードワールド

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 21:47:03.49 ID:TabWAe6O0.net
>>329
上がりとか言ってる時点でレース見てないんだろうなぁ

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 21:59:10.46 ID:SZVUAedp0.net
アンライバルド

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 22:31:15.15 ID:KyhCBPFK0.net
後知恵バイアス検証スレかよ

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 23:14:02.71 ID:Mm4/NWPv0.net
人生で何度07年5月にタイムスリップしても
俺はフサイチホウオー買ってるわ

あれで買わないのは逆張りすぎ

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 23:44:53.32 ID:Ot+wEe2w0.net
t

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 23:51:47.30 ID:RtU21RVE0.net
>>0272
皐月賞2着、NHK杯3着馬がダービーで1番人気のなるのは普通だろう

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/06(木) 23:52:28.25 ID:RtU21RVE0.net
>>272
皐月賞2着、NHK杯3着馬がダービーで1番人気のなるのは普通だろう

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/07(金) 00:00:07.44 ID:Aoq+aIUC0.net
>>263
ジェンティルの有馬記念も絶対に入りません!
というトラックマンだらけだったし、いつの時代も素人に毛が生えた程度

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/07(金) 00:36:00.20 ID:sRM839O20.net
ゴルシは複勝はただもらいだと思ってたな

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/07(金) 01:55:31.04 ID:Fnk+LStc0.net
レッドジェネシスだな

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/07(金) 02:11:59.82 ID:l02sKHBV0.net
ステラヴェローチェ
ダービー9番人気3着、神戸新聞杯2番人気1着
レッドジェネシス
ダービー13番人気11着、神戸新聞杯5番人気2着

これで何でレッドが1番人気になれたんだ?

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/07(金) 02:23:01.02 ID:B8xUQ0E/0.net
ヴィクトリアマイルのレイパパレかなぁ
府中で好走するイメージ湧かなかったわ

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/07(金) 02:23:34.82 ID:BoEDV0ib0.net
フサイチ
パドックで汗だくで泡吹いて白目剥いて大暴れしてるの見て
ぼくも汗ダラダラになってレース後泡吹いて気絶しました

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/07(金) 02:57:18.56 ID:Fnk+LStc0.net
ファンディーナはそれまでが強かったし他のメンツが微妙だったし仕方ないだろ
問題はレッドジェネシス
誰が買うんだよあれっていうレベル

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/07(金) 03:05:32.78 ID:WW+eE5Yx0.net
>>301
たかだかフラワーカップやぞ!
しかも二着は未勝利勝ちのみ!
どうかしてるよな!!!

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/07(金) 03:17:51.62 ID:WW+eE5Yx0.net
フサイチホウオーは当時知らんが買うやろ当たり前に
皐月賞前有利で唯一後方から追い込んで3着
共通杯、東スポ勝ち
重賞三連勝
普通に一番人気やん
対してファンディーナは新馬勝ち、つばき賞、フラワーカップ
このローテの馬が強いわけねーだろ
つえーなら牡馬混合重賞使ってくるだろ
普通のローテならシンザンあたりでしっかり負けてるタイプだ

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/07(金) 03:23:11.96 ID:dCPwGlHs0.net
レッドジェネシスの菊は結局どの上位人気馬も外れクジだし言うほどか?とは思う

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/07(金) 03:33:52.42 ID:WW+eE5Yx0.net
>>345
じゃあ何がいちばん人気なんだよ
まさかあの時点のタイトルホルダーとかいわんよな?

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/07(金) 03:37:08.36 ID:WW+eE5Yx0.net
>>351
そうそう
あの時点ではクラシック組の出がらししかいないし神戸新聞中京だし菊阪神だし色々未知な部分が多かった

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/07(金) 04:08:05.69 ID:DboEOahv0.net
ハギノカムイオーなんて
皐月賞前に歌までつくられて
それをフジTVがレース前に
PV付きで流して
当時ゲストだった寺山修司が
あの〜これもし負けたらどうすんだろう?
とかボソッと言っちゃて…

そしてレース後は番組がお通夜になってた

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/07(金) 04:38:58.35 ID:qzndcFGj0.net
>>352
少なくともステラより上になる根拠がないだろ
お前みたいなアホが大量に湧いたんだな

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/07(金) 04:39:47.44 ID:ZkH5qs7a0.net
スレタイ見ただけで思いついた馬が

ダイタクテイオー

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/07(金) 04:59:07.32 ID:DboEOahv0.net
G1じゃないけれど
皐月賞前哨戦のスプリングS

1番人気ノーザンコンダクト
2番人気ミホノブルボン
3番人気サクラバクシンオー
4番人気マチカネタンホイザ
12番人気ライスシャワーだった

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/07(金) 04:59:34.26 ID:0EetC9g60.net
エフフォーリア、タイトルホルダー

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/07(金) 05:42:20.89 ID:e0whhV3S0.net
>>341
NHK杯で着落としてて普通とか草

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/07(金) 06:09:51.43 ID:Sf8IHyTT0.net
皐月賞を人気で快勝したエフフォーリアやソールオリエンスよりダービーで人気してた
東スポ杯も共同通信も僅差勝ちのフサイチホウオー

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/07(金) 06:23:32.41 ID:AmmcPXbU0.net
>>355
血統がステラは地味なバゴ産駒に対しレッドは菊花賞3連覇中のディープ産駒
鞍上が吉田隼人は地味、川田はあの年GI3勝と好調だし長距離の川田は無条件で消しという常識も世間には無い
あとダービーはテン乗りノリの出遅れ後方でノーカン扱いされてたしステラの-12kgもGIしか買わない勢からすると印象悪い

一つ一つは大した話じゃないけどこういう細かい事が幾つも積み重なって結果ああなったんだろうな

総レス数 471
95 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200