2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】キタサンブラック完全に化けの皮が剥がれる

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/09/24(日) 16:19:19.38 ID:T44ZLH+80.net
4ヶ月経過して勝ち上がり2頭。その勝ち上がった2頭のその後
ウールデュボヌール→札幌2歳Sで3.3秒差のブービー
アナベルエクラ→野路菊Sで2.2秒差の最下位

ソールオリエンスはセントライトで完全敗北
皐月は馬場と展開に恵まれただけであることを証明してしまう
ガイアフォースも成長力のなさを露呈しローシャムパークに完全敗北
走ってるのは社台・ノーザンのみで日高産は相変わらずOPでは用無し
イクイノックスのまぐれ当たりの一発屋


ロードカナロア→アーモンドアイ、サートゥルナーリア
これからはロードカナロアの時代や

エピファネイア→デアリングタクト、エフフォーリア
これからはエピファネイアの時代や

キタサンブラック →イクイノックス、ソールオリエンス
これからはキタサンブラックの時代や

歴史は繰り返す

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/01(日) 03:41:56.21 ID:zmOllmhr0.net
>>563
嘘言ってんなよ
リーディング一覧見れば 124頭7位 勝馬率0.41
良質だから種付料跳ね上がってるのに
俺はキタサン好きじゃねえがこういう嘘つきのクズ
死ねば良いと思うわ

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/01(日) 04:15:00.46 ID:RvKwY/bq0.net
産駒が55頭いてみんな雑魚となると救いようないな
ヘニーヒューズとか全然いなくてもう重賞勝ちも出してるのに

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/01(日) 12:15:10.52 ID:GR2v9nr20.net
アルアイン勝っちゃったw
キタサンがアルアインに抜かれたw

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/01(日) 12:16:39.07 ID:N1wQ9onc0.net
本当にアルアイン勝ってて草

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/01(日) 12:18:16.56 ID:cPppFHE70.net
これでサフラン賞も勝ったらキタサンにダブルスコアか
ウケるね

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/01(日) 12:18:24.02 ID:zd2STU1l0.net
アルアイン勝っててワロタ

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/01(日) 12:20:30.80 ID:f8F0raYl0.net
種付料300万に戻せよ詐欺種牡馬

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/01(日) 12:22:51.51 ID:jc3WqEtv0.net
>>564
キタサン基地がみんな指名してた4頭中3頭は普通に弱かった

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/01(日) 12:27:52.08 ID:GrqdX0JV0.net
アンチ製造機はアルアイン使って対立煽りか…
ほんとバカは学ばねぇな

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/01(日) 12:33:44.45 ID:yA+eTbGG0.net
ウキウキで飛行機飛ばして連続書き込みワロタwww

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/01(日) 12:49:01.04 ID:XvNXchFA0.net
最早飛行機しか言えなくなってて草

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/01(日) 12:51:23.32 ID:tM4FgupC0.net
なんでサフラン賞勝つと勝ち上がり率でダブルスコアになるの?

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/01(日) 12:54:26.93 ID:XvNXchFA0.net
勝数でだろ。トボケんなよ、現実見ろ

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/01(日) 12:57:21.77 ID:tM4FgupC0.net
元々勝ち上がり率とAEIでしか煽ってないやん

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/01(日) 13:02:51.93 ID:3Jf0A8Hu0.net
1-2とか2-4でダブルスコアって言うやつ初めてみた

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/01(日) 13:21:19.70 ID:/rd1Htiw0.net
どっちにしろキタサンブラック弱いから関係ないね

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/01(日) 13:22:19.52 ID:hruHwiCG0.net
>>580
モーリスの方が悲惨定期

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/01(日) 13:23:08.40 ID:PY2VDpQs0.net
しょーもない煽りw

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/01(日) 13:36:33.07 ID:/rd1Htiw0.net
繁殖が良くないと活躍馬出せないって普通の種牡馬やね

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/01(日) 13:42:08.03 ID:s3z+Q4F30.net
スキルヴィングが逝ったあたりから雲行きが怪しくなってきたな

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/01(日) 13:58:46.94 ID:jpfagpIC0.net
アルアイン、ダブルスコアならず!
残念だ

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/01(日) 14:01:51.64 ID:/rd1Htiw0.net
カリクロとか全然頭数いないけどいいね
キタサンは微妙だけど

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/02(月) 01:09:38.86 ID:yiwWMDAu0.net
ガチでやばいな

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/02(月) 02:16:51.06 ID:rPbmGszz0.net
勝ったアルアイン産駒強いな

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/02(月) 02:17:42.66 ID:rPbmGszz0.net
勝ったアルアイン産駒強いな

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/02(月) 07:59:12.01 ID:yiwWMDAu0.net
2歳にまともなのいるの?

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/02(月) 08:29:17.09 ID:8nCvdDLN0.net
血統的そこまで重要な馬じゃないからな
このまま尻すぼみでも構わんわ

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/02(月) 10:48:34.32 ID:DOa8S9tk0.net
つーか血統表にこんなダサい名前を残したくない

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/02(月) 15:31:25.39 ID:sd9CpjEf0.net
アルアインに負けるとかありえなくない?
繁殖のせいにするにしても、アルアインはそれ以下の繁殖の質だしさあ…

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/03(火) 01:06:55.92 ID:0M58D7yt0.net
能力低くてデビュー出来ないのが多いらしいな

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/03(火) 02:32:00.91 ID:bn3Ir0CC0.net
デビューさえまともにできない駄馬生産率クソ高いってわけか

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/03(火) 07:42:10.68 ID:1NU1ifIo0.net
救いようがないな

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/03(火) 12:08:25.47 ID:bn3Ir0CC0.net
もう10月だよ?まだ期待馬出てこないの?

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/03(火) 15:54:20.36 ID:yANVP+Uz0.net
勝ったアルアイン産駒強かったし種牡馬戦国時代ということやな
だから今後はより繁殖牝馬が重要になってくる

ほぼプライベート種牡馬のダイワメジャー産駒が未だに一線級で戦ってる事からも、ディープ・キンカメ・ハーツとあの世代が異常だっただけで。

今の種牡馬で現状繁殖牝馬の質に関わらず成績良いのはキズナぐらいじゃないか?

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/03(火) 15:55:53.98 ID:yANVP+Uz0.net
勝ったアルアイン産駒強かったし種牡馬戦国時代ということやな
だから今後はより繁殖牝馬が重要になってくる

ほぼプライベート種牡馬のダイワメジャー産駒が未だに一線級で戦ってる事からも、ディープ・キンカメ・ハーツとあの世代が異常だっただけで。

今の種牡馬で現状繁殖牝馬の質に関わらず成績良いのはキズナぐらいじゃないか?

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/03(火) 16:00:59.12 ID:yANVP+Uz0.net
勝ったアルアイン産駒強かったし種牡馬戦国時代ということやな
だから今後はより繁殖牝馬が重要になってくる

ほぼプライベート種牡馬のダイワメジャー産駒が未だに一線級で戦ってる事からも、ディープ・キンカメ・ハーツとあの世代が異常だっただけで。

今の種牡馬で現状繁殖牝馬の質に関わらず成績良いのはキズナぐらいじゃないか?

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/04(水) 02:34:01.63 ID:odFl8wDO0.net
すっかり2歳スレでもキタサンは一発種牡馬という認識で定着したね

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/04(水) 05:27:21.31 ID:kcECFvko0.net
実際走って無いからな

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/04(水) 07:28:48.03 ID:wN0A97PE0.net
最初2年だけよくて生産者騙すのは最近のトレンドだからな

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/04(水) 07:44:02.69 ID:t6xFK8700.net
良繁殖もらって最初2年もクソな種牡馬もいるんですよw

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/04(水) 07:52:44.98 ID:UVcNFtIH0.net
ロードカナロア→アーモンドアイ、サートゥルナーリア
これからはロードカナロアの時代や

エピファネイア→デアリングタクト、エフフォーリア
これからはエピファネイアの時代や

キタサンブラック →イクイノックス、ソールオリエンス
これからはキタサンブラックの時代や

歴史は繰り返す

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/04(水) 12:29:21.90 ID:qoIMqAQP0.net
先週金〜土曜日にかけてあれだけ暴れてたキタサン信者がすっかり大人しくなったな
そんなにアルアインに負けたのがショックだったのか?

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/04(水) 12:55:38.95 ID:Xv4GUHzd0.net
期待されていない世代が前評判通りコケて、それを必死こいて叩くスレ

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/04(水) 13:02:06.92 ID:/Bggr/mw0.net
>>516
この悲劇を繰り返すな😡

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/04(水) 14:31:36.36 ID:kl16tToB0.net
>>607
キタサン基地達はエピファネイアの谷間世代に嬉々としてそれやってたな

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/04(水) 14:55:13.47 ID:QIYLjxGH0.net
>>609
それをキタサン基地のせいにするのはどうかと

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/04(水) 20:04:08.85 ID:1BfgeAxs0.net
悲劇?喜劇だろw

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 00:28:24.48 ID:2NYWSCk00.net
キタチョンブラックは北チョン馬のサクラバクシンオーが入ってるから、たとえイクイノックスが凱旋門賞に出ても上位入線なら失格にされる

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 00:31:18.07 ID:2NYWSCk00.net
全尚烈のせいでダービー馬すら出せるか怪しい
バクシンオーを恨むしかないな

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 01:07:46.70 ID:ZxWgjtOi0.net
サクラの馬は2回ダービー勝ってるからなぁ
その理論は破綻してるわな

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 01:09:57.14 ID:2NYWSCk00.net
全尚烈のせいでダービー馬すら出せるか怪しい
バクシンオーを恨むしかないな

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 02:16:48.23 ID:avQkwZnV0.net
さあ今週の新馬戦はどうなるか

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 02:40:57.19 ID:5fQcHsGy0.net
四天王のニエカラってのが未勝利に出てくるぞ

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 07:27:47.95 ID:HojgFi0P0.net
典型的な一発屋だったな

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 07:36:27.63 ID:Cl5cVTrC0.net
>>617
俺の出資馬が圧勝した馬だな
ぶっちゃけその時の三着馬の方が強いし同じレース出てくるみたいだから、また負け数増やすと思う

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 07:40:45.74 ID:0YKA+UUg0.net
ニエカラって実在する馬なの?
ググっても出てこないんだけど。馬名間違えてる?

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 07:47:20.96 ID:0YKA+UUg0.net
キタサンブラックの3年目産駒全出走からたどり着いた
やっぱり馬名間違えてる。ニエキヤが正解だな

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 08:26:36.37 ID:Xse3ohkv0.net
距離が地味にもたんのよなみんな芝中距離で走らせようとするけど

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 08:27:33.99 ID:Xse3ohkv0.net
距離が地味にもたんのよなみんな芝中距離で走らせようとするけど

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 12:08:07.53 ID:jOgLpEd00.net
キタサン基地はなかなか認めてこなかったけど
ガイアフォースのうんこ成績連発でようやく理解できたみたい

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 12:10:54.89 ID:Dc2HzCO00.net
ポストディープにはなれなかったね
ステゴに毛が生えたレベルだった

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 12:17:24.40 ID:fPtTWeph0.net
ステゴより遥かに格下でしょ…
なに超えた気になってんだろ?

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 12:22:21.02 ID:eAilf+5q0.net
>>621
そりゃどうでもいい馬の名前なんていちいち覚えてられないよ
キタサンファンからすれば、二文字覚えてくださってありがとう!って感謝するとこだぞ?

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 15:26:39.00 ID:YN5Oj+3c0.net
造語にしちゃうのはハッタショの特徴やな

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 23:13:02.24 ID:oc6QRbBE0.net
>>625
ネオユニに毛が生えたくらいで、その辺の大種牡馬の足元にも届いてない

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 02:29:22.76 ID:bRRwoBYX0.net
>>629
え?それってつまり雑魚ってことじゃね?w

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 06:51:42.77 ID:H85mOqsI0.net
今年に種付した子供がデビューしてから評価は決まる
それなりの肌馬に付けた筈でここでコケたら終わり

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 07:34:57.46 ID:Gxl6nO730.net
ソールオリエンスは9月1週の時点で、報知POGブログに
手塚師から「あれいいよ。めっちゃ良い馬。雰囲気がいい」と教えてくれた、の記事が初登場だった
今年のキタサン2歳はそういう話が未だにないから、いまの時点ではソールオリエンス級はいないんだろうね
5月の時点で松岡騎手から「ダービー馬!」と教えてくれた、と記事になったウインマクシマムならいるけどw

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 07:55:17.83 ID:qZ8T4Rv70.net
サトノエピックいいんじゃないか?
10月5日の初コース追い切りで長目をハローとはいえ、助手乗せて好時計
最後12.2になったのは減点だが

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 08:35:48.45 ID:/l4AqJKQ0.net
>>629
まず初年度がやっと4歳秋って段階で大種牡馬がどうとかいう話じゃないと思うけどね
キタサンの場合頭数も少なすぎて尚更

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 13:10:35.11 ID:F+LEDdXd0.net
酷いなこりゃ

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 13:23:59.17 ID:WSPf9cya0.net
早デビューのキタブラ産駒に大物ナシ
10月11月デビューのキタブラ産駒が大物

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 15:35:08.10 ID:236cI+k40.net
>>636
ゴールポスト動かしまくってワロタ
その月間でも出なかったら翌年1月以降になるの?w

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 15:39:13.79 ID:jogrAVoo0.net
あほか キタブラの当歳仔でヤバイの出るのは3年後だろ。

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 15:41:15.61 ID:dsfBmxzd0.net
結局繁殖のせいにするんだ
繁殖の年齢ガーとか言ってたから今更か

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 16:18:03.30 ID:keIqdUAE0.net
>>626
ただのディープ基地の言うこと気にすんなよ

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 16:19:18.82 ID:keIqdUAE0.net
イクイノックスを出した時点で先につながるだろうし成功よ

キタサンブラックはマイル以下に絞って強い馬作ればいい
無理に中距離以上走らせてるのが悪い

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 16:55:48.38 ID:m45MverM0.net
社台SS当確の後継出せてない種牡馬の基地おる?

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 17:57:09.48 ID:/l4AqJKQ0.net
トップ格だと有力後継いないのはキズナくらいか
カナロア、エピファ、キタサンと早々に有力後継が出てるね

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 18:10:42.97 ID:iNQWS/AP0.net
勝ち上がってる馬が2戦目で最下位に沈んだり、
秋になっても出てこれる馬が居なく、
四天王とか言われてる有力馬が殆どデビューしてる事からも、
せめて今週の未勝利戦で勝ち上がるしかないな。

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 19:46:45.87 ID:iNQWS/AP0.net
>>643
カナロアとかキタサンは繁殖牝馬の質元から高かったからな
とくにキタサンとか殆ど社台系なぐらいだし
そう見るとG1という意味ではエピファ凄いな、ただ率や早熟すぎる所に問題はあるが。
キズナはキンカメ級のアベレージだし、今後繁殖の質が上がってからが本番やな。活躍馬が出やすい最初の数年に冷遇されてたのは痛いが

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 19:55:25.13 ID:keIqdUAE0.net
>>645
キンカメ級のアベレージっていうけど上限引くいし過大表現っぽい
キズナはバクシンオー級のアベレージが正しい表現

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 19:59:37.56 ID:iNQWS/AP0.net
>>646
繁殖牝馬の質を加味したらキンカメ級の可能性はある、流石にディープ級はきついだろうが。

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 20:07:08.13 ID:keIqdUAE0.net
>>647
ねぇよ

そもそもバクシンオーより繁殖の質良いのに
アベレージがバクシンオー並なのに

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 20:07:33.03 ID:3ODKstvL0.net
>>625

家畜用コンビーフ量産のディープ孫より良いかと。

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 20:09:12.46 ID:3ODKstvL0.net
家畜用コンビーフ量産のディープ孫より良いかと

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 20:15:50.41 ID:J9NKuMwM0.net
>>645
キズナは現状後継なしだけどこれから質が上がるからまだ期待は出来るな
最初から質が良くてコレなら厳しいが
まあ、牝馬だけどソングラインいるならそこまで上限低いって感じもしないけど

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 20:20:26.52 ID:JawNBiPJ0.net
キズナ:勝ち上がり率.469
バクシンオー:勝ち上がり率.484

繁殖の質キズナ>バクシンオー
勝ち上がり率バクシンオー>キズナ

これでキンカメ級とか馬鹿か?

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 20:20:56.55 ID:JawNBiPJ0.net
キズナ:勝ち上がり率.469
バクシンオー:勝ち上がり率.484

繁殖の質キズナ>バクシンオー
勝ち上がり率バクシンオー>キズナ

これでキンカメ級とか馬鹿か?

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 20:26:40.84 ID:iNQWS/AP0.net
>>648
ソングライン出してる時点でまずポテンシャルが全然違うと思うが
更に距離芝ダートとレンジの広さも違うし

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 20:27:55.35 ID:JawNBiPJ0.net
キズナのCPIは1.61なんで寧ろ高い方
バクシンオーのCPIは1.22なのに
キズナより勝ち上がり率良いからな

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 20:31:10.08 ID:keIqdUAE0.net
>>654
そりゃ繁殖も育成もバクシンオーより恵まれてるから当然なのでは?

繁殖上がればキンカメ級の理屈が通るなら
バクシンオーの繁殖上がればキズナ以上も通るだろ
片側だけの主張認めるやつは矛盾してる

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 20:37:49.30 ID:iNQWS/AP0.net
「高い方」とは言ってもキズナが繁殖牝馬の質で語られるときは、
種牡馬リーディング上位の
1位カナロア
2位ドゥラ
3位キズナ
4位ディープ
5位モーリス
6位ハーツ
7位キタサン
とかとだろ。

キズナはこの上位層の中でノーザン馬9頭だけの年があったりと、一頭だけ異質だし。

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 20:42:34.96 ID:JawNBiPJ0.net
>>657
ねぇ何で7位までで止めたの?

7位キズナ(1.61)
8位ルーラーシック(1.63)
9位エピファネイア(1.30)

あたりと比べると繁殖が悪くないのバレちゃうから?
ルーラーが繁殖上がればキンカメ以上ってこと?w

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 20:43:41.74 ID:JawNBiPJ0.net
>>657
ねぇ何で7位までで止めたの?

3位キズナ(1.61)
8位ルーラーシック(1.63)
9位エピファネイア(1.30)

あたりと比べると繁殖が悪くないのバレちゃうから?
ルーラーが繁殖上がればキンカメ以上ってこと?w

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 20:49:34.87 ID:keIqdUAE0.net
キタサンブラックはイクイノックス出した時点で仕事終わってるまである
ついでにソールまでいるし

化けの皮剥がれる以前に仕事終わってんだから
あとはイクイノックスにまかせて適度に活躍すりゃいいっしょ

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 21:01:09.38 ID:iNQWS/AP0.net
>>659
キズナは3位だぞ?何言ってるんだ?
繁殖牝馬の質で語られるときはと言ってるように、繁殖牝馬の質の話題でルーラー話題が出ることは殆んどないし、
語られるのは「銀河系繁殖」と言われるような繁殖牝馬の質の馬とだろ。
それにエピファに関しては前のコメで評価してるだろw

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 21:03:14.83 ID:iNQWS/AP0.net
>>656バクシンオー産駒は活躍馬が短距離に偏ってる印象だし、
ビックアーサーやファインニードルとかも短距離で勝ち上がり率や複勝率高いが、
キズナは適正距離を絞ってるわけでもなく個人的にポテンシャルは全然違うと思うね。

それより繁殖の質上がってからのポテンシャルに「ねぇよ」と断定する方に無理があると思うね

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 21:04:38.53 ID:JawNBiPJ0.net
>>661
サクラバクシンオーとかいうCPI1.22で4位だったんだけど?
キズナ並の繁殖(1.61)もらえたらキンカメ以上だったという認識でいい?
お前の言ってることはそういうこと

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 21:07:34.49 ID:keIqdUAE0.net
そもそも5年やってソングラインしかまともな馬が出てない時点でな
牡馬のクラシックなんてかすりもしてないし

繁殖上がればキンカメと言える立場にないよ
キンカメなめ過ぎてる

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/06(金) 21:10:14.09 ID:iNQWS/AP0.net
>>663
まず適正距離からも主戦場が全然違うだろw
スプリントに限ってという話であればその可能性はあったかもね

総レス数 730
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200