2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ディープインパクト産駒JRA通算2750勝 サンデーサイレンスの2749勝を超え新記録達成

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/08(日) 12:02:26.26 ID:3pWDpZ1U0.net
 日本が誇る名馬にして大種牡馬のディープインパクトが、大金字塔を打ち立てた。

 8日の京都4R・障害3歳上オープンをロックユー(セン5=中内田)が制し、ディープインパクト産駒はJRA通算2750勝に。ディープインパクトの父サンデーサイレンスが保持していた産駒最多勝記録2749勝を超え、新記録を達成した。

 ディープインパクトは父サンデーサイレンス、母ウインドインハーヘア(母の父アルザオ)の血統で、現役時代は無敗クラシック3冠などG1通算7勝を挙げた。種牡馬としてもコントレイル、ジェンティルドンナと牡牝で3冠馬を輩出。19年7月にこの世を去った。

 ディープインパクト産駒はJRA・G1通算71勝で、サンデーサイレンス産駒と並んでいる。ディープ産駒は海外でも活躍しており、今年の英ダービー、愛ダービー、愛チャンピオンSをオーギュストロダンが制した。

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/08(日) 23:54:54.34 ID:0PXPeDFt0.net
>>207
ディープは他種牡馬の20倍以上の繁殖質量だから種牡馬能力は低いよ

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 00:06:23.95 ID:mU4ZIjB10.net
>>217
悔しいのぉ〜wwww

「金持ちの家の息子が東大に入っても、あいつは家が金持ちで良質な環境だったから東大に受かっただけなんだーー!!」
「俺だって金持ちの家に生まれていれば東大なんて余裕で入れてたんだ――!!!」

とか言っちゃうタイプ?www

しかも、ディープは金持ちの家に生まれた奴の話と違って、ディープ自身の競走成績と初年度以降の産駒の競走成績によって勝ち取った良繁殖なんだよなw
要は実力でその環境も待遇も勝ち取ってんだよなw
その他の競走馬から種牡馬になった馬達はそれだけの実力もなく、結果も出せなかったからディープと同じような待遇や環境を勝ち取れなかっただけの負け犬の遠吠えなんだよなーw

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 00:10:24.03 ID:GDeIxxPE0.net
>>67
本気で言ってる?
本気ならわりとマジで病院行きな?
煽りとかじゃなくて純粋に心配だぞ

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 00:19:22.13 ID:GDeIxxPE0.net
コントレイル
オーギュストロダン
ジェンティルドンナ
グランアレグリア

こいつらは普通に大物でいいだろ
仮に単純なGI実績で言うならサンデーだってディープ以外でGI5勝級ってダメジャーしかいないぞ
スペシャルですら4勝、スペシャルは勝ち鞍の見栄えの良さと最強最強言われる98世代補正でいささか過大評価されてる気がしないでもない

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 00:28:45.05 ID:lNzL9c8b0.net
負け犬ドープは孫がクズすぎて断絶待ったなしwww


キンカメ孫、ドープ孫比較

リーディング
キンカメ孫>>>ドープ孫
G1勝利数
キンカメ孫>>>ドープ孫
G1勝利馬頭数
キンカメ孫>>>ドープ孫
クラシック勝利数
キンカメ孫>>>ドープ孫
海外G1勝利数
キンカメ孫>>>ドープ孫
重賞勝利数
キンカメ孫>>>ドープ孫
重賞勝利馬頭数
キンカメ孫>>>ドープ孫
勝率
キンカメ孫>>>ドープ孫
勝馬率
キンカメ孫>>>ドープ孫
勝ち上がり頭数
キンカメ孫>>>ドープ孫
一頭あたりの賞金
キンカメ孫>>>ドープ孫
後継種牡馬数
キンカメ孫>>>ドープ孫

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 00:35:17.49 ID:gOdXbqMT0.net
>>219
本気なんだとは思うけどこの考え方で現実社会の色んな出来事をどう認知しているかは気になる

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 01:11:22.73 ID:mU4ZIjB10.net
鈍足カメは自身の直仔がクズ過ぎて25%〜それ以下しか自身の血が入ってないのに「孫がー」言う以外にディープに勝てる手段なしwww

ディープ、キンカメ比較

リーディング
ディープ >>> キンカメ
G1勝利数
ディープ >>> キンカメ
G1勝利馬頭数
ディープ >>> キンカメ
クラシック勝利数
ディープ >>> キンカメ
海外G1勝利数
ディープ >>> キンカメ
重賞勝利数
ディープ >>> キンカメ
重賞勝利馬頭数
ディープ >>> キンカメ
勝率
ディープ >>> キンカメ
勝馬率
ディープ >>> キンカメ
勝ち上がり頭数
ディープ >>> キンカメ
一頭あたりの賞金
ディープ >>> キンカメ
種牡馬数
ディープ >>> キンカメ

・・・でも、ま、まご、孫がーーーーー(25%以下の血しか入ってないけどw)

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 01:20:06.42 ID:f2YIP8zx0.net
>>220
牝馬だけどスノーフォールももう今後しばらくは日本馬からは出ない成績

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 01:21:43.30 ID:Y0WFhXvS0.net
3歳がわずかしかいないとはいえ急に失速したな
確かサンデーは3歳がいなくなった年もリーディングサイアーだった

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 01:54:15.18 ID:mU4ZIjB10.net
>>224
確かに、英オークス+愛オークス+ヨークシャーオークスの欧州牝馬三冠達成な上に、
英オークス:16馬身差、愛オークス:8馬身半差、ヨークシャーオークス:4馬身差=3オークスで28馬身半差
過去245回の英オークスの長い歴史の中で2着馬に最大着差の16馬身差と付け大圧勝したスノーフォールも相当だね

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 01:56:56.39 ID:Ivy3D8R20.net
武豊中央4400勝と同じでもう絶対抜けない記録

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 02:13:10.15 ID:2Y+NDFGV0.net
凄いなあディープは
キンカメハーツダメジャステゴカナロアがいてこれかよ
ほぼ芝しか走らんのに今後この記録を抜ける馬は現れないだろうな

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 02:43:40.35 ID:2HcGwKKK0.net
数ばかりで雑魚ばかりというのが・・・w
ディープ・ハーツ・ステゴ・ゴールドアリュール等等と続く血統築いたサンデーに比べ
ディープはチンカスみたいなもんだ🤣

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 03:06:42.77 ID:lNzL9c8b0.net
ドープ基地は後継争いでドープがキンカメに完敗していることを認めてるようだなw

孫がクズだと血は繋がらないってのに必死で孫の話から話を逸らそうとしてるのが哀れすぎてもうねwww

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 03:10:06.44 ID:71je/hzV0.net
ほんとウマのアンチ凄いな
取り返しの付かない事件だけは起こさないでね

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 03:16:21.78 ID:2Y+NDFGV0.net
そいつらサンデーと被る期間少なかった晩年の後継だろ
サンデー初期の後継はほとんどサンデーと被ったせいで淘汰されたからな
ディープ後継も親父がいなくなってからが本番よ
浅すぎてニワカがバレちゃう低能っぷりは流石の基地外アンチ

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 03:23:00.72 ID:7knRXZWm0.net
>>216
さけでる君ディープが死んだ頃に一緒に消えたよ。殉死したんじゃねw

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 03:29:54.23 ID:lNzL9c8b0.net
>>232
ドープ基地だけ親父がいなくなったら勝負とか言ってるけど
他の種牡馬はドープがいるときからドープ産駒ボコしてきてるからなw
薬物親父に阻まれてるのはドープの孫だけw

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 04:46:52.69 ID:yqC3xFGU0.net
サンデーサイレンス AEI3.88 CPI2.13 勝馬率0.667 賞金79579517000円
ディープインパクト AEI3.37 CPI2.57 勝馬率0.642 賞金76497554000円

サンデーサイレンス産駒の方が質が高い
繁殖の質はディープインパクトが圧倒的
賞金額が大幅に上がった現在でもまだ抜けてない

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 06:57:31.79 ID:mU4ZIjB10.net
>>235
日本競馬及び日本で繋養されている種牡馬のレベルが低かった時代に1強だったサンデーサイレンス
サンデーサイレンス産駒が種牡馬として横並びでいた時代のディープインパクト
これ後者の方がハイレベルな中での争いなんだよなw

出走数に対する勝利数及び勝率もディープ > サンデーなんだよな

更に海外の実績考えたらディープ > サンデーなんだよなw

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 07:05:46.65 ID:x/++Go5l0.net
またグリが発作起こしそうな案件w

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 07:17:10.34 ID:mU4ZIjB10.net
>>235 下記の比較見ても 「ディープ > サンデー」 だろ

2023年10月8日終了時点

●JRA勝利数
2749勝 サンデーサイレンス
2751勝 ディープインパクト

●JRA重賞勝利
311勝 サンデーサイレンス
286勝 ディープインパクト

●海外重賞勝利
15勝 サンデーサイレンス
47勝 ディープインパクト

●JRAGT勝利(※JG1含)
71勝 サンデーサイレンス
72勝 ディープインパクト

下記へ続く

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 07:18:08.87 ID:mU4ZIjB10.net
上記 >>238 からの続き

●海外GT勝利
*3勝 サンデーサイレンス
32勝 ディープインパクト

●JRA3歳クラシック
23勝 サンデーサイレンス
24勝 ディープインパクト

●英仏愛3歳クラシック
0勝 サンデーサイレンス
8勝 ディープインパクト

●JRA+海外 重賞勝利
326勝 サンデーサイレンス
333勝 ディープインパクト

●JRA+海外 GT勝利
*74勝 サンデーサイレンス
104勝 ディープインパクト

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 07:20:33.73 ID:kYIUrdil0.net
>>235
2頭とも化け物かな?

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 07:34:46.66 ID:shss71sk0.net
>>228
走らんやなくて走れんの間違いや間抜け笑

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 07:41:29.83 ID:HxX73zcX0.net
>>235
海外賞金はレートで有利不利が起こるから指標に入れるのは不適切だろうな

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 09:10:41.33 ID:UV1j7e2/0.net
海外勝ち鞍は時間の経過と共に今後も増えていくだろうなぁ
矢作が引退してノウハウを提供してくれる時が来たらそれが一つの節目かもしれん
それより先に海外の競馬がオワコン化してそうな気がするけどな

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/09(月) 09:19:46.73 ID:p4X91vfJ0.net
大した興味も無いしチラ見しただけだが
サンデーより上とか頭腐ってるから病院に行った方が良いぞ

総レス数 244
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200