2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーギュストロダンの敗因を考えるスレ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 23:58:26.92.net


569 ::2023/08/01(火) 12:31:45.18 ID:BJ8d85rm0.net
陣営は本気で愛ちゃん使う気なのは疑う余地が無いが、結局は回避することになると予想する。
疲れか故障かアクシデント的なケガかなんかで。

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 12:34:49.77 ID:qRtE3s980.net
>>563
まてまて、

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 12:42:25.82 ID:fgOBLCoU0.net
鈍足駄馬(笑)

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 13:00:28.93 ID:zQXvVkAw0.net
>>568

レーティングの事か?
それ以外でも今年5連勝でマイルから距離延長して勝ってるから評価されてるが
カルティエ賞はJRA賞と同じく投票で決まるからな

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 13:02:00.67 ID:n5A0smpo0.net
カルティエ賞はレースポイントとファン投票、識者投票の混合

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 13:03:10.23 ID:TokkecIR0.net
>>572
全く知識ないのがよくわかる

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 13:44:45.66 ID:zuqkCsVu0.net
raicream デイン  ズッキーニMk-? もんもんあくあ ぼつ ゆう らんぼるぎーに マリオ

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 13:45:36.24 ID:zuqkCsVu0.net
raicream

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 13:57:35.16 ID:nNCBPTBd0.net
隣のばぼうの馬の歯ぎしりがうるさくて寝不足だった

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 14:00:22.39 ID:nNCBPTBd0.net
オルフェも阪神大賞典と天皇賞春の時は調教師の屁の臭いで中途覚醒して寝不足だったらしいしな
睡眠って大事なんだよ

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 14:03:53.27 ID:nNCBPTBd0.net
ミルコデムーロもほら
納豆好きになってから弱くなったろ?
馬の鼻の穴はデカいから臭いにも敏感なんだよ
関西馬は納豆の匂い時に敏感で走りが悪くなる

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 14:05:35.24 ID:qgcsbxpI0.net
ムーアさん初めて母国のダービー勝ったのに微妙な馬で可哀想

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 14:28:38.49 ID:F0m+OoiF0.net
アイルランド出身にいつから変更したんだ?

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 14:56:50.08 ID:h71RAXfQ0.net
筋肉痛を超える筋肉痛だったらしい

583 ::2023/08/01(火) 15:12:03.07 ID:BJ8d85rm0.net
筋肉痛を超えるとなると、ハムストリングや筋ジストロフィー的な?
屈腱炎とかではないよね?

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 15:19:16.74 ID:ZCJ+iaXx0.net
ただのコズミだろ
レースや調教の後によくあるやつ
ただオーギュストロダンにとってはとんでもなく疲れたレースだったからちょい強めとか

585 ::2023/08/01(火) 15:21:47.64 ID:BJ8d85rm0.net
なんだ、ただのコズミが出ただけか
それなら回復も早いな。最近は笹針とかは使わずに薬で治療するのかな???

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 15:22:32.12 ID:YwHSTrNl0.net
強めのコズミはタイトルホルダーの話だろ
しかも走る前からなのに馬鹿逃げした結果
オーギュストロダンは状態良いと言われて後方に控えてあれ

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 15:24:27.70 ID:O42VRaKH0.net
飛行機ダメ説が本当ならジャパンC来たら惨敗も惨敗だろうな

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 15:24:31.45 ID:hwWccsy00.net
むしろ、今のところ肉体的に何もないから飛行機がとか言い出してる

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 15:25:36.31 ID:Lc72p5K70.net
欧州域内で輸送?
やれやれだ

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 15:27:21.66 ID:dydu3FNt0.net
輸送も飛行機限定な
もう理由がそれしか出てこないくらい謎なだけ

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 16:11:54.07 ID:LDnme2Ez0.net
なぜディープだからという簡単な理由が受け入れられないのか?

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 16:45:41.40 ID:ge9QqoyJ0.net
ちょっと異常だろ、ダービー勝った馬があんな大惨敗はおかしすぎる
もはや奇形と言っていいんじゃね?
サラブレッドではない何かになってる感じだディープ血統

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 16:50:24.08 ID:YwHSTrNl0.net
>>592
スローなのに前崩れな英ダービーが奇形なだけじゃね?

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 16:53:33.49 ID:HVG+0Gh60.net
コースがそういうコースなだけ

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 16:55:43.97 ID:01pbcoSp0.net
今年のは英ダービーとして見ても別格のドスロー上がり競馬な上に規格外の前崩れだから出走馬の大半がスプリンターだったと思われるw

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 18:00:52.80 ID:90IJd/Ma0.net
>>397
>サクソンは10F戦線だとロアリングライオンにちょっと敵わないというポジション
ロアリングライオンはこの年の中距離チャンピオンだからそんなに悲観する内容じゃなかったよ

その年のチャンピオンにちょっと敵わない
ディープ基地にとっては悲観どころじゃない、絶望してたみたいだぞ

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 18:48:47.97 ID:jjWavuSn0.net
どこ走っても強い馬の方が珍しいわな
専用機がいるなら超不得手がある馬居てもおかしくない
かといって126馬身はやばいけど
愛チャンでは勝てるかはともかくまだ見れるレースになるんじゃないの
アデレードリバーに逆転されてそうだけど

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 19:12:27.25 ID:+ZJ7ncKa0.net
疲れてたんじゃね、2000ギニー→英ダービー→愛ダービー→キングジョージの連戦って日本なら
皐月賞→NHKマイル→日本ダービー→宝塚記念と連戦するようなもんだろ?

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 19:13:51.02 ID:O/rh2AxG0.net
人気薄になったらしれっと勝ち出すぞ
次も負けて終わったなから次の次で勝つみたいな事しそう

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 19:15:15.50 ID:fbQK03fH0.net
引退だろうけど

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 19:18:44.54 ID:5Wbr4fqB0.net
これ国際問題だろ!😡

https://i.imgur.com/nrxzLKK.png

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 19:19:38.31 ID:X0mxHI1X0.net
JCに来て恥さらしてもええんやで

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 19:53:39.26 ID:ZwbrJHKE0.net
ディープ産は欧州で極端な大惨敗を何頭もやらかしてる
何かがおかしい

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 20:01:33.37 ID:E+gbzPJB0.net
>>603
根性ないんだろ
ちょっとレースがタフになったり条件が自分に合わなかったりしたら、すぐに諦めて走るのやめる

605 ::2023/08/01(火) 20:25:35.33 ID:BJ8d85rm0.net
ロアリングライオンって2018年シーズンの馬だったんだな。
なんか昨日のことのように感じるわ。

時の流れはジェットスピードだぜ✈

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 21:07:51.12 ID:nOE5mRnf0.net
栗山求が公式見解出さないから場が混乱してるじゃないか
なんでダンマリなの
英ダービー勝った週はキズナ安田記念と合わせてあんなウキウキだった
じゃん
まさかあんなラキ珍を本当に強いとか勘違いしてて本気でショックで寝込んでんの
メンタル豆腐なの

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 21:32:39.19 ID:ZwbrJHKE0.net
>>604
馬に根性なんかあるわけないだろ

608 ::2023/08/01(火) 22:03:16.29 ID:BJ8d85rm0.net
基本的に併せ馬でより時計が出る訳で根性はあるっしょ。
ただし、ロダンのように根性が他馬に比して極端に劣る馬も多いよね。
タイプ的なものなんだろうな。

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 22:07:46.02 ID:ZwbrJHKE0.net
戸山為夫「馬に根性なんかあるわけないだろ」

610 ::2023/08/01(火) 22:54:10.25 ID:BJ8d85rm0.net
俺も外山先生は尊敬してて「ブルボンは走りたくないよ」が大好きだ^^b

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 23:18:58.14 ID:h71RAXfQ0.net
戸山為夫調教師ってミホノブルボンからマスターって呼ばれてたんだよな?

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/01(火) 23:26:04.97 ID:JXNRHaAe0.net
根性は存在するだろ
スタンガン使えば1馬身は伸びるからな

613 ::2023/08/01(火) 23:32:17.79 ID:BJ8d85rm0.net
名トレーナー戸山調教師を越えたのは矢作芳人だけだと思ってる。
もちろん、異論は認める。例えば、藤沢和とか池江朗とかも人気だろうから。

海外ではAオブライエン、Bバファートは凄い。
馬質もだけどもディープ産駒に英ダービーを勝たせてしまう手腕はやはり
調教師、騎手、生産者、どれも欠かせないだろうから。

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 00:22:15.07 ID:PBc1iOLS0.net
何度か出てるけど実力的に一番近いのはエアシャカールか?

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 00:41:43.64 ID:rEGht0s00.net
まあ疲れたから負けたんだろうな
坂道アップダウンがきつくて
ディープの子は全部ダメだ
たとえ長距離適性があっても

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 00:51:05.36 ID:kzkQBWpN0.net
少しでも馬場が渋りペースが上がるとついて行けない追走力がない中身の伴ってないスピード能力の血統

617 ::2023/08/02(水) 01:07:17.83 ID:1Bmob6bJ0.net
疲れにもいろいろな解釈とか表現とか性質とかがあるんだろうね。
気になるのは先日のキングジョージのレース発走前の時点でロダンは疲れがあったのかどうかってこと。
それをあったと考えている人と、それは無くて、レース中に突然疲れてしまったと考えている人とで、解釈が分かれそうな気がしている。

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 01:14:33.55 ID:5/YTMEJw0.net
田宮の迷推理並みの考察だね、しゅごいよ

619 ::2023/08/02(水) 01:19:14.71 ID:1Bmob6bJ0.net
田宮の迷推理ってなんぞと思ってググったら、あの迷プロファイリングの人かw😂

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 06:07:10.70 ID:RR3mKy8y0.net
初戦の2000ギニーでも最後の急坂ボロボロなのにローテのせいで疲れたはないやろ

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 07:41:06.92 ID:P3QnEq780.net
ドープ産特有の早枯れ又は使い減り
早熟や晩成とか成長曲線関係無しに
10戦くらいしたら途端に大失速する

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 09:04:52.13 ID:SfIVPZM50.net
>>620
ディープ系はとことん坂に弱いよな
展開ハマれば日本の坂や軽い馬場なら勝てることもあるが
欧州だとこうなるよな

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 09:10:54.15 ID:osd+rgpI0.net
馬体は2歳で完成してるからな

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 09:11:59.49 ID:rEGht0s00.net
昔の京都競馬場の急な坂があったら、京都の勝率悪かったと思う
JRAが削っちゃったんだよな
なぜか

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 09:15:41.86 ID:+e4wmYlX0.net
日本の競馬ってとことんディープに都合よく動いてたんだな

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 09:18:51.81 ID:VDKvSZ1W0.net
>>620
あれは弱かったからで説明つくだけまだいい方だろう
今回のほぼ競争中止レベルの負け方じゃない
単純に弱いからで説明がつかないよ

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 09:29:33.25 ID:5ky44hl30.net
ギニーでも死にかけてたのにタフなレース12f走ったら死ぬってことだろ

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 09:32:41.84 ID:e9kHwx6P0.net
ギニーなんて全く走ってないと言ってた筈だけど勝手に死にかける

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 09:36:07.29 ID:+e4wmYlX0.net
要するに面子の弱さに助けられて上手くはまった早熟下り坂巧者なだけ?

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 09:36:18.36 ID:cKr6fYMe0.net
早熟インパクトの呪われた血
すぐに駆逐しないと日本競馬に未来はない

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 09:36:59.24 ID:ZY+Xt/wJ0.net
気乗りしないと止まる

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 09:45:24.51 ID:/lCtj6Mb0.net
>>449
オブライエンが無知なだけ

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 09:47:07.68 ID:gWEC1hu60.net
ペースがどうのこうのレベルの負け方でないのに

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 09:47:20.48 ID:YlsVSNv30.net
エアシャカールって本当は強かったの?

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 09:49:42.00 ID:/lCtj6Mb0.net
>>625
ノースピードノーパワーで
芝で流れ速く成ったら4角逆噴射とか
いつもの量産型ドープ産じゃん

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 10:11:44.65 ID:W1FZbzPE0.net
ノースピードも勝手に足されて最初からオブライエンのコメントと意味が違うのにさらに離れてくな

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 10:16:19.83 ID:pPwd/9780.net
>>634
ディープインパクト産駒よりは強かった

638 ::2023/08/02(水) 10:28:11.86 ID:1Bmob6bJ0.net
もし俺がロダンの馬主なら愛ダービーを優勝した時点で引退させて種牡馬入りさせるね。

まぁ、俺は逆立ちしても絶対にロダンの馬主になんてなれないわけだが^^;

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 11:51:35.86 ID:Xm5jbHG90.net
ディープの子としてはマカヒキコースか
日本じゃないから長くはやらせてもらえないな

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 12:10:40.39 ID:c0oppHDs0.net
日本ならディープだから
で終わるのにオブライエン達必死に敗因探しててワロタ
いくら探してもなんも見つからんぞ

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 12:24:18.40 ID:nNK2A43v0.net
日本の競馬関係者に聞けばいいのにな
「仕様です」って言われるだけだが

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 12:27:01.53 ID:Mj6b0bH80.net
勝ったレース全部まぐれ勝ちみたいな感じだったし普通に力負け

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 12:31:58.12 ID:cltJsCY20.net
>>640
その様子は
まるで真性ドープ基地の如くだわな
お前らが信奉してるドープ産なんて
全部こんなんやのにアホかと思うわ

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 12:42:18.02 ID:+/ziUrJ70.net
日本じゃ腐るほどみた典型的なディープ産駒
こんな厳しいレースになれば文字通り走りきれない
ネタや煽りじゃなくてガチでそうだからなディープは

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 12:46:28.91 ID:JjCnk/hc0.net
>>640
>>643
大丈夫
次も負けたらスノーフォールみたいに不審死するだけだから

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 12:49:38.21 ID:f0IGthjO0.net
>>634
あのモンジューとファンタスティックライト相手にアウェーで8馬身差程度に抑えてるからシャカールの方が余裕で競争能力は上
というかシャカールに失礼

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 13:07:13.72 ID:+e4wmYlX0.net
>>646
菊までのシャカやっぱ強いな
菊かジャパンカップあたりで枯れた感あるけど

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 13:39:59.32 ID:GT9W5X070.net
>>646
モンジューはこれぞ終始馬なりって感じだけどね

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 15:05:07.49 ID:vb040jrS0.net
デインドリーム相手に16馬身差くらいのブリランテさんも褒めて差し上げろ

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 15:45:27.29 ID:ZcgXSPI90.net
日本のディープ産駒と同じで絶望的にパワーとスタミナがない
超絶軽い馬場じゃないと走れない

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 15:47:34.66 ID:WJvLgazY0.net
>>647
シャカールは海外遠征含む無茶ローテと
気性難すぎて世話はローテかつ雑だったらしいからな

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 16:01:10.28 ID:bgY0KvYZ0.net
エアシャカールは一応大阪杯でオペラオーに先着はしてるくらいだから…
まあ菊以降勝利は無いが…

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 16:34:56.89 ID:sp8088Om0.net
最終的にサンライズペガサスやツルマルボーイの熱いライバルになっていたエアシャカールさん

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 17:09:03.27 ID:R6Yr2UF60.net
敗因?弱いから以外にないだろ

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 17:39:10.11 ID:adfFu8h/0.net
2000ギニーでも大敗してるから
それと共通した原因があると見るのが妥当だな

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 18:06:54.58 ID:+AkPVpbU0.net
・根本的に弱い
・道悪適性ない
・距離も微妙に長い
・使い詰め

これが敗因

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 16:59:50.19 ID:83E96sujt
http://allgwin.blog.fc2.com

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 18:51:34.87 ID:2w+MtbrG0.net
>>654
だよね
脚上がってるし単純に弱い
エアシャカールの再来

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 18:54:44.64 ID:VEndo5xB0.net
シャカールはダービーの後にキングジョージ挑戦してそのあと戻ってきて菊制覇だからな
むしろ強行軍の海外遠征からの菊をよく勝ったと思う

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 19:04:46.08 ID:fgWaMoci0.net
シンプルに走るのが遅い

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 19:22:59.52 ID:Iv+kF8rk0.net
エアシャカールもディープ産駒牡馬ならコントに次ぐNO2になるからな
どんだけ層薄い小物軍団なんだドープ牡馬

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 19:56:05.02 ID:BGlzmUIF0.net
薬物中毒馬のDNAが敗因

663 ::2023/08/02(水) 20:08:00.94 ID:1Bmob6bJ0.net
シャカールの思いでと言えば、徐々に掛かり癖が出て来て難しくなって行ったのが印象的だわ。
そういう悪癖はディープ産駒では滅多に聞かないな。そういう面においてはタイプが違うということか。

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 20:19:07.64 ID:dQR+cHr+0.net
>>661
あの7cm差覆せてたらNo1だったな

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 20:36:08.20 ID:FG+PN+io0.net
>>663
サンデー産駒と違ってディープ産駒は総じて大人しく
また馬体も大きく出ることなく小さくまとまる
そこにサンデー譲りの仕上がりの早さが加味される

だから2歳のうちから中距離で強い馬が産まれる
反面、特性差で勝ってるだけなので能力差になる3歳秋以降に結果が出ない

666 ::2023/08/02(水) 20:49:49.43 ID:1Bmob6bJ0.net
>>665
同意です。
あとディープ産駒は斤量泣きする馬もサンデー産駒より多かったようなイメージがあります。

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:01:21.45 ID:t8Yre9wa0.net
サンデーは牝系を底上げして強い馬を出す
ディープは牝系のレベルを下げる。名牝ばかりにつけてたから少し牝系のレベルを落としても、そのポテンシャルを引き出すことが得意なディープならG1馬を出せたけど、ディープがはいると牝系のレベルが落ちるから代を経ると強い馬をだせない

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:01:47.42 ID:5QfROqGi0.net
正直JC大敗よりも神戸新聞杯でアグネスフライト共々上がり馬のフサイチソニックに子供扱いされた時点で印象悪くなってたぞシャカール(とフライト)

669 ::2023/08/02(水) 21:19:37.56 ID:1Bmob6bJ0.net
フサイチソニックは、デインヒル産駒でめっちゃ速い馬だったな。
今で例えるなら、スキャットダディ産駒くらいのレベルの速さ。

総レス数 997
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200