2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーギュストロダンの敗因を考えるスレ

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:32:16.48 ID:E/SxmWf60.net
>>667
サンデーも数の割には母父は微妙だし
言うほど牝系強くしたか?
ディープは更に縮小生産した感じに思えるわ

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:36:24.21 ID:t8Yre9wa0.net
>>670
サンデーはなんだかんだ強化してるよ。今の日本競馬があるのサンデーのおかげやし
サンデーのクロスが成功してるのがその証
まあ牝系の底上げという面ではノーザンテーストには敵わないと思うけども

672 ::2023/08/02(水) 21:56:51.75 ID:1Bmob6bJ0.net
シャダイフェザー系、モデルスポート系、ロッタレース系、イコマエイカン系
そういうのをサンデーが名牝系へと押し上げたと思う。

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 21:57:45.76 ID:JGZ6Pprp0.net
>>670
父サンデーも父父サンデーも母父父サンデーも強いからな
その上でアーモンドアイやヴァーリミアンやアドマイヤムーンやドゥラメンテやグランプリボスやスクリーンヒーローがいるわけだが

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:08:04.19 ID:KjN7/9s40.net
サンデーはコルトサイアーだったのか牝馬大した事無かったよな
ダンスインザムードとかアドマイヤグルーヴくらいか

ジェンティルドンナやブエナビスタクラスは出せなかった

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:19:16.97 ID:t8Yre9wa0.net
>>674
ただその牝馬からドゥラメンテやアーモンドアイといった最強クラスの産駒がでた
フィリーサイアーのディープでこのレベルを出せてない

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 22:52:22.11 ID:Iv+kF8rk0.net
サンデー孫→オルフェ、キタサン、ゴルシ、コント、スマファル、オジュウなど
VS
ディープ孫→ボンド、ラウダシオン、ミッキースワロー、モズベッロ、イロゴトシなど

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:02:22.63 ID:JGZ6Pprp0.net
コントout、ドリジャin

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:04:28.46 ID:JGZ6Pprp0.net
ジャスタウェイとかもいたな

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:09:16.60 ID:t8Yre9wa0.net
流石にサンデーとディープを孫で並べるのはサンデーに失礼だしディープが可哀想

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:31:19.66 ID:ot4Qwo/P0.net
ドーピング糞駄馬からは
糞駄馬しか出ないんだよ

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:40:38.35 ID:mY6qPtYg0.net
Paddingtonは本物だわゼロダンなんかと違って

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:48:44.64 ID:RWhLPyEJ0.net
ま、ぶっちゃけノーパワー&末脚の斬れ味ない産駒だらけのディープ系に重馬場なんて無理に決まってたからあの2000ギニーなんて1000回やっても勝てないしな

その分アスコットでのパフォーマンスが本物か偽物かの分水嶺だと思ってた

早い話偽物だったわけだけど
これからレースで「100馬身差で負けるぞwww」
って煽りが現実味を帯びる思うと笑うにも笑えんな

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:53:18.79 ID:PV0xLlGZ0.net
ダービー馬なんてそんなもんだって
凱旋門賞でもよー負ける

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/02(水) 23:56:58.38 ID:LEZC3ag+0.net
玉取られるようなダービー馬もいるんだし

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:20:27.55 ID:lECYP/Xk0.net
でもここまで圧倒的に負けた英ダービー馬見たことないぞw

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 00:51:39.79 ID:Dxl/BX0f0.net
>>685
恥さらしだよなw
ドープの薬物失格と似たようなもの

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 01:07:08.08 ID:381rIuo50.net
>>656
使い詰めなんて都合のいい言い訳でしかない
そもそもゆとりローテ流行らせたのは他でもないディープ産駒だろうに

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 01:12:05.12 ID:Y6H4+9410.net
同じ馬主・厩舎のサーペンタインは3歳時はダービー後も掲示板内で凱旋門賞は薬物騒動で取り消し
4歳時は長距離路線で大敗してオーストラリアに島流し去勢
3歳から126馬身のロダンは3歳去勢もありえるぞ

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 02:24:47.69 ID:lECYP/Xk0.net
ローテ的にはパディントンのがよっぽどだしなw

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 02:54:11.73 ID:8JbIetKJ0.net
どーせおクスリ切れてただけでしょ
ドーピングすりゃまた元通りよ

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 03:36:30.40 ID:PhJ2ZxNN0.net
>>688
流石に去勢はされないだろう。去勢の話が出たら社台が半持ちして阻止に動くはず。
まあAオブライエン厩舎からの転厩はあり得るかもしれんが。

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 03:39:36.81 ID:+48QRUX/0.net
>>686
さすがにディープの薬物失格よりはマシじゃないかな
ロダンは弱いなりに堂々と最後まで走りきったのは立派
ディープとかAFP通信のドーピング事件簿で
マラドーナ、ベン・ジョンソンに次ぐ第三位だからね
マジで日本人として恥ずかしい…

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 03:40:50.43 ID:enRhsW6i0.net
どこに需要を見込んで保護すんの?

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 03:52:17.61 ID:TtYr+3cL0.net
>>691
社台が動く理由なんてどこにもないわ
そんなことするくらいならノースヒルズからコントレイルを大枚叩いてでも買ってるから

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 04:20:11.35 ID:381rIuo50.net
>>690
アメリカほどじゃないにしろ、ヨーロッパでもまだやってる奴はやってるんだっけ?

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 04:27:01.35 ID:381rIuo50.net
あそこで鋭い差し脚を伸ばせる馬だったら見込めただろうけど、そうでなかった上にノーパワーだってハッキリと言われるほどだから、その時点で諦めた方がいいんじゃないか?

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 04:28:22.68 ID:7jMJkdXl0.net
>>634
遠征から中4週でトライアル出てきてしかも菊勝ってるからあの馬普通におかしい

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 04:49:22.66 ID:ozQ8yLBx0.net
最高傑作かと思ったら廉価版シャフリヤールだったでござる
いやシャフリヤールはちゃんと追走してたが……

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 05:29:59.85 ID:drfO3FVr0.net
>>687
流行らせる流行らせないの話じゃないだろガイジ

700 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 08:14:36.12 ID:fx9HJmob0.net
ゆとりローテっていつ正当化されたんだろ
レイデオロ、スワーヴ、アルアイン当たりか?

701 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 08:17:20.93 ID:0ojL+2H/0.net
パディントンいるし、なんか怪我見つかったことにして引退させとけばよいだろう

702 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 10:05:47.51 ID:381rIuo50.net
>>699
使い詰めしたから負けたんだって言うなら、お得意のゆとりローテでやったら勝てたのかって言ってんだよ
あの負けようじゃそれでも無理だろ
ていうか2国ダービー勝ってそのままキングジョージ行くってなった時点で、ある程度間隔詰まるのは想定できたことだろうが
それすらできずに手放しで散々ヨイショして周りを煽っといて、いざ負けたら連日発狂とかしてる方が明らかに頭おかしいに決まってるわボケ

703 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 10:09:54.96 ID:Yxzq1dNc0.net
疲れてる等が判断出来ない無能な陣営じゃないのはパディントンが証明してくれてるので

704 ::2023/08/03(木) 10:27:57.38 ID:doJve9ml0.net
英愛では、クールモアが同じやり方でずっと競走馬をテストしているんだろうね。

705 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 10:48:12.28 ID:pMztYgYE0.net
新日本三大団馬

オーギュストロ団
テイエムサウス団
あと一頭は?

706 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 11:07:34.35 ID:HbsQn9aP0.net
>>705
オーギュストロ団は、海外産まれ、海外調教、海外のレースしか走ってない、で日本の要素ほぼなしなんですが

父親がかつて日本で走って日本で種牡馬やってたことがありますよ、程度

707 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 11:22:40.83 ID:xv/63gwG0.net
>>705
トーセンジョー団

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 11:24:58.30 ID:QDoTEw210.net
>>705
ビービーガル団

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 11:38:09.63 ID:o1Z1TqbC0.net
ムーアが過去乗った馬で最強馬と告白

https://www.attheraces.com/news/2023/August/02/praise-all-round,-as-'very-special'-paddington-stays-perfect-for-the-season

パディントンをw

710 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 12:12:38.36 ID:o/z0UXS+0.net
次も負けそうだよな。ディープ産駒特有のダービー時期に滅茶苦茶強いっていうだけでした。って答えになりそう。
逆に勝ったらよくわからんよな。相当ムラっけがある馬としか。
どちらにせよ種牡馬人気出そうにないな

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 12:25:32.55 ID:/n6Qabmf0.net
次があればね

712 ::2023/08/03(木) 12:44:42.75 ID:doJve9ml0.net
>>569

713 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 12:50:48.83 ID:CB0Fh+Ha0.net
マジでディープブリランテの方が強かっただろ

714 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 13:04:40.26 ID:bWyhkVaO0.net
チャンピオンSも今回と同じアスコットだから使わないかもな

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 13:22:46.36 ID:oCg0ts7P0.net
凱旋門賞で牝馬によー負けるダービー馬

716 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 14:03:47.58 ID:nelLCDZB0.net
あの止まり方はイプラが切れたんだろ

717 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 15:07:10.83 ID:DXgWmC6U0.net
英チャンはパディントン使うでしょオブライエンは

718 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 15:42:36.46 ID:yNMLamo80.net
英愛ダービー勝ってる馬が歴史的な大敗北するとか普通はないしな
あんなのディープ産駒だから以外の理由がないよな

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 15:50:31.50 ID:qQ57gZbC0.net
ダービー馬とかG1馬とかでなくても今までにあんな歩いて帰ってくるキングジョージ出走馬がいない

720 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 15:56:50.14 ID:AbaKmKhN0.net
ディープブリランテ>>>>>>>>オーギュストロダン
の図式が完成されつつあるのか…

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 15:58:54.85 ID:381rIuo50.net
イプラ装填して負けたらいよいよ親父に並ぶな

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 16:00:53.20 ID:Y2HRcSpj0.net
ペースメーカーなども含めてもキングジョージ出走馬ワースト大差負けだろう

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 16:16:42.14 ID:Npz8Y09c0.net
世界史上最高の種牡馬ディープインパクトの血は世界中のホースマンが欲しがってるから大人気種牡馬になるよ
ディープアンチざまあ

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 16:21:08.37 ID:/CJIYwU50.net
キングジョージ126馬身差負けの血は要らんだろう

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 16:37:32.53 ID:67a4Wr5B0.net
ブリランテはデインドリーム相手にそこまで大負けでもないしドベでもないようやっとった
怪我せんかったらなぁ古馬でも見たかった

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 16:40:15.78 ID:0d0IS3Ty0.net
ディープインパクトは、父のサンデーサイレンスや欧州のサドラー、ガリレオクラスの種牡馬にはなれた。
その点では大種牡馬といえる。
しかしノーザンダンサーやミスプロのような世界的な影響力や革命を起こす程のレジェンドクラスの種牡馬にはなれなかった

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 16:46:32.66 ID:/CJIYwU50.net
サドラー→ガリレオ→フランケルと大種牡馬続いてるやつに比べたらディープは遥か格下だぞ
サンデーはガリレオやサドラーにも並びそうだけど

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 16:53:06.22 ID:8A1pNGsX0.net
>>709
コントレイルざっこw

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 16:58:15.51 ID:+tiUVhGY0.net
サンデー系はキタサンやオルフェが世界レベルの馬を出してるけど
ドープ系は本当に糞すぎる
ドープ偏重のせいでどんだけ損失が出たんだか

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 17:11:52.77 ID:udvG5wgZ0.net
ディープは日本に米国牝馬を増やしたことも問題
ディープ牝馬とセットで不良債権になりつつある

ノーザンはダート・スプリント路線にそれほど乗り気じゃないから使い道に困る

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 17:14:56.95 ID:fx9HJmob0.net
ハーツに流用できちゃったのが悪い
ドゥラメンテにも使えたけど死んじゃったな

732 ::2023/08/03(木) 18:22:08.65 ID:doJve9ml0.net
そもそもディープ×米国繁殖は、日本のダートは向かないでしょ。
米国のダートが合うのかは試して欲しいかも。ドバイで試すとかもアリかもね。
なんか母父ディープでドバイのダートレースに出走した馬っていたっけかな?🤔

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 18:58:40.28 ID:k7hwemSt0.net
ダートならハルウララより弱いよ
マジで

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 19:19:50.49 ID:TOKD/lKu0.net
凱旋門賞出てね
ドーピング基地の発狂楽しみ

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 19:35:15.94 ID:Y83qUiym0.net
凱旋門ではヘファナンが乗ってそうw

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 19:38:40.05 ID:3RrcLQAp0.net
ただの鈍足

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 19:41:42.73 ID:KKjnBKd+0.net
凱旋門賞か
何百馬身引き離されるんだろ

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 20:07:46.14 ID:+op1Hscx0.net
>>729
キタサンはディープ系亜種なんだよなあ

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 20:10:43.06 ID:9EvxBTcb0.net
スノーフォール6着だからガリレオディープ自体は向いてなくもなさそう
コイツは追走力無さすぎて良いとこドウデュースかな

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 20:11:43.32 ID:Ebv0l0Mq0.net
当初BCCに出るみたいな事も言ってたから凱旋門かどっちかに出なければ完全に逃げだな

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 20:19:10.29 ID:6jXWjrtR0.net
パディントンは凱旋門に登録したみたいだな
ロダンはジャパンカップかBCターフだらう

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 20:37:07.05 ID:gDZQdpjv0.net
凱旋門はむぅりぃぃぃー!!!
強めのお薬キメれば完走くらいは出来るかも

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 20:52:53.15 ID:khcW0PJq0.net
>>741
登録はとっくに5月にしてあるだけの話

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 20:55:09.89 ID:X9M0Cf3h0.net
>>741
最初から登録してるから、今更の話じゃないよ

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 20:57:49.10 ID:YIXFKrv40.net
飛行機がダメで輸送できない(噂)のにJCやBCターフは無理だろ
というかJCでリバティ&イクイノックス、BCターフでシャフリヤールに先着なんてまあ無理

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 21:03:41.21 ID:bJqBxN7i0.net
その前にあれだけ何も出来ない原因分からなきゃ次なんて無い

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 21:48:42.28 ID:/CJIYwU50.net
だから坂っつってんだろ
一番後ろになったのは上り坂に入った後だぞ
コーナー手前あたりで2頭沈んでコーナー過ぎたら1頭だけ更に後ろ
バテたタイミングが分かりやすくて傑作だな

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 21:52:59.66 ID:oWDlPOcc0.net
そんなので126馬身も負けるならエプソムでスタートからついていけずに終わってる

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 21:57:38.56 ID:JylPgbZw0.net
あっちドスローペースだから、エプソムの前半〜中盤まで坂とアスコットの後半からゴール前までの坂じゃ、意味合いが全く違うだろ。

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 22:01:00.15 ID:/CJIYwU50.net
>>748
坂の配置とペースが全然違うからな
ペースがまともになって上り坂を試されたらこんなもん

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 22:01:07.48 ID:GsuX71JG0.net
凱旋門なんか絶対無理、むしろjcなら勝てる
ディープの子だし適性は間違いない

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 22:02:09.16 ID:gzRvlRiR0.net
キングジョージの理由が判明しないと、どこ行っても無理

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 22:02:59.56 ID:P2w/ltwq0.net
アスコットはそこまで下りで無理してないのに上がれないとか

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 22:04:47.14 ID:t8qvKyHq0.net
陣営自らペースメーカー役送っていいペース作っておいて沈むなんて笑いものだよな

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 22:12:15.54 ID:Engjo+gH0.net
BCターフはロダンの126馬身前にいるウエストオーバーが出るからノーチャンスだろ

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 22:14:43.39 ID:9Y/QWeCx0.net
>>738
薬物失格駄馬と一緒にしたら失礼

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 22:25:02.86 ID:drfO3FVr0.net
>>702
だから根本的に弱いとか道悪適性も挙げてるだろ文盲
そこにもってきて疲労が重なれば走れなくて当然

758 ::2023/08/03(木) 22:59:16.34 ID:doJve9ml0.net
>>738
枠順かドーピングか、それが問題だ

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 23:35:15.09 ID:fx9HJmob0.net
>>750
どっちかと言うとアスコットって下りのがハードなんじゃね?
どっちにしろ2000ギニーよりハードだとは思わないが

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 23:37:44.78 ID:fx9HJmob0.net
>>754
ラビットに指示出せるならああいうペースにはさせないがな
あれでは2000ギニーの二の舞じゃないか

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 23:39:19.16 ID:RbsVU7gu0.net
BCクラシックに出てウシュバに勝てば全員黙るやろ。200馬身差で負けそうだけどw

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 23:51:58.12 ID:msopBI930.net
マイルの方が走るだろうが
オブライエン厩舎に強い馬いるからその路線はありえないのが残念
ディープはそうだっていい加減に学ぶべき

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 23:52:09.07 ID:Hj1nPHjC0.net
凱旋門賞もBCクラシックも無理すぎてやばいな
まともに競馬に参加出来るのか、負けるにしても何馬身差つくことやら

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 23:59:11.77 ID:3VQZQNvE0.net
>>761
ドバイWCのスタートからゴールまでの上空からの映像を見たけど、あの馬本当に異常な強さだったわ
ロダンは最高に惨い負け方をすると思うが、なんだろう、見てみたい気もする
ディープ基地の反応だがw

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:03:39.84 ID:vR8w0Qw20.net
ウシュバテがアメリカでも勝ったら既存の競馬の価値観なんてすべてがお笑いで
なんも価値がなかったよねってちゃぶ台返しをされるような痛快さがある
インチキで金儲けしたきたって

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:03:40.49 ID:0N+LJ/7l0.net
そういえば今は芝もダートも最高レーティングが日本馬なんだっけ?
まだ上半期とは言え出世したもんだねー

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:04:31.42 ID:LuNCZcep0.net
>>760
指示通りだよ。ペースが流れた方が良いというのが終始変わらない陣営が言ってたこと。

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:06:39.12 ID:lB8uE8DJ0.net
BCはパンサラッサ行かないから前崩れは起きない

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:10:29.28 ID:jMEZUv9O0.net
DWCが前崩れだと思ってるやつまだいるのか
いかにパンサラッサがハイペースを作ったといえど2着馬と4着馬は先行馬で3着と5着はウシュバを目標に上がってきたからウシュバがいなければただの前残り
これで不利を受けながら自分から動いて突き抜けたウシュバは日本のダート歴代最強だよ

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:14:07.33 ID:uPBi1f9P0.net
>>769
ご都合解釈すぎない?
前崩れじゃないダートって何やねんって話だけど
だからBCも目処は立ってるけど向こうが潰すつもりでペース管理されるとちょっとしんどいな

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:15:12.37 ID:98bVGBor0.net
ディープ基地はBCクラシックだけはやめてくれと思ってるだろうな
最悪の場合リアルタイムで大嫌いなオルフェ産駒がBCC制覇するところを見ることになるしw
そもそもダート全く駄目なディープ産駒が米ダートでまともに走れるとも思えん

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:17:06.91 ID:jMEZUv9O0.net
>>770
ダートなんか基本前残りだろ。それを後ろから行って毎回余裕で差し切るから異常なんだよ
あと、ペースが遅いなら遅いで川崎記念みたいなレースすればいいだけだから問題ない

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:20:50.52 ID:uPBi1f9P0.net
>>772
それ東京大賞典の事言ってるだろ
川崎記念はペースもの凄い速かったぞ
だからドバイを勝てる可能性を見出せた

774 ::2023/08/04(金) 00:28:11.68 ID:27I0sNQh0.net
北米G1では、パンサラッサ以外にも、米国馬がテンからめっちゃ飛ばして前崩れを演出してしまうパターンもあるよ。

>>769
2023年ドバイWCの各馬の位置取りは、

2着アルジェが外の5番手で先行集団を追走する形。
3着エンブレムロードは道中10番手。
4着テイオーケインズ3角9番手辺りだった。

雑なレースの見方は止めようぜ。
丁寧にレースを分析した方が絶対に自分の為になるに決まってるじゃん。

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:28:26.21 ID:C4HUAL6z0.net
ドバイワールドカップは異常なハイペースでレース壊れたレベルだからな
BCCはおそらく遥かに緩いから届かないと思う

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:28:53.43 ID:3VP9fzYQ0.net
>>754
お供の助けが必要な所がコントレイルと共通だな

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:38:57.61 ID:jMEZUv9O0.net
>>774
4着のテーオーケインズは2着アルジールスの後ろ内六番手、この2頭は先行だろ
エンブレムロードはウシュバに一回抜かれて後からウシュバの通った道を進んでる
丁寧にレースを見た方がいいのは確かだし自分も見れてないことはあると思うけど、テーオーケインズのことをテイオーケインズと間違える人に言われたくはない

778 ::2023/08/04(金) 01:23:44.54 ID:27I0sNQh0.net
>>777
そっちもマジメにレースを語りたいという気持ちは分かったよ。
テーオーケインズの馬名を俺が完全に間違えたのも事実だから、
あんまりレースの見方とか解説するのは、俺の知的財産を分けるようで普段は極力控えてるんだけど詳しく書くわ。

テーオーケインズはVTRを見れば解かるが、3角(残り800m標識ポール地点)で9番手辺りに位置している。
これを流石に先行位置取りと言う奴は居ないよな。
じゃあ、ここからが錯覚して自分の認知トリックに掛かりやすい部分なんだけど道中だとテーオーケインズは
6番手ラチ沿いを進んでいる(これは好位とかになるのかな)。
向こう正面とかの位置取りが6番手で3角では9番手ということは、つまり、位置取りを下げた形で走ったということ。
その理由もレースを見直せば単純で、ラチ沿いを走っているもんだから前が詰まっていたし外からはかぶされる形で
抜かれて位置取りが結果的に下がった形になったわけだ。
当たり前だが偶然とは言えポジションが下がったということは、先に仕掛けた馬よりも脚が温存されることになる。
ダートの場合は、脚を矯めて良い事なんて少ないから普通はそんなことしないが、包まれたテーオーケインズは
そうなってしまった。
あと米国馬や米国系血統の場合、たとえ脚を矯めてもいつも通りの末脚しか使えない馬の方が多いだろうけど、
テーオーケインズは一応日本馬だしサンデーの血が入っているからな。矯めが全く効かない馬ではないと考えるのが妥当だ。
結果的に、オーバーペースで前が苦しくなったことで仕掛け遅れともとれるのに、テーオーケインズは4着まで差し足が届いたと言えるだろう。

つづく

779 ::2023/08/04(金) 01:25:13.78 ID:27I0sNQh0.net
つづき

エンブレムロードの道中10番手の位置取りも当然先行とは言えないよな。
ウシュバにエンブレムが抜かれたのは4角を曲がり終えて最後の直線に入ってからだ。
差し足の速さの違いもだし、テンでウシュバが最も楽をした馬だったからそうなったという可能性も考えられるわな。
あとはエンブレムもバリバリの米国血統馬で、日本馬ではないからウシュバに末脚の速さで適性的に劣っていたとも考えられる。

レース分析をする場合に大事なのは、まず事実を曲げないということ。
自分の感想や感情は一旦、横に置いて、数字とか映像を見るんだ。
何故それが大事なのかと言えば、感情と違ってデータは何度見返して見ても同じで、絶対に不変な事実だからなんだ。
まずは絶対に動かしがたい事実を確認して、その土台となる情報を基に、思考を構築していくのが大切なんだよ。

俺だってウシュバテソーロのファンだから、前潰れのハイペースが嵌って恵まれた面があったという事実は、正直、あって欲しくないさ。
でも、そういう自分の願望と事実との差(ギャップ)が、自分という人間が普段、どういう風に物事を見て認知バイアス(偏見)を
持ってしまっているのか知る事ができる方法でもある訳さ。
「あー、俺ってウシュバのファンなんだなぁ」って感じるし、ウシュバをえこ贔屓したい感情が無意識レベルであるんだなぁって
逆に嬉しくなるね。
ただし、事実は絶対に捻じ曲げない。
自分の心だけは騙したくないし、自分にウソをついて他人にもそのウソを強要したくなんてないからな。
どんな人間にも認知バイアスは存在するけど、それと向き合って素直に自分の片寄った思考を認めれるハートの強さは
何者にも代えがたい財産だと思うよ。

ひさびさに長文書いたから時間掛かった💦

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 01:55:09.44 ID:W3drYVIY0.net
ロダンを擁護する人って二言目にはローテが悪い、もっと間隔空けないとって言うけどさ、欧州でそんなローテを取らないといけない時点でダメって事がわからんのかね

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 02:04:22.07 ID:KvMm3z4f0.net
ローテはいわゆる普通の負けに対して使う分析で126馬身ってのはもっと根本的な原因だよな

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 03:28:49.75 ID:nkYX4evh0.net
ロダンがBC行くならターフでいいよ、クラシックとかまだ言うなら陣営の正気を疑う

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 03:46:04.17 ID:uPBi1f9P0.net
願望抜きに語るなら強い弱い以前の話でしょ

途中で走るのをやめちゃってて
それはやる気を失っていて
更に輸送などの一過性のものなのか牝馬にありがちな永続的なものなのか

あるいは単に脚が攣ってしまっただけなのか
それとも目に見えない疾患があってそのうち一大事になるのかとかね

ちょっと前にファンタジストってカナロア産駒がいてだね
スプリングS2着とは思えないような惨敗を繰り返していると思ったらレース中に心不全で逝っちまったりとか

ワグネリアン最後のJCも惨敗した理由がわかんなくて(掲示板くらいは確保すると思ってた)頭をひねってたらそのうち病死して
その時ようやく理解したりとか
滅多にある事じゃないがそういう事もある

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 03:56:57.41 ID:BnFO+7tH0.net
ジャパンカップ出て欲しいなあ
頭のキレるオブライエンなら適性皆無の凱旋門賞より使ってくれそうだけど

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 03:59:46.02 ID:uPBi1f9P0.net
簡潔に述べるなら春天のタイトルホルダーと同じ違和感だな
何かおかしい

とにかく2000ギニーよりパフォーマンスは落としているし
キングジョージの負け方が能力だって話なら2000ギニーでもっと惨敗してないと整合性がとれない
あるいはダービーを勝ってはいけなかった

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 04:41:10.77 ID:Mre9FP1z0.net
>>784
このまま負け続けて厩舎内の序列が下がるとジャパンみたいに海外どさ回りさせられるからJC参戦もあり得るね

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 04:47:18.65 ID:xWkkWS8w0.net
ダービーは超絶ドスローなのに前崩れの超絶低レベルがハマっただけ

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 04:59:27.77 ID:c1vYO/mC0.net
これからドープ基地の事を
126信者と呼ぶ様にするw

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 07:30:11.36 ID:tmKArpAZ0.net
稍重KGのスウィンリーボトムからの上りは30秒でギブ
ギニーはマイルのペースでもニューマーケット程度の上りなら重でも1分持って
ダービーは40m上りでも良でスローからのよーいドンなら割ととかじゃね道悪が滑るのか知らんけど

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 07:49:29.49 ID:lnsZrB+T0.net
あれなら調教からダメそうだけど
そんな話は微塵もない

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 10:13:03.31 ID:H2o2hPdZ0.net
ディープインパクト ~The 126 impact~

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 10:18:06.91 ID:DBIMBI5T0.net
>>670
日高の糞繁殖からスズカ、スペ、マーベラスレベルの馬をだすのは大したもんだろ
ディープには天地ひっくりがえってもできない芸当

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 10:25:03.89 ID:3JwnETvP0.net
なーに1錠で1馬身は縮められる

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 13:19:56.34 ID:gu5K1mWU0.net
>>739
ドープ産って根本的にノースピードじゃん
ドスロー専用機

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 13:22:43.33 ID:gu5K1mWU0.net
>>767
ドープ産がペース上がったら飛ぶのなんて常識なのにな
調教師無能

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 13:29:56.72 ID:gu5K1mWU0.net
>>785
早熟低天井の量産型ドープ
はい論破,反論は認めない

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 13:50:28.37 ID:b+SHwm910.net
>>777
落ちてくる馬の後ろってそこでたまる脚より
ロスの方が大きいよ 
走りのリズムが乱れるしね
落ちて来る馬の後ろで好き好んで
溜める騎手いないでしょ 
そうなったのが痛かったって
コメントする騎手はたまにいるけど

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 13:59:36.84 ID:1jUdT//U0.net
改めてレース見てみたけど、長い坂に差し掛かりペースも上がってきた時に完全について行けなくなった感じだね
ムーアがムチも打ってなんとかしようとするが離される一方、んで諦め
完全に力が足りない感じ

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 15:02:07.34 ID:lB8uE8DJ0.net
だってスローを先行した愛ダービーの時点で坂を上がったらもうバテバテだったからな
同厩の馬が命を犠牲に後ろを潰して同厩のラビットが差し返しかけたところを抑えてくれたおかげでなんとかなったけど

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 15:07:49.84 ID:eswg4sNf0.net
こんな雑魚の護衛しちゃってオブライアン恥ずかしくないの?

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 15:30:36.80 ID:hyEws6dQ0.net
>>800
オブライエンはもうパディントンに夢中だぞ

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 15:49:43.12 ID:M610/WTR0.net
>>785
来年も挑戦して証明すればいいだけだが

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 16:02:29.86 ID:p+cT0fur0.net
敗因もよく分からんのだから、陣営は手探り
次も絶対怪しい

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 16:12:53.72 ID:bCyKvXW10.net
次があるのかすら怪しい

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 16:18:37.11 ID:0N+LJ/7l0.net
だからただ弱いだけだって

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 16:50:51.38 ID:eZAthF6j0.net
早熟でスピードはある、けどパワーとタフさが圧倒的に足りない。まんまディープ産駒牡馬の特徴じゃん。
平坦な国際の方に出しときゃ良いのに、KJなんてキツイコースで走らせるからこうなる。

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 16:52:14.83 ID:Jxb9Maqi0.net
KJなんていってるやつに言われてもな

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 16:57:17.64 ID:eZAthF6j0.net
>>807
それは普通に誤字やすまんな

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 16:57:56.19 ID:ciU1XH3n0.net
カラやレパーズダウンの比較的起伏のないとこでも、凄い伸びをしてるわけでもない

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 16:59:29.86 ID:Amb9JqUs0.net
イギリスダービー以外は特出することもない極々平凡

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 21:00:53.03 ID:uaxD/iXZ0.net
禿げ

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 21:25:58.28 ID:ykWZ+UcM0.net
数少ないディープの産駒を買って
ちゃんと英愛ダービー獲るんだから
やっぱオブライエンは馬知ってんだなあ

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 21:44:08.36 ID:zOsFfpmR0.net
低レベル内容だから馬を知ってるから取ったって感じではないだろ

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 21:51:35.83 ID:ykWZ+UcM0.net
2ちゃんの競馬板の住人がオブライエンの何知ってんだろうな
滑稽な掲示板だと思うわ

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 21:52:51.47 ID:0N+LJ/7l0.net
オーギュストロダンが速いペースで強いとか勘違いしてたことは知ってる

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 21:53:42.70 ID:ykWZ+UcM0.net
まあオブライエンに言わせれば
「ディープインパクト以前の日本馬はゴミだろ」ってことになるだろ
そら世界中の競馬関係者がそう思ってるだろ 
ここの住人は知らんけど

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 21:57:06.22 ID:ykWZ+UcM0.net
まさかディープ産駒買うとは思わんかったが
結果出してるんだからちゃんと見てるんだわ やっぱ
プロは違う 生活かかってるからな
買う価値の有る馬がいれば買ってんだよ 価値が無いだけ

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 21:57:52.17 ID:Pld5MNH80.net
薬物126信者がまた意味不明なことほざいてるぞー

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 21:59:15.80 ID:xGIZj4du0.net
イプラ決めてんねぇ

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 22:00:39.30 ID:aFMCU4tw0.net
掲示板の住民は調教師のこと何も知らないけど自分だけは世界中の競馬関係者の思いが分かるらしい

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 22:05:49.96 ID:pS9aTfpz0.net
ディープ産駒買ったとかいってる時点でな

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 22:27:15.09 ID:p+cT0fur0.net
いやいや、ノーパワーで笑うしか無いだろ
自信持って出走させたら4角で一杯でズルズルとか悪夢だろ

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 22:35:04.64 ID:98bVGBor0.net
ロダンの雑魚っぷりも世界中に知れ渡ったなww
調教師にノーパワー、イライラすると言われ凱旋門賞は一気に10番人気にまで落ちる低評価っぷり
向こうでも完全に雑魚ダービー馬扱いされてる

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 22:46:22.63 ID:zOsFfpmR0.net
クールモアはアルザオを管理してたからその繋がりだろ

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 23:21:58.16 ID:uPBi1f9P0.net
キングオブスティールが3着に来てる時点で低レベルダービーってのはただの願望だろ

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 23:28:22.27 ID:7kO/mfKA0.net
短いシーズンの間に何走もしてタイトルや賞金を積まないといけない欧州で使い詰めダメなのは致命的だな

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 23:55:22.53 ID:uym1xx/Y0.net
>>825
もう成長力の差で逆転されてしまったのか?_| ̄|○

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 23:57:51.43 ID:uPBi1f9P0.net
>>827
ご新規さん?そんな急激に弱くなるのはハーツとエピファくらいしか知らないよ
マカヒキとサトイモは本当にひっそり勝てなくなっていった

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 01:05:09.02 ID:g9wSrRSy0.net
>>757
弱いのが理由として挙がるなら何故持ち上げたり発狂したりするんだ?
ただ単に弱いから負けた、それで終わりにならないのか?
お前らこそ何も分かってないだろ

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 01:09:28.54 ID:yUg0DWos0.net
接戦だったキングオブスティールがフクムレベルに完敗したってだけで夢も希望もない

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 01:26:13.41 ID:/ktzsaN90.net
フランスダービーのほうがレベル高いよね
4着馬がパリ大賞勝ってたし

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 01:52:39.78 ID:bioaUrAC0.net
オブライエンが誉めつつも道悪は合わないと言ってたりもする彼は脚を上げず美しい
長く低いストライドの並外れた動き、他馬と違う信じられないほど効率的な走り方とかって
身体能力の高低は別として欧州の上り坂にも向かなくねと思わないでもない

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 03:18:49.82 ID:08GWLgwN0.net
>>829
普通に負けただけなら弱いのかもしれん
だがあんなに負け方をするには理由がなければならない

じゃあ何だ
2000ギニーや英ダービーがそんなに低レベルなのか
KG3着キングオブスティールは何だ?
シャルディーンに3馬身勝っただけのパディントンは取るに足らん雑魚なの?
そういう整合性を取る為には理由が要る

そういう整合性を取っていかないとマリアエレーナの小倉記念を過大評価してしまう

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 03:41:25.17 ID:v+Yobb0y0.net
英ダービーのキングオブスティールは調整過程がボロボロゴミカス状態だぞ
そんな死にかけの馬が接戦二着になれる歴史的低レベルだったのが今年の英ダービー
調整持ち直したのでG2レベルの力を出せてるのが今のキングオブスティール
超絶低レベルのまま進歩ないので126馬身なのが今のロダン
フクム&ウエストオーバーに千切り捨てられたキングオブスティールの更に遥か後ろのロダン
ウエストオーバーの遥か前には馬なりのイクイノックスという現実

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 03:45:46.91 ID:08GWLgwN0.net
>>834
じゃあ今予告しとくけどJCでイクイノックスがタイトルホルダーに勝つ事はない
春天を126以上負けたあのタイトルホルダーにな

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 03:52:42.01 ID:v+Yobb0y0.net
タイトルホルダーは府中だと直線で垂れるから勝つ未来は見えんけどな

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 05:23:59.58 ID:Xzakp8Fw0.net
英ダービー走ったその他の馬って今どうなってんの?

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 06:01:48.16 ID:+QwiP9+V0.net
>>836
田辺

839 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 06:06:16.43 ID:SxW/Al/c0.net
レースの流れに乗ってレース何本か好走してくれぐらいでいい。
スタミナ調教は早いもつ足を上げる。

840 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 06:06:47.00 ID:SxW/Al/c0.net
ダービーがハイレベルで消耗してる。

841 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 06:16:48.58 ID:SxW/Al/c0.net
速い足早い足では早いほうが差し。

842 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 06:17:25.60 ID:SxW/Al/c0.net
エイシンヒカリもばてたからその流れでいい。

843 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 06:17:44.76 ID:SxW/Al/c0.net
勝利数は進歩している。

844 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 06:18:26.09 ID:SxW/Al/c0.net
期待が最強馬じゃない方が結果が出るだろう。

845 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 06:46:17.59 ID:SxW/Al/c0.net
大差負け古馬の壁は先輩馬からの期待。ある意味最強格連との差、脚をためろって指示だな。
クラシックは独占、古馬のレースはシェア。馬友達多い。がある意味この状況で理想。

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 07:06:24.60 ID:Fy3GwD6t0.net
スローにならざるを得なかったほど強風だったとの愛ダービー
先頭を風除けにしてたかもしれんし勾配もそうでもないけど
上り坂+向かい風は普通に我慢して走ってたな

847 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 07:28:34.93 ID:SxW/Al/c0.net
多頭数を避けてシードとかレース馬。

848 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 07:52:27.40 ID:SxW/Al/c0.net
ある意味勝った馬はシーホーク級だがが衰えるだろう。
狂気の走りはナルスーラ的で馬身差で統合失調症の研修だと思うと馬も勉強になる。レースの負けじゃないこれからにむけての経験。スターホースへ。血統覚醒せよ。

849 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 07:52:55.72 ID:SxW/Al/c0.net
敗因を分析から勝ちにはつながらない。

850 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 07:53:29.21 ID:SxW/Al/c0.net
ある意味勝った馬はシーホーク級だが衰えるだろう。
狂気の走りはナルスーラ的で馬身差で統合失調症の研修だと思うと馬も勉強になる。
レースの負けじゃないこれからにむけての経験。スターホースへ。血統覚醒せよ。

851 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 07:54:09.18 ID:SxW/Al/c0.net
ナスルーラ の間違い。どっちだったっけな欧州競馬事情。

852 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 07:55:19.41 ID:SxW/Al/c0.net
親父の普段からの運動量一番長い距離を取るを真似る。暇見つけて運動する。馬房でも。

853 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 07:56:13.72 ID:SxW/Al/c0.net
ADHGみたいな。注意欠陥多動性障害になるとよくなるな。結果はまだ先。大きい賭け。

854 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 07:57:30.93 ID:SxW/Al/c0.net
次のローテーション発表したら?支え手がいると思う。事前から。ある意味競馬ニュースのスレッドも。

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 08:18:10.60 ID:9oOVfCmx0.net
ディープインパクト ~The 126 impact~

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 11:42:52.60 ID:SC1VR3dH0.net
やっぱりローテなんかな
とはいえ休養明けには別馬になってそう

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 11:47:02.11 ID:fUzCRmKQ0.net
厩舎関係者が負けた途端にしどろもどろ
察しろ

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 12:59:40.49 ID:7CCW2C4U0.net
サンデーは使って良くなるタイプじゃないんだよオブライエン
スノーフォール見てたと思うが勉強不足だったな

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 12:59:42.92 ID:5/9rhwLI0.net
普通に弱い

860 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 13:02:56.11 ID:SxW/Al/c0.net
脆弱さというか目に見えない力と戦っている。

861 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 13:03:43.25 ID:SxW/Al/c0.net
ストレスの多い馬で躁鬱的に波が来れば天才。

862 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 13:05:01.23 ID:SxW/Al/c0.net
ソフォクレスや精神看護のスタッフが馬券買えばいい丁度カミーユクローデルだろ。
ロダンの一生に隠された力が目覚める。

863 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 13:06:17.52 ID:SxW/Al/c0.net
有徴者のような名前だから確かめられているんじゃないのか特殊な能力がそれのせいで調子が出ないなら
看護やくすりカウンセリングなど必要なことも馬だからある。

864 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 13:06:41.23 ID:SxW/Al/c0.net
ストーリーで活躍した馬も多い文学。

865 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 13:07:23.20 ID:SxW/Al/c0.net
競馬文芸とでもいおうか 馬の一生も世界同時ドラマなんだよな。

866 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 13:08:01.33 ID:SxW/Al/c0.net
今はニューヨークや昔はウクライナの事態そんなものがないと馬は走らない。

867 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 13:08:54.34 ID:SxW/Al/c0.net
競馬文化 の定石が馬のタイプに合わず間違っている可能性がある。

868 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 13:09:36.66 ID:SxW/Al/c0.net
この馬はフェイマーだから。大きい波と動くだろう。革命活動ウクライナ援軍。

869 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 13:10:18.87 ID:SxW/Al/c0.net
名前負けしていないよ。きっとカミーユやロダンも制作にスランプがあった。その写し。

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 13:11:57.95 ID:m4GwDfOM0.net
イザベルアジャーニはたしかに可愛かったな

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 14:25:05.43 ID:53m2DY9l0.net
オブライエンってひょっとして頑固?

872 ::2023/08/05(土) 16:08:45.67 ID:cf9l9M9p0.net
頑固というか、彼もまたエサやり係の電話好き

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 17:33:39.05 ID:OLcpksR30.net
ディープインパクト ~The 126 impact~

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 18:17:37.36 ID:FI2Gvs/b0.net
鈍足ロダン

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 19:06:24.35 ID:kvAy2TVq0.net
0834名無しさん@実況で競馬板アウト (ラクッペペ MM8f-afuQ)
2023/07/14(金) 14:50:59.74ID:pE3XoVG3M
オーギュストが凱旋門賞勝ってそれでディープ伝説の完結でいいわ
それで3か4年後に産駒が全部JRAから抹消されるのを見届けたらもうこの世に思い残した事はないからいつ死んでもいい

876 ::2023/08/05(土) 19:13:51.68 ID:cf9l9M9p0.net
おい!😂
ガチファンの人の書き込みをコピペするのは止めて差し上げろ。
英愛ダービー制覇で意気揚々と書いただけだろうし。

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 19:22:34.09 ID:8jFscyOW0.net
普通に坂でペースが上がっていったところでペースについて行けなくなった感じに見える
地方交流戦の地方馬みたいな感じ
だからオブライエンもノーパワー発言&イライラ
あまりの弱さに驚いて半分混乱してたんだろうね

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 20:45:45.52 ID:KL4lU0Lg0.net
お薬ロダン

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 21:12:41.54 ID:z1DHBkRb0.net
0501名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 97e3-fWh5)
2023/07/09(日) 00:27:07.43ID:MDPVSHXg0
Paddington強いな
同グループ内で最優秀3歳牡馬とエクリプス賞の争いになりそうだ

0502名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 97e3-fWh5)
2023/07/09(日) 00:28:54.75ID:MDPVSHXg0
オーギュストロダンよりパディントンの方が強いって言ってる奴多いな、くそー腹立つ

0504名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 1f8a-tV/k)
2023/07/09(日) 00:57:20.46ID:SnWcxdq10
メンツがアレ過ぎて2000mで強いのかはわからない
エミリーも2400mタイプだし同じコースの時計はロダンの方が良いし

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 21:26:20.43 ID:z1DHBkRb0.net
0429名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 128a-xsj1)
2023/07/06(木) 01:14:24.63ID:0Su8tJjx0
英愛ダービー馬って次走にキングジョージを選んだ場合の勝率8割近く(7/9)にもなるんだね
まぁ最後がガリレオの2001年キングジョージだからデータとしては古すぎと言えなくもないけど、オーギュストロダンにとっては心強いな

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 21:30:50.00 ID:z1DHBkRb0.net
0307名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 7b5d-6hEp)
2023/07/03(月) 13:33:52.26ID:qAHPJC5T0
ペースがイーブンに速いレースでこそロダンの持ち味が
いきる的なことを調教師は前から言ってるから瞬間的に
爆発するキングオブスティール的な脚ではなく持続的に
伸び続ける脚の持ち主でそこが強みがあるということではないか

0308名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 128a-TqqR)
2023/07/03(月) 13:39:33.81ID:LGh+iVGB0
ペースメーカーにタフな流れにしてもらえればいい訳だから活かしやすいな
スローじゃないとヘタレる方がアカンからな

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 21:36:45.24 ID:tpjPh6Fj0.net
ペースが速くなるまともなレースで坂上らせたら未勝利レベルの馬でしたとさ

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 22:09:55.65 ID:nvhju/n70.net
交流重賞の地方馬っぽい負け方ってのはそんな感じだな
九州ダービーと高知優駿勝った馬が帝王賞出てきてシンガリに負けたって感じ

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 22:21:56.74 ID:fmEc/D5a0.net
>>875
こいつコントレイル産駒には未練無くて草

885 ::2023/08/05(土) 22:24:56.74 ID:cf9l9M9p0.net
ロダン大好きで、コントは好きじゃない奴も、普通にいるんじゃない?

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 23:09:13.74 ID:ASgSO8Xt0.net
驚きの弱さ

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 23:20:20.98 ID:k3zTnrYF0.net
>>832
これかな
それは聞いたことないなあと思ったら最近だったのか
https://www.racingpost.com/news/previews/its-the-race-of-the-season-excitement-builds-for-all-aged-king-george-showdown-to-remember-awRhq4Z3R33m/

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 23:37:45.07 ID:WUi91Ph50.net
鈍足ロダンはJC来て恥さらしてもええんやで
根性あったら日本来てみ

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 23:38:31.70 ID:2Ary56Bg0.net
たった一戦で伝説から弱いシャフリヤールくらいまで評価落ちたから与えた衝撃はすごいと思う

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 01:07:31.52 ID:NYM7xX5o0.net
スノーフォールみたいに勝ちにいって力尽きた不良の凱旋門から
中1週でアスコット12f走らされたわけでもないしな
というか凱旋門6着って立派だよな

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 01:20:25.47 ID:R+21txv10.net
>>889
そもそも勝ったレースのパフォもくっそしょぼいからな
ディープ産駒が英愛ダービー勝ったから無理やり持ち上げてただけでタフなレースで醜態晒しただけだろ

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 01:27:40.34 ID:tGK6H59k0.net
これからは成長もせず連戦連敗でそれまでダービーまでで負かした馬にも逆転され種牡馬入りするまでに使い過ぎてオーギュストロダンは死ぬ

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 02:07:01.36 ID:tOdtdIT50.net
スノーフォールだけは日本のディープ産駒G1牝馬と比べても強い方だったと思う。ジェンティルグランの次ぐらいの立ち位置
サクソンとロダンは両方標準的なディープ産駒G1牡馬ぐらいの能力。アルアインとかワグネリアンぐらいじゃない?サクソンの方が強いと思うけどコントキズナとかには全く及ばないレベルだと思う

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 02:11:37.28 ID:s/n0dw0V0.net
キズナもクラシック時期までは良かったけど古馬ダメダメないつものディープ産駒じゃん 種牡馬成績が比較見れるからマシに見えるけど強い方では無いぞ

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 02:14:46.56 ID:RJ1vuwML0.net
>>894
凱旋門賞4着は日本馬全体で見ても相当な上澄みだぞ
なんやかんやあって微妙な馬になって微妙なまま走らされたけど

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 02:14:53.52 ID:tOdtdIT50.net
>>894
凱旋門4着に入ってるぞ

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 02:16:19.93 ID:tOdtdIT50.net
ロダンがどれぐらいのレベルか調べるためにディープ産駒牡馬見てみたけど、まじで微妙なのしかいないんだな
ディープ基地がコントレイルに縋る理由もわかったわ

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 02:21:13.93 ID:zR1ddj3Q0.net
キングジョージでデインドリームに16馬身しか負けなかったディープブリランテは結構強かったんじゃなかろうか

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 02:32:52.38 ID:bK514mSB0.net
普通に負けただけ、だったらこんなこともあるよね~で終わったけど陣営も愕然とする負け方だったからな

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 03:18:25.58 ID:RJ1vuwML0.net
>>897
イクイノックス1頭でディープ系全滅と言われるだけはある
牝馬はましなのもいるけどそこからじゃ直系にはならないしな
ディープ牡馬四天王には入るキズナが露骨なフィリーサイアーだからなかなか絶望的だ

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 03:41:44.93 ID:dT/Jyzfl0.net
ふむ

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 05:57:17.46 ID:xHmDb9wI0.net
来年の今頃はソードダンサーSとか走らされてるんだろうな

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 06:25:07.60 ID:6OByg+dB0.net
キズナの仏好走は元々こっちでもスパイク鉄使ってないからとか記事になってたな
JRA競馬博物館の画像とか漁ると素人考えでは
いやディープもオルフェもハーツもロブロイやアーモンドも使ってんだし使えよと思ってしまうけど

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 06:27:40.15 ID:s/n0dw0V0.net
>>895
>>896

いや凱旋門ってクラシック時期に行ってるじゃん
しかも日本史上で2着が複数頭いる中で4着を誇られても…まあ、ディープ系として見ればマシな方ではあるか

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 08:18:30.36 ID:7Nc/Qoht0.net
モンジューから8馬身1/4のエアシャカールがいるから16馬身では誉めようが無い

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 09:30:43.89 ID:DeeGXv2z0.net
ロダンのせいでディープ応援スレが立てられなくなってるのが笑える

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 09:44:57.36 ID:hPiTjxFU0.net
まぁスレ民的には今年の総決算みたいな馬だったからな
凱旋門賞出走の可能性もほぼ無くなったしカルティエ賞受賞も一気に可能性無くなった
たったの一戦で評価が130度位変わったのは流石にちょっと気の毒

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 10:08:29.36 ID:Qb5trsAV0.net
130度!?

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 10:11:03.30 ID:Pd9hsEVg0.net
>>906
そりゃ立てたら

ディープインパクト ~The 126 impact~

のレス爆撃してやるからなw

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 10:31:08.99 ID:yt1Efl6L0.net
愛ダービーの出来だとキングジョージは不安だったわ。スレ民は間隔を空けて10fに行けって言ってたんだが。

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 10:51:44.69 ID:WX4+ANYT0.net
それでも普通にオルフェよりは強いんだよな、、、
だってオルフェは英ダービー勝ててないし

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 10:52:39.57 ID:Qb5trsAV0.net
>>911
ロダンは日本ダービー勝ててないじゃんw

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 10:54:55.13 ID:SYa0ePCM0.net
ディープインパクト ~The 126 impact~

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 10:55:39.35 ID:WX4+ANYT0.net
>>912
ん??
英ダービーはすべての頂点なんだが
日本ダービーなんて本場からしたら意味ないぞ

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 10:59:30.13 ID:HETeAt3z0.net
原点はオークスだろ
ダービー伯が考案したのはオークス

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 10:59:30.82 ID:SYa0ePCM0.net
126馬身差負けでレーティング0の英ダービー馬w

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 11:06:37.25 ID:+Qt3S+uQ0.net
レーティング世界一って未だにフランケル?
別にダービー勝ってないけどね

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 11:07:58.66 ID:DeeGXv2z0.net
>>914
その理屈だとディープ自身も含めて過去全ての日本馬がロダンより弱いことになるなw

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 11:13:34.30 ID:tOdtdIT50.net
>>917
フライトラインと並んで世界一だね

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 11:21:32.64 ID:Om7ySf/60.net
>>918
そう言ったんだが
ディープでさえ極東の小国でのパーフェクトホースって扱いだよ海外じゃね
ロダンは本場の英・愛の頂点を連勝した傑物、間違いなく欧州競馬の歴史に名を刻んだ

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 11:27:53.90 ID:ECTJc0wA0.net
ディープインパクト ~The 126 impact~

確かに傷痕残したなw

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 11:29:45.07 ID:nSFbVkdk0.net
キャメロットやハーザンドって歴史に残る名馬なんか

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 11:38:02.96 ID:RJ1vuwML0.net
キングジョージ126馬身差負けより評価された日本馬なんてゆるゆる基準でいいなら二桁はいるだろ
今の現役馬だけでもイクイノックスとウシュバテソーロとパンサラッサか?

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 12:13:54.54 ID:NzEvbeX30.net
>>911
たらればだから意味ない事だけどオルフェは年下だが英愛ダービー馬に勝ってるし
2011年英ダービーのレベル低かったし出たら頂点取れてたかもな
ロダンは名誉はあるが強さは今後は勝てるかどうかかな

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 12:33:29.25 ID:o+Hz+UVb0.net
>>922
キャメロットはニジンスキー以来の無敗三冠に王手かけた時点で歴史的だわ

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 12:44:12.91 ID:Qb5trsAV0.net
>>914
会話風まだ生きてたのか!w
126であれだけ恥晒したのに懲りないねぇwww

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 12:47:58.67 ID:Qb5trsAV0.net
>>920
で、そっちのIDは自演用か?
また自分自身にレスして
「会話風にしてみた」
って言い訳して笑わせてくれよw
また見たいなぁ、会話風レスwww

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 12:50:51.75 ID:RJ1vuwML0.net
有馬記念か凱旋門賞かBCクラシックを勝った馬だけがサラブレッドを名乗りなさい

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 12:51:57.71 ID:g0i/dMCb0.net
2点差で3-0から糞ボールマン振りなんかしてたらイチローみたいにセルフィシュ言われるぞ

930 ::2023/08/06(日) 12:51:59.64 ID:sGQdsdQ50.net
俺はキャメロットは大好きだけど、ロダンは嫌いだね。
次走がどうなるか注目したい。

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 13:00:58.96 ID:25tQ+yUI0.net
ロダンよりアダイヤーの方が強い

932 ::2023/08/06(日) 13:05:17.15 ID:sGQdsdQ50.net
アダイヤーは良い種牡馬になりそうだ^^b

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 13:22:08.74 ID:ZxsYfJtr0.net
dope ipract ~The 126 ipra~

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 13:59:37.13 ID:DeeGXv2z0.net
>>920
強さの話しをしてるんだが?

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 16:45:59.71 ID:uOvv0Y/H0.net
アダイヤーは日本に島流しじゃないの
血統的に欧州じゃつけれるの限られすぎだし無理にでも付けたくなる能力でもない

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 17:28:16.63 ID:llGjSuRQ0.net
ロダンの126馬身がよほど堪えたのか開催日なのにアンチにびびってスレも立てられないディープ信者w
普段アンチを雑音とか言って罵ってるディープ信者どもは何処に雲隠れしたの?

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 17:56:52.01 ID:nt8iNf9K0.net
ディープ基地あわれだな

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 19:07:52.15 ID:S0WmtcXd0.net
現地の中継で史上最弱の英ダービー馬って言われてたらしいな

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 19:28:31.70 ID:2uyXx0no0.net
>>938
英ダービー馬のくせにタマとられたサーペンタインがいるからそれより下はない

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 19:50:07.13 ID:xDGcVjID0.net
>>833
文盲だから文脈とか解らないんだよ

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 21:02:53.26 ID:XDxVagzE0.net
ノーパワーなのはオーソリティーだった件wwwww

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 21:25:14.21 ID:btAMS2yK0.net
なんたらイーグルスの方が弱かろう

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 21:40:50.12 ID:Qb5trsAV0.net
>>936
今日はオーソリティ下げに必死になってるよw

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 21:44:19.05 ID:+a39jy+S0.net
ファルコニアもロダンと同じノーパワー最下位だったな

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 21:46:28.32 ID:RJ1vuwML0.net
故障しがちなGT未勝利馬と比べなければならないほどディープ産駒は弱いのか……

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 22:12:05.39 ID:s8wzJ7Or0.net
ディープ信者はアンチを恐れて応援スレも建てられずオルフェ産駒に八つ当たりか(笑)

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 22:13:44.36 ID:tOdtdIT50.net
>>946
今日新潟でオルフェ暴れ回ってたからな
オーソリティにぐらい当たりたくなるよ
許してあげよう

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 22:35:13.99 ID:NUbCoXtS0.net
オーソリティ下げるとコントレイルも下がるが大丈夫か

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 22:51:48.19 ID:UNOno9f40.net
>>948
これだよね
まあコントレイルはJC勝っても年度代表馬投票0の馬だからなあ〜
今更評価も変わらんか

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 23:29:11.41 ID:QA/jM4GX0.net
しかしロダンみたいな鈍足駄馬がよく英ダービーを勝てたもんだわ
日本でデビューしてたら未勝利も勝てなかったんじゃないの

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 23:52:18.07 ID:qebaxAB40.net
タフな放牧にすら勝てなかった血だから、
タフなレースはもっと向いてなかろう

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 23:57:28.73 ID:tOdtdIT50.net
こうなったら逆にコントレイル頑張ってほしい
オルフェーヴル牝馬に結構つけてるみたいだけどオルフェディープ逆ニックスを打ち破れるか?
というか来年の母父オルフェの父馬のラインナップみたけどひどいなこれ

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/07(月) 01:13:03.60 ID:EhurS1UX0.net
まぁダービー全振り種牡馬としては史上最高だろうなドープは
ダービー後の成長力の無さだけが欠点

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/07(月) 01:14:35.63 ID:FXwyoVIY0.net
ガリレオローテかね
地元の愛チャン好走に全力投球して前走とギニーの原因を飛行機としつつ飛行機に乗ってBCCへかな

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/07(月) 01:41:15.81 ID:he7THzQK0.net
126馬身はもう無理だろ。せめて古馬混合戦を1勝でもしないと完全なネタ馬で終わる。
もしくは種牡馬で大ホームランを打つか

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/07(月) 03:11:48.12 ID:TZ5y/KxE0.net
>>953
府中が改修されてなかったらたぶんほとんどダービー勝ててないよ
今の府中2400は最後の直線だけのコースだからタフさがまったくいらないんで

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/07(月) 03:40:49.44 ID:1ppJRgR+0.net
10何年リーディングサイヤーやっといてサイヤーライン途切れそうなのやばいでしょ
子の時点で超絶劣化牡馬なのに孫なんか走るわけないじゃん

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/07(月) 05:07:58.51 ID:tZr8J/WG0.net
楽チンコースじゃないと走らない馬がラキ珍コースへ

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/07(月) 07:32:27.65 ID:ceAiWPed0.net
まあ現時点の勝鞍でも種牡馬にするために付けに来たと思えば
G1は2400だけ3勝のガリレオを望むよりも2歳マイルG1きっちり獲って仕事はしたとも
たった数十頭からなまじダービーまで獲れて要求が厳しくなりすぎなとこもあるしなぁ

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/07(月) 07:54:26.48 ID:ZM0a8bLZ0.net
次も大敗して嘘故障引退かな

961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/07(月) 08:15:42.38 ID:rGfFBtMT0.net
>>959
やれ次は凱旋門だの、史上最高の名馬だの、
要求を厳しくしていったのは基地自身なんだけどな
そのついでに他馬のアンチ発言を繰り返したから嫌われる

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/07(月) 09:28:06.00 ID:VUdKKqU+0.net
オブライエンや陣営の話が基地やらなんやらの話になるとは思わなかったけど
でもまあ身体能力自体は信じてそうなんだよね過去の発言にしてもクールモアのデータだっけにしても
まあ惨敗のあと史上最速上がりで勝ったり126馬身だったり困惑もするわな

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/07(月) 09:44:46.42 ID:VUdKKqU+0.net
タチが悪いというかギニーの前のフューチュリティTも最後方から突き抜けてたなそういえば

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/07(月) 10:01:58.74 ID:dKq6+TvW0.net
ドープ産は早枯れ使い減りタイマー装備で
10戦前後で電池切れするって
オブライエンに教えたれよw

965 ::2023/08/07(月) 12:18:34.77 ID:FRoqhZaA0.net
多分、サクソンの当時からAオブライエンの耳にも早枯れの情報は届いているだろうな。
だからガシガシ3歳10月まで使うという方針を選んだのかも知れん。
使い詰めてはいけないという情報までは知らんのだろう。

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/07(月) 12:26:20.49 ID:McC9nzKr0.net
次走は愛チャンピオンSは確定?

丁度良い間隔でジャパンカップ出れますよオブライエン
凱旋門賞並の賞金5億ですよ

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/07(月) 12:31:11.67 ID:tU8o5s4f0.net
>>966
さらに+300万㌦の褒賞金もあるよ

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/07(月) 12:53:07.36 ID:SEjxmwmK0.net
ラーは強いよ
どっからでも上がり最速でブチ抜ける

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/07(月) 12:55:00.50 ID:iyjYx1Rl0.net
レーティングなしに続いてアメリカG1でタイムなしが出たぞ
こっちはせつねぇけど

970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/07(月) 12:59:00.45 ID:hA50oMNU0.net
>>969
あれは後から出るから

971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/07(月) 16:05:23.08 ID:crpdQ1CO0.net
基地は必死にメンタル面の問題とか力負けじゃないとアピールしてるけどレース見る限りかなり無理があるわな

972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/07(月) 16:07:43.21 ID:AGK1MV9u0.net
早枯れだローテだ言われても自身のサクソンやスノーフォールは連闘なりさせても最後まで好走してるし
仏ダービー・オークスのスタディ、ファンシーブルーにしてもマイルではこんなもんか
上位では(ストームキャットの)ビューティパーラーが多少くらいでそう気にしてもな

973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/07(月) 21:17:04.42 ID:crpdQ1CO0.net
自分が生産者だったら126馬身も負けるようは鈍足馬を付けたいとは思わんわ
悪いイメージもあるしロダン産駒ってだけで売れなさそうだし

974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/07(月) 22:12:13.54 ID:N7rcLTtG0.net
こんな
急な電池切れ起こす馬を出すのはドープだけ
普通ピーク過ぎても徐々に衰えて行く物だし

975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/08(火) 01:13:07.21 ID:NO8EawZp0.net
>>966
愛チャン以降のローテは豪コックスプレート→香港カップになりそう
2000mのG1タイトルが欲しいだろうし、飛行機移動も克服しておかないと

976 ::2023/08/08(火) 03:01:45.40 ID:trD82WHp0.net
JCに来る可能性はありそうじゃない?

977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/08(火) 08:00:36.90 ID:XGIbGx3K0.net
ゼロダン126

978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/08(火) 08:17:24.00 ID:KUY8ZEdh0.net
衝撃の126馬身(笑)

979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/08(火) 09:05:06.04 ID:h4oJtt/x0.net
126馬身はもう無理やね。数は少なくなるが種牡馬で逆転弾を撃つしかない

980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/08(火) 09:27:11.77 ID:qjM72YrY0.net
直近走でのレイティングがマイナスってことは空馬で走ってもまだハンディ足りないってことでしょ
そうとう恥ずかしいことですよ 126馬身差負け

981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/08(火) 11:29:48.32 ID:WmlcCoaD0.net
もう飛行機を使わないで圧勝
飛行機を使って大敗を繰り返して
過去も飛行機のせいにするしかないな

982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/08(火) 11:45:14.28 ID:CW0EedYD0.net
>>977
officialゼロダンdism

983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/08(火) 11:50:25.46 ID:d+Cikh1i0.net
0155名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 0d9f-f5CE)
2023/06/22(木) 08:58:28.48ID:hdw5a96y0
ロダンは歴史的な名馬だよ
多分シーザスターズ、ゴールデンホーンと同格以上
凱旋門でもあっさりブチ抜いて世界最強を証明するよ

0160名無しさん@実況で競馬板アウト (スップ Sd12-f5CE)
2023/06/22(木) 10:36:43.47ID:dO7csl/4d
ドバイミレニアムという歴史的な名馬でさえ一度は惨敗したし、一度の惨敗は能力の高低とはほぼ無関係だよ
オルフェにしても春天で負けたから弱いと言われないだろ?むしろ限界を示したのはJCと二度の凱旋門なわけで
ロダンは凱旋門以上の格のレースをあっさりブチ抜いてる それは凱旋門ですら完勝する大器ということにほかならないよ

0227名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 9d74-UcZI)
2023/06/24(土) 01:47:06.90ID:o95ZQDea0
いや仏ダービーは完全にバテてジョッキーが投げただけで元々英ダービー3着の馬と僅差の馬だったからなコンテニュアス
昨日も仏ダービー5着馬に英ダービー6着馬が大差つけて勝ってたしレースレベルは英ダービー>>>仏ダービーで間違いないよ

0228名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 9d84-yyEm)
2023/06/24(土) 01:54:28.02ID:AWfNUPB50
ダービー6着馬wipiro プリンスオブウェールズよりはやい時計で圧勝
ダービー2着馬king of steel圧勝
オーギュストロダン強過ぎる
ディープアンチどうするよ?w

984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/08(火) 11:59:09.74 ID:jra9i6yj0.net
ドープ基地は息を吸わせるのも勿体無い
酸素の無駄だわ

985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/08(火) 12:02:49.40 ID:yQuvTzj50.net
>>981
飛行機使わないカラの愛ダービーだって微妙なものでな

986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/08(火) 12:54:04.10 ID:h4oJtt/x0.net
もう少し早くロダンが出てたらな。ディープ産駒が。ダービー時期にピークが来るって欧州環境だと最高だと思うんだよな

987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/08(火) 12:56:28.67 ID:1qDkiRvX0.net
サーペンタインが増えただけか

988 ::2023/08/08(火) 13:14:52.46 ID:trD82WHp0.net
サクソンウォリアー
デビュー1着→1着→1着→3歳初戦1着→4着→3着→2着→4着→2着


ロダン
デビュー2着→1着→1着→1着→3歳初戦12着→1着→1着→10着

こうやって並べて比べたら、違いが分かりやすいね🤔

989 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/08(火) 13:32:36.93 ID:ZsgKXnc20.net
>>986
日本ほどクラシックを神聖視してないぞ
ギニーやダービーしか見所ない馬なんて竿ぶった切られてオーストラリアに売り払われる

990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/08(火) 16:21:47.27 ID:vAJF22y10.net
>>983
オルフェのJCとかタックル問題で限界見せたのジェンティルの方でしょって
凱旋門帰りで上がり32秒だしタックル無ければ圧勝のオルフェのヤバさを表したレースじゃん

991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/08(火) 16:40:09.60 ID:JI6jFuL80.net
オルフェのJCは凱旋門に続いて真っ直ぐ走れとしか思わんかったなぁ

>>985
大敗の方が酷すぎるからというのはいいとして次走圧勝のハードルが高すぎるな

992 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/08(火) 18:36:29.39 ID:aj06NPfx0.net
オルフェの凄さは糞馬場でも府中の超高速馬場でも強いとこ

993 ::2023/08/08(火) 18:56:05.23 ID:trD82WHp0.net
たしかに、オルフェにとってあのJCでチャージされたのは痛かったですね。
府中コースの超高速馬場や超速上がりには対応できるが、さすがにそこでレース中に小器用さを発揮するのは厳しい。
ジェンティルの進路をフェアに自然な形で内に封じ込めに動いた池添謙騎手に対して、
機動力という長所を最大限に活かしてチャージで反撃したのが岩田康騎手だった。
むろん、池添謙騎手が不服を言った気持ちも解かる。
実際、岩田康騎手は騎乗停止の処分を受けているわけだし。

994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/08(火) 19:55:33.57 ID:JI6jFuL80.net
あれは先頭も内からよれて進路が難いとか前にいたオルフェの進路が狭い?とかもあったけど
隣を抜いた後に被せながら真っ直ぐ走らせてたのに当てられたというコメントで自業自得感がね
ジェンティルはシーマといいこういうの得意な

995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/08(火) 19:56:10.77 ID:DpwTVOB/0.net
>>982
オブライエン「♪グッバイ 僕の運命の馬は君じゃない」

996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/08(火) 20:20:24.02 ID:ygtxzOkJ0.net
JRAの都合で降着にならなかっただけのジェンティルドンナ
最後の有馬といい、競走能力以上に運や生まれが恵まれていたな

997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/08(火) 20:43:48.30 ID:GFTOYlJk0.net
権利者に逆らえないジャップ忖度に助けられたドーピング一族の終焉

総レス数 997
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200