2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エフフォーリア再評価路線

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 08:55:21.49 ID:Pekyn7Ci0.net
3歳のこいつガチでバケモンだったよな

2 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 08:57:31.78 ID:QNhtxCG20.net
バケモノだったらダービー勝ってるけど

3 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 08:59:14.32 ID:WdXUi41R0.net
単なるスロ専
しかもハンデ無いとその辺の駄馬と一緒

4 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:01:00.14 ID:GE0gMdbQ0.net
こいつがしっかりトップにいればイクイノックスの過剰評価はなかったと思うわ

5 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:01:53.06 ID:QBY7nNqA0.net
>>1
皐月賞ピークの単純早熟だよ

6 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:03:28.21 ID:ID46CgKj0.net
轍を踏んで能力失って種付け料300万てアホすぎるw
コントレイル1200万なのに

7 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:06:59.24 ID:BzcXOUyZ0.net
3歳時は確かに強かった
コントレイルやクロノジェネシスに勝ってんのは評価出来る
イクイノックスの秋天と有馬はメンバーがマジで弱過ぎただけだから3歳時ならイクイノックスより強かったと思う
古馬は言わずもがなイクイノックスの圧勝だが

8 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:07:31.30 ID:QBY7nNqA0.net
>>3
斤量55kまでしか経験してないからな
単純早熟に58kは厳しい

9 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:12:13.76 ID:mDoii80a0.net
3歳末に有馬を勝つ馬に早熟とは素人にも程がある
早熟ってのは2歳で終了するゴクホークケンとか昔のマイネルや
ミルファームの馬を指すんだよ

10 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:15:31.62 ID:QBY7nNqA0.net
>>9
状態5割のクロノジェネシスや状態7割のディープボンドに競り勝ってG 1レースの意味あるか?

11 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:15:48.31 ID:FXHmjtf90.net
3歳有馬ってボンドと互角だし
ボンド再評価する方がマシ

12 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:16:08.80 ID:GpE2rC020.net
ゴクホークケンとかほざく超絶糞ニワカチョンガイジが湧いててワロタ

13 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:22:16.63 ID:U/EQUakP0.net
ボンドベは古馬のエフに有馬で負けてるからな
和田の着拾い騎乗のおかげで過大評価されてる

14 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:23:10.26 ID:PT1xnDIh0.net
京都記念使ったの謎だわ
安田で見たかった

15 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:24:12.13 ID:KoT5InXj0.net
正直謎に包まれてるよな
秋天の後釘踏んでケア怠った人災なら有馬勝てないだろうし早熟早枯れと言ってもあそこまで瞬間的に終わるとか生物としておかしいだろ
鹿戸と天栄は何を隠してる?

16 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:24:39.03 ID:2XDxM5Sz0.net
エサやり無能鹿戸と適当に乗る横山のせいで能力削られてしまった悲運な馬。
ルメールや外人乗せとけばダービーも勝てただろうし今もまだ走ってるだろうよ。

17 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:25:58.62 ID:FXHmjtf90.net
>>13
そのボンドは大外16番枠だからむしろ粘ってて強いんだけどな

18 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:26:16.68 ID:iISH4dTX0.net
再評価される要素が全くないのだが

19 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:27:08.54 ID:+V6tWd+u0.net
フィジカル基礎能力クソ高いから、350万とか安すぎる

エフみたいな突然走らなくなるみたいなのはほぼメンタル。
調教から4歳は意欲なくしてたもんな

20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:27:12.23 ID:mDoii80a0.net
>>15
別に急激に着順落とすG1馬なんて過去死ぬほどいたぞ
もうちょっと経験しような

21 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:33:34.81 ID:KoT5InXj0.net
>>20
じゃあ特に具体的な要因はなく単に2kg増に耐えられなくて馬なら平等に起こりうる事案だってこと?

22 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:40:24.75 ID:OqIJeoX80.net
3歳のときはアーモンドアイの次のチャンピオンホースって感じだったけど一気にしぼんだな

23 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:46:55.43 ID:30LqFPMg0.net
三冠馬の化けの皮を剥いだことだけはいつまでも評価する

24 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:47:14.09 ID:Lu+AuOVn0.net
>>6
クラブ馬は一口に高い金払うの癪だから安く設定される
レイデオロもサートゥルナーリアもデビュー前に種付け料上げた
なのでエフフォーリアも2年後には500万600万に上がってるはず
弱かった上2頭より安いのは血統的にサンデー4×3で使いにくい種牡馬だから

25 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:48:28.23 ID:4Guwj9Rc0.net
生き物なんだからやる気もなくすだろ

26 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:50:49.56 ID:WL6BgdP/0.net
顔がブサイクだから評価しない

27 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:53:09.05 ID:nC6l/7LW0.net
皐月賞→何故かインがぽっかり開く接待レース
ダービー→騎乗ミスのシャフリヤールに差される

これでかなり疑ってた

28 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:55:03.52 ID:Rca7grfx0.net
今考えると戦ってきた相手が弱すぎる
同世代はクソ雑魚で今の4歳に駆逐されるし
コントレイルは晩成世代で早熟無双してただけの雑魚やし

29 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:55:36.44 ID:kuUWMQl/0.net
スタッドインが突然だったことも含めて割安になってるね

来年は少し上がるだろうけど、産駒デビューまではケイティーズハートの仔らが好調になるくらいしか再評価の要素はないかな

30 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:56:37.72 ID:Rca7grfx0.net
ディープボンド物差しにするとガチで弱いわな
ディープボンドって昔より今のが強いし

31 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 09:58:01.60 ID:A5dQq11K0.net
牝馬に夢中になって柵に頭ぶつけて負けたネタ馬だろ
そからお笑いへの道が開けた

32 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 10:01:08.83 ID:sxM57E0P0.net
ジャンポケかローレルかで中々決まらなかったのがこいつ一択になってしまった

33 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 10:02:11.32 ID:Vf8rXpqa0.net
>>1
3歳だけでいいならブライアンの方が遥かに上
エフフォーリアは顕彰馬投票で一票入るかどうかわからない地味野郎

34 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 10:02:17.51 ID:Vf8rXpqa0.net
>>1
3歳だけでいいならブライアンの方が遥かに上
エフフォーリアは顕彰馬投票で一票入るかどうかわからない地味野郎

35 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 10:16:14.58 ID:U/EQUakP0.net
>>17
全然粘れてねぇよ
粘れた面するなら掲示板くらい確保しろよ

36 :We Love STU:2023/10/28(土) 10:26:29.49 ID:locFjYmI0.net
4歳以降、振るわなかったのは遠征が苦手なだけ。

昔、ダイナアクトレスという牝馬がいたんだけど遠征が苦手だったので東京・中山でしか走らなかった。同期に牝馬三冠を達成したメジロラモーヌがいた。もし、ダイナアクトレスが桜花賞に出走していたらメジロラモーヌの牝馬三冠はなかったかもしれない。

37 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 10:28:10.01 ID:locFjYmI0.net
>>12
ゴスホークケン、3歳以降全く振るわなかったね。

38 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 10:29:09.31 ID:locFjYmI0.net
>>16
口が過ぎるぜ、無能。

39 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 10:30:40.08 ID:4fy3zla70.net
超絶糞チョンガイジナリブタ基地超絶糞ニワカチョンガイジだからいまだに連レス

40 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 10:30:50.97 ID:locFjYmI0.net
>>33
数年後の楽しみ。

41 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 10:31:33.87 ID:m4GXLpj00.net
>>28
まさかコントレイル世代の最強馬がウシュバテソーロだったとは
当時誰も思わな勝ったよな

42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 10:35:16.69 ID:locFjYmI0.net
>>29
エフフォーリアって、近親にヒシアマゾンがいるんだっけ?

違ったかな?

43 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 10:37:20.78 ID:RxOysBXF0.net
ミホノブルボンよりは強かった

44 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 10:40:51.46 ID:mDoii80a0.net
>>39
頭わるっ

45 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 10:41:51.86 ID:WANFaRXL0.net
有馬記念でディープボンドと僅差と言う人がたまにいるが、秋天後の蹄の怪我で本来ならレースに使ってはいけない状態だったのは無視かい
ここで無理したせいで馬が完全に終わってしまった

46 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 10:42:32.92 ID:5DoADW3B0.net
賢い馬だったらしいし遠征と放牧混同してたのではないかという仮説を提唱したい
栗東滞在した京都記念は競走中止とはいえ前進気勢戻ってたし有馬は単純に重い割に先行勢唯一の掲示板

47 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 10:49:49.93 ID:mDoii80a0.net
大レースに滅法強く爆発的な強さを見せる反面、スランプになったら
長いロベルト系

48 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 10:51:21.66 ID:YQSEAtVO0.net
>>45
有馬の後ケアしようとしたものの、馬体がめちゃくちゃ成長し始めてバランスが取れなくなったらしいな。

49 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 10:51:46.29 ID:9FGsKvXw0.net
馬運車で釘踏んでその後蹄弄り倒されて
馬のバランスが完全におかしくなったの知らん奴いるんか

50 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 10:54:21.28 ID:ngMbsB+70.net
3歳時ならディープインパクトより強い

51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 10:54:39.98 ID:9FGsKvXw0.net
足怪我して
変な靴履かされて走れ!って
言われても走れんわな
そこをかばう動きをせざるをえず
馬全体のバランスがおかしくなる

52 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 10:57:30.40 ID:5DoADW3B0.net
天栄に雑に扱われて壊された馬
しがらきだったらもっとGI勝ってたかもしれん

53 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 10:58:50.64 ID:dyMFSWFi0.net
F4だけじゃなく無観客時代や発走するまで拍手はしないでくださいなんて甘えた環境で勝った馬なんて評価出来んよな

54 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 10:59:52.22 ID:CD5V76NQ0.net
>>10
あるよ

55 :We Love STU:2023/10/28(土) 11:00:44.42 ID:locFjYmI0.net
知能無しの奴にエフフォーリアの事をああだこうだと言われたら腸が煮えくり返るよね。

56 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 11:04:00.47 ID:CD5V76NQ0.net
一度も負けたことない馬を物差しにする意味がわからないよ

競馬って着差を競う競技じゃないし

57 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 11:05:46.07 ID:duirnX1D0.net
>>45
その話が出たのがレース直後ならまだ同情できるけど宝塚の前だからな
コントレイルの繋靭帯炎と同じで大敗の言い訳

58 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 11:07:47.62 ID:9FGsKvXw0.net
>>45
その通り
キャロットの偉い人は年度代表馬に固執して
馬が終わってしまった
自然治癒で馬が走れる時期を待てなかった
人災よ

59 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 11:09:55.92 ID:5DoADW3B0.net
>>57
ただの情弱
有馬の前後にはもう既に蹄の怪我の話出てたぞ

60 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 11:11:56.37 ID:lO5Yp/uW0.net
結局タイトルホルダーとこいつはどっちが上なん

61 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 11:14:04.48 ID:WANFaRXL0.net
>>57
いやいや、有馬記念の前からこの状態で使うの?と言う声はクラブ会員内ではあったよ

有馬記念の後の天栄での調整は更に酷くて、圧倒的1番人気の大阪杯でこの人気は危ないだろと言う会員も多かった
ただソースがあくまでも会員向け情報のみで誰でも見れるものではなかったからネットでは信じない人も多かったね
その後天栄場長がインタビューでさらっと白状したから周知の情報になったけど

62 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 11:16:32.67 ID:CD5V76NQ0.net
そもそもなぜ物差しがディープボンドなのか
コントレイルでもクロノジェネシスでもタイトルホルダーでもいいのに、わざわざディープボンド一戦しかしてないディープボンドを物差しにする意味がわからない

63 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 11:22:26.96 ID:1kEv8xYm0.net
ごめん



なんでお前らずっとディープボンドの話をしてんの?w

64 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 11:28:48.38 ID:FXHmjtf90.net
コントとボンドに斤量差で勝っただけで異様に持ち上げられてんだな
きれいな馬柱好きそう

65 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 11:38:42.17 ID:r5k7rSWH0.net
下した相手がイクイと違ってコントとかの最強クラスだからなぁ
そりゃあ3歳時はF4が圧倒してる
古馬だと対戦相手と着順からすると互角位にまで差は縮まったカンジ

66 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 11:39:54.67 ID:MecWfHPI0.net
強いのは間違いないけど秋天の時は横山一家のアシストがあったから本当に実力で勝ったのか疑問がある
あとコントレイルの福永が下手に乗ったのもある

67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 11:41:30.50 ID:Z1eqGUr20.net
ダービーの通過順3-4-9-9からの2着は相当強い
普通の馬ならこんなレースやる気無くす

68 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 11:46:34.57 ID:wTcP25Zn0.net
>>27
そのタイミングで疑ったら天皇賞と有馬ボロ負けすることになるけど
可哀想

69 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 11:47:20.63 ID:rKBLOvHc0.net
>>66
つまりコントは上手く乗らなければエフフォーに完敗する程度の能力ってことか

70 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 11:50:31.53 ID:7k1TFxT+0.net
ディープボンドって名馬だよな

71 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 11:50:34.15 ID:CD5V76NQ0.net
3歳のエフフォーリアを貶そうとするのは無理があるからな

どうしても詭弁にしかならない

72 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 11:51:20.68 ID:hf2eW57Z0.net
>>4
これガチで意味わからんのだがw

73 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 11:53:22.37 ID:r5k7rSWH0.net
天秋も何だかんだでコントやF4の3馬身後ろの争いだしな
盛り上がらないよ

74 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 11:54:03.58 ID:bJTLtNu10.net
怪我の影響か成長かわからんが
柔軟性なくなって走りが固くなった
3歳と古馬でフォームが全然違う

75 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 11:54:19.66 ID:fIpUgGk30.net
秋天のコントレイルがどんなに早い上りできても縮まない1馬身差のままゴールしたのは強かったよ

76 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 11:55:15.64 ID:MecWfHPI0.net
>>69
ポジションをもう1列前に上げたかったと福永がレース後に言ってたからね
まあたらればだね

77 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 11:56:25.83 ID:JjINWFKF0.net
つーかエピファ産駒の傾向から見ても超早熟のアドバンテージによる成績ってのは揺るぎないやろ
再評価ってのは難しいわ

78 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 12:02:17.23 ID:sRRTErFr0.net
ただの早熟とかそういうレベルじゃない落ちぶれ方したよな
お前仮にも秋天と有馬を制した年度代表馬だろうが

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 12:14:32.00 ID:zbRCg3Bh0.net
コントレイルにきっちりマークされてたのに影も踏ませず逃げ切ったのは強かったよ

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 12:38:17.48 ID:QBY7nNqA0.net
>>54
無いだろ

クロノジェネシス →状態4〜5割
ディープボンド  →状態6〜7割

そして
エフフォーリア  →状態9〜10割、斤量55kg
これでは翌年に古馬と同斤量になればチカラ負けするのは予測できる

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 12:49:33.98 ID:tPyXYq9S0.net
イクイノックスもf4になりそうで怖いわ
58は明らかにキツそうだし、秋天こけたらf4確定だな

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 12:51:06.72 ID:sbI6l3Hr0.net
クロノを凌いだ有馬のボンドを物差しにして大したことないとか馬鹿みたいな評価してる馬鹿いるしな

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 12:53:50.47 ID:sbI6l3Hr0.net
>>80
仕方なしに差し競馬になったエフフォが9割て何も情報知らんのな

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 12:57:21.73 ID:HmHbtq3L0.net
クロノは前年有馬指数115でエフフォーの有馬で116だからほぼ実力通りに走ってるよ

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 13:00:11.22 ID:5nUGe4/q0.net
>>80
さすがにこれは酷すぎる
蹄を怪我していたエフフォーリアの状態が9割なんて…そんな情報収集力で書き込みするなんて勇者やな

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 13:03:25.48 ID:5DoADW3B0.net
イクイとの比較されがちだけどタイプも相手関係も全然違うしGI未勝利だった武史とルメール比べる時点でおかしいと思わないのか

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 13:03:54.82 ID:cP+AB73q0.net
皐月賞と天皇賞秋全く質の違う競馬でどちらも素晴らしいパフォーマンだからな
イクイやドウデュースでも皐月は落とすだろうし

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 13:07:11.10 ID:b01Skv1s0.net
3歳はそれなりに評価されてるんだから再評価はむしろ失礼だろ

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 13:11:51.61 ID:T2oKUIqb0.net
そもそも斤量背負った去年の有馬でも同斤量の馬の中では最先着してるやん
あれで馬の自力はあったんだなと再認はできた
馬の能力、メンタルの維持がしっかりできなかっただけじゃねーの

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 13:13:33.57 ID:mDoii80a0.net
お前らも馬がスランプになっただけで騙されただのありえない
衰え方だのって過去のロベルト系G1馬見てみろ
有終の美を飾ったのボリクリだけだぞ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 13:13:45.52 ID:0SLxHYF10.net
エピファに早熟傾向が明らかに出てる。
傾向どおり落ちぶれただけ。

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 13:13:54.91 ID:CK1JVZux0.net
下馬がねぇ…

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 13:39:18.99 ID:k6pq8vwS0.net
普通に年度代表馬らしい能力あったぞ
エピファネイアほどではないけど
有馬は無理して勝てたけどロベルト系が無理したらそれで終わりというだけ

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 13:47:14.66 ID:wlvEwfOh0.net
3歳での強さは認めるけど、再評価されることはないと思う
4歳時が悪すぎる
そこから少しでも盛りかえしていたら別だけどそのまま引退したしな

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 13:50:05.72 ID:IJI83Uh40.net
ノーザン接待と横山武史に対する忖度であまりにも楽なレース多すぎたのが全盛期でも割引いて見ちゃうんだよね
ダービー1枠1番貰って横山武史の前日同コース2勝クラスとオークスも1枠1番だったのとか

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 13:50:26.57 ID:pHsnFaZI0.net
スカーフェイスに2戦2敗じゃあ再評価なんか無理

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 14:02:10.16 ID:AlqyYPee0.net
コントレイルより古馬の成績は良くないのにコントレイルより強い印象
まあモズベッロ如きに先着される三冠馬より強くて何の意味もないんだが

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 14:04:57.44 ID:MGlBz3tF0.net
強メンに勝ったというわりにはレーティング124でコントより評価されてない

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 14:05:10.38 ID:LGx2XvKc0.net
>>80
そもそも競馬は〇割りなんて数字で割り切れる世界ではない
結局どれだけ勝てたかが評価される世界

なので相手がどんな出来だろうと勝ったエフフォーリアは評価されてるし、勝てなかったボンドは評価されない

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/28(土) 14:05:51.24 ID:LGx2XvKc0.net
>>97
コントレイルに勝ったからだろ

総レス数 192
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200