2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トニービンとブライアンズタイム

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/27(日) 14:30:19.98 ID:8AVGVLFR0.net
スピード無いからスプリントやマイルだ大苦戦してたのがサンデー

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/27(日) 16:01:36.64 ID:sHIyFtJP0.net
94年までの競馬にアイデンティティ持っちゃってる人来た

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/27(日) 17:00:12.88 ID:5Rd+IxQD0.net
スピードなし

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/27(日) 19:32:34.52 ID:04docoq40.net
こうして見るとテスコボーイって激レア事例だな

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/27(日) 19:35:22.52 ID:sHIyFtJP0.net
トニービンってまともな後継ジャンポケ位だから繋がらんの当たり前じゃな

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/27(日) 19:51:57.99 ID:y1DCoa8/0.net
直系途絶えても母系にその馬の血が入った種牡馬が活躍していれば次善の策として評価できると思う
トニービンはハーツルーラードゥラがいるからそれで言うと結構良い方

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/27(日) 20:28:36.53 ID:9gCLY2PO0.net
>>141
サンデーがスピードないのがよく分かるのがサクラバクシンオーをサンデー系以外に付けるとビックアーサーとかスプリンターがでるが
サンデー牝馬に付けるとスピード能力劣化してグランプリボスみたいな中途半端な馬になる

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/27(日) 20:50:18.70 ID:nNNTTpdj0.net
>>140
サンデー以上に苦戦したのがキンカメな
カナロアというバグを生み出さなければG1を勝てなかった

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/27(日) 20:53:11.32 ID:9gCLY2PO0.net
>>147
なんでサンデーと比較するのにキンカメなんだ?
比較するならキングマンボでしょ

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/08/27(日) 21:30:06.40 ID:nNNTTpdj0.net
>>148
短距離実績で種牡馬能力を測るなんて競馬板は変わらないな

総レス数 149
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200