2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーギュストロダンの敗因を考えるスレ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 23:58:26.92.net


181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 04:31:15.04 ID:cS2xc0aD0.net
盛り上がってるとこ申し訳ないが、敗因を考えるスレはここで爽やかに終わろう しばらく待てばオブライエンが発表するからだ

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 04:43:02.90 ID:Vf0JmyUI0.net
とにかく上り坂がダメ
馬場はそんなに問題ない

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 05:20:51.65 ID:sEU1f05F0.net
>>181
発表したじゃん
力不足って

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 05:21:03.02 ID:L9GC0sxT0.net
能力不足
ディープから本当に強い馬は出ない

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 05:26:04.99 ID:lrsw6It40.net
>>149
社台系生産馬限定ならホームラン型種牡馬でも勝馬率4割超える
サクソン産駒は日本だと小物だけどな

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 05:30:20.65 ID:/D32gMZf0.net
>>180
もうワグネリアン化してるからどこ走っても同じ

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 05:30:58.11 ID:luehyujd0.net
ディープ産駒は心肺機能は高いが筋力が弱い
今まで何十頭とG1馬を輩出しているのにダートG1馬は皆無
ダート重賞を勝つのも至難の種牡馬
こんな非力な種牡馬はなかなか存在しないぞ

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 05:34:57.86 ID:JjNL4QlG0.net
ディープ産ってクラシックチョロッと勝ってすぐ駄馬化するのは世界共通か

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 05:36:50.49 ID:K2AA3A+00.net
>>187
三冠の時の実況が言ってただろ
日本近代競馬の結晶だと
本当にその通りで、とにかく軽く時計の出る芝に特化した奇跡の馬なんだよ
小さい馬体で極限までスピードの出る馬場を飛ぶように走るわけだ
ダートや洋芝なんか向いている訳がない

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 05:38:05.62 ID:BwIXHnTm0.net
力負け

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 05:43:38.00 ID:BwIXHnTm0.net
完全に力負けでワロタ

オーギュストロダンは、最後の直線を迎える前に失速し、ムーア騎手は足元の様子をうかがいながら手綱を緩めた。そのままゆっくりとゴールしたため、故障が心配されたが、BHA(英国競馬統括機構)のリポートによると、レース後に検査した獣医師は「報告することは何もない」とのこと。異常は判明しなかった模様だ。

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 06:04:06.85 ID:gPI5vEJh0.net
ヘヴィータンクは22.9秒差
単純に1秒6馬身で換算すると137馬身差

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 07:22:12.51 ID:OgGDUk/k0.net
ただ単に早熟ラキ珍馬なだけ。適正だ?じゃJCで走れや。

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 07:27:00.87 ID:SMZkfYOk0.net
>>169
こいつやばいなぁ😅

スキルヴィング>>>>>>>>>>>>>オーギュストロダン

という事実、つまり

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 07:32:06.01 ID:SMZkfYOk0.net
>>194
オーギュストロダンはクズ、ゴミ以下で馬肉すらなれないゴミか
ドープやはりゴミ製造機😅

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 07:33:43.21 ID:X7dtZ/M30.net
早熟というより古馬混合戦ってのはぬるい世代戦と違うんよ。

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 07:34:02.33 ID:X7dtZ/M30.net
だから日本でもクラシックホースがバカにされ
エルコンドルパサー最強になった

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 08:01:12.24 ID:ylxArleK0.net
エルコン偉大過ぎるな。どこでもどんな距離でもどんな馬場でも走るって偉大すぎるわ

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 08:03:16.42 ID:wLa7XZS30.net
ディープはいきなり枯れる

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 08:16:16.63 ID:t9W/Owzm0.net
またいつものドープ産ラキ珍ダービー馬かよ

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 08:19:53.34 ID:X6A78Bmn0.net
武史なら下馬してた

202 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/30(日) 08:20:05.58 ID:Xf4jS8Qj0.net
まだ若くて馬自身競馬になってない。

203 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/30(日) 08:20:26.83 ID:Xf4jS8Qj0.net
将来性はほかの馬よりあるな。

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 08:23:47.68 ID:SMZkfYOk0.net
>>202
3着も3歳馬だけど?
発狂してるドープ信者さん、発狂してスレ荒らししても現実変わらないよー

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 08:31:26.13 ID:epAv7Oms0.net
ハーツ産駒も欧州では醜態を晒した
欧州で好走したオルフェ産駒は日本では期待外れ
馬場適性はどうにもならん

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 08:31:31.74 ID:LK+CEbOP0.net
馬格の差が凄かったな古馬相手に子鹿がいるみたいだった

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 08:33:27.33 ID:nbrEXsD50.net
この馬もともと弱かったから敗因もクソもない
弱い、ただそれだけ

208 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/30(日) 08:33:49.57 ID:Xf4jS8Qj0.net
オルフェは謹慎処分。

209 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/30(日) 08:34:39.45 ID:Xf4jS8Qj0.net
G13勝が弱いわけねえだろ敗因をだから考える。

210 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/30(日) 08:35:31.13 ID:Xf4jS8Qj0.net
例えばガリレオやフランケルより能力が高くても負けるんだよ。国力など。

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 08:43:18.81 ID:wyODHLWT0.net
最弱世代のラキ珍判明

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 08:57:31.29 ID:CqsRNG8Y0.net
ディープインパクトを超える力を持ったオーギュストロダンがこれでは、ディープも三流だったのだろうね

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 09:04:19.75 ID:F80dY9gN0.net
オブライエンは今回のレース後「弱すぎる…」って言ってたらしいw

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 09:19:09.84 ID:e+L5i5Ge0.net
エプソム競馬場はゴールのほんと直前に坂あるだけで直線のほとんどは平坦とやや下りだからディープでもイギリスダービーとオークス圧勝できたが
地力がより必要になる競馬場いったとたん別馬よな

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 09:29:38.90 ID:ut/v7c3l0.net
そりゃドープだし

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 09:31:22.69 ID:1ZH2lAmG0.net
いつものドープで安心したわ

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 09:31:30.46 ID:IldNFvag0.net
敗因はローテ
これでクールモアが日本に売却してくれたら儲け物だが
オブライエンのレース後コメントは本当にアホだね
ムーアが愛ダービーででき落ち示唆してたのに
ムーアは日本競馬に精通してるからディープ産駒を壊さない騎乗をしてくれたんだろう

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 09:39:03.28 ID:arzhTHvp0.net
オブライエンのオーギュストロダンへの特別視は今回のレースで完全に消え去ったな
レース前のインタビューでは(オーギュストロダンが)日本で走るのは夢みたいな日本の競馬ファンに対するリップサービスしていたけど
オブライエンの中でこの馬が歴史的名馬クラスからいちG1に格下げされただろうから普通に日本(ジャパンカップ)使うかもな

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 09:47:02.77 ID:dI0udp/Y0.net
早熟厨が沸いてないようで安心した

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 09:48:47.49 ID:sj4LUwtg0.net
逆セクレタリアト

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 09:53:01.97 ID:lW4AVQgd0.net
キックバックすごかったな
ちょっとしたアクシデントで心が折れちゃう馬なんだろうか

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 09:54:30.58 ID:lS0Qhmj40.net
競馬界のボジョレーヌーボーは伊達じゃないな
まあそれもこれで終わりで良かったよ

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 10:00:14.09 ID:qskeylY70.net
高貴な競馬場に薄汚れた血を持つ馬には。。。。

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 10:02:35.82 ID:dI0udp/Y0.net
>>219
すでに沸いてたわ

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 10:04:00.72 ID:ylxArleK0.net
ピークが来て大レースで勝利したら後は終わり。いつものディープ産駒だったわ。
クラシック期にピークが来るからクラシックは強いんだけどな

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 10:12:28.76 ID:+RTNq5gE0.net
最後までお笑いだったな

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 10:16:20.61 ID:+RhswYzw0.net
これはディープの有馬みたいなもんでまた次走から復活して勝つよ

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 10:22:13.39 ID:oqYRd72k0.net
>>227
親父は惨敗してねーし、国内で負けたのはその有馬だけ。一方息子は…

229 :test:2023/07/30(日) 10:28:14.74 ID:hkBR84n00.net
test

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 10:32:01.83 ID:DmSRxBmg0.net
ディープ牡馬だしまあこんなもんだろ

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 10:48:14.47 ID:odZRridu0.net
ヘイルトゥリーズンの中ではヘイローは目立って欧州で繁栄してない
そしてサンデー系はアスコットのコースに特に大きな壁がある
遠征した日本馬でもあっちで生産、育成した馬でも同様でサンデー系はアスコットに苦労してる
自前で用意した繁殖牝馬に産ませたし普段の自厩舎の活躍馬の感覚でオブライエンも出したんだろうが4コーナー手前でもう手応え無かった

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 11:01:45.58 ID:JhCUPzZ00.net
日本のディープ産っぽい負け方だったな
これガリレオ入ってるけどエプソムでもラスト10秒ラップ連発出してたしJC来たらイクイノやドウデと好勝負できるぞ

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 11:31:52.11 ID:/D32gMZf0.net
ど素人じゃなきゃこの結末は予想できたけどな
ディープ産駒がキングジョージw
冗談でしょw

まさかこんなに大負けするとは予想できなかったけど

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 11:33:50.23 ID:/D32gMZf0.net
>>232
>日本のディープ産っぽい負け方だったな

いやディープの遺伝子は強いでしょ?
他のディープ産駒も同じだよ

>これガリレオ入ってるけどエプソムでもラスト10秒ラップ連発出してたしJC来たらイクイノやドウデと好勝負できるぞ

そこまで引退してないかどうか?

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 11:34:39.91 ID:RlDwWdW+0.net
オブライエンもガス欠を認めてるね
これじゃBCクラシックは流石に無理だな

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 11:35:27.60 ID:/D32gMZf0.net
スタディオブマンの方がマシだったな

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 11:43:26.09 ID:fLKQA5dR0.net
ローテ的にインターナショナルで良かったのにな
オブライエンも間隔あけて使いたいと言ってたのに
でもテイバーの意見には逆らえない

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 11:46:29.06 ID:tZS6Qgod0.net
あえてここは出す必要なかったな

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 11:55:32.32 ID:ZFL3iZhG0.net
駄馬

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 11:56:00.41 ID:0HPPrMC90.net
実力負けでした

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 12:00:12.34 ID:+RhswYzw0.net
1番人気だから実力は勝ってるはずだよ

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 12:00:38.38 ID:izEOS1Uh0.net
木村厩舎の意見聞いてから出走すりゃよかったのに

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 12:11:33.01 ID:1HC+w2Zq0.net
こんなもんを凄いと思ってる時点でな
イクイノックスの方が全然上

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 12:15:15.97 ID:+RhswYzw0.net
3歳7月
イクイノックス無冠
オーギュストロダン三冠

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 12:19:06.17 ID:BzSqqn7J0.net
英ダービー勝ったのに愛ダービーに向かった時点で陣営からもそこまで強いと思われてなかった それだけ

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 12:19:13.50 ID:Nm3azEEH0.net
これドープ少なくとも春天は絶対おクスリ使ってたよなあ

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 12:23:53.96 ID:5zexQkBF0.net
戦ってきた相手が弱かっただけ
一歳違ってたら英愛ダービー両方とも負けてただろう

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 12:27:52.22 ID:wNvxLg5L0.net
イクイノックスがこの駄馬に劣るとか言ってたアホは息しとるかw

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 12:29:58.92 ID:+RhswYzw0.net
イクイノックス四冠
オーギュストロダン三冠
まだわからない

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 12:30:28.60 ID:6E+8DZOb0.net
いつものドープでワロタ

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 12:52:47.95 ID:l9PIsf380.net
ディープ産駒だしなぁで終わる話

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 12:56:08.57 ID:Q3M2Rp7p0.net
超良血母系の脚を引っ張る父ドープというデバフ

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 13:00:10.42 ID:slk3TVdP0.net
どこの国だろうが母父何だろうが同じようなのが出来る金太郎飴っぷりやばすぎひん?

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 13:16:12.10 ID:OolXKsuN0.net
考えすぎだろ

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 13:35:20.16 ID:/D32gMZf0.net
>>253
マジで遺伝力みたいなのはディープ強いな

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 13:53:50.31 ID:on+tal0H0.net
安定のドープっぷりで安心した

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 13:56:06.36 ID:6dfi2Vdp0.net
>>129
俺たち=ディープ基地
ディープ基地以外はディープ産駒にアスコットは無理というのがほとんどだったぞマヌケ

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 14:11:21.92 ID:J7bV51mV0.net
Twitterを英語でauguste rodinて検索すると、英語でディープインパクトは早枯れドーピングの穢れた血だ、ヨーロッパで走らないのは当たり前だみたいに喚いてる、
自称東大卒医者アカウントが引っかかって夏なのにちょっと涼しくなった

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 14:11:32.25 ID:Stg9sP6t0.net
あれだと2か月程度じゃとてもじゃないけど回復しないな
まぁ来年がんばるか引退でもいいだろ

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 14:14:01.10 ID:x5vn8JWK0.net
こんなんばっかやな

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 14:22:46.88 ID:gfOH4Zef0.net
適性はなくとも格好をつけるとかそういうのは無いのかね
一番人気がノーアクシデントでこれだけ負けるのは英国人もショックでしょ

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 14:55:14.25 ID:FCX1Uc8q0.net
ローテの選択が悪い
何か秘策があるのかと思ったがレース後コメントではいつものように使い潰しただけのようだ
今までの学習でラムタラみたいなローテを組むこともできたはず

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 14:59:02.33 ID:Pnyi4F5R0.net
こんなのばっか量産してどうすんだろ

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 14:59:52.01 ID:OgGDUk/k0.net
色入理由つけてるけど、単純に弱いだけ。英ダービーなんてろくに価値がないラキ珍製造レースだし。日本にいくらでもいるレベルのディープ産駒でしかない

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 15:00:48.71 ID:YgjUjeHQ0.net
英国のロジャーバローズ

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 15:14:30.44 ID:p8oTFX5k0.net
普通にアスコットとかタフなのは無理なだけでアメリカとか行きゃ勝てるだろ。価値があるかは知らんが。

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 15:16:41.31 ID:DYS5CGoj0.net
実力
ダービーステークスはかなりトリッキーなコースで雑魚も沢山走るし

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 15:25:46.11 ID:qlaS/7V90.net
>>262
秋には萎むのが欧州ディープだぞ
学習した結果なんだが

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 15:48:41.79 ID:PthlEpXy0.net
これでもう格とか戦績とか気にせずに走れるだろ
ジャパンカップに来てほしい

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 16:07:09.57 ID:yqe13Yls0.net
>>269
オブライエン厩舎の馬だし来日は難しいと思うなあ
コンティニュアスは来日の可能性あるかもしれない

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 16:23:54.39 ID:frck5hu+0.net
ディープも、ロダンもサクソンも馬鹿にするつもりは毛頭ないんだよね
ディープは一流の種牡馬だと考えているし
ただ天下のクールモアがディープに合う厳選した繁殖牝馬を連れてきたとはいえ
あまりにも頭数(試行回数)が少ない

これでディープの最高傑作を当てるのは難しいし
ディープ産駒の中でも上の下か中ぐらいなのがロダンかサクソンじゃないのかなと
ノーザンのことがベストトゥベストに偏り過ぎているのは如何なものかと思っているけど、あっさりクールモアが最高のうちの一頭を生み出したと仮定するのは
さすがに酷過ぎるし日本の馬産を馬鹿にし過ぎだよ
まあ日本らしく日本の馬産も目先目先なところは目立つけどそれにしてもね

結局のところスピード重視し過ぎている感が強い日本競馬だけどその分種牡馬のスピードは強烈なものになっている
だから欧州の重たすぎる繁殖牝馬との産駒は向こうの馬場で強烈なスピードを発揮することになる
日本の馬場に合わせた配合だったらガラパゴスが酷くなり過ぎて通じなくなっているけど

にしてもクールモアもわざわざディープなのはどうだったんだろうね
日本での数多くの試行からディープ産駒の走るのはスライド走法の馬がほとんどで
欧州に合わない種牡馬なのにね
ディープの代わりに日本の一流種牡馬からピッチ走法の選んで種付けしていたら怪物が君臨していた可能性が十分あったのでは

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 16:36:07.41 ID:frck5hu+0.net
欧州のディープ産駒の生産頭数から考えたらロダンもサクソンも上の下のディープ産駒だと思う
それでもさすがは欧州の目利きという率だよ

上の中はともかく最高のうちの一頭と考えた人たちは未知に過度な期待を抱いていたのじゃないかと
あるいは日本におけるディープ孫の現状に対する裏返しのような
社台の関係者はリップサービス入っていたのだろうけど

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 16:51:57.80 ID:pRhrhWDo0.net
上り坂がダメらしい
スタート直後の上りは我慢でなんとかなるがゴールに向けてずっと上りは耐えれないんだろう

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 17:00:56.05 ID:s1shTI9U0.net
ケガとかじゃなくて何より
馬場が重かったんかね

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 17:06:36.02 ID:b3+7j5Qt0.net
>>273
BCターフで

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 17:19:45.51 ID:yqe13Yls0.net
>>273
エプソム競馬場の直線だって登りだろ
今回は力負けだよ

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 17:24:25.86 ID:doI3YweR0.net
日本でも坂が苦手で、ラストに坂がない京都が得意だもんな

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 17:25:16.21 ID:doI3YweR0.net
結局パワーが無い
今回もノンパワー言われたし完全に確定

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 17:34:33.38 ID:I4OqvBW00.net
勝った実績を認めなくて負けたらほれ見たことかと声を荒げる人間的に残念なアンチの皆さん

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 17:38:32.84 ID:s1shTI9U0.net
>>279
自分が馬券外れたヘイトぶつけたんだろ
結局は不確定要素の多いギャンブルなんだから

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 17:43:45.17 ID:yqe13Yls0.net
キングジョージで惨敗した現実を受け入れられない信者の皆さんだろ

総レス数 997
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200