2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーギュストロダンの敗因を考えるスレ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 23:58:26.92.net


283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 17:53:26.64 ID:s1shTI9U0.net
>>282
ほんとそれ
一回の敗北でキャンキャン喚くとか見苦しさの極みやわ

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 17:53:43.18 ID:DHTHEnV10.net
ロダンは日本馬じゃない定期

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 17:55:20.84 ID:s1shTI9U0.net
>>284
ヌートバーみたいなもんじゃない?
これでジャパンカップ来たらさらに盛り上がりそう

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 17:56:29.33 ID:OgGDUk/k0.net
ジャパンカップ大敗したらディープヲタは死んじゃうから辞めたほうがいいよ

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 18:00:16.88 ID:GeqPUdWE0.net
正直日本の競馬ファンが一番驚いて無いだろ
凱旋門賞を舞台に何度も見た光景だからな

オブライエン「一体何故なんだ…?!」
日本の競馬ファン「ディープだしなぁ」って感じ

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 18:01:08.58 ID:OgGDUk/k0.net
やれてないんじゃなくてやってないだけだろ。例えレイデオロ産駒でもオブライエンに任せればどうにでもなるのが低レベル英ダービー。ロダンが自ら証明してくれたよね

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 18:01:27.74 ID:6QbeWoh20.net
>>286
もうすでに記憶から消して書き込みすらしてないよアイツら

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 18:09:11.64 ID:hW0KUdAv0.net
信者は新たなドープ産駒探しで忙しいからな

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 18:14:18.79 ID:oi+x89vR0.net
国内ディープはG1分け合ってるから複数勝てない説は嘘だねこりゃ

枯れるの早過ぎ🌱

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 18:15:43.13 ID:2xqchD/20.net
ハーザンド級の馬
あの馬も英愛ダービー後惨敗続きで引退した

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 18:20:49.60 ID:/D32gMZf0.net
オブライアンはロダンをガリレオの後継と考えてたみたいだね
だからガリレオと同じ道を歩ませたと

ディープの子に無茶言うなよw
日本のファンの方がよくわかってるぞ!

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 18:22:22.95 ID:yqe13Yls0.net
>>282
いつ日本馬になったんだ。サクソンウォリアーと違って
日本産ですらない

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 18:25:10.40 ID:t0wbke1s0.net
経験豊富なオブライエンが驚くノンパワーって逆に凄くないか?

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 18:36:30.47 ID:L9GC0sxT0.net
結局ディープから「本当に強い馬」は1頭も出なかったな

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 18:39:26.78 ID:3+Ap7s8k0.net
グランアレグリア出たじゃん

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 18:40:29.46 ID:/D32gMZf0.net
ツイのイタい書き込みw


キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス、本命はオーギュストロダン‼

日本の英雄ディープインパクトの最後の最高傑作が、英愛ダービー連覇を経て英国の頂点を目指す!

今日ここを勝って、秋はフランスで凱旋門賞だ!

KGY & QES は23:40スタート!

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 19:05:12.52 ID:Y5ixYizo0.net
坂が苦手という意味ではディープインパクトの後継者という意味では間違い無い

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 19:10:22.42 ID:GgImQ1N50.net
ノーパワーでフィニッシュです

301 ::2023/07/30(日) 19:32:44.52 ID:TXc1HiPg0.net
ディープタイマー

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 19:40:08.66 ID:l6XOOoS/0.net
今思えばマカヒキはよくやってたほうなんだなって

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 19:46:52.25 ID:b2M9c3YQ0.net
ディープから牡馬の大物出なかった理論の人ってサンデーも大物牡馬出なかったってことにならんの?
ディープがノーカンになるからスペかロブロイあたりが筆頭になるんでしょ

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 19:51:22.29 ID:QX9VberF0.net
血統の話したいならステゴやキタサンで無問題なんだが
なんでドーピング馬なんかいちいち引き合いに出そうとするのか

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 20:03:25.42 ID:updvG9tB0.net
>>279-280
たんにディープ基地が嫌われてるだけ

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 20:10:03.32 ID:YU8+1mck0.net
エースインパクトがいるから大丈夫
名前がディープっぽければ何でも認定ディープ産駒

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 20:46:41.53 ID:Muf9fjbe0.net
126馬身差が汚点として永遠に残るのは父の薬物と同じだな

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 20:59:32.25 ID:26pSpN120.net
>>282
ディープの最高傑作!とか吐かしてたけど、エアシャカール以下の駄馬だったのが露呈したんじゃん
ザ・ダービーも今やオワコン

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 21:08:41.17 ID:DmSRxBmg0.net
敗因も何もディープだからとしか
欧州の奴は日本でディープが何て言われてるか知らんのか?
欧州行って治るわけねーだろうに

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 21:18:09.84 ID:8VIhlsdU0.net
>>303
サンデーがサドラーやダンジグやヌレイエフに勝てるわけないんだが
まずそこを理解しようか

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 21:54:47.94 ID:PGbjFIs60.net
メンタル

以上

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 22:01:23.89 ID:9k6fnBv70.net
>>296
ディープが種牡馬になって本当に強い馬はイクイノックスぐらいだと思う

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 22:14:20.50 ID:CvcRuTAu0.net
普通に適正やろ。レース選択からミスってる。
ディープ産駒にパワーとタフさが求められるレースは明らかに向いてない。
有馬や宝塚すらほとんど勝ててないし好走すら少ないのに、キングジョージなんて突然変異でもない限り走れる訳ないやろ。
英国際とかにしてたらここまで惨敗はしてなかったんじゃない?勝てたかは知らんけど。

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 22:16:38.56 ID:UO2cFSiw0.net
英ダービーとキングジョージってそんなに適性違うのか?

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 22:31:14.77 ID:sEU1f05F0.net
>>314
一番違ったのはメンバーレベルだな
メンバーレベルがダンチの結果ドスローにならなかったから追走力無い鈍足ロダンじゃついてけなかった

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 22:34:05.42 ID:qonalAo00.net
>>314
前半の上り坂がドスローになりやすく後半下り坂だから下り坂が上手ければ勝てる
そもそも英ダービーのレベルがカス

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 22:47:54.34 ID:CvcRuTAu0.net
>>314
英ダービーはスタート→上り坂→平坦→下り坂→上り坂ってコースになってる。前半はドスローだから上り坂も大して力はいらないし、最後の急な上り坂も200m弱程度から、直前下り坂でスピードに乗れればそこまでキツくはない。
対してキングジョージは、スタートから800mくらいの下り坂の後、ゴール前200mくらいまでずっと上り坂になってるからかなりタフさとパワーが必要。

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 23:11:42.30 ID:Ws0jvkMJ0.net
>>316
その理論が通るなら前半坂で中盤下り坂、最後平坦なロンシャンも勝てるはずだよな

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 23:13:34.70 ID:qonalAo00.net
>>318
問題は英ダービーほどレベルがカスじゃないことだ
なんだかんだで大きな上り坂があるコースだからな

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 23:32:39.83 ID:OgGDUk/k0.net
適正があろうがなかろうが、それなりに強い馬ならどこだろうとあんな負け方はしない

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 23:34:26.60.net
2000ギニーも惨敗してたしやる気のないときはこんな感じになる馬なんじゃないの?

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 23:36:50.99 ID:CrWxOFww0.net
今年の英ダービーは上がり33.01だからな
さすがに凱旋門賞につながるレースではないな

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 23:43:25.26 ID:6xcPPpA40.net
英ダービーなんかラキ珍ばっかなんだからダービー取ったら即引退するのが吉。ロダンも引退してたら日本のディープヲタに滅茶苦茶過大評価されてただろうな。

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 23:44:04.43 ID:Es5C2ifS0.net
スタート良かったんだから前行けば良かたんだよな
無理に抑えて前に馬の壁つくったから走る気無くしたんだろ

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 23:46:21.86 ID:qonalAo00.net
>>324
キングジョージで前行ったら少くとも50馬身差負けだな

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 23:48:09.83 ID:fLKQA5dR0.net
そもそもこのコース日本の種牡馬で勝てる奴いるのだろうか??
どれだけ現地で調教積めたとしても無理な気がするが

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/30(日) 23:51:31.27.net
>>326
ハーツはかなり惜しくなかったか?

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 00:53:45.89 ID:eicZYIKO0.net
こういうのってどのぐらいの頻度であることなんだろう
地域外から遠征とかで初めての馬場状態に走る気なくしたとかでもないでしょ?
g1何勝もしてる人気馬が体の不調でもなくこうなるとか

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 01:03:39.46 ID:Te7kPjuW0.net
>>296
その父サンデーからも本当に強い馬が出てない
平均値は優秀ではあるけどね

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 01:08:00.72 ID:l+GPJ5Ea0.net
その話するとサンデーはステゴキタサンのラインで大物出てますけど?とか言ってくるんだよね、直子の話なのに

ディープはノーカン扱いだから残りはスペかロブロイになるけどこっちは直系繋がらないから黙殺

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 01:26:27.89 ID:8cfa6rJx0.net
>>330
むしろそれしか大物出せなかったんだよ
それがなければサンデーの価値は低いままだった
アベレージなんかいらないんだよ

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 01:29:30.16 ID:ba38VIpY0.net
>>330
キタサンブラック自体が大物じゃね?
G1を7勝だし

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 01:52:23.54 ID:/DF7XCYq0.net
ディープ産駒だし、やっぱ世代戦じゃないと埋もれるんだろう

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 02:11:10.93 ID:bHkCb8yg0.net
>>329
結局サンデー自身を超える馬排出できなかったしな

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 02:12:08.38 ID:tD0z/9WA0.net
>>329
待て待てそんなこと言い出したらSS以前の馬や以外の馬なんてみんなカスになるだろw
まあ実際日本競馬はSS産駒ですら丸外に蹂躙されてきたのは事実だけどな
SSによって平均値が上がったと考えてるならその中で何年も安定した成績を残したディープもまた化け物ってこともわかるだろ
たとえディープ産駒から大物が出なくてもレベルの番人的な存在ならその中で突出した馬はそれはもう明らかに凄いわけで
それが今の欧州以外での日本馬の躍進に繋がってるわけよ

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 02:38:37.28 ID:kBKZ8vRs0.net
>>177
競走中止という二桁着順表記からの逃げを許さない鬼人ムーア

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 02:42:45.33 ID:vwd3CqRB0.net
だってどこも悪くないんだもんw

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 02:44:24.76 ID:/mqqOLaK0.net
>>212
三流かは分からないけど、
無敗三冠、史上最強馬!と言われながら古馬初対戦であっさり完敗。
翌年はフランスで薬物失格。
そんな馬です。

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 03:17:30.43 ID:UXRXwCmn0.net
ディープが上手くいかないからってサンデーに八つ当たりするのは止めて頂きたい
他の系統は何だかんだ言ってコンスタントにGI馬出してるんだから巻き込まないでくれ

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 03:35:40.97 ID:b/frrxaN0.net
インチキ馬にこんなにリソース費やさなかったらスペもロブロイももっとマシな馬出してたやろな

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 03:39:29.71 ID:oYU4FDG70.net
サンデーは父系に入っても母系に入っても確実に日本の競馬レベルの底上げをした感があるが、
現時点でディープにそれは全く期待できないな

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 03:40:46.53 ID:8cfa6rJx0.net
>>341
してるか?
むしろ全体的に下げてきたやろw

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 03:41:27.55 ID:oYU4FDG70.net
スペはディープ関係なくダメな種牡馬だって結果でてただろ
牝馬はそれなりに優秀だったが

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 03:48:04.24 ID:l+GPJ5Ea0.net
かつてのリーディングサイヤーで直系残ってるのがどんだけいるのかって話だしな
サンデーに限らずサドラーでさえ結局はガリレオ一子相伝になってる

個人的にはスペのジャパンカップで今じゃ考えれない豪華な外国馬を返り討ちにしたのを見てサンデーの日本競馬底上げを感じた

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 03:48:51.95 ID:vwd3CqRB0.net
ヘロヘロのモンジューな

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 04:05:01.72 ID:by/1ziOd0.net
>>342
サンデーは牝系で嫌われた通り数に対して母父では微妙だし
牡馬の孫もあれだけ居たのに…って感じだしなぁ

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 04:23:01.48 ID:Jup8Dije0.net
てことはエプソムなら日本馬が通用するかもしれんな

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 04:32:08.74 ID:W1IoVWYX0.net
逆だよ逆むしろアスコットなら日本馬が通用する
エプソムダービーなんて100年掛かっても無理

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 05:22:15.73 ID:CIkOurb60.net
もちろんこれから先のことはわからないけど、サンデーはまだ頑張ってる方だよ
曾孫世代で年度代表馬が出た
そしてその馬は現時点で世界ランキング1位を維持してる
たしかに死ぬほど後継候補となる種牡馬を残した割りには続いてる系統は少ないかもしれないし、イクイノックスも先細りしていってしまう種牡馬になるかもしれないけど、まだ期待は持っていい系統だよ

350 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/31(月) 05:57:31.07 ID:Xs3QD/830.net
競争成績や種牡馬成績、人間として自分の実績以上のものを要求するのもおかしい。しかも馬のほうが生物学的にレベルが高い。人間最低。

351 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/31(月) 05:59:02.40 ID:Xs3QD/830.net
余り自由な言論は生物に制裁されるべき。

352 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/31(月) 05:59:38.10 ID:Xs3QD/830.net
ウマは人間のためだけに走っているわけじゃない。人は馬の世話をしてるだけ。

353 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/31(月) 06:00:15.76 ID:Xs3QD/830.net
つまらない悪口が馬が下がっていく原因になっている。

354 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/31(月) 06:00:47.24 ID:Xs3QD/830.net
ウマに嫉妬をしているんだろう。

355 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/07/31(月) 06:01:44.94 ID:Xs3QD/830.net
だけど金詰めばつまり馬券を買えばわがままが許される。今回でもブックメーカーや現地で買わないから負けたんじゃ。

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 06:35:25.92 ID:dgg79UAn0.net
このキチガイまだ発狂してんのか

357 ::2023/07/31(月) 06:38:48.47 ID:2MsOmDNT0.net
最後もあっけない枯れ方だったな。
次走はJCにして欲しい。

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 06:43:11.15 ID:YQ0zBYeR0.net
貧弱ドープの遺伝子が悪い

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 06:47:05.47 ID:l+GPJ5Ea0.net
実際JC来たらディープファンはもちろんアンチもイクイで返り討ちざまあ出来るから喜ぶだろう

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 06:59:36.72 ID:N9srv1pO0.net
サンデーは優秀な種牡馬だったけど後継者を間違えたな
薬物馬の半分でもステゴやブラックタイドに良血与えてれば凱旋門もBCCも取れた

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 07:04:08.30 ID:L+t9hbVe0.net
こんな鈍足が高速JCに来ても二桁着順だろ
欧州馬でひょっとして通用するかもと思うのはエースインパクトくらい

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 07:05:00.37 ID:W1IoVWYX0.net
>>360
そいつらが良血食い漁って出来たのがインディチャンプとフェーングロッテンな

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 07:11:15.65 ID:W1IoVWYX0.net
>>316
3着のカスに負けた4着パイルドライヴァーはゴミなの?

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 07:58:46.96 ID:OiVP04D10.net
鈍足ってかスタミナがないんだろ
ジャパンカップなら勝てるかも

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 07:59:05.11 ID:S/GvXjOQ0.net
>>335
ディープは薬込みでもルドルフ超えてないんじゃね?
世代戦なんて下部カテゴリーで勝つよりカテゴリー無しの世界で勝つ方が断トツで評価出来るのは明らか

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 07:59:52.11 ID:OiVP04D10.net
ダービーなんてただの若駒の保護でしかないんだからそんなもん勝ったって強さの証明になるわけない

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 08:43:56.73 ID:FiTndftt0.net
ドープは期待を裏切らないな

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 09:03:39.25 ID:xtDng+eW0.net
英ダービーのメンツがカス過ぎた

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 09:06:52.29 ID:L9jVY/4b0.net
>>348
もうダービー自体が世界的にオワコン

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 09:27:50.43 ID:SstHiCLi0.net
ほんとカスメンツに勝っただけなんだな

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 09:32:37.91 ID:rP2QIULt0.net
普通に力不足だな
今後はキャメロット路線

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 09:33:23.05 ID:b/frrxaN0.net
クラシックは投資の回収時期としてはいいけど強さ比べなら全世代参加の方がいいのは自明だしな

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 09:34:27.35 ID:VJdgZSfc0.net
1番人気だから最強ではあったよ

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 09:35:32.57 ID:0JkCLAE80.net
>>373
最弱だから126馬身差負けなんだぞ

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 10:04:49.86 ID:neM/S0nN0.net
>>373
人気=最強では無い
人気=期待が正しい

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 10:05:51.88 ID:Yqz+P9Gp0.net
>>371
あのさあ2000ギニーも勝ってセントレジャー2着まで無敗だったキャメロット馬鹿にしないでよ

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 10:09:44.08 ID:oPLTJhV20.net
>>362
君、国語出来ないでしょ?

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 10:17:35.89 ID:R6hUIuDT0.net
ハーザンド二世

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 10:27:37.16 ID:QjpQsAC70.net
下り坂が異常に上手いウマなんだろ
身体沈まないのにストライドだけ伸びる変なフォーム

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 10:27:40.88 ID:QjpQsAC70.net
下り坂が異常に上手いウマなんだろ
身体沈まないのにストライドだけ伸びる変なフォーム

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 10:28:19.46 ID:F2XvJ34W0.net
もうドープ産駒は新規に追加されないからドープキチが一喜一憂するのも見納めだな
まあ鬱陶しいから全部消えていいけどな

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/31(月) 10:52:26.58 ID:2tgS9ONM0.net
普通に使い減り
ディープ産駒は全部のレースで全力出すから使い続けるとパフォが激落ち

総レス数 997
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200