2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イクイノックスとリバティアイランドがJCで対決したらどっちが勝つと思う?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/05(火) 16:35:51.50 ID:hncUrHp10.net
なんだかんだでイクイノックス

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 08:49:04.33 ID:MzAseQZa0.net
タイホなんて既に現役トップ層ですらないから無理無理
お得意の阪神内回りならまだしも府中じゃお話にならんよ

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 08:52:00.35 ID:RtANCgSo0.net
>>470
どこにソースある?
いい加減なこと言うな。
宝塚 秋天などみてそんなこと言う関係者いないわ。
JCもリバティアイランドが勝つ可能性が高く
関係者は秋華賞の直前までには判断が必要と判断しているのは
容易に判断できる。
せめて JC 有馬連覇しないとそんな事思いもしないわ。
ディープの場合は勝つのが普通でG1の勝ちが当たり前すぎて
G1の価値が見いだせなかった程だった。
本当に頼むぜ。

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 08:52:26.77 ID:ASaCYhfZ0.net
>>468
俺もそう思ってるが58キロならスタミナ奪われやすくスピード勝負になりにくくなるからワンチャンあるとは思ってる

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 08:52:42.78 ID:hQhDHj/d0.net
ヴェラアズール連覇で盛大なお通夜になろう

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 08:53:15.56 ID:oQpxoAdq0.net
3歳牝馬の斤量はチートや
来年はともかく今年はリバティちゃうか

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 08:54:52.67 ID:RtANCgSo0.net
>>490
でもディープの場合は国内で負けるのは考えらなかたわ。
3歳有馬は調教が絶不調だからそんな事以外は負ける要素が国内では
全くなかった。

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 08:57:13.23 ID:LJdAY9FB0.net
戦わないから大丈夫

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 08:57:16.31 ID:ASaCYhfZ0.net
てかJRAは斤量改定する時に騎手の負担減らす考えばかりで馬の負担増減についてあまり考えてないだろうな
3歳が有利すぎる時代になるよ

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 09:40:14.12 ID:RtANCgSo0.net
>>495
3歳有利?
強い古馬が居にだけじゃないの?
近年は育成技術が進み、早く馬が完成すると言わている。
ノーザンの場合は尚その傾向が強く
三歳秋には完成する傾向である。
そのうえノーザン育成ブーストが極めて高くG3レベルの馬でも
G1馬に作り変えれると見た方が良い。
外厩も抜けて高い。
外厩後がハブが1段〜2段上ぐらい高くなると見ている。
最近言わているのがノーザンの新馬は走るが二戦目は上積みがない。

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 09:44:21.40 ID:ASaCYhfZ0.net
>>496
さっきからレス先間違えてない?
その文章見るとどう見ても3歳有利と主張してるし
そこに斤量二キロマイナスあるんだから断然3歳有利だろ

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 09:44:42.51 ID:aDvZcqsz0.net
陣営は有利な所に出すのが当たり前
凱旋門賞だって3歳牝馬有利なんだから、こっちにリバティ当てればいいのに
もし勝てたらJCのイクイノックスも凱旋門リバティも国内最強馬評価になる
もう夢物語だけどさ

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 09:47:49.11 ID:ORtB4TtC0.net
>>489
お前のそれもソース無しの妄言だろw

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 09:54:22.56 ID:91XjgnZR0.net
リバティが勝つだろうね
でも戦わないわな

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 09:56:17.15 ID:JReB462e0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10ソース JRA HERO IS COMING.震撼のHEROウオッカ
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98ソース JRA HERO IS COMING.オークス30秒版エアグルーヴ 東京競馬場2400M第2位オークス
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11ソース JRA HERO IS COMING.『脚質トーク』編オークス30秒版ブエナビスタ 東京競馬場2400M第2位オークス
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08 JRA HERO IS COMING.『HEROは待ってる』編30秒版華麗なHEROダイワスカーレット
2021年9月20日(祝・日)JRAアニバーサリー 年度代表馬 中山セントライトのこの日 中山競馬場が格上
21世紀の名馬の記憶 中山第1Rブエナビスタ 中山第2Rウオッカ 中山第3Rウオッカ 中山第4Rアドマイヤムーン
中山第5Rディープインパクト 中山第6Rディープインパクト 中山第7Rゼンノロブロイ 中山第8Rシンボリクリスエス 中山第9Rシンボリクリスエス 中山第10Rジャングルポケット
2022年9月19日(祝・月)JRAアニバーサリー 年度代表馬 中山セントライトのこの日
中山第1Rオルフェーヴル 中山第2Rブエナビスタ 中山第3Rウオッカ 中山第4Rウオッカ 中山第5Rアドマイヤムーン 中山第6Rディープインパクト 中山第7Rディープインパクト 中山第8Rゼンノロブロイ 中山第9Rシンボリクリスエス中山 第10Rシンボリクリスエス
2023年9月18日(祝・月)JRAアニバーサリー 年度代表馬 中山セントライトのこの日
中山第1Rジェンティルドンナ 中山第2Rオルフェーヴル 中山第3Rブエナビスタ 中山第4Rウオッカ 中山第5Rウオッカ 中山第6Rアドマイヤムーン 中山第7Rディープインパクト 中山第8Rディープインパクト 中山第9Rゼンノロブロイ 中山第10Rシンボリクリスエス

JRA

開催競馬場への入場方法、発売・払い戻し等営業に関する最新情報はJRAホームページでご確認ください 馬券は20になってから、ほどよく楽しむ大人の遊び√馬券は正規の窓口で

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 09:56:50.83 ID:qwTVVg2f0.net
>>501
いい加減にしろやコラ

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 09:57:46.57 ID:JReB462e0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
VS
引退式コントレイル 東京競馬場 引退式中山競馬場朝日杯前日の土曜日
↑↑↑
東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル
↑↑↑
2021年9月20日 JRAアニバーサリー 年度代表馬 中山セントライトのこの日
ドサ回り中京第1R三歳ジャパンカップ 世界レコード 中京第2Rリスグラシュー ドサ回り中京第3R三歳ジャパンカップ 世界レコード
中京第4Rさぶちゃんブラック 中京第5Rさぶちゃんブラック 中京第6Rモーリス 中京第7Rジェンティルドンナ
中京第8Rロードカナロア 中京第9Rジェンティルドンナ 中京第10Rオルフェーヴル
2022年9月19日 JRAアニバーサリー 年度代表馬 中山セントライトのこの日
中京第1Rエフフォーリア 二連敗ドサ回り中京第2R三歳ジャパンカップ 世界レコード 中京第3Rリスグラシュー
二連敗ドサ回り中京第4R三歳ジャパンカップ 世界レコード 中京第5Rさぶちゃんブラック 中京第6Rさぶちゃんブラック
中京第7Rモーリス 中京第8Rジェンティルドンナ 中京第9Rロードカナロア 中京第10Rジェンティルドンナ
2023年9月18日 JRAアニバーサリー 年度代表馬 中山セントライトのこの日
阪神第1Rイクイノックス 阪神第2Rエフフォーリア 三連敗ドサ回り阪神第3R三歳ジャパンカップ 世界レコード
阪神第4Rリスグラシュー 三連敗ドサ回り阪神第5R三歳ジャパンカップ 世界レコード
阪神第6Rさぶちゃんブラック 阪神第7Rさぶちゃんブラック 阪神第8Rモーリス 第9Rジェンティルドンナ
阪神第10Rロードカナロア

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 09:58:05.92 ID:JReB462e0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

競馬のプロの判断1954年9月16日以来競馬の最高機関2020年11月29日の引退レースから2022年6月15日の配信終了まで
完全否定 完全論破
競馬のプロの判断1発顕彰馬71.3%1発顕彰馬失敗 競馬のプロが史上最強から完全否定 完全論破
ド素人の史上最強牝馬投票一位 史上最強牝馬ランキング一位 名馬100投票二位 蹄鉄の金856万の詐欺師

だっはっはっはっはっは
アーハッハッハッハッハ 
( ^∀^)♪
正真正銘 ほんとの競馬のプロは競走成績 実績 世界レコード レート 倒した馬 勝率なんかにだまされて 釣られ無かったな 
謝罪マダーーーーーーーーッッッッッ!!!!!
全員敗北者一生負け犬格下ジャパンカップ メモリアル基地競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
VS
引退式コントレイル 東京競馬場 引退式中山競馬場朝日杯前日の土曜日
↑↑↑
東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル
↑↑↑
引退してから評価さがりっぱなしおごる平家は久しからず所業無情の響きあり平氏政権壇ノ浦の合戦あと格下あつかい見せしめレース顕彰馬のしかえし格下さらしあげレースに完全に負けた敗北者恥さらしさらしあげ競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード→ぼくはジャガイモあゆたんミニチュアダックスピーター馬だ郎そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル 中山丁金歯sara ゲスト女haku デイズフェイバリー999 しゅう撲滅DAVADAVA エマズウィッシュほるん工藤ニックビッグNextReturn松本ヒロシraicreamデインズッキーニMk-Yもんもんあくあぼつゆうしゅうらんぼるぎーにマリオ
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 09:58:18.09 ID:qwTVVg2f0.net
>>503
文字読めねえのかタコ

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 10:01:46.22 ID:eSuMwQ2N0.net
ストマックのこと好き?嫌い?
https://suki-kira.com/people/vote/93461

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 10:04:30.59 ID:J1OhSHNS0.net
レベル低いオークスでなんとか勝ってそこまでの馬じゃなかったデアタクが府中最強のアーモンドアイにあれくらいやれたと考えると
リバティが勝ち負け出来る可能性あるかな。アーモンドアイとイクイノックスの斤量考えても

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 10:07:43.04 ID:/I5wp+yM0.net
>>489
IFHAの記事とか読んでみなよ
ディープ信者は盲目的で余裕ないね

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 10:11:04.11 ID:woTBG+NA0.net
54と58で完全にドーピングだわなw

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 10:12:11.07 ID:JReB462e0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 10:12:43.82 ID:qwTVVg2f0.net
>>510
専用スレたててそこでやれ知恵遅れ

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 10:14:47.56 ID:OtQWyPVI0.net
そもそもディープは海外で結果出してない国内専の恥晒しやん

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 10:19:11.83 ID:FwsfzvOg0.net
流石に4キロもハンデあったら
どうあがいてもイクイはリバティに負けるよ
でもイクイがリバティより弱い話でもないからな
斤量差がモロに出る高速馬場で斤量差は距離が長いほど影響するから物理的に1秒近く不利がある
物理的に勝てない
デアリングタクトですら勝負になるのにオークス史上最大着差の馬が相手

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 10:20:15.76 ID:JReB462e0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11オークス
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08華麗なHERO
JRA4天王ココに参上!!!!!
VS
1番ひどい→→このままでは日本の競馬はダメになる…アーモンドアイ調教師の警告  国枝 栄 そこで、私のこれまでと競馬界が抱える諸問題について記しておくには、いいタイミングだと考え、『覚悟の競馬論』を上梓した次第だ。っっっl「詐欺師、ペテン師、調教師」!? 競馬界にはこんな言葉がある。「詐欺師、ペテン師、調教師」言い得て妙だなあ、と私は思う。競争社会ゆえに夢もあり失敗もあり。酷い時には破綻も起こるのが競馬社会だ。つまり勝てば官軍である。もちろん、はじめから相手を陥れようとしているわけではない。しかし、一縷の可能性があれば、あの手この手で勝負を挑むのは、調教師の性かもしれない。
↑↑↑↑↑↑

「詐欺師、ペテン師、調教師」
↑↑↑↑↑↑

東京競馬場2400M第3位ジャパンカップ→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル アーモンドアイ、ジェンティルドンナ、ウオッカ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 越えられない壁 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ダイワスカーレット、ブエナビスタ エアグルーヴ、リスグラシュー
↑↑↑↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 10:21:16.86 ID:JReB462e0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
>>4178枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11 ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ東京競馬場2400M第2位オークス
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版華麗なHEROダイワスカーレット
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
VS
東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル 
↑↑↑
ノーザンHPのチャリティオークションでGI・9勝をあげたアーモンドアイ(撮影:高橋正和)14日から20日にかけてヤフオクで行われた『ノーザンホースパーク チャリティオークション』で、アーモンドアイが2019年ドバイターフ優勝時に装着していた蹄鉄が、
>>812 856万1521円の高額で落札された>>806 早く死ねばいいのにな(笑)
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 10:21:30.53 ID:JReB462e0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を持って居る
史上最強の所 1番の所
代表者 後藤正幸 理事長
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 圧倒的に強いHERO コントレイル
ソース JRA HERO IS COMING. HEROが待って居る編 30秒版 華麗なHERO ダイワスカーレット
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版 ブエナビスタ
ソース JRA HERO IS COMING. 夏競馬編 30秒版 ラッキーライラック 正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル ラッキーライラック>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 10:23:21.23 ID:TYOJZ0no0.net
オークス史上最大着差w
歴史が浅い日本と違い、243回史上最大着差の16馬身勝ちだったあの馬はどうなったかな?
たった5馬身勝ちだったエネイブルよりもずっと強い馬だろうから凱旋門賞も楽勝したんでしょうね?

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 10:25:04.46 ID:Za12nctn0.net
少なくとも府中2400同士だから価値はあるわな
府中2400と凱旋門比べるアホにはわからんだろうが

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 10:26:53.31 ID:GqBksxg60.net
負けたら死ぬほど煽られそうだよなイクイノックスファンw

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 10:31:44.84 ID:XwJGWp+A0.net
こんだけ不利な条件だとイクイノックス応援してる俺ですら勝てるか不安だな

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 10:34:35.87 ID:XwJGWp+A0.net
イクイノックスのが2クラスは強いとは思うが高速馬場で四キロ差だと負けても全く驚かないわ

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 10:46:35.47 ID:yji2pTcs0.net
同世代が弱いだけと言われるリバティ
VS
格落ちGI馬しかいなかった宝塚辛勝のイクイノックス
VS
その他が勝ってお通夜になって欲しいと思う俺

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 10:52:54.71 ID:dZAzt0QJ0.net
超一流牡馬が超一流の牝馬に
お互いのベストの条件で
勝てることはもうないだろね

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 11:06:00.24 ID:l026b8yM0.net
まだ底見せてないプログノーシスなら十分勝てる可能性ありそう

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 11:24:17.90 ID:zNp9TF950.net
イクイノックスを負かしてしまう可能性があるならリバティ出さんやろ つまらんけど

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 11:24:48.47 ID:1rAxDB/D0.net
>>524
川田が24は無理と今から使い分けのための布石打ってるから

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 11:30:11.60 ID:ddrdjSV40.net
ラヴェル如きに負けたリバティw

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 11:34:23.17 ID:CgwAksK40.net
イクイノックスのアンチって頑なにジャパンカップと一番近い条件のドバイシーマクラシックから目を逸らすよな
もうそれが答えだろ

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 11:55:47.13 ID:ASaCYhfZ0.net
>>528
今年から58だからじゃないの?

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 11:59:47.80 ID:CgwAksK40.net
>>529
コースも季節も調整も無視して斤量だけって頭おかしいな
それを言うならリバティアイランドは去年までなら斤量53kgだったのにだろ

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:01:33.37 ID:ASaCYhfZ0.net
>>530
府中とドバイが似てたのは57キロの時であり1キロ増えたら別の競馬になるからでしょ

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:03:41.12 ID:NH1dw0uK0.net
ライルズとリチャードソンだろ
どっちが勝つかは明白

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:14:04.30 ID:CgwAksK40.net
>>531
全体の斤量が重くなって持久力寄りになるという変化はキレで勝負の牝馬にこそ厳しいんじゃないか?

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:16:51.77 ID:hPn+FS+F0.net
>>13
何も見てなくてワロタ

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:18:38.72 ID:x8suYJpg0.net
>>533
来年ならまだしも3歳牝馬は54だからクラシックより軽いけど

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:19:13.43 ID:ASaCYhfZ0.net
>>533
57と58の壁は昔からずっと言われていて
一気にきつくなる馬もいるらしい
53から54になっても負担はほとんどないと思う

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:26:03.81 ID:yyY+W5wQ0.net
57と58変わるのも馬格とかにもよるだろ

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:26:23.16 ID:CgwAksK40.net
>>536
海外帰りの宝塚をあんなふざけた競馬で勝てるあたり斤量は問題なさそうだな

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:28:10.35 ID:ufm+B+w70.net
展開と枠順次第
ヨーイドンになったらリバティアイランド
スタミナも必要な厳しい流れなら普通にイクイノックス

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:29:22.13 ID:yyY+W5wQ0.net
関係者はーとかただの馬券おやじなのに関係者ヅラして書いてるやつまじきもいwww

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:29:27.76 ID:wM6mP+fI0.net
去年の今頃はスターズオンアースって言われてたなあ

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:31:23.99 ID:ASaCYhfZ0.net
>>538
俺は宝塚で58はきついと思ったけどね
スルーセブンも詰まってるし
海外帰りとか今の時代関係ないし
でもイクイは府中の58なら宝塚よりはパフォ上げると思うけど

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:31:49.98 ID:gwI7aDUB0.net
去年の今頃はタイトルホルダーって言われてたなあ

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:38:02.77 ID:K7c9rV7Y0.net
イクイは有馬とドバイとで、好位から競馬ができる馬に成長したなと思っていたら
宝塚でまた危うい馬に戻ってしまったのがな
3着までの軸には最適な馬だけど、1着となると対戦相手によっては落としてもおかしくない馬に感じてしまう
身体能力だけで言えば、21世紀ではオルフェに次ぐ?2レベルの馬だと思うけど、今の高速馬場だと
安定して好位から競馬ができる能力も必要だろうな

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:38:30.56 ID:ASaCYhfZ0.net
大外回す言ってもジャスティンパレスとほとんど位置変わらないじゃん
それでジャスティンパレスをそんな離してないし
明らかに左回りよりもしくは57よりパフォ落としたと見るのが妥当でしょ
たぶん両方かな
スルーセブンは詰まってるし

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:39:40.39 ID:CgwAksK40.net
>>542
全体的に着差のつかない展開を中団どころか後方2番手から大外回して勝つ時点で強いわ
スルーセブンシーズがちょっと詰まったのも外回さず内で楽した結果だし

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:42:07.48 ID:99L5O8Tb0.net
>>527
ダービーのイクイノに似た展開だったけどあのクソ騎乗で首差まで迫ってたら化け物だと思うがね

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:42:08.90 ID:ASaCYhfZ0.net
>>546
ジャスティンパレスとほとんど同じ位置でジャスティンも3着だし
ジャスティンをそこまで離してない
そんな不利には見えないし詰まった方がきついよ
普通にパフォは下がってるでしょ

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:43:46.49 ID:CgwAksK40.net
>>548
下がったとしてもそれはただの調整ミスだけどな
5月の方が強そうだった

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:44:05.77 ID:yyY+W5wQ0.net
目の怪我わりと影響してると思うけど
あと体調悪そうだったし
万全の状態の58見ないと斤量が響くのかはなんともいえんなー

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:44:34.61 ID:W1UXw11r0.net
上手く先行できた方が勝つよ

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:44:34.64 ID:99L5O8Tb0.net
>>548
一度でいいからパトロールビデオ見た方がいいと思う
すんげえ外回ってるのわかるから

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:45:37.82 ID:ASaCYhfZ0.net
>>549
5月レースしてないだろw
そもそも調整ミスかも分からない
3ヶ月もあって調整ミスなんてないだろ
なぜそんな頑なにパフォ下がった事を認めたくないの?
どんな馬でも苦手得意はあるし

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:45:43.37 ID:D2lExeO00.net
対象をスルーセブンにするな
展開と位置どりをあれだけミスっていても勝てる馬として見るべき

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:46:59.19 ID:ASaCYhfZ0.net
>>550
58苦手と宝塚コース苦手両方だと思うから府中なら58でもパフォは宝塚ほどは下がらないとは思うが四キロ差だと厳しいだろうな

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:47:02.62 ID:CgwAksK40.net
>>553
斤量斤量と馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるから否定されるんだぞ
エフフォーリアの成功体験はそろそろ忘れろ
あれもただの故障だっただろ

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:47:31.55 ID:yyY+W5wQ0.net
>>553
いやレース前に仕上げすぎじゃね?って感じてたやつは多いと思う
あと夏苦手な気がするんだよな

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:49:15.60 ID:99L5O8Tb0.net
斤量斤量斤量斤量ってまたどっかの掲示板の基地外湧いてるのかよ

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:52:28.49 ID:99L5O8Tb0.net
せっかく昔と違ってジョッキーカメラとかあるんだからパトロールビデオとか騎手目線カメラとか観て勉強したほうがいいんじゃねえか

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 12:55:35.12 ID:ASaCYhfZ0.net
>>556
エフフォーリアは故障ってほどの故障はしてない
イクイは圧勝したから斤量増えても物凄い落ちる訳じゃないけど
エフフォーリアは着差から斤量での勝利

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 13:00:28.61 ID:ASaCYhfZ0.net
>>552
見たけどスルーセブンの詰まりもマイナスにしたら
パトロール見てむしろスルーセブンの詰まりのがやばいと思った
不利あまり関係ないレベルじゃないかな
そもそもの話直線大外に出すのって不利でもない
不利なら大外回して勝つ馬が山ほどいないし

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 13:09:36.54 ID:BO0OnF/i0.net
大外回すのは不利だけどスルーセブンも詰まってる
相殺されてるからイクイ基地が強調するほどの不利じゃないなにクビ差
明らかに58はきついよ

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 13:09:45.28 ID:CgwAksK40.net
>>561
抜け出したのを見てやっとルメールが鞭入れたら全然縮まらないんだから関係ない
あと宝塚の例年勝ち馬がどんな競馬してたかで語るべきだな

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 13:14:57.29 ID:HX10zT1f0.net
>>30
ジェンティルは3歳の時は確かに強かったけど古馬になってからも検量55kgまででしか勝ててないからその事を言いたいんだと思うぞ
リバティが能力あるなら来年、56キロ背負っても結果出せると思うけどな

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 13:16:18.86 ID:ASaCYhfZ0.net
>>563
いや差縮まってるだろw
残り50あったら確実に差されてる
鞭入れたらその分伸びる訳でもないし

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 13:17:56.09 ID:FCvzTggJ0.net
イクイのダービーは詰まったばかり言う癖にスルーセブンシーズの詰まりは一切関係ないらしいw
キチガイすぎるだろww

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 13:18:43.74 ID:CgwAksK40.net
>>564
凱旋門賞であれだけ走った帰りの上に騎乗ミスしたオルフェーヴルがタックルされてよろけてもハナ差になるあたり、あの時点でも能力差は明白だったと思うけどな
てか降着だろあれ
アーモンドアイは3歳から5歳まで古馬相手の強さがほぼ変わってないの凄いわ

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 13:23:22.31 ID:f2/zxTGL0.net
ジェンティルがオルフェに勝ったJCで、オルフェに勝てるならここしかないって言ってたから3歳牝馬のJCは有利なんだろうな

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 13:27:47.69 ID:JReB462e0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 
ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
VS
実際にレースに乗って見た騎手 ルメール ディープを(超えた)(キリッ) ルドルフを(超えた)(キリッ) オペラオーを(超えた)(キリッ)
↑↑↑
ぼくはジャガイモわかる!わかります!笑ちょいと補足すると公共の電波でルメールは「今まで乗ってきた馬」どころやのうてルメール自身がこれまで見てきた馬の中でも 「アーモンドアイが最強」って断言されてもうてますわ ^^ ぼくはジャガイモルメールのコメント抜粋アーモンドアイ「絶対に日本で一番強い馬」ラッキーライラック「アーモンドアイがいなければレジェンド」他のルメール騎乗馬「・・・・(ノーコメント)」 来年以降は誰が最強馬になるんやろね?
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 13:28:54.31 ID:tjr6EVfT0.net
そもそも毎回万全な訳ないから調整不足とか言い訳にならん
怪物は調整不足でも勝つし
イクイノックスが58苦手なのは明確だよ

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 13:29:40.29 ID:CgwAksK40.net
>>568
実は5歳が一番勝ってるんだぜ
3歳と4歳は勝った回数同じ、結局のところその牝馬が強いかどうか
少くともあの時の不調かつミスったオルフェーヴル相手ならスミヨンが乗ったエピファネイアは勝てる
ルメールの乗ったイクイノックスがそのレベルかどうかに尽きる
そのレベルにない馬がドバイのあれをできるとはちょっと思えないけどな

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 13:31:12.41 ID:CgwAksK40.net
>>570
怪物だから調整ミスっても雑な競馬でも勝った
菊で圧勝したオルフェーヴルは調整ミスって春天で惨敗した

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 13:32:09.43 ID:7ErTzZut0.net
東京2400ならJCのエルコンドルパサーの走りされたら後ろの馬は誰も勝てないわ

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 13:42:24.27 ID:D2lExeO00.net
宝塚の前にも阪神の馬場とか特殊2200が特殊な上に未経験とか色々イクイノックスの懸念材料を出した奴
結局勝ったよね。また同じ事しようとするな
こんなことしてもオッズは変わらない

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 13:44:06.25 ID:QthDmaOA0.net
>>574
その勝ち方が情けなすぎたからこうなってる訳で
オルフェは宝塚を体調最悪で圧勝したからな

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 13:44:39.39 ID:Z9Gj6hww0.net
阪神大笑典

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 13:48:22.07 ID:JReB462e0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 
ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
VS
実際にレースに乗って見た騎手 ルメール ディープを(超えた)(キリッ) ルドルフを(超えた)(キリッ) オペラオーを(超えた)(キリッ)「アーモンドアイは史上最強馬(キリッ)」
↑↑↑
ゲストそもそもアーモンドアイを誰よりも知り尽くしているルメールが「アーモンドアイは史上最強馬」だと断言してるからな。ド素人が何を言おうが、これが全てだよ。有馬の負けが実力だと考えてたら、間違ってもそんな発言は出てこないだろう。一度落選しただけで大変な騒ぎになったアーモンドアイ。何度落選しても話題にもならないブエナビスタ。強さ、実績、人気、影響力、どれを取っても全く比較にもならないと思うがね。
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 13:56:29.05 ID:qPZUz6NZ0.net
イクイノは秋負けたら言い訳出来ないな
4歳秋は完全本格化してるし
ダービーは完成前で言い訳出来たけど

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 14:01:49.45 ID:CgwAksK40.net
>>578
オルフェーヴルは菊で圧勝して三冠決めた後に春天で惨敗してるのに結局最後が一番強かったからへーきへーき

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 14:03:07.91 ID:JReB462e0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 
ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
VS
実際にレースに乗って見た騎手 ルメール ディープを(超えた)(キリッ) ルドルフを(超えた)(キリッ) オペラオーを(超えた)(キリッ)「アーモンドアイは史上最強馬(キリッ)」
↑↑↑
ゲストそもそもアーモンドアイを誰よりも知り尽くしているルメールが「アーモンドアイは史上最強馬」だと断言してるからな。ド素人が何を言おうが、これが全てだよ。有馬の負けが実力だと考えてたら、間違ってもそんな発言は出てこないだろう。グランプリと府中を両方圧勝してるシンボリクリスエスはたったの2票なんだがwwwどんなコースでも堅実に走ったとか言われるブエナビスタも、何度目の投票だか知らんがアーモンドアイより遥かに下だよなwww
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 14:05:29.37 ID:AUBE4mQ10.net
3強対決めっちゃ楽しみ

イクイノックス   2.8
リバティアイランド 3.5
プログノーシス   6.5

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 14:06:12.72 ID:A8Ixj5zJ0.net
王の帰還

【注目馬動向】
天皇賞秋で復帰予定のドウデュース(牡4)は8日に帰厩へ。

友道師「放牧先では元気一杯という感じで、さすがと思わせる動きをしていました。体も太くなく、520kgくらいで帰ってくると思います」#ドウデュース

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 14:08:44.62 ID:/EOeOaW30.net
イクイノックス>リバティ>ドウデュース

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 14:15:07.45 ID:zKBRiyCh0.net
リバティアイランドかな

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 14:17:00.05 ID:mj0YNYDr0.net
>>579
オルフェの春天は4歳春じゃん

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 14:18:31.69 ID:CgwAksK40.net
>>585
三冠取った後じゃん
死ぬほど弱体化してるなと思えないってマジ?

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 14:19:07.15 ID:JReB462e0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 
ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
VS
実際にレースに乗って見た騎手 ルメール ディープを(超えた)(キリッ) ルドルフを(超えた)(キリッ) オペラオーを(超えた)(キリッ) 「アーモンドアイが最強(キリッ)」
↑↑↑
ぼくはジャガイモわかる!わかります!笑ちょいと補足すると公共の電波でルメールは「今まで乗ってきた馬」どころやのうてルメール自身がこれまで見てきた馬の中でも 「アーモンドアイが最強」って断言されてもうてますわ ^^ 終わってんのはオマエ。笑われてんのもオマエ。アタマに障害あんのもオ・マ・エ。あ、そもそも日本語通じるんかいな? 安定して日本語通じひんなぁ。 JRAに顕彰馬決めさせてもそのJRAに何度も降着処分されてる馬が顕彰馬になる思てんのかいな? 何度も負けてる馬が功績を称えられる本気で思てんのかいな。笑
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/06(水) 14:27:52.49 ID:JReB462e0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
JRA 夢の第11R
JRA 夢の第11R 歴代の女王
2枠 3番 ウオッカ '06〜'10
5枠 10番 シンボリルドルフ '83〜'86
6枠 11番 ナリタブライアン '93〜'96
7枠 13番 ミスターシービー '82〜'85
7枠 14番 ディープインパクト '04〜'06
7枠 15番 エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 ブエナビスタ '08〜'11
8枠 17番 ダイワスカーレット '06〜'08
8枠 18番 オルフェーヴル '10〜'13
日本競馬史上最強のメンバーが確定した
正真正銘 ほんとの競馬のプロこそクソ弱いと判断する 
ディープインパクト シンボリルドルフ ミスターシービー ナリタブライアン ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレット オルフェーヴル>>>>>>>(絶対に超えられ無い壁)>>>>>>>一生負け犬全員敗北者競走成績 実績厨 ポンコツ世界レコード
VS
実際にレースに乗って見た騎手 ルメール ディープを(超えた)(キリッ) ルドルフを(超えた)(キリッ) オペラオーを(超えた)(キリッ) 「アーモンドアイが最強(キリッ)」
↑↑↑
ぼくはジャガイモわかる!わかります!笑ちょいと補足すると公共の電波でルメールは「今まで乗ってきた馬」どころやのうてルメール自身がこれまで見てきた馬の中でも 「アーモンドアイが最強」って断言されてもうてますわ ^^ ただ、掲示板のコメントの番号が飛んでるさかい、逆にブメランビスタキチと非表示コンビのコメントがあんねやろなあて予想が容易につくんやけどな 大笑しっかし、アレやなあ非表示にしても笑わかしよるコイツラ二人、馬を見る目は絶望的やねんけど笑いの才能はあるみたいやなあ 大笑
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

総レス数 776
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200