2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで コネ のない川田に物凄い馬質が集まりまくるのは何故なのか?

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 14:54:57.56 ID:JHQaalrz0.net
実力といっても井上の実力

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 14:58:36.12 ID:05sv/oeP0.net
コネがないんじゃなくてコネを作ったから馬が集まってんだよ頭緩すぎ

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 14:59:27.81 ID:8Y0FRuyo0.net
>>27
井上をエージェントに付けた川田の実力だぞ。

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 15:02:15.46 ID:G8YR0szw0.net
枕営業・・・じゃないと・・・思うぞ

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 15:13:23.06 ID:OjrPsIk20.net
全くのコネなしではないけど実力の部分が圧倒的だろ
同期のコネの権化みたいなやつと比べてみてくれよ

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 15:25:38.37 ID:tr9Ty8c70.net
川田も三浦みたいに東京の社長の息子で親族に関係者もいない
とかじゃなくて 佐賀では4代に渡っての競馬一族で競馬エリート家系
川田は小学生時代から厩舎で過ごしてたっていうのだろ
競馬界にコネなしじゃそんなの無理だしな 
騎手になってからのコネは戦績あげて作ったもの

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 15:26:52.92 ID:xdF/vKlN0.net
逆に浜中とかは
ルメール、武のエージェントなのに馬質糞なのなんなんや?
さすがにもうミッキーアイルの件は許されただろ
スマホ6でさえ1年も経たずに許されてるのに

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 15:31:09.17 ID:8Y0FRuyo0.net
>>33
重賞そこそこ勝ってるだろ。
馬質そんなに悪いか?

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 15:41:21.73 ID:xdF/vKlN0.net
>>24
ミッキーアイル前と比べるとかなり落ちてね?
ルメや武のおこぼれもないし
実質G1狙えるのなんかハリオとクレアだけだろ
芝マイル~中距離路線でG1戦える馬乗せてもらえてねえし

36 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 15:41:54.54 ID:xdF/vKlN0.net
>>34だったわ

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 15:46:28.99 ID:EJVOrNtP0.net
下手くそというかほとんどの凡騎手は4コーナーで外大回しだもんな
内で我慢できるのは川田だけ

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 15:58:33.06 ID:Rp/v+On50.net
川田はポジション取りに行くからな
人気になりすぎて困るけど馬券買っててイラってくる負け方が一番少ないのは事実
後ろでぼんやりして人気馬でも届くわけないところから捲っていくゴミカスが多すぎるんだよ
実際坂井とか団野辺りの若手はマシだから馬質が上がってる

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 16:37:30.09 ID:kyi4HdaU0.net
アンカツとの関係で運が良かっただけのエージェント制の申し子

他が押して押してやってる中で持ったまま上がっていく馬乗ってりゃ、
騎手まで上手く見えるのが競馬なんだから、実力は特筆するところのない並だよ

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 17:01:01.75 ID:tr9Ty8c70.net
武もアンカツ引退時(2013)にブックの井上さんを紹介しようかって
話のときに断って平林優先したよな (平林とは2001年からで
2019年に豊沢に変わるまで続いた) そこは川田は運が良かった

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 17:40:42.55 ID:8Y0FRuyo0.net
>>38
川田はリーディング上位騎手の中でもかなり単勝回収率高いからな。
別に過剰人気ではないよ。

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 17:44:36.73 ID:ywIoJSSq0.net
親父が佐賀の調教師による地方コネ
井上名義だけど小原軍団のコネ
調教師連中のコネ

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 20:26:19.31 ID:192XQxTz0.net
基本的に騎手たちは訓練した凡人の集まり
いくら場数を踏んでも「?」って人が大半の集団
そこに川田くらいに少し腕と競馬IQがある人間が入り込めれば
「能力差」で否応なしに浮上するよ
キャッチボール出来るってだけでプロ養成学校に入れた奴らが
120キロ程度の球速のくせにプロのマウンドに上がっているのかで
川田は140キロのボールを投げるピッチャー
そんな感じよ

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 20:26:36.55 ID:192XQxTz0.net
基本的に騎手たちは訓練した凡人の集まり
いくら場数を踏んでも「?」って人が大半の集団
そこに川田くらいに少し腕と競馬IQがある人間が入り込めれば
「能力差」で否応なしに浮上するよ
キャッチボール出来るってだけでプロ養成学校に入れた奴らが
120キロ程度の球速のくせにプロのマウンドに上がっているのかで
川田は140キロのボールを投げるピッチャー
そんな感じ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 20:27:07.20 ID:192XQxTz0.net
基本的に騎手たちは訓練した凡人の集まり
いくら場数を踏んでも「?」って人が大半の集団
そこに川田くらいに少し腕と競馬IQがある人間が入り込めれば
「能力差」で否応なしに浮上するよ
キャッチボール出来るってだけでプロ養成学校に入れた奴らが
120キロ程度の球速のくせにプロのマウンドに上がっているのかで
川田は140キロのボールを投げるピッチャー
そんな感じ

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 20:27:20.57 ID:192XQxTz0.net
基本的に騎手たちは訓練した凡人の集まり
いくら場数を踏んでも「?」って人が大半の集団
そこに川田くらいに少し腕と競馬IQがある人間が入り込めれば
「能力差」で否応なしに浮上するよ
キャッチボール出来るってだけでプロ養成学校に入れた奴らが
120キロ程度の球速のくせにプロのマウンドに上がっているのかで
川田は140キロのボールを投げるピッチャー
そんな感じ

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 20:30:23.86 ID:YLgyQpd30.net
バリバリコネなんだけど

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 20:31:23.82 ID:iI2ddcFE0.net
エージェントの力やろ
井上の担当は川田・デムーロだったがデムーロが仲違いして
離脱したから川田一強になった

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 20:32:55.25 ID:8Y0FRuyo0.net
>>48
敏腕エージェントは騎手選べるんだから結局川田の力なんだよ。

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/05(木) 20:35:10.44 ID:192XQxTz0.net
騎手たちは訓練した凡人の集まり
いくら場数を踏んでも「?」って人が大半の集団
そこに川田くらいに少し腕と競馬IQがある人間が入り込めれば
「能力差」で否応なしに浮上するよ
キャッチボール出来るってだけでプロ養成学校に入れた奴らが
120キロ程度の球速のくせにプロのマウンドに上がっているのかで
川田は140キロのボールを投げるピッチャーだ

総レス数 50
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200