2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どんどん競馬が盛り上がらず、つまらなくなってる

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 11:29:59.18 ID:WK2ya5Bs0.net
マジこれ、

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:00:54.68 ID:q6yx77jP0.net
こういうスレ絶対定期的に立つよな
お前がジジイになったか馬券が全然当たってないかの2択でしかない

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:03:17.17 ID:OQyh6MXJ0.net
大久保洋吉(山本小鉄)みたいな人が現場にいないから
誰にも文句言われない某ベテラン騎手もやりたい放題好き放題
ファン馬鹿にした騎乗繰り返す始末
お上様とも馴れ合いでやってんだろうから
キリがない

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:03:30.24 ID:fqFJib6j0.net
野球もサッカーもインタビューは原稿を読んでる感じで面白みがなくなったし
高校野球の監督談話も方言丸出しのほうが味がある

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:03:38.81 ID:Dvw9Bx440.net
ソールオリエンスのように、マスゴミがでっち上げた上滑りな人気先行型はシラける
キタサンブラックは真逆で常に過小評価され続け、キタサンブラックは力を見せ続けた
人気先行のまがいものではないホンモノ感が熱かった

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:04:57.61 ID:OQyh6MXJ0.net
>>264
やる前から負ける事考えてるバカいるかよ
出て行け、コノヤロー

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:06:20.76 ID:8WPIIIuK0.net
海外行ったり使い分けたりで強い馬のぶつかり合いが減ったからな

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:07:01.61 ID:fqFJib6j0.net
カク地はスーパージュニアに参戦するみちのくか大阪プロレスあたりの扱いか?
上位人気食ってみせろ

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:15:05.01 ID:OQyh6MXJ0.net
>>263
川田(デンジャラスK)に喧嘩売る中堅&若手で革命軍作れば良いんだよな
盛り上がるぞ

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:15:35.55 ID:fqFJib6j0.net
鈴木みのるはマル地な
四位と鈴木みのるは通じるとこある

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:16:54.35 ID:PBSbnxFE0.net
ウシュバテソーロにはBCクラシックを取って盛り上げて貰いたい

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:17:16.04 ID:xhfeTwOl0.net
たぶんスレオヤが「競馬辞めます」って宣言したら不思議と盛り上がりますよ

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:17:34.77 ID:fqFJib6j0.net
小橋とキタサンブラックは化けたよな
若手の頃は評価低かったのに

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:19:15.58 ID:VvpRWAXY0.net
>>238
これだね
それに近年は有力馬の少なーいレース数にG1ぶっつけ、競馬ファンの事考えてないもの
でも3才で引退させないだけまだマシと考えないと、いずれそうなったらヨーロッパの様に日本も競馬人気どうなるかね
でも向こうでもエースインパクトの引退は不満に思ってる競馬ファン多いんでしょ?

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:20:35.28 ID:xT/kYrN20.net
アラブガー、香港ガーで面子が揃わない
牝馬の重賞つくりすぎでそこそこそこクラスの牡馬がG1G2で出走弾かれる
高松宮&スプリンターズ出走しても毎回お客さん&馬柱の地味1000mの重賞とかつくるなよ

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:21:19.30 ID:fqFJib6j0.net
スノーフェアリー級は無理でも逆エルコンで日本に長期参戦する海外馬も欲しいわ
WWFの契約みたいに難しいかもだが、強豪外人レスラーとの対決は盛り上がり要素だからな
向こうに帰っても海外馬券売るときは親近感あるしな

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:22:17.16 ID:qCvPec4s0.net
馬のほうはディープ量産型が居なくなって個性派も出て来てる

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:22:55.00 ID:OVJqJOZT0.net
>>11
サンデーサイレンスの登場と同時につまらなくなったよな

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:23:39.71 ID:tdIZ04GD0.net
100%断言できるけど、負けてる奴がこういう事書くんだよな
つまんないだのレベルが低いだの 日本の競馬のレベルが低かったら君に何か不利益あるの?w
勝って自分の金が増えたら5頭立ての行った行ったでも全く問題ないからねw

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:24:52.00 ID:fqFJib6j0.net
>>276
だから障害の方が今は人気あるんだろ
平地の馬はすぐ引退して思い入れが少ない
日本のG1もキングジョージみたいな少頭数立てになったら白けるわ

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:25:27.30 ID:OQyh6MXJ0.net
後輩が先輩に噛み付けない環境、雰囲気
騎手が調教師に噛み付けない環境、雰囲気
調教師が馬主に噛み付けない環境、雰囲気
馬主がお上様に噛み付けない環境、雰囲気

まぁ、日本国だから仕方ないのかもしれないが 

誰かが風穴を開ければ面白くなりそうだ

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:26:57.00 ID:r3jAu6EQ0.net
老化が進んでいますねぇ・・・老害だと思っていた連中って同じ事言ってませんでした?
そう、今のあなたは老害そのものです。

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:28:36.01 ID:bWEusVlp0.net
要は引退するメリットが薄ければ数使うってこと
今の日本は内国産種牡馬が壊滅的だった頃の名残でしかないな
そのうち3歳引退も平気でするようになるだろう

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:29:10.63 ID:/l/x7o780.net
惰性で生きてきた中身になにも誇る物がないつまらない人間が年を取ると世の中はつまらないと言い出す

中身があるやつはいつまでも人生楽しんでるよ

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:30:23.10 ID:OQyh6MXJ0.net
>>281
わかったら、出て行け

ミスター・ポーゴ

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:32:12.53 ID:0TOtey/a0.net
いかれた高速馬場のせいで外国産馬買っても全く通用せずノーザンしか活躍できないのが終わってるわな
高速対応できてるノーザンに集約されてしまって、馬主でも生産者より明確な格下だからそりゃ盛り上がらないよ

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:34:33.99 ID:9toXuiUt0.net
>>131
それだ!
上手いから乗鞍集まるのもわかるんだけどさ
毎度ノーザン馬に常連の勝負服
その馬勝たせるために他のノーザン馬は出さないし
ノーザンに楯突けば厩舎ごと干されるから誰も絡まない
調教師も若手育てたくとも乗せてあげられない
こんな中でリーディングとかつまんないよ
切磋琢磨なんかやってないもの

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:35:00.56 ID:OQyh6MXJ0.net
>>286
貴方の中身とはなんだい?
他人様に誇れる貴方の中身とは?

ワシは努力の積み重ねした
自身の肉体にある

https://i.imgur.com/cl8ZXyf.jpg

さて、貴方の中身とやらを拝見しようじゃないか、

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:35:53.04 ID:fqFJib6j0.net
つまんねぇならどうしたら盛り上がるかって方向で話進めてるのに寒いこと言ってるやつ居るな
新日ガラガラとか悲惨だろうが
5頭立てなんてオッズがクソになるから論外
馬券は淡々とやって勝ってもレースの面白い面白くないは当然感じる部分だろうが
むしろ私情を挟まない馬券の方が別個だ

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:36:25.98 ID:9vR+p1tZ0.net
>>262
これ真逆やから、さすがに何も知らんの丸出しやね

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:36:51.03 ID:OQyh6MXJ0.net
>>286
貴方が他人様に誇れるモノはなんだい?
貴方はそんなに凄いのか?

ワシの努力に勝てるのかい?

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:43:28.58 ID:vDwZ5wkE0.net
ギャンブルはアフォの道楽と見られるようになった。
周りを見ても馬鹿しかいないよね。

30年前は高校生や大学生、社会人みんなやってた。

今は社会落伍者の吹き溜まり。
折角の休日を競馬なんぞに使うなんて馬鹿の極みだよね。

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:44:30.06 ID:aZZxXyza0.net
総合格闘技も似たようなもんだったよな
何でもありで個性派揃いの黎明期から戦術が研究されていった結果みんな同じような戦いになってつまらなくなっていくという

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:52:06.69 ID:0aIS41jz0.net
高校野球も慶應みたいなとこが優勝しちまったしなあ
去年の下関国際みたいなのが勝つのを俺は競馬に求めてるんだよ

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:53:23.23 ID:LK5IqT9r0.net
>>1
自分の金が増えたとき以外もりあがらねーよ
家畜の競争なんかどうでもいいわ

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:54:23.67 ID:6wqViGTl0.net
社台グループですべてが決まるからな。そりゃ忖度しまくりで昔みたいな事はもうない。独占禁止法でつぶせや

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:56:11.40 ID:MRQcD6pe0.net
西の陰キャ川田と
東の嘘泣きタケシ
コイツら干さないと盛り上がらない
JRAは大失敗

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:56:36.77 ID:eeqC34tI0.net
同じとこの馬ばっかりにならないように頭数制限とかすればよかったのにな

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 19:58:05.90 ID:zNjNy4su0.net
>>286
お前みたいにIDをコロコロ替えながら
同じようなことを何度も書き込んでる奴が一番の老害

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:02:37.93 ID:EqbibPCe0.net
ノリのポツンと秋山のオワズをどうにかしろ

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:02:52.86 ID:FgyTf8cw0.net
そりゃつまらないよな、負け組の競馬板民が馬券当たらないんだから、一生負け組でいろよw

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:03:29.43 ID:jgRhudOo0.net
歳だろ

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:04:19.87 ID:r3jAu6EQ0.net
年を取ると感受性が無くなって行くからな。老害がよく言ってただろ?昔はよかったって
今のお前だよ
はいはいまた老害の昔話が始まったよって思ってたろ?
今のお前だよ

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:06:32.05 ID:Sfi/A8BP0.net
>>226
こういう言いきるタイプのゴミが1番キモいわ
ゴミが勝手に120%だったとかいいきんなしね

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:06:39.26 ID:MDjbjqr/0.net
キムテツが悪の権化になりきれば盛り上がるんじゃね?
ノーザンキムテツvs打倒ヒール、って感じで

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:09:32.46 ID:fGd6UKTt0.net
納得できない騎手のクソ騎乗が昔よりかなり増えたような気がするけど気のせい?

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:11:41.10 ID:OQyh6MXJ0.net
>>286
で、貴方の誇れる生きがい何よ?
いつも逃げてばかりの人生なんか、貴様は

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:17:00.47 ID:OVJqJOZT0.net
>>296
慶應いいじゃん

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:17:44.06 ID:Bt3lIVQf0.net
理事長さん 僕には明るい競馬界の未来が見えません!!

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:19:15.67 ID:jgRhudOo0.net
>>311
ディープに繁殖を与えてしまったせいですね

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:19:43.29 ID:jgRhudOo0.net
>>311
ディープに繁殖を与えてしまったせいですね

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:22:46.40 ID:OQyh6MXJ0.net
>>311
見つけろ、テメーで

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:23:41.98 ID:OQyh6MXJ0.net
>>312
おい、問答で返せよ問答で

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:25:58.24 ID:QojdCaUT0.net
いや面白いけどな
逆にディープ1強の時の方が全くつまらなかった
イクイは強いけど他にソコソコな相手いるじゃねーか

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:26:18.81 ID:sIZ7keYb0.net
武がいなくなったらマジで競馬界終わりそう
ちょっと前は武以外にも田原、岡部、的場、河内、
典、蛯名、藤田、アンカツ、柴田など個性的かつ上手いカリスマがゴロゴロいたんだがな

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:30:52.63 ID:hqhoYVfA0.net
1960〜70年代の競馬が、一番面白かった。
今は、馬が走ってるだけ。

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:31:21.01 ID:VvpRWAXY0.net
社台に対抗出来るとこ何処か出ないんかい
どかーんと一発種牡馬の当たる所
ちなみにタリスマニック好きなんだけどさっばりなんかな

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:32:10.60 ID:jgRhudOo0.net
>>315
きめぇーーー

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:36:00.87 ID:sIZ7keYb0.net
>>318
動画だけでもTTGのレースめちゃくちゃ興奮する
カブラヤオーやマルゼンも生で見たかった
リアタイ勢が羨ましいぜ

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:36:11.52 ID:yad34GSC0.net
>>45
長距離は駆け引き
ホントそれだな
昨日の菊花賞は見応えがあった

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:37:16.11 ID:FveddqbW0.net
>>233
昨年末、若手騎手に混じって関西ローカル局の
駅伝大会に出ていたのを見て涙が出て来た
G1騎手だぞ!

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:42:55.63 ID:qBBL5FTy0.net
府中とか前残りばっかりでレースつまらん。
天皇賞もなんだかんだでジャックドール残るんだろ。

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:43:01.81 ID:BTl3bLrR0.net
社台グループが日本競馬をつまらなくしてる癌
社台ノーザンの生産馬だけで日本のG1の8割勝つとか興ざめ、勝負になってない
ここまで社台を調子こかせたJRAも戦犯、独占禁止法で処分しろ

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:44:19.71 ID:vxZaRew40.net
>>5
これ

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:44:41.32 ID:8cAVi6Ur0.net
全盛期よりは減ってるけど10年ぐらいでみたら売上は伸びてるんだろ
つまらないって感じてるはずなのに売上戻ってるのはなんでよ

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:46:46.24 ID:v8qFcZz60.net
秋天は今年一番楽しみなレース
海外遠征当たり前の時代にこれだけメンバー揃うのなかなか無いな

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:48:36.75 ID:Qle/GSxB0.net
>>327
競馬以外のギャンブルがつまんないからでしょ
街のパチンコ屋もかなり閉店ラッシュやし

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 20:53:49.12 ID:WyVu7xIw0.net
ゆとり使い分け専用機ルメールばかりでつまらんと言ってる競馬ファンの人気ナンバー1牝馬がアーモンドアイというダブスタではどうしようもないよ

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:01:31.99 ID:fqFJib6j0.net
>>314
身もふたもないこと言うなよ猪木
「それはさておいて」とか言い出してまとめに入ったから笑ったじゃねぇーか

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:08:12.18 ID:ny+cZsTZ0.net
メジロ シンボリ トウショウ 西山 早田・・・

数ではもともと圧倒してたのに
デカいところでは対抗してた牧場がほぼ消えたんだからそりゃこうなるよ
だけど馬券買うやつはこんなのどうでもいいからな
普通にルメールから流して儲けてるわw

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:08:32.97 ID:Lqpxj2YB0.net
まず当たりの輸入種牡馬が必要。サンデーキンカメ
こいつらもうお腹一杯

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:10:34.18 ID:BTl3bLrR0.net
>>333
当たりの種牡馬でも社台ノーザンの豪華繁殖育成の差を覆せるわけないだろ
ブライアンズタイムやステゴでも現状じゃ無理

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:14:49.30 ID:fqFJib6j0.net
>>290
鍛えても動けるマイク・アッサム(グラジエーター)を目指してくれ
ノータッチトペとカミカゼ・アッサムボムのバランスが堪らん

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:16:12.34 ID:v9vSUspx0.net
イクイ以上のヒールはいないよな
鼻持ちならないゆとりローテ、パワハラナルシストキムテツ、ノーザン御用達ドライバールメール
格好のヒールだよ、イクイ倒せないやつらが悪いよ

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:20:42.46 ID:Qle/GSxB0.net
>>335
懐かしいな、昔のFMWに来てたよな
よく後楽園ホールで見てたな

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:23:10.88 ID:Qle/GSxB0.net
>>336
ベビーフェイスがドウデュース
ヒールがイクイノックス
ヒールだから凱旋門賞みたいな表舞台には行かなかった
ドウデュース→佐山タイガーマスク
イクイノックス→ブラックタイガー

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:23:30.86 ID:fqFJib6j0.net
アンカツから岩田で地方ジョッキーの流れもあったけど戸崎の時代は来なかったな
小牧太も荒谷ぐらいももんだったわ

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:24:38.61 ID:zNjNy4su0.net
>>327
また下降線をたどり始めてるよ

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:26:16.58 ID:Qle/GSxB0.net
>>332
メジロ全盛期、サクラ全盛期の頃の横山典弘リアルタイムで見てきてるから
今の横山典弘はホンマにどうかしたのか?と思ってしまうんだよ
蛯名正義とオークスで同着してのインタビューとか最高だったからな

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:26:36.27 ID:PE/yrS6o0.net
>>333
ダートはまだストームキャット系とAPインディ系が上位にいるし
ミックファイアは多分早熟性も買われて種牡馬になれそうな気がするので
ここで2代稼いだ肌馬となら結構いい感じで行けそうな気がする

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:28:14.27 ID:fqFJib6j0.net
>>338
イクイがBT(暗黒の虎)なら虎ハンター(小林)は誰なんだ?

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:30:10.02 ID:Qle/GSxB0.net
アンカツ、岩田、内田が無双してた時の競馬は勢い、キレ、やったれ!感が満載だった
中央の中堅イケイケ軍VS地方トップクラスのバチバチ感もハンパなかった
今の競馬では中堅&若手は誰一人上に噛み付きにいかない
なんでだろ

川田の胸ぐら掴むぐらいの中堅&若手おらんのかよ

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:31:04.05 ID:Qle/GSxB0.net
>>343
ダノンベルーガ

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:31:46.54 ID:Tgm/k5IH0.net
自分だけが盛り上がることがなくつまらなくなってることを
世間全体がそうなっていると勘違いしたがる人って
単純に老いただけなんだよ、あなたが
気づけるといいね

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:34:12.37 ID:lp9OCs0u0.net
公営のものなのに特定の組織が独占的に利益を上げて権力を握ってるのはあかんやろ
それがたとえ営業努力の賜物だとしても
短期外人ばっかとか何の思い入れもない血統とか使い分けとか凱旋門逃亡とか全部同じところに原因あるじゃん
ノーザンにも解散命令出してくれ

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:37:07.82 ID:Qle/GSxB0.net
>>346
では今の競馬が明らかに2007年天皇賞秋前後より明らかに盛り上がって話題沸騰で楽しい
証明してみてくれよ

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:52:50.90 ID:XpNhtaPvw
京都3連単17万馬券的中
浦和単勝9320円・3連単21万馬券的中
http://taian.fc2.net

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:38:57.81 ID:fqFJib6j0.net
たまにノーザン信者がいるが馬券はルメールから流してる奴が現状維持の擁護者か
ルメールは高くつかないからな工夫しないと
団野とか丹内も買えよ

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:43:23.94 ID:fqFJib6j0.net
厩舎コメントはどれもつまんねーけど
国枝だけはプロレス味があって活字で読んで笑える

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:44:35.35 ID:IyOeHzwG0.net
>>155
10月なら秋華賞でええやろ

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:45:04.95 ID:82Sno3V/0.net
レースに出なさすぎなんだよな
もっとガンガン出ろよ

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:46:05.33 ID:upylmb7r0.net
菊花賞の駆け引きなんかなんも無かったやん

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:47:34.32 ID:a0/+NBPT0.net
まあ関東馬が強いと盛り上がらんよな

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:49:06.00 ID:zFXGQjMn0.net
ジジイ
「競馬つまんね」



なんで辞めないんだ😅?
他に趣味も作らずに文句ばっかり言って死んでいくのか?

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:54:12.22 ID:kimGFSlc0.net
G1勝った競走馬の名前なんて最近はすぐに忘れてしまう
父ディープインパクトとか父ドゥラメンテとか優勝したのは
競走馬名でなく父競走馬名で覚えてる感じ

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 21:54:27.05 ID:kS2wGR1r0.net
サンデーは日本の競馬の質をドカンと上げたけど、つまらなくもした

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 22:12:36.12 ID:Bt3lIVQf0.net
>>344
ほんとそれ
G-Eggsなみの強烈な革命が今の競馬界には必要だよ

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 22:12:41.75 ID:rVeGGsLT0.net
以前と違ってG1の前哨戦に出ないでG1からG1ぶっつけってのがな…
あとは予想がしにくいので女性騎手はあまり増やさないで欲しい

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 22:17:47.70 ID:Qle/GSxB0.net
アンカツや岡部が競馬村に残らなかったのは
やっぱりお上様や馬主様にペコペコしたくなかったからだろうな
だとしたら天皇武豊も競馬村には残りたくないんだろうな

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 22:22:23.59 ID:Qle/GSxB0.net
あと、駒増えすぎ問題
ローカルやり過ぎ問題

もう長年成績が悪い騎手や調教師は再試験制度導入しないと
いつまでのぬるま湯浸かりたい放題競馬になってしまい
闘争心無くなる
まぁ、上位組はこの辺をバカにしてネタにして楽しんでんだろうが
この人達にとってはストレス発散用に必要なんかもしれないが

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/23(月) 22:28:42.50 ID:vso6mJIu0.net
今は前哨戦で激突して本番どうなるとかって盛り上がる要素もないから強い馬も魅力が乏しいし
騎手は騎手で勝とう勝とうと思って乗ってるように見えないことが多くて激しい競馬が少なくみえる特に関東の競馬場で
大きいレースにぶっつけ本番が増えたせいで話題性が乏しくなってるのもある

総レス数 1004
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200