2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディープインパクトはコントレイル出したのにキングカメハメハは怪物出せなかった

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 21:46:46.19 ID:jIPFkLDj0.net
キングカメハメハはしょぼい種牡馬

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 21:50:16.88 ID:G61XkCNL0.net
ディープもキンカメも出した怪物は仲良く短距離馬だったね

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 21:50:16.88 ID:G61XkCNL0.net
ディープもキンカメも出した怪物は仲良く短距離馬だったね

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 21:50:20.34 ID:jIPFkLDj0.net
>>2
ドゥラメンテとか弱いじゃん

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 21:50:52.67 ID:tqSchsBS0.net
コントレイルが怪物?

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 21:54:17.93 ID:/udj7Kha0.net
はなひり

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 21:54:43.72 ID:adxyTAsJ0.net
ロードカナロアにG1勝ち数もレーティングも海外実績も負けてない?

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 21:55:29.00 ID:5g163RUR0.net
JCでキンカメの孫にボコられた挙げ句に
三冠馬で唯一年度代表馬逃して
顕彰馬にすらなれないのが怪物なの?
悪い意味で前代未聞な馬だけど

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 21:57:05.18 ID:XQFCP+f90.net
コントが怪物って冗談きつい
ディープが出した怪物はグランアレグリアだろ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 21:57:51.83 ID:adxyTAsJ0.net
>>9
一応ジェンティルドンナ

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 21:58:11.38 ID:xYfW4Wfb0.net
アーモンドに子供扱いされた3冠馬がいたな

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 21:59:38.99 ID:2i14okxs0.net
牡馬三冠馬が最低ラインだな。
出せなかった時点でキンカメは負けてるんだよ。

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 21:59:56.98 ID:euNKTsgQ0.net
>>11
その祖父と言えば・・・?

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:01:21.69 ID:jOWkhPwX0.net
>>13
越後製菓!

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:05:41.29 ID:vDoevWHQ0.net
>>10
怪物ではない

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:08:40.83 ID:ml1gmc7U0.net
アンチってどんだけディープ好きなん?何十年同じ事繰り返してんのディープ系スレ建てないと死んじゃうんですかぁ?

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:12:53.30 ID:jIPFkLDj0.net
キングカメハメハって仕方なくノーザンがつけてただけの種牡馬
非ノーザンで活躍馬なんてほとんどいないゴミ種牡馬

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:15:38.06 ID:2i14okxs0.net
同じくサンデー入ってないレイデオロが爆死したの見るとそれなりに頑張ってたのはわかるけどな。

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:17:14.66 ID:zyX59N5X0.net
ドゥラメンテはコントレイルくらい強いやろ

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:22:11.19 ID:iqFVJA5n0.net
>>1
ウマ娘だよな?

すべからく結論から言えば

※怪物度数=ドゥラメンテ×コントレイル

だからな

(´・ω・`")

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:22:45.64 ID:vuudhh8b0.net
テスト

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:23:01.87 ID:by2AhikZ0.net
コントレイルが怪物(笑)
馬鹿か?

雑魚世代の背比べ。
あのサリオスが二冠馬になれる位の低レベルなのに。
しかも年度代表馬に選ばれず、顕彰馬も一回目駄目。

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:25:12.99 ID:lTEPWLUp0.net
三冠馬出せなかった種牡馬が何言ってもムダ

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:26:05.67 ID:iqFVJA5n0.net
キンカメが種牡馬として評価できるところは
ドゥラメンテとロードカナロアという
血統配合的にほとんど雑種強勢効果が効いていない2頭の怪物を出したことだ罠

(´・ω・`")

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:26:12.77 ID:e8CTAbNp0.net
>>16
自分でスレ立てておいて散々虐められた結果がそれかよ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:27:04.63 ID:vDoevWHQ0.net
【悲報】怪物コントレイル、同い年のウシュバテソーロに賞金抜かれる

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:27:56.66 ID:iqFVJA5n0.net
(草)ちなみに雑種強勢を理解していない低学歴科学はこのような恥ずかしい発言↓をするハメになってしまうのだ

604 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/02(木) 23:45:40.82 ID:QgL+bONI0
>>586
> 両親よりも速くなったら雑種強勢と言えるしならなかったら雑種強勢とは言えない
ラバは?ラバは雑種強勢じゃないの???
顔馬鹿がどんどん壊れていくw

633 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/03(金) 20:27:18.56 ID:cqLtJSrq0
>>625
ところでラバは雑種強勢の代表格だと思うんだが、馬より脚は速くなったのか?
この質問にいつまで逃げ続けるのかな?


↑(爆笑)あーはははははは、馬鹿丸出しワロタ🤣🤣🤣
(草)ラバカ君は雑種強勢が成立した全ての種は脚が速くなると思ってるらしい🤣🤣
(笑)トウモロコシとかどうすんのよ😂😁🤭

(´・ω・`")

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:29:07.13 ID:lTEPWLUp0.net
>>26
コントレイル2年前に引退しててワロタ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:29:12.04 ID:adxyTAsJ0.net
ディープインパクトはクラシックのレベルを一定以上に保ってくれるいわばアンカー的な存在だったと思う。
だからこそディープ産駒が振るわなかったドゥラキタサン世代がハイレベルでディープ産駒三強と言われたらサトダイマカヒキ世代が苦戦した

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:30:29.54 ID:SZ9IoTii0.net
サラブレッド同士の交配で雑種強勢とかアホちゃう
10代遡ったらネアルコやファラリスやハイペリオンのクロスまみれなのに

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:35:51.56 ID:lTEPWLUp0.net
>>29
なるほど。
世代は一定レベルだから三冠馬になったコントレイルは最強ってことか。

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:37:25.56 ID:ekSXudMI0.net
クラシックなんて価値無いってよくわかっただろ

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:45:08.80 ID:bo7TOB030.net
>>30
(草)ここにも一匹、雑種強勢の定義・概念を1ミリも理解していない低学歴がいてワロタ🤣

(笑)ま、まさか、ラバカくんの自作自‥ あっ! 草🤭

(´・ω・`")

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:49:08.22 ID:bo7TOB030.net
>>30
>10代遡ったらネアルコやファラリスやハイペリオンのクロスまみれなのに

↑(草)この恥ずかしい無知よな😁
その馬にクロスがあることと遺伝子的に雑種強勢が成立していることは全く別の話だからな😏

知識無いなら余計なこと書かなきゃいいのに😏
顔文字くんにボコられて恥を晒すことになるだけなんだからな😁🤗

(´・ω・`")

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:49:41.15 ID:vDoevWHQ0.net
>>28
勝てるレースなくなって逃げるように引退したからね

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:49:50.80 ID:ml1gmc7U0.net
>>25
カマかけるにしても無理があるよディープ大好キチガイちゃん

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:53:03.47 ID:Ral88FKw0.net
>>32
コントレイルのせいで三冠の価値は間違いなく下がった

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 22:54:49.63 ID:yYU+7ijf0.net
ラバカ君(。☉౪ ⊙。)『ラバは雑種強勢の代表格なのに何で脚が速くなってないんだよぅ!(キリッ』


↑(爆笑)ギャハハハハハハハ🤣 腹イテー😆
(草)それ言うならトウモロコシも雑種強勢の代表格だけど脚が速くなっとらんぞ?😏

(笑)無知丸出し、馬鹿丸出しワ ッ ロ ッ タ😂😂

(´・ω・`")

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 23:00:28.49 ID:yYU+7ijf0.net
ちなみにサニブラウンやケンブリッジ飛鳥があれほど脚が速いのも
黒人の血が入ったおかげで遺伝子的に雑種強勢が成立したからだからな

雑種強勢ってのは科学的根拠だからな

(´・ω・`")

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 23:43:30.97 ID:L1EIe3YO0.net
キングカメハメハは一言で言うと超劣化
サンデーサイレンス

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 23:47:30.88 ID:wWTNHAYI0.net
そのコントレイルさんはエピファネイア産駒にもカナロア産駒にも勝てませんでしたやんw

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/12(水) 23:53:26.86 ID:nK/t38uu0.net
マトモな目してたら怪我前ドゥラ>>>コントなのは明確だし
ディープはカナロアみたいな世界的名馬出せなかったくせに何言ってんだか

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 00:54:31.18 ID:TpNyiFI10.net
コントレイルさん
世代戦 7戦7勝
古馬戦 4戦1勝
※唯一勝ったJCはF4もクロノも不在(2着オーソリティ)

参考資料:コントレイルさんの馬番
9→6→2→1→5→2→3→6→7→1→2
なんと2桁が一度もなし(キタサンブラックすら17番入ってる)

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 01:50:10.96 ID:GlIr9ab60.net
シーマで詰まりながらも完勝したジェンティル、もしくは2階級制覇のグランを比べるなら見方次第だが

コントレイルは王道距離走れたっていう適性以外カナロアに勝ってる部分ないだろ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 03:03:45.17 ID:nTpoPFnJ0.net
コントレイルの存在やが許せないディープアンチ
コントレイルでディープアンチ叩きする面白すぎる
ディープアンチは対抗できる馬いないからねw

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 03:10:49.99 ID:IvCb5KAS0.net
カナロアって20戦近くして全部馬券内なんだな
これだけ戦ってようやく自慢出来るもんなんだよ、まぁ
カナロアはコントと違ってそんな所で自慢する必要も無いが

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 03:26:35.02 ID:9HinNnxz0.net
怪我したドゥラは置いておいてもカナロアクラスのスプリンターはコントレイルくらいなら余裕で匹敵するくらいの傑出度はあると思うわ

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 03:40:24.53 ID:ZazyFLzt0.net
その怪物(笑)コントをボッコボコにしたアーモンドアイがキンカメの孫というのがねw
ドープ上限低すぎw

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 03:42:48.90 ID:E51JccDz0.net
コントレイルはともかくグランアレグリアは間違いなく怪物

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 03:53:42.66 ID:LaxUhMrf0.net
>>48
キンカメはなんなら世代を経る事にどんどんパワーアップしてる感すらあるからな

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 04:01:14.49 ID:PNA+Ofbt0.net
>>48
ロードカナロアがすごいだけじゃん
キングカメハメハの大物ってオルフェとジェンティルの後塵を拝してたルーラーシップみたいなイメージ

キンカメ最後の大物スタニングローズもスターズオンアースに敵わなかったし

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 04:13:45.54 ID:u11pmKtv0.net
キャナロア

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 04:44:52.70 ID:I7rAQU/i0.net
コントレイルでいいのか?
今ならまだオーギュストロダンに切り替えられるぞ?

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 04:44:54.94 ID:IvCb5KAS0.net
>>51
それを生んだキンカメも凄いってなるのが普通なんだよな
スターズもキンカメいなきゃ存在すらないんだから

55 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 04:47:13.53 ID:DVZ1gG+y0.net
そもそもキンカメはダービーで終わってしまった馬なのにそこから色んな産駒出してる時点で優秀にも程があるよな。本人よりも優秀な競争成績の子供出したら大成功って種牡馬はするべきだと思う。

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 05:03:58.32 ID:PNA+Ofbt0.net
>>54
それを言ったら競馬史を塗り替えたミスプロ最強だろうよ
所詮キンカメなんてのはミスプロありきの存在
でもグラスワンダーとスクリーンヒーローでは明らかにスクヒが優秀だろと言える視点は欲しいよな

父としてより母の父、父の父として優秀であるが故に活躍の場が限定されたのが種牡馬キンカメという存在だったよ

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 05:37:25.77 ID:emiS1Vgw0.net
無敗の三冠馬出しても叩かれんだからもう何しても無理よな
世代レベルゴミだけど結果は出してる
世代レベルどうあれ無敗の三冠馬叩いて引退してもゴミ扱いって
もはや競馬とかに興味なくて叩きたいだけよな
ディープアンチとかオルフェアンチとかキンカメアンチって結果だしても認める気ないやん
どうせあと2〜3年したらひたすらキタサン叩いて同じこと永遠にしてそう
ちょっとはリスペクトした方がいいよ

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 06:01:48.85 ID:kA6nIhR90.net
自分だけの最強馬がいて自分が正しいと主張する為に他馬アンチ行為するのか。構ってちゃんだから逆張りしてアンチ行為をするのか。ただ客観的に見てコントレイルは「怪物」じゃないな。「怪物」にしては弱すぎ逃げすぎ・・客観的な意見を言ったら基地にアンチだと認定されてしまうっていうのもあるかもな

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 06:22:31.85 ID:a45QhADy0.net
キンカメ孫強いンゴ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 06:26:22.40 ID:t3LsFdwg0.net
ローーーーーーー

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 07:00:13.56 ID:kDZD3L4T0.net
>>48
得意の東京()で無様にディープ産にちぎられといて上限低いとかw

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 07:30:46.21 ID:uIk52L3y0.net
コントレイルは顕彰馬になるなら4~5年は落とされた方がいい
逃げ回って三冠の権威を失墜させたからな

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 07:41:50.40 ID:IvCb5KAS0.net
わりとマジでならなくていいと思ってるな俺は
歴史上8頭もいて、海外行くのが当たり前な時代に国内専念して古馬1勝って
テイエムオペラオー以降の顕彰馬は皆g1六勝以上してる今こいつを顕彰馬にする価値が無さすぎる
優位価値があるとすれば親子三冠くらいか

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 08:14:52.44 ID:ZazyFLzt0.net
>>61
アーモンドアイによってコントレイルが奪われたもの

無敗記録
年度代表馬
顕彰馬

ディープ基地が悔しがってて草

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 08:17:25.69 ID:e/5zp8160.net
コントレイルは世代が弱くて無敗三冠をとれただけというのが古馬混じりで露呈したからな。

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 08:29:43.25 ID:Pm5ZiKd40.net
あのJCも世代戦の延長線みたいなもんやしな

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 08:35:31.45 ID:ROMD1qN00.net
>>10
ジェンティルドンナ 古馬国内成績
10戦3勝7敗 勝率3割
しかもその7敗のうち、5敗は0.5秒差以上ぶっ千切られる完璧な力負けだぞ

ファン投票も3位とか4位がほとんどだし
府中ですらスピルバーグに二戦続けて完敗。

ファン人気だけじゃなくて金のかかった馬券の支持も1番人気じゃない時が多いし、
しかもイスラに1番人気奪われちゃう程度の評価。

レースも千切られて力負け完敗が多いし、地位としてはいつも3番手程度。
良い馬だけど、怪物とか最強とかそういう存在とはほど遠い。

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 08:47:33.24 ID:9aiVOVqp0.net
大体若い時のイメージがそのままになっちゃうよな
ジェンティルはミッドサマーフェア笑ごときに1番人を奪われた馬
ブエナはヤマニンキングリーにも差し届かなかった馬

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/13(木) 09:50:12.99 ID:0f7ZAYpY0.net
ジェンティルドンナが怪物って冗談きついよな
対古馬になって負けまくりやん

総レス数 1001
473 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200