2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーギュストロダンの敗因を考えるスレ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/07/29(土) 23:58:26.92.net


828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/04(金) 23:57:51.43 ID:uPBi1f9P0.net
>>827
ご新規さん?そんな急激に弱くなるのはハーツとエピファくらいしか知らないよ
マカヒキとサトイモは本当にひっそり勝てなくなっていった

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 01:05:09.02 ID:g9wSrRSy0.net
>>757
弱いのが理由として挙がるなら何故持ち上げたり発狂したりするんだ?
ただ単に弱いから負けた、それで終わりにならないのか?
お前らこそ何も分かってないだろ

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 01:09:28.54 ID:yUg0DWos0.net
接戦だったキングオブスティールがフクムレベルに完敗したってだけで夢も希望もない

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 01:26:13.41 ID:/ktzsaN90.net
フランスダービーのほうがレベル高いよね
4着馬がパリ大賞勝ってたし

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 01:52:39.78 ID:bioaUrAC0.net
オブライエンが誉めつつも道悪は合わないと言ってたりもする彼は脚を上げず美しい
長く低いストライドの並外れた動き、他馬と違う信じられないほど効率的な走り方とかって
身体能力の高低は別として欧州の上り坂にも向かなくねと思わないでもない

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 03:18:49.82 ID:08GWLgwN0.net
>>829
普通に負けただけなら弱いのかもしれん
だがあんなに負け方をするには理由がなければならない

じゃあ何だ
2000ギニーや英ダービーがそんなに低レベルなのか
KG3着キングオブスティールは何だ?
シャルディーンに3馬身勝っただけのパディントンは取るに足らん雑魚なの?
そういう整合性を取る為には理由が要る

そういう整合性を取っていかないとマリアエレーナの小倉記念を過大評価してしまう

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 03:41:25.17 ID:v+Yobb0y0.net
英ダービーのキングオブスティールは調整過程がボロボロゴミカス状態だぞ
そんな死にかけの馬が接戦二着になれる歴史的低レベルだったのが今年の英ダービー
調整持ち直したのでG2レベルの力を出せてるのが今のキングオブスティール
超絶低レベルのまま進歩ないので126馬身なのが今のロダン
フクム&ウエストオーバーに千切り捨てられたキングオブスティールの更に遥か後ろのロダン
ウエストオーバーの遥か前には馬なりのイクイノックスという現実

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 03:45:46.91 ID:08GWLgwN0.net
>>834
じゃあ今予告しとくけどJCでイクイノックスがタイトルホルダーに勝つ事はない
春天を126以上負けたあのタイトルホルダーにな

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 03:52:42.01 ID:v+Yobb0y0.net
タイトルホルダーは府中だと直線で垂れるから勝つ未来は見えんけどな

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 05:23:59.58 ID:Xzakp8Fw0.net
英ダービー走ったその他の馬って今どうなってんの?

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 06:01:48.16 ID:+QwiP9+V0.net
>>836
田辺

839 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 06:06:16.43 ID:SxW/Al/c0.net
レースの流れに乗ってレース何本か好走してくれぐらいでいい。
スタミナ調教は早いもつ足を上げる。

840 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 06:06:47.00 ID:SxW/Al/c0.net
ダービーがハイレベルで消耗してる。

841 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 06:16:48.58 ID:SxW/Al/c0.net
速い足早い足では早いほうが差し。

842 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 06:17:25.60 ID:SxW/Al/c0.net
エイシンヒカリもばてたからその流れでいい。

843 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 06:17:44.76 ID:SxW/Al/c0.net
勝利数は進歩している。

844 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 06:18:26.09 ID:SxW/Al/c0.net
期待が最強馬じゃない方が結果が出るだろう。

845 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 06:46:17.59 ID:SxW/Al/c0.net
大差負け古馬の壁は先輩馬からの期待。ある意味最強格連との差、脚をためろって指示だな。
クラシックは独占、古馬のレースはシェア。馬友達多い。がある意味この状況で理想。

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 07:06:24.60 ID:Fy3GwD6t0.net
スローにならざるを得なかったほど強風だったとの愛ダービー
先頭を風除けにしてたかもしれんし勾配もそうでもないけど
上り坂+向かい風は普通に我慢して走ってたな

847 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 07:28:34.93 ID:SxW/Al/c0.net
多頭数を避けてシードとかレース馬。

848 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 07:52:27.40 ID:SxW/Al/c0.net
ある意味勝った馬はシーホーク級だがが衰えるだろう。
狂気の走りはナルスーラ的で馬身差で統合失調症の研修だと思うと馬も勉強になる。レースの負けじゃないこれからにむけての経験。スターホースへ。血統覚醒せよ。

849 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 07:52:55.72 ID:SxW/Al/c0.net
敗因を分析から勝ちにはつながらない。

850 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 07:53:29.21 ID:SxW/Al/c0.net
ある意味勝った馬はシーホーク級だが衰えるだろう。
狂気の走りはナルスーラ的で馬身差で統合失調症の研修だと思うと馬も勉強になる。
レースの負けじゃないこれからにむけての経験。スターホースへ。血統覚醒せよ。

851 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 07:54:09.18 ID:SxW/Al/c0.net
ナスルーラ の間違い。どっちだったっけな欧州競馬事情。

852 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 07:55:19.41 ID:SxW/Al/c0.net
親父の普段からの運動量一番長い距離を取るを真似る。暇見つけて運動する。馬房でも。

853 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 07:56:13.72 ID:SxW/Al/c0.net
ADHGみたいな。注意欠陥多動性障害になるとよくなるな。結果はまだ先。大きい賭け。

854 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 07:57:30.93 ID:SxW/Al/c0.net
次のローテーション発表したら?支え手がいると思う。事前から。ある意味競馬ニュースのスレッドも。

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 08:18:10.60 ID:9oOVfCmx0.net
ディープインパクト ~The 126 impact~

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 11:42:52.60 ID:SC1VR3dH0.net
やっぱりローテなんかな
とはいえ休養明けには別馬になってそう

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 11:47:02.11 ID:fUzCRmKQ0.net
厩舎関係者が負けた途端にしどろもどろ
察しろ

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 12:59:40.49 ID:7CCW2C4U0.net
サンデーは使って良くなるタイプじゃないんだよオブライエン
スノーフォール見てたと思うが勉強不足だったな

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 12:59:42.92 ID:5/9rhwLI0.net
普通に弱い

860 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 13:02:56.11 ID:SxW/Al/c0.net
脆弱さというか目に見えない力と戦っている。

861 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 13:03:43.25 ID:SxW/Al/c0.net
ストレスの多い馬で躁鬱的に波が来れば天才。

862 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 13:05:01.23 ID:SxW/Al/c0.net
ソフォクレスや精神看護のスタッフが馬券買えばいい丁度カミーユクローデルだろ。
ロダンの一生に隠された力が目覚める。

863 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 13:06:17.52 ID:SxW/Al/c0.net
有徴者のような名前だから確かめられているんじゃないのか特殊な能力がそれのせいで調子が出ないなら
看護やくすりカウンセリングなど必要なことも馬だからある。

864 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 13:06:41.23 ID:SxW/Al/c0.net
ストーリーで活躍した馬も多い文学。

865 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 13:07:23.20 ID:SxW/Al/c0.net
競馬文芸とでもいおうか 馬の一生も世界同時ドラマなんだよな。

866 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 13:08:01.33 ID:SxW/Al/c0.net
今はニューヨークや昔はウクライナの事態そんなものがないと馬は走らない。

867 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 13:08:54.34 ID:SxW/Al/c0.net
競馬文化 の定石が馬のタイプに合わず間違っている可能性がある。

868 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 13:09:36.66 ID:SxW/Al/c0.net
この馬はフェイマーだから。大きい波と動くだろう。革命活動ウクライナ援軍。

869 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/08/05(土) 13:10:18.87 ID:SxW/Al/c0.net
名前負けしていないよ。きっとカミーユやロダンも制作にスランプがあった。その写し。

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 13:11:57.95 ID:m4GwDfOM0.net
イザベルアジャーニはたしかに可愛かったな

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 14:25:05.43 ID:53m2DY9l0.net
オブライエンってひょっとして頑固?

872 ::2023/08/05(土) 16:08:45.67 ID:cf9l9M9p0.net
頑固というか、彼もまたエサやり係の電話好き

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 17:33:39.05 ID:OLcpksR30.net
ディープインパクト ~The 126 impact~

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 18:17:37.36 ID:FI2Gvs/b0.net
鈍足ロダン

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 19:06:24.35 ID:kvAy2TVq0.net
0834名無しさん@実況で競馬板アウト (ラクッペペ MM8f-afuQ)
2023/07/14(金) 14:50:59.74ID:pE3XoVG3M
オーギュストが凱旋門賞勝ってそれでディープ伝説の完結でいいわ
それで3か4年後に産駒が全部JRAから抹消されるのを見届けたらもうこの世に思い残した事はないからいつ死んでもいい

876 ::2023/08/05(土) 19:13:51.68 ID:cf9l9M9p0.net
おい!😂
ガチファンの人の書き込みをコピペするのは止めて差し上げろ。
英愛ダービー制覇で意気揚々と書いただけだろうし。

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 19:22:34.09 ID:8jFscyOW0.net
普通に坂でペースが上がっていったところでペースについて行けなくなった感じに見える
地方交流戦の地方馬みたいな感じ
だからオブライエンもノーパワー発言&イライラ
あまりの弱さに驚いて半分混乱してたんだろうね

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 20:45:45.52 ID:KL4lU0Lg0.net
お薬ロダン

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 21:12:41.54 ID:z1DHBkRb0.net
0501名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 97e3-fWh5)
2023/07/09(日) 00:27:07.43ID:MDPVSHXg0
Paddington強いな
同グループ内で最優秀3歳牡馬とエクリプス賞の争いになりそうだ

0502名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 97e3-fWh5)
2023/07/09(日) 00:28:54.75ID:MDPVSHXg0
オーギュストロダンよりパディントンの方が強いって言ってる奴多いな、くそー腹立つ

0504名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 1f8a-tV/k)
2023/07/09(日) 00:57:20.46ID:SnWcxdq10
メンツがアレ過ぎて2000mで強いのかはわからない
エミリーも2400mタイプだし同じコースの時計はロダンの方が良いし

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 21:26:20.43 ID:z1DHBkRb0.net
0429名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 128a-xsj1)
2023/07/06(木) 01:14:24.63ID:0Su8tJjx0
英愛ダービー馬って次走にキングジョージを選んだ場合の勝率8割近く(7/9)にもなるんだね
まぁ最後がガリレオの2001年キングジョージだからデータとしては古すぎと言えなくもないけど、オーギュストロダンにとっては心強いな

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 21:30:50.00 ID:z1DHBkRb0.net
0307名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 7b5d-6hEp)
2023/07/03(月) 13:33:52.26ID:qAHPJC5T0
ペースがイーブンに速いレースでこそロダンの持ち味が
いきる的なことを調教師は前から言ってるから瞬間的に
爆発するキングオブスティール的な脚ではなく持続的に
伸び続ける脚の持ち主でそこが強みがあるということではないか

0308名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 128a-TqqR)
2023/07/03(月) 13:39:33.81ID:LGh+iVGB0
ペースメーカーにタフな流れにしてもらえればいい訳だから活かしやすいな
スローじゃないとヘタレる方がアカンからな

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 21:36:45.24 ID:tpjPh6Fj0.net
ペースが速くなるまともなレースで坂上らせたら未勝利レベルの馬でしたとさ

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 22:09:55.65 ID:nvhju/n70.net
交流重賞の地方馬っぽい負け方ってのはそんな感じだな
九州ダービーと高知優駿勝った馬が帝王賞出てきてシンガリに負けたって感じ

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 22:21:56.74 ID:fmEc/D5a0.net
>>875
こいつコントレイル産駒には未練無くて草

885 ::2023/08/05(土) 22:24:56.74 ID:cf9l9M9p0.net
ロダン大好きで、コントは好きじゃない奴も、普通にいるんじゃない?

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 23:09:13.74 ID:ASgSO8Xt0.net
驚きの弱さ

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 23:20:20.98 ID:k3zTnrYF0.net
>>832
これかな
それは聞いたことないなあと思ったら最近だったのか
https://www.racingpost.com/news/previews/its-the-race-of-the-season-excitement-builds-for-all-aged-king-george-showdown-to-remember-awRhq4Z3R33m/

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 23:37:45.07 ID:WUi91Ph50.net
鈍足ロダンはJC来て恥さらしてもええんやで
根性あったら日本来てみ

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/05(土) 23:38:31.70 ID:2Ary56Bg0.net
たった一戦で伝説から弱いシャフリヤールくらいまで評価落ちたから与えた衝撃はすごいと思う

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 01:07:31.52 ID:NYM7xX5o0.net
スノーフォールみたいに勝ちにいって力尽きた不良の凱旋門から
中1週でアスコット12f走らされたわけでもないしな
というか凱旋門6着って立派だよな

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 01:20:25.47 ID:R+21txv10.net
>>889
そもそも勝ったレースのパフォもくっそしょぼいからな
ディープ産駒が英愛ダービー勝ったから無理やり持ち上げてただけでタフなレースで醜態晒しただけだろ

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 01:27:40.34 ID:tGK6H59k0.net
これからは成長もせず連戦連敗でそれまでダービーまでで負かした馬にも逆転され種牡馬入りするまでに使い過ぎてオーギュストロダンは死ぬ

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 02:07:01.36 ID:tOdtdIT50.net
スノーフォールだけは日本のディープ産駒G1牝馬と比べても強い方だったと思う。ジェンティルグランの次ぐらいの立ち位置
サクソンとロダンは両方標準的なディープ産駒G1牡馬ぐらいの能力。アルアインとかワグネリアンぐらいじゃない?サクソンの方が強いと思うけどコントキズナとかには全く及ばないレベルだと思う

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 02:11:37.28 ID:s/n0dw0V0.net
キズナもクラシック時期までは良かったけど古馬ダメダメないつものディープ産駒じゃん 種牡馬成績が比較見れるからマシに見えるけど強い方では無いぞ

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 02:14:46.56 ID:RJ1vuwML0.net
>>894
凱旋門賞4着は日本馬全体で見ても相当な上澄みだぞ
なんやかんやあって微妙な馬になって微妙なまま走らされたけど

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 02:14:53.52 ID:tOdtdIT50.net
>>894
凱旋門4着に入ってるぞ

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 02:16:19.93 ID:tOdtdIT50.net
ロダンがどれぐらいのレベルか調べるためにディープ産駒牡馬見てみたけど、まじで微妙なのしかいないんだな
ディープ基地がコントレイルに縋る理由もわかったわ

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 02:21:13.93 ID:zR1ddj3Q0.net
キングジョージでデインドリームに16馬身しか負けなかったディープブリランテは結構強かったんじゃなかろうか

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 02:32:52.38 ID:bK514mSB0.net
普通に負けただけ、だったらこんなこともあるよね~で終わったけど陣営も愕然とする負け方だったからな

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 03:18:25.58 ID:RJ1vuwML0.net
>>897
イクイノックス1頭でディープ系全滅と言われるだけはある
牝馬はましなのもいるけどそこからじゃ直系にはならないしな
ディープ牡馬四天王には入るキズナが露骨なフィリーサイアーだからなかなか絶望的だ

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 03:41:44.93 ID:dT/Jyzfl0.net
ふむ

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 05:57:17.46 ID:xHmDb9wI0.net
来年の今頃はソードダンサーSとか走らされてるんだろうな

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 06:25:07.60 ID:6OByg+dB0.net
キズナの仏好走は元々こっちでもスパイク鉄使ってないからとか記事になってたな
JRA競馬博物館の画像とか漁ると素人考えでは
いやディープもオルフェもハーツもロブロイやアーモンドも使ってんだし使えよと思ってしまうけど

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 06:27:40.15 ID:s/n0dw0V0.net
>>895
>>896

いや凱旋門ってクラシック時期に行ってるじゃん
しかも日本史上で2着が複数頭いる中で4着を誇られても…まあ、ディープ系として見ればマシな方ではあるか

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 08:18:30.36 ID:7Nc/Qoht0.net
モンジューから8馬身1/4のエアシャカールがいるから16馬身では誉めようが無い

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 09:30:43.89 ID:DeeGXv2z0.net
ロダンのせいでディープ応援スレが立てられなくなってるのが笑える

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 09:44:57.36 ID:hPiTjxFU0.net
まぁスレ民的には今年の総決算みたいな馬だったからな
凱旋門賞出走の可能性もほぼ無くなったしカルティエ賞受賞も一気に可能性無くなった
たったの一戦で評価が130度位変わったのは流石にちょっと気の毒

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 10:08:29.36 ID:Qb5trsAV0.net
130度!?

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 10:11:03.30 ID:Pd9hsEVg0.net
>>906
そりゃ立てたら

ディープインパクト ~The 126 impact~

のレス爆撃してやるからなw

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 10:31:08.99 ID:yt1Efl6L0.net
愛ダービーの出来だとキングジョージは不安だったわ。スレ民は間隔を空けて10fに行けって言ってたんだが。

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 10:51:44.69 ID:WX4+ANYT0.net
それでも普通にオルフェよりは強いんだよな、、、
だってオルフェは英ダービー勝ててないし

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 10:52:39.57 ID:Qb5trsAV0.net
>>911
ロダンは日本ダービー勝ててないじゃんw

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 10:54:55.13 ID:SYa0ePCM0.net
ディープインパクト ~The 126 impact~

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 10:55:39.35 ID:WX4+ANYT0.net
>>912
ん??
英ダービーはすべての頂点なんだが
日本ダービーなんて本場からしたら意味ないぞ

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 10:59:30.13 ID:HETeAt3z0.net
原点はオークスだろ
ダービー伯が考案したのはオークス

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 10:59:30.82 ID:SYa0ePCM0.net
126馬身差負けでレーティング0の英ダービー馬w

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 11:06:37.25 ID:+Qt3S+uQ0.net
レーティング世界一って未だにフランケル?
別にダービー勝ってないけどね

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 11:07:58.66 ID:DeeGXv2z0.net
>>914
その理屈だとディープ自身も含めて過去全ての日本馬がロダンより弱いことになるなw

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 11:13:34.30 ID:tOdtdIT50.net
>>917
フライトラインと並んで世界一だね

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 11:21:32.64 ID:Om7ySf/60.net
>>918
そう言ったんだが
ディープでさえ極東の小国でのパーフェクトホースって扱いだよ海外じゃね
ロダンは本場の英・愛の頂点を連勝した傑物、間違いなく欧州競馬の歴史に名を刻んだ

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 11:27:53.90 ID:ECTJc0wA0.net
ディープインパクト ~The 126 impact~

確かに傷痕残したなw

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 11:29:45.07 ID:nSFbVkdk0.net
キャメロットやハーザンドって歴史に残る名馬なんか

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 11:38:02.96 ID:RJ1vuwML0.net
キングジョージ126馬身差負けより評価された日本馬なんてゆるゆる基準でいいなら二桁はいるだろ
今の現役馬だけでもイクイノックスとウシュバテソーロとパンサラッサか?

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 12:13:54.54 ID:NzEvbeX30.net
>>911
たらればだから意味ない事だけどオルフェは年下だが英愛ダービー馬に勝ってるし
2011年英ダービーのレベル低かったし出たら頂点取れてたかもな
ロダンは名誉はあるが強さは今後は勝てるかどうかかな

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 12:33:29.25 ID:o+Hz+UVb0.net
>>922
キャメロットはニジンスキー以来の無敗三冠に王手かけた時点で歴史的だわ

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 12:44:12.91 ID:Qb5trsAV0.net
>>914
会話風まだ生きてたのか!w
126であれだけ恥晒したのに懲りないねぇwww

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/06(日) 12:47:58.67 ID:Qb5trsAV0.net
>>920
で、そっちのIDは自演用か?
また自分自身にレスして
「会話風にしてみた」
って言い訳して笑わせてくれよw
また見たいなぁ、会話風レスwww

総レス数 997
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200