2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーギュストロダンの敗因を考えるスレ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 23:58:26.92.net


724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 16:21:08.37 ID:/CJIYwU50.net
キングジョージ126馬身差負けの血は要らんだろう

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 16:37:32.53 ID:67a4Wr5B0.net
ブリランテはデインドリーム相手にそこまで大負けでもないしドベでもないようやっとった
怪我せんかったらなぁ古馬でも見たかった

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 16:40:15.78 ID:0d0IS3Ty0.net
ディープインパクトは、父のサンデーサイレンスや欧州のサドラー、ガリレオクラスの種牡馬にはなれた。
その点では大種牡馬といえる。
しかしノーザンダンサーやミスプロのような世界的な影響力や革命を起こす程のレジェンドクラスの種牡馬にはなれなかった

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 16:46:32.66 ID:/CJIYwU50.net
サドラー→ガリレオ→フランケルと大種牡馬続いてるやつに比べたらディープは遥か格下だぞ
サンデーはガリレオやサドラーにも並びそうだけど

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 16:53:06.22 ID:8A1pNGsX0.net
>>709
コントレイルざっこw

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 16:58:15.51 ID:+tiUVhGY0.net
サンデー系はキタサンやオルフェが世界レベルの馬を出してるけど
ドープ系は本当に糞すぎる
ドープ偏重のせいでどんだけ損失が出たんだか

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 17:11:52.77 ID:udvG5wgZ0.net
ディープは日本に米国牝馬を増やしたことも問題
ディープ牝馬とセットで不良債権になりつつある

ノーザンはダート・スプリント路線にそれほど乗り気じゃないから使い道に困る

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 17:14:56.95 ID:fx9HJmob0.net
ハーツに流用できちゃったのが悪い
ドゥラメンテにも使えたけど死んじゃったな

732 ::2023/08/03(木) 18:22:08.65 ID:doJve9ml0.net
そもそもディープ×米国繁殖は、日本のダートは向かないでしょ。
米国のダートが合うのかは試して欲しいかも。ドバイで試すとかもアリかもね。
なんか母父ディープでドバイのダートレースに出走した馬っていたっけかな?🤔

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 18:58:40.28 ID:k7hwemSt0.net
ダートならハルウララより弱いよ
マジで

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 19:19:50.49 ID:TOKD/lKu0.net
凱旋門賞出てね
ドーピング基地の発狂楽しみ

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 19:35:15.94 ID:Y83qUiym0.net
凱旋門ではヘファナンが乗ってそうw

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 19:38:40.05 ID:3RrcLQAp0.net
ただの鈍足

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 19:41:42.73 ID:KKjnBKd+0.net
凱旋門賞か
何百馬身引き離されるんだろ

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 20:07:46.14 ID:+op1Hscx0.net
>>729
キタサンはディープ系亜種なんだよなあ

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 20:10:43.06 ID:9EvxBTcb0.net
スノーフォール6着だからガリレオディープ自体は向いてなくもなさそう
コイツは追走力無さすぎて良いとこドウデュースかな

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 20:11:43.32 ID:Ebv0l0Mq0.net
当初BCCに出るみたいな事も言ってたから凱旋門かどっちかに出なければ完全に逃げだな

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 20:19:10.29 ID:6jXWjrtR0.net
パディントンは凱旋門に登録したみたいだな
ロダンはジャパンカップかBCターフだらう

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 20:37:07.05 ID:gDZQdpjv0.net
凱旋門はむぅりぃぃぃー!!!
強めのお薬キメれば完走くらいは出来るかも

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 20:52:53.15 ID:khcW0PJq0.net
>>741
登録はとっくに5月にしてあるだけの話

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 20:55:09.89 ID:X9M0Cf3h0.net
>>741
最初から登録してるから、今更の話じゃないよ

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 20:57:49.10 ID:YIXFKrv40.net
飛行機がダメで輸送できない(噂)のにJCやBCターフは無理だろ
というかJCでリバティ&イクイノックス、BCターフでシャフリヤールに先着なんてまあ無理

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 21:03:41.21 ID:bJqBxN7i0.net
その前にあれだけ何も出来ない原因分からなきゃ次なんて無い

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 21:48:42.28 ID:/CJIYwU50.net
だから坂っつってんだろ
一番後ろになったのは上り坂に入った後だぞ
コーナー手前あたりで2頭沈んでコーナー過ぎたら1頭だけ更に後ろ
バテたタイミングが分かりやすくて傑作だな

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 21:52:59.66 ID:oWDlPOcc0.net
そんなので126馬身も負けるならエプソムでスタートからついていけずに終わってる

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 21:57:38.56 ID:JylPgbZw0.net
あっちドスローペースだから、エプソムの前半〜中盤まで坂とアスコットの後半からゴール前までの坂じゃ、意味合いが全く違うだろ。

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 22:01:00.15 ID:/CJIYwU50.net
>>748
坂の配置とペースが全然違うからな
ペースがまともになって上り坂を試されたらこんなもん

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 22:01:07.48 ID:GsuX71JG0.net
凱旋門なんか絶対無理、むしろjcなら勝てる
ディープの子だし適性は間違いない

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 22:02:09.16 ID:gzRvlRiR0.net
キングジョージの理由が判明しないと、どこ行っても無理

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 22:02:59.56 ID:P2w/ltwq0.net
アスコットはそこまで下りで無理してないのに上がれないとか

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 22:04:47.14 ID:t8qvKyHq0.net
陣営自らペースメーカー役送っていいペース作っておいて沈むなんて笑いものだよな

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 22:12:15.54 ID:Engjo+gH0.net
BCターフはロダンの126馬身前にいるウエストオーバーが出るからノーチャンスだろ

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 22:14:43.39 ID:9Y/QWeCx0.net
>>738
薬物失格駄馬と一緒にしたら失礼

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 22:25:02.86 ID:drfO3FVr0.net
>>702
だから根本的に弱いとか道悪適性も挙げてるだろ文盲
そこにもってきて疲労が重なれば走れなくて当然

758 ::2023/08/03(木) 22:59:16.34 ID:doJve9ml0.net
>>738
枠順かドーピングか、それが問題だ

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 23:35:15.09 ID:fx9HJmob0.net
>>750
どっちかと言うとアスコットって下りのがハードなんじゃね?
どっちにしろ2000ギニーよりハードだとは思わないが

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 23:37:44.78 ID:fx9HJmob0.net
>>754
ラビットに指示出せるならああいうペースにはさせないがな
あれでは2000ギニーの二の舞じゃないか

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 23:39:19.16 ID:RbsVU7gu0.net
BCクラシックに出てウシュバに勝てば全員黙るやろ。200馬身差で負けそうだけどw

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 23:51:58.12 ID:msopBI930.net
マイルの方が走るだろうが
オブライエン厩舎に強い馬いるからその路線はありえないのが残念
ディープはそうだっていい加減に学ぶべき

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 23:52:09.07 ID:Hj1nPHjC0.net
凱旋門賞もBCクラシックも無理すぎてやばいな
まともに競馬に参加出来るのか、負けるにしても何馬身差つくことやら

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/03(木) 23:59:11.77 ID:3VQZQNvE0.net
>>761
ドバイWCのスタートからゴールまでの上空からの映像を見たけど、あの馬本当に異常な強さだったわ
ロダンは最高に惨い負け方をすると思うが、なんだろう、見てみたい気もする
ディープ基地の反応だがw

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:03:39.84 ID:vR8w0Qw20.net
ウシュバテがアメリカでも勝ったら既存の競馬の価値観なんてすべてがお笑いで
なんも価値がなかったよねってちゃぶ台返しをされるような痛快さがある
インチキで金儲けしたきたって

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:03:40.49 ID:0N+LJ/7l0.net
そういえば今は芝もダートも最高レーティングが日本馬なんだっけ?
まだ上半期とは言え出世したもんだねー

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:04:31.42 ID:LuNCZcep0.net
>>760
指示通りだよ。ペースが流れた方が良いというのが終始変わらない陣営が言ってたこと。

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:06:39.12 ID:lB8uE8DJ0.net
BCはパンサラッサ行かないから前崩れは起きない

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:10:29.28 ID:jMEZUv9O0.net
DWCが前崩れだと思ってるやつまだいるのか
いかにパンサラッサがハイペースを作ったといえど2着馬と4着馬は先行馬で3着と5着はウシュバを目標に上がってきたからウシュバがいなければただの前残り
これで不利を受けながら自分から動いて突き抜けたウシュバは日本のダート歴代最強だよ

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:14:07.33 ID:uPBi1f9P0.net
>>769
ご都合解釈すぎない?
前崩れじゃないダートって何やねんって話だけど
だからBCも目処は立ってるけど向こうが潰すつもりでペース管理されるとちょっとしんどいな

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:15:12.37 ID:98bVGBor0.net
ディープ基地はBCクラシックだけはやめてくれと思ってるだろうな
最悪の場合リアルタイムで大嫌いなオルフェ産駒がBCC制覇するところを見ることになるしw
そもそもダート全く駄目なディープ産駒が米ダートでまともに走れるとも思えん

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:17:06.91 ID:jMEZUv9O0.net
>>770
ダートなんか基本前残りだろ。それを後ろから行って毎回余裕で差し切るから異常なんだよ
あと、ペースが遅いなら遅いで川崎記念みたいなレースすればいいだけだから問題ない

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:20:50.52 ID:uPBi1f9P0.net
>>772
それ東京大賞典の事言ってるだろ
川崎記念はペースもの凄い速かったぞ
だからドバイを勝てる可能性を見出せた

774 ::2023/08/04(金) 00:28:11.68 ID:27I0sNQh0.net
北米G1では、パンサラッサ以外にも、米国馬がテンからめっちゃ飛ばして前崩れを演出してしまうパターンもあるよ。

>>769
2023年ドバイWCの各馬の位置取りは、

2着アルジェが外の5番手で先行集団を追走する形。
3着エンブレムロードは道中10番手。
4着テイオーケインズ3角9番手辺りだった。

雑なレースの見方は止めようぜ。
丁寧にレースを分析した方が絶対に自分の為になるに決まってるじゃん。

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:28:26.21 ID:C4HUAL6z0.net
ドバイワールドカップは異常なハイペースでレース壊れたレベルだからな
BCCはおそらく遥かに緩いから届かないと思う

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:28:53.43 ID:3VP9fzYQ0.net
>>754
お供の助けが必要な所がコントレイルと共通だな

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 00:38:57.61 ID:jMEZUv9O0.net
>>774
4着のテーオーケインズは2着アルジールスの後ろ内六番手、この2頭は先行だろ
エンブレムロードはウシュバに一回抜かれて後からウシュバの通った道を進んでる
丁寧にレースを見た方がいいのは確かだし自分も見れてないことはあると思うけど、テーオーケインズのことをテイオーケインズと間違える人に言われたくはない

778 ::2023/08/04(金) 01:23:44.54 ID:27I0sNQh0.net
>>777
そっちもマジメにレースを語りたいという気持ちは分かったよ。
テーオーケインズの馬名を俺が完全に間違えたのも事実だから、
あんまりレースの見方とか解説するのは、俺の知的財産を分けるようで普段は極力控えてるんだけど詳しく書くわ。

テーオーケインズはVTRを見れば解かるが、3角(残り800m標識ポール地点)で9番手辺りに位置している。
これを流石に先行位置取りと言う奴は居ないよな。
じゃあ、ここからが錯覚して自分の認知トリックに掛かりやすい部分なんだけど道中だとテーオーケインズは
6番手ラチ沿いを進んでいる(これは好位とかになるのかな)。
向こう正面とかの位置取りが6番手で3角では9番手ということは、つまり、位置取りを下げた形で走ったということ。
その理由もレースを見直せば単純で、ラチ沿いを走っているもんだから前が詰まっていたし外からはかぶされる形で
抜かれて位置取りが結果的に下がった形になったわけだ。
当たり前だが偶然とは言えポジションが下がったということは、先に仕掛けた馬よりも脚が温存されることになる。
ダートの場合は、脚を矯めて良い事なんて少ないから普通はそんなことしないが、包まれたテーオーケインズは
そうなってしまった。
あと米国馬や米国系血統の場合、たとえ脚を矯めてもいつも通りの末脚しか使えない馬の方が多いだろうけど、
テーオーケインズは一応日本馬だしサンデーの血が入っているからな。矯めが全く効かない馬ではないと考えるのが妥当だ。
結果的に、オーバーペースで前が苦しくなったことで仕掛け遅れともとれるのに、テーオーケインズは4着まで差し足が届いたと言えるだろう。

つづく

779 ::2023/08/04(金) 01:25:13.78 ID:27I0sNQh0.net
つづき

エンブレムロードの道中10番手の位置取りも当然先行とは言えないよな。
ウシュバにエンブレムが抜かれたのは4角を曲がり終えて最後の直線に入ってからだ。
差し足の速さの違いもだし、テンでウシュバが最も楽をした馬だったからそうなったという可能性も考えられるわな。
あとはエンブレムもバリバリの米国血統馬で、日本馬ではないからウシュバに末脚の速さで適性的に劣っていたとも考えられる。

レース分析をする場合に大事なのは、まず事実を曲げないということ。
自分の感想や感情は一旦、横に置いて、数字とか映像を見るんだ。
何故それが大事なのかと言えば、感情と違ってデータは何度見返して見ても同じで、絶対に不変な事実だからなんだ。
まずは絶対に動かしがたい事実を確認して、その土台となる情報を基に、思考を構築していくのが大切なんだよ。

俺だってウシュバテソーロのファンだから、前潰れのハイペースが嵌って恵まれた面があったという事実は、正直、あって欲しくないさ。
でも、そういう自分の願望と事実との差(ギャップ)が、自分という人間が普段、どういう風に物事を見て認知バイアス(偏見)を
持ってしまっているのか知る事ができる方法でもある訳さ。
「あー、俺ってウシュバのファンなんだなぁ」って感じるし、ウシュバをえこ贔屓したい感情が無意識レベルであるんだなぁって
逆に嬉しくなるね。
ただし、事実は絶対に捻じ曲げない。
自分の心だけは騙したくないし、自分にウソをついて他人にもそのウソを強要したくなんてないからな。
どんな人間にも認知バイアスは存在するけど、それと向き合って素直に自分の片寄った思考を認めれるハートの強さは
何者にも代えがたい財産だと思うよ。

ひさびさに長文書いたから時間掛かった💦

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 01:55:09.44 ID:W3drYVIY0.net
ロダンを擁護する人って二言目にはローテが悪い、もっと間隔空けないとって言うけどさ、欧州でそんなローテを取らないといけない時点でダメって事がわからんのかね

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 02:04:22.07 ID:KvMm3z4f0.net
ローテはいわゆる普通の負けに対して使う分析で126馬身ってのはもっと根本的な原因だよな

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 03:28:49.75 ID:nkYX4evh0.net
ロダンがBC行くならターフでいいよ、クラシックとかまだ言うなら陣営の正気を疑う

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 03:46:04.17 ID:uPBi1f9P0.net
願望抜きに語るなら強い弱い以前の話でしょ

途中で走るのをやめちゃってて
それはやる気を失っていて
更に輸送などの一過性のものなのか牝馬にありがちな永続的なものなのか

あるいは単に脚が攣ってしまっただけなのか
それとも目に見えない疾患があってそのうち一大事になるのかとかね

ちょっと前にファンタジストってカナロア産駒がいてだね
スプリングS2着とは思えないような惨敗を繰り返していると思ったらレース中に心不全で逝っちまったりとか

ワグネリアン最後のJCも惨敗した理由がわかんなくて(掲示板くらいは確保すると思ってた)頭をひねってたらそのうち病死して
その時ようやく理解したりとか
滅多にある事じゃないがそういう事もある

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 03:56:57.41 ID:BnFO+7tH0.net
ジャパンカップ出て欲しいなあ
頭のキレるオブライエンなら適性皆無の凱旋門賞より使ってくれそうだけど

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 03:59:46.02 ID:uPBi1f9P0.net
簡潔に述べるなら春天のタイトルホルダーと同じ違和感だな
何かおかしい

とにかく2000ギニーよりパフォーマンスは落としているし
キングジョージの負け方が能力だって話なら2000ギニーでもっと惨敗してないと整合性がとれない
あるいはダービーを勝ってはいけなかった

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 04:41:10.77 ID:Mre9FP1z0.net
>>784
このまま負け続けて厩舎内の序列が下がるとジャパンみたいに海外どさ回りさせられるからJC参戦もあり得るね

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 04:47:18.65 ID:xWkkWS8w0.net
ダービーは超絶ドスローなのに前崩れの超絶低レベルがハマっただけ

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 04:59:27.77 ID:c1vYO/mC0.net
これからドープ基地の事を
126信者と呼ぶ様にするw

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 07:30:11.36 ID:tmKArpAZ0.net
稍重KGのスウィンリーボトムからの上りは30秒でギブ
ギニーはマイルのペースでもニューマーケット程度の上りなら重でも1分持って
ダービーは40m上りでも良でスローからのよーいドンなら割ととかじゃね道悪が滑るのか知らんけど

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 07:49:29.49 ID:lnsZrB+T0.net
あれなら調教からダメそうだけど
そんな話は微塵もない

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 10:13:03.31 ID:H2o2hPdZ0.net
ディープインパクト ~The 126 impact~

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 10:18:06.91 ID:DBIMBI5T0.net
>>670
日高の糞繁殖からスズカ、スペ、マーベラスレベルの馬をだすのは大したもんだろ
ディープには天地ひっくりがえってもできない芸当

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 10:25:03.89 ID:3JwnETvP0.net
なーに1錠で1馬身は縮められる

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 13:19:56.34 ID:gu5K1mWU0.net
>>739
ドープ産って根本的にノースピードじゃん
ドスロー専用機

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 13:22:43.33 ID:gu5K1mWU0.net
>>767
ドープ産がペース上がったら飛ぶのなんて常識なのにな
調教師無能

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 13:29:56.72 ID:gu5K1mWU0.net
>>785
早熟低天井の量産型ドープ
はい論破,反論は認めない

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 13:50:28.37 ID:b+SHwm910.net
>>777
落ちてくる馬の後ろってそこでたまる脚より
ロスの方が大きいよ 
走りのリズムが乱れるしね
落ちて来る馬の後ろで好き好んで
溜める騎手いないでしょ 
そうなったのが痛かったって
コメントする騎手はたまにいるけど

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 13:59:36.84 ID:1jUdT//U0.net
改めてレース見てみたけど、長い坂に差し掛かりペースも上がってきた時に完全について行けなくなった感じだね
ムーアがムチも打ってなんとかしようとするが離される一方、んで諦め
完全に力が足りない感じ

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 15:02:07.34 ID:lB8uE8DJ0.net
だってスローを先行した愛ダービーの時点で坂を上がったらもうバテバテだったからな
同厩の馬が命を犠牲に後ろを潰して同厩のラビットが差し返しかけたところを抑えてくれたおかげでなんとかなったけど

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 15:07:49.84 ID:eswg4sNf0.net
こんな雑魚の護衛しちゃってオブライアン恥ずかしくないの?

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 15:30:36.80 ID:hyEws6dQ0.net
>>800
オブライエンはもうパディントンに夢中だぞ

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 15:49:43.12 ID:M610/WTR0.net
>>785
来年も挑戦して証明すればいいだけだが

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 16:02:29.86 ID:p+cT0fur0.net
敗因もよく分からんのだから、陣営は手探り
次も絶対怪しい

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 16:12:53.72 ID:bCyKvXW10.net
次があるのかすら怪しい

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 16:18:37.11 ID:0N+LJ/7l0.net
だからただ弱いだけだって

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 16:50:51.38 ID:eZAthF6j0.net
早熟でスピードはある、けどパワーとタフさが圧倒的に足りない。まんまディープ産駒牡馬の特徴じゃん。
平坦な国際の方に出しときゃ良いのに、KJなんてキツイコースで走らせるからこうなる。

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 16:52:14.83 ID:Jxb9Maqi0.net
KJなんていってるやつに言われてもな

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 16:57:17.64 ID:eZAthF6j0.net
>>807
それは普通に誤字やすまんな

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 16:57:56.19 ID:ciU1XH3n0.net
カラやレパーズダウンの比較的起伏のないとこでも、凄い伸びをしてるわけでもない

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 16:59:29.86 ID:Amb9JqUs0.net
イギリスダービー以外は特出することもない極々平凡

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 21:00:53.03 ID:uaxD/iXZ0.net
禿げ

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 21:25:58.28 ID:ykWZ+UcM0.net
数少ないディープの産駒を買って
ちゃんと英愛ダービー獲るんだから
やっぱオブライエンは馬知ってんだなあ

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 21:44:08.36 ID:zOsFfpmR0.net
低レベル内容だから馬を知ってるから取ったって感じではないだろ

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 21:51:35.83 ID:ykWZ+UcM0.net
2ちゃんの競馬板の住人がオブライエンの何知ってんだろうな
滑稽な掲示板だと思うわ

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 21:52:51.47 ID:0N+LJ/7l0.net
オーギュストロダンが速いペースで強いとか勘違いしてたことは知ってる

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 21:53:42.70 ID:ykWZ+UcM0.net
まあオブライエンに言わせれば
「ディープインパクト以前の日本馬はゴミだろ」ってことになるだろ
そら世界中の競馬関係者がそう思ってるだろ 
ここの住人は知らんけど

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 21:57:06.22 ID:ykWZ+UcM0.net
まさかディープ産駒買うとは思わんかったが
結果出してるんだからちゃんと見てるんだわ やっぱ
プロは違う 生活かかってるからな
買う価値の有る馬がいれば買ってんだよ 価値が無いだけ

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 21:57:52.17 ID:Pld5MNH80.net
薬物126信者がまた意味不明なことほざいてるぞー

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 21:59:15.80 ID:xGIZj4du0.net
イプラ決めてんねぇ

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 22:00:39.30 ID:aFMCU4tw0.net
掲示板の住民は調教師のこと何も知らないけど自分だけは世界中の競馬関係者の思いが分かるらしい

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 22:05:49.96 ID:pS9aTfpz0.net
ディープ産駒買ったとかいってる時点でな

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 22:27:15.09 ID:p+cT0fur0.net
いやいや、ノーパワーで笑うしか無いだろ
自信持って出走させたら4角で一杯でズルズルとか悪夢だろ

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 22:35:04.64 ID:98bVGBor0.net
ロダンの雑魚っぷりも世界中に知れ渡ったなww
調教師にノーパワー、イライラすると言われ凱旋門賞は一気に10番人気にまで落ちる低評価っぷり
向こうでも完全に雑魚ダービー馬扱いされてる

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 22:46:22.63 ID:zOsFfpmR0.net
クールモアはアルザオを管理してたからその繋がりだろ

総レス数 997
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200