2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

またスワーヴリチャード産駒かよ

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 12:32:21.53 ID:yxez4BI90.net
勝ちすぎ

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 15:19:12.29 ID:h7KMuods0.net
エピファ産駒が枯れる理由はシーザリオ由来の脚の弱さでしょ
シーザリオも繋靱帯炎だったしデアリングタクトも繋靱帯炎だった

117 ::2023/08/20(日) 15:19:36.49 ID:dztYjqN/0.net
>>113
マジか
エピファって悪いイメージが定着しつつあるね

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 15:19:36.52 ID:qAyRP4eR0.net
>>96
既に上がってるトウホウジャッカル、ダノンプラチナもそうだしエイシントップも母父アンブライドルズソング種牡馬大失敗してる
その点を考えてもスワーヴは母父アンブライドルズソングの影響ではないス

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 15:21:18.58 ID:h7KMuods0.net
>>118
トウホウジャッカル、ダノンプラチナどっちも競走成績が足りてないことすらわかってないな
種牡馬になれるか微妙な馬出してきても意味ないよ

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 15:21:29.94 ID:kf7Fgep70.net
母系アメリカで大物感はないけどコンスタント勝ち上がるキズナみたいなタイプなんじゃね

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 15:21:49.33 ID:9p71zuW40.net
スワーブわダノンプラチナと強さ違う
そのスワーブ上位互換コントレイルどうなるか生産者分かってる

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 15:22:52.10 ID:aOA+s3EL0.net
>>119
希望的観測をいくら並べたって意味ないよ
枯れるか枯れないかは今の段階では誰にもわからない

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 15:23:44.73 ID:GwFXChi/0.net
>>115
スワーヴのJCは空前絶後の低レベルだからなあ・・・

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 15:24:22.80 ID:h7KMuods0.net
>>121
明らかに競争能力的に種牡馬になれるか微妙な馬出してきてドヤ顔してるやつがいるよね
ケイアイノーテックとかラウダシオンとかビックウィークみたいなクラスがダノンプラチナとトウホウジャッカル

125 ::2023/08/20(日) 15:24:39.26 ID:dztYjqN/0.net
そういえば、スクリーンヒーローとG1勝ちが似てるかもね。

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 15:25:42.60 ID:qAyRP4eR0.net
>>119
海外まで目を向けてもGeneral Quarters、Tourist、Carpe Diemの全てが種牡馬で失敗してる
こんなの調べればすぐに分かることだろ

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 15:26:35.33 ID:pkweZDLq0.net
母父○○ならなんでも成功する訳無いじゃん
トーホウジャッカルとかほぼ東豊物産のプライベートだし

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 15:27:35.66 ID:h7KMuods0.net
トーホージャッカル程度の成績じゃ普通種牡馬になれない
それを元にスワーヴやコントレイル否定って頭がおかしいと思われるな

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 15:30:19.32 ID:qAyRP4eR0.net
検索すれば出てくる母父アンブライドルズソングの海外G1馬の種牡馬成績を調べてすら居ないんだから本当に願望でしかないだな

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 15:33:08.89 ID:h7KMuods0.net
ダノンプラチナとかトーホウジャッカル出してるやつはなに言っても説得力ない
本来種牡馬になれるかどうかも怪しい成績だしそれとコントレイル比べてる時点で頭がおかしい

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 15:33:10.57 ID:aOA+s3EL0.net
ニワカは過去から学べないから仕方がない

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 15:35:27.17 ID:1/7BTUR/0.net
言い合ってるところ悪いけど、全て後付け・・・
ちなみにコントレイルとスワーヴリチャードの、アンブライドルズソングに起因する遺伝的共有度は6.25%
これを高いと見るか低いと見るか

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 15:35:31.39 ID:h7KMuods0.net
ダノンプラチナ、トーホウジャッカルこいつらはケイアイノーティッククラスだよ
ケイアイノーティッククラスが失敗したとして誰も驚かない
そんな子供だましを述べる時点で考え方もおこちゃまだね

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 15:38:01.87 ID:aOA+s3EL0.net
全兄弟種牡馬ですら傾向がバラつくというのに

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 15:38:25.57 ID:SgLE+L270.net
どっちでもいいけどスワーヴのスレなのにスワーヴそっちのけでホルホルするコント信者キモいわ

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 15:38:29.17 ID:xggcQkOF0.net
2023年産駒デビュー JRA勝利数
10勝 スワーヴリチャード
3勝 ブリックスアンドモルタル
2勝 レイデオロ
1勝 アルアイン、ロジャーバローズ

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 15:41:06.72 ID:bA5sDOlt0.net
チョンガイジがチョンガイジ丸出しでIDキムチ色にしててワロタ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 15:41:24.97 ID:bzX7Yulc0.net
>>130
スワーヴリチャードの成功がアンブライドルズソングっていうのも願望めいた妄想にすぎないけどな

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 15:46:25.20 ID:pkweZDLq0.net
仮にアンブラがマイナスだとしてもこの時期に走ってるのは母系由来っぽいけど

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 16:14:47.34 ID:wlPzmZKY0.net
>>7
アル共とJC2着じゃダメか?

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 16:23:20.40 ID:nQFWLnqU0.net
>>136
何故かロジャーバローズがマイナー種牡馬に見える

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 16:27:04.80 ID:goYiGNQu0.net
馬鹿神をツケ上がらせる様で嫌だが
アイツ今度はアンブライドルドズ歌ガーって
言い出したから落ち目になるかもな

143 :馬神:2023/08/20(日) 16:38:14.31 ID:KRIwYNld0.net
ここ数年
俺が押した馬は大活躍して
エピモーリスキズナキタサンスワーブ

俺が失敗っていった馬はどんどん評価おちてるぞ
カナロアリオンデオロサートゥル

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 16:57:46.90 ID:O7XDDoxQ0.net
>>90
まあやってみるか

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 17:25:13.04 ID:S85PXDfV0.net
新種牡馬くくりかは忘れたけど
7月7勝だかは歴代最速とかいうのどっかでみたが
もう10勝ったのかよ

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 17:31:17.42 ID:6+DGL7Xu0.net
ジャスタウェイの初年度もこんな感じじゃなかったっけ

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 17:35:52.56 ID:4mMxWfnP0.net
2勝目が厳しいとかありそう。

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 17:39:45.54 ID:1/7BTUR/0.net
>>146
ジャスタウェイは同時期で8勝
種付け数もスワーヴリチャードの138に対して220

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 17:45:13.17 ID:L8/1w4C+0.net
>>147
もう早速初手から2勝目してるけどな

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 18:24:16.18 ID:XFQ8qAUJ0.net
>>147
もうしてます

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 18:26:08.02 ID:pWmcC3uD0.net
現役時代過小評価は無いわ
競馬見てない人だろ

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 20:33:25.29 ID:nPxnZALI0.net
2歳戦に強いのはいいね
まず1勝できないとどうしようもないもん

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 20:34:26.73 ID:smRQdZzO0.net
実績のない厩舎なんで能力を発揮できなかったはあり得るかな

154 ::2023/08/20(日) 20:57:12.16 ID:dztYjqN/0.net
2歳戦から走る種牡馬の場合メリットは、投資やランニングコストが素早く回収できること。
レースでの活躍が初期段階で観れるのも楽しい。(晩成だと応援してても最初は苦渋の連続だろう)
なによりも、デビューで勝ってくれたら安心も得られるだろう。幻想に近いのかもだが安心感も割と大事だと思う。

個人的には、晩成血統で少しずつ少しずつ上昇して行くのが最も楽しいしカッコイイような気はしているが。
馬主は老い先短い人も多いから、悠長に待ってなどいられんのだろう。

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 21:00:18.59 ID:QTHuoEEW0.net
>>154
ノーザンがフィエールマンほどの戦績でも用無しだと判断したからな
晩成種牡馬とか金にならんのよ

馬主はまず1勝したい生き物だから

156 ::2023/08/20(日) 21:05:08.11 ID:dztYjqN/0.net
>>155
きっと大手のスタリオンステーションや生産家にとっても、勝ち上がる事が最も経営面で優先されるのでしょうね。

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 21:07:25.01 ID:h7KMuods0.net
2歳戦から走って5歳でJC勝ってるから早枯れでもない
馬主からしたら母父アンブラは良いことしかないな

158 ::2023/08/20(日) 21:10:26.39 ID:dztYjqN/0.net
早枯れか否か、とても重要なことですよね。
>>28

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 21:13:36.87 ID:SlRfHkqn0.net
G1ふたつ勝ってるけど完全に空き巣やしなぁ
奥手っぽいのに産駒はこの時期から走るとは思わんかった

160 :馬神:2023/08/20(日) 21:14:59.44 ID:KRIwYNld0.net
キンカメ系やばいな
デオロよりスワーブが活躍しちゃうとわw

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 21:16:11.95 ID:jgbiFlDM0.net
スワーヴリチャードは日高の牧場からでも勝てるの出すのすごいよ

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 21:16:45.22 ID:GRuIdhNt0.net
初年度の新鮮な精子でこういう確変起きる事ある
でも2年目以降続かない

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 21:16:52.21 ID:h7KMuods0.net
ジャスタもシュバルグランも微妙なのでスワーヴの成功は母父アンブラだよ

164 :馬神:2023/08/20(日) 21:17:33.18 ID:KRIwYNld0.net
スワーブでここまで活躍しちゃうならコントレイル大変なことになるな
種牡馬としてディープ越えるかもしれん

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 21:19:55.00 ID:hkLoqO7N0.net
>>9
今日の最下位レイデオロは兄弟見ればみんな晩成だってのがわかるよ

166 :馬神:2023/08/20(日) 21:20:35.79 ID:KRIwYNld0.net
キンカメ系はやばいな
スワーブの活躍でコントレイルにますます繁殖集まるし
非サンデー系としてもエピモーリスが優秀すぎて繁殖うばわれる
しかもデオロのおおごけでサートゥルまで評価おちるからな

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 21:28:10.86 ID:lwlCr3MS0.net
ジャスタウェイは残念だ

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 21:40:06.14 ID:1/7BTUR/0.net
>>165
まあ晩成っちゃ晩成なんだろうが
2歳7月 新馬1着(父タニノギムレット)
2歳7月 新馬1着(父ハービンジャー)
2歳7月 新馬9着骨折(父キングカメハメハ)
2歳8月 新馬6着(父ルーラーシップ)
2歳9月 新馬9着(父ルーラーシップ)
2歳8月 新馬1着(父モーリス)
2歳12月 新馬3着(父キングカメハメハ)
2歳10月 新馬3着(父ロードカナロア)
2歳8月 新馬15着最下位 (父レイデオロ)
- (父サートゥルナーリア)

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 21:41:46.59 ID:1/7BTUR/0.net
晩成ってか、これキンカメ系との相性悪いやつかw

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 21:45:15.58 ID:MtadoBCu0.net
>>126
スワーヴリチャードスレ見ると
いつも母父アンブライドルズソング推しが
1人で連呼しとる
(´・_・`)
どうでもいいんだが

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 21:53:45.19 ID:1/7BTUR/0.net
モルガナイト(父アグネスデジタル)4勝
これ日高の小規模牧場なら、1頭で牧場立て直ってしまうレベルの神繁殖かもしれん。

9頭中2歳馬を除く8頭全馬勝ち上がり
タニノギムレット(重賞勝ち)、ハービンジャー、ルーラーシップ、モーリスでオープン入り

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 21:56:04.15 ID:1/7BTUR/0.net
まあノーザンじゃ無けりゃゴーシェナイトやガールズレジェンドは勝ち上がれなかったんだろうけど

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 21:57:26.27 ID:xggcQkOF0.net
2023年新種牡馬 産駒成績 8/20現在
10-7-6-3-0-14 スワーヴリチャード
3-1-2-4-2-14 ブリックスアンドモルタル
2-2-2-1-1-16 レイデオロ
1-0-0-1-0-8  アルアイン

スワーヴリチャード最強!

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 21:58:48.96 ID:Q9tLIxlS0.net
着外の数見るとかなりアベレージ型に寄ってそうだな
やはりハーツクライ版のキズナでは?

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 22:00:56.09 ID:lwlCr3MS0.net
2023年
2歳リーディングサイアー

1 スワーヴリチャード
2 モーリス
3 ロードカナロア
4 エピファネイア
5 ヘニーヒューズ
6 キズナ
7 ドレフォン
8 ダイワメジャー
9 リアルスティール
10 ルーラーシップ

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 22:02:21.08 ID:h7KMuods0.net
超有名競馬ユーチューバーのオニオンむちお氏もスワーヴの成功は母父アンブラの影響が強いって言ってるね
多くの人がスワーヴの成功は母父アンブラだと言ってる

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 22:48:53.21 ID:mFKij5V+0.net
スクリーンヒーロー デムーロに感謝

スワーヴリチャード マーフィーに感謝

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 22:54:03.87 ID:E4/PXzin0.net
母父アンブライドルズソングのEIは高くて
しかも距離不問で芝1200〜3000重賞勝ってるので
コントレイルが種牡馬入りしたときにも
悪い要素ではないと書き込んだ記憶

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 23:26:01.90 ID:OFQxjFNB0.net
今後社台はアンブライドルズソング系の種牡馬をどんどん輸入して欲しいけどね。

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 23:33:07.48 ID:OFQxjFNB0.net
>>166
非サンデーではルヴァンスレーヴも来年産駒デビューだからな。

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 23:37:39.35 ID:kJE6fcyt0.net
ディスる気はさらさらないけど流石にこんだけ勝ちまくると異常な完成度の高さを心配しちゃうよね
ディープもキンカメもドゥラもキタサンもスタート時はこんな感じじゃなかったし

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 23:42:55.10 ID:h7KMuods0.net
スワーヴの成功でコントレイル人気が高まることに怯えるキンカメ厨(実態はただのディープアンチ)
こいつらはキンカメが使えなくなったらキタサンに乗り換えようと虎視眈々と狙ってるからな

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 23:43:02.74 ID:OFQxjFNB0.net
社台はアンブライドルズソング系で今年のベルモントS馬アルカンジェロを将来種牡馬として導入させるべきだな。

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 23:45:30.99 ID:h7KMuods0.net
>>183
アンブラだけじゃ駄目なんだよ
アンブラに日本の血を混ぜることによってスワーヴやコントレイルみたいなのが産まれる

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 23:45:39.41 ID:4V2E6l730.net
>>182
いや、キタサン厨だろ
あいつらは他種牡馬が話題になるのを許さないキチガイだからな

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 23:46:27.72 ID:OFQxjFNB0.net
>>182
キンカメが使えなくても今度は別のミスプロ系種牡馬としてアンブライドルズソング系をどんどん輸入するべきである。

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 23:50:22.72 ID:OFQxjFNB0.net
ルヴァンスとサートゥル、どっちが種牡馬成功するのかな?
来年の新種牡馬は空前絶後の豊作らしいから。

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 23:53:04.14 ID:h7KMuods0.net
種牡馬は産駒がデビューしてみないとわからないな
2歳戦が始まる前にスワーヴを強く押してたやつを見かけなかった
レイデオロやブリモルが成功するという意見は多かった

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 23:53:29.24 ID:575cNuw90.net
ルヴァンスレーヴは国産ダート馬の時点で
産駒活躍の場がダートしかない

日本の芝国産種牡馬から強いダート馬は出るが、
ダート国産種牡馬から強い芝馬は生まれんからな

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/20(日) 23:56:40.62 ID:BCF3L9GX0.net
来年と再来年が辛抱の年やな、それ以降は年間100頭は下らん種付けになるだろうし

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 00:03:43.65 ID:95H/OVV40.net
サートゥルナーリアはそこそこ成功できそう。

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 00:11:47.54 ID:BWgn5H2G0.net
サートゥルナーリアは失敗するよ
勝ったG1の内容が悪すぎる
アドマイヤジャスタに勝ったホープフルSとヴェロックスに勝った皐月賞だけ
強い相手には天皇賞秋6着みたいに弱かった

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 00:22:21.93 ID:g2vWcMQi0.net
>>177
エピファネイア スミヨンに感謝
JC勝ち馬は種牡馬価値高いね

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 00:23:38.64 ID:U8VHoKcR0.net
>>168
今日姉が未勝利勝ってたけど8戦目でやっとの勝利だったな

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 00:24:56.63 ID:U8VHoKcR0.net
>>169
とはいえ上全部1勝はしてるんだよな
堅実な母系だから多分デオロでも勝てるだろ

196 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 00:28:01.20 ID:t3zX91zi0.net
>>192
似たようなパターンあったな
戦績すごいけど戦ってきた相手がいつも同じとか弱かったとか
一線級と交えると掲示板外

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 00:31:23.31 ID:2bqIJ96x0.net
当たり前の話だけどデビュー前の種牡馬について血統から成否を推測するなら
父がより重要だよ

そして父ディープというのはマイナス
これまでとんでもない数の種牡馬がデビューしてきてこれだからね
普段はこんな書き込みしないのだけど馬のアンチをやりまくっている馬神が母父で大騒ぎしているとね

コントレイルも能力をフルに発揮したパターンだろうし
ディープかつ漏れ聞こえる気性からすると

198 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 00:37:40.70 ID:2bqIJ96x0.net
ちなみに馬神は
・母父Unbridled's Songでコントレイルを持ち上げる
・サートゥルナーリアをとにかく叩く
という書き込みを異常なぐらい続けている

その全てが馬神というわけじゃないけどかなりの割合で馬神だろうね

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 00:44:11.11 ID:M0uGlXJe0.net
キタサンキッズ達は絶滅してそう
勝ち上がりしたのも小頭数のしょぼいレースだったし

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 00:56:04.57 ID:xzFlGWkc0.net
>>198
馬鹿神は特徴あるから名無しでもすぐわかる

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 00:56:52.18 ID:YmJOG4/f0.net
>>192
有馬は2着じゃん

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 01:03:28.72 ID:LdeMx8na0.net
>>198
執拗に叩くってことはそれだけサートゥル産駒が怖いってことだろ

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 03:25:12.32 ID:7Dr5O5+k0.net
早熟なんてのはメリットしかないし晩成なんてデメリットでしかない
それが分からんやつはゲーム脳かなんかだと思う

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 03:30:05.19 ID:7Dr5O5+k0.net
>>192
確実に成功すると思うわ
まず近年でもデビュー前からの1番の評判馬で早くから才能があった馬
そういうのは産駒にも伝わると思う

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 03:38:04.76 ID:2lbZeQCe0.net
>>192
スワーヴリチャードのスレでよくそんな書き込みできるな

206 ::2023/08/21(月) 07:05:46.20 ID:Epw0RKzZ0.net
種牡馬の成功、または失敗を、判定する定義はいろいろあるんだろうけども
スワーヴみたいな低価格で産駒が安定して勝ちあがるというのは、解りやすく成功判定が出せるパターンですね。

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 07:20:50.40 ID:a4rCdcdn0.net
あとは大物を出せるか、3歳以降失速しないかだな

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 08:04:59.10 ID:oOzFDXCQ0.net
>>207
大物は出せそうにない
3歳以降失速しない訳がない
って肌質だからなあ
しかも今後2年は質量共に下降
それだけにそういう状況下でスタートダッシュ決められたのは本当に大きい
何とか1頭でも初年度でG1馬を出せれば道が開けるから頑張って欲しい

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 08:44:48.29 ID:2ogSshV/0.net
スワーヴ自身は器用な馬だったから邪魔しない、或いは強化してくれる肌馬なら大きい所を狙えると思う

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 08:51:57.78 ID:VutQlZOK0.net
200万を維持するならまあって感じだけど
どうせ上げるだろ?なら他を付けるって未来しか見えない

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 08:55:47.15 ID:gs9eJDG30.net
>>118
ええ笑
余りにも血統の捉え方が単純過ぎね?

212 ::2023/08/21(月) 09:49:44.00 ID:Epw0RKzZ0.net
まだ全然スワーヴのことを認めていない人の書き込みからも悪意みたいなのが感じられない。
そういう緩さがマトモな議論に繋がってるかもね。

これが目立った活躍馬などを出し始めるとファンとアンチで喧嘩しだす。

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 11:09:09.52 ID:W+6nCvPw0.net
>>27
でも母父アンブライドルズソングじゃん

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 11:46:04.25 ID:4K28ClAy0.net
これはジャスタウェイ種付け廃業かな

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/21(月) 11:50:42.22 ID:sfOg9HN60.net
>>63
サンデーは?

総レス数 275
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200