2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イクイノックスは史上最強馬か?

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/29(日) 20:51:05.02 ID:X+sZvXk10.net
もっと語ろう

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:31:14.58 ID:RVeQnDA60.net
オペが無敗三冠して4歳引退のような成績が最強

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:32:22.55 ID:9chVjWKB0.net
世代戦意味ないって連呼すればする程クラシック無冠がコンプレックスなんだなと思うわ
そしてやはりクラシックは重要だと再確認した

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:33:19.42 ID:RMDkogTO0.net
衝撃度的には
オルフェの1回目の凱旋門賞と
昨日の天皇賞秋は同じぐらいだったなw

両方ダビスタを超える脚だったわwww

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:33:30.70 ID:Eh36KL9/0.net
世代戦意味ない論者って受験とかしたことなさそう

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:33:45.53 ID:mGAo11La0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
2枠 3番 1発顕彰馬ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 JRA 夢の第11R 歴代の女王エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 JRA 夢の第11R 歴代の女王ブエナビスタ '08〜'11 ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版ブエナビスタ東京競馬場2400M第2位オークス
8枠 17番 JRA 夢の第11R 歴代の女王ダイワスカーレット '06=`'08
Vbr
東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル
↑↑↑
顕彰馬の女王にすらなれず→1発顕彰馬失敗 144票 71.3%
↑↑↑
ほるん素直に勝者をたたえる心をもった方がいい。G1を勝つコツだとか、化けの皮だとか、見ていて恥ずかしい。ブエナビスタが好きなのか知らないが、他馬を貶めるのは間違っている
↑↑↑
999ブエナパパってよ、何の馬贔屓か知らんけど結果が全て 皆負け犬の遠吠えにはウンザリだわ
↑↑↑
ぼくはジャガイモ
ディープインパクト 10 シンボリルドルフ 12 オルフェーヴル 12 テイエムオペラオー 14 ブエナビスタ 12
キタサンブラック 15 アーモンドアイ 32いきり倒してるどこかの素人クンには何の情報かさっぱり判らんやろけど
芝GIを6, 7勝止まりで終わった馬とアーモンドアイとの違いが明確に表れている情報の一つやで?笑 ここにエルコンドルパサーを入れたってもええけど結論は何も変わらへん
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:33:53.00 ID:XcRb2Ind0.net
>>920
勝ち負けの定義にもよるけど、競馬はビジネスだからアベレージも大事だし、
アベレージが悪いとたまに大物がでるけど平均が悪いリボー系みたいにつけてもらえなくなるよ。

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:34:07.44 ID:vR7TuNzA0.net
>>920
それはその通りだな

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:34:11.82 ID:opF3B3yC0.net
>>922
世代戦が無双が強い馬ならデアリングタクトやコントレイルも最強候補に上げてやれよw
完全なゴミ扱いじゃん

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:34:29.48 ID:mGAo11La0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
1発顕彰馬ディープインパクト161票 86.6%
1発顕彰馬オルフェーヴル188票 95.9%
1発顕彰馬ウオッカ157票 84.4%
1発顕彰馬ジェンティルドンナ155票 78.3%
VS
東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル
↑↑↑
顕彰馬の女王にすらなれず 1発顕彰馬にすらなれず→1発顕彰馬失敗 144票 71.3%
↑↑↑
ほるん素直に勝者をたたえる心をもった方がいい。G1を勝つコツだとか、化けの皮だとか、見ていて恥ずかしい。ブエナビスタが好きなのか知らないが、他馬を貶めるのは間違っている
↑↑↑
999ブエナパパってよ、何の馬贔屓か知らんけど結果が全て 皆負け犬の遠吠えにはウンザリだわ
↑↑↑
ぼくはジャガイモ
ディープインパクト 10 シンボリルドルフ 12 オルフェーヴル 12 テイエムオペラオー 14 ブエナビスタ 12
キタサンブラック 15 アーモンドアイ 32いきり倒してるどこかの素人クンには何の情報かさっぱり判らんやろけど
芝GIを6, 7勝止まりで終わった馬とアーモンドアイとの違いが明確に表れている情報の一つやで?笑 ここにエルコンドルパサーを入れたってもええけど結論は何も変わらへん
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:35:10.64 ID:XcRb2Ind0.net
本当にいい種牡馬はサンデーみたいに大物も出すしアベレージもくそ高いんだよ。

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:35:12.95 ID:mGAo11La0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
2枠 3番 1発顕彰馬ウオッカ '06〜'10
7枠 15番 JRA 夢の第11R 歴代の女王エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 JRA 夢の第11R 歴代の女王ブエナビスタ '08〜'11 ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版ブエナビスタ東京競馬場2400M第2位オークス
8枠 17番 JRA 夢の第11R 歴代の女王ダイワスカーレット '06〜'08
VS
東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル
↑↑↑
顕彰馬の女王にすらなれず→1発顕彰馬失敗144票 71.3%
↑↑↑
ゲストブエナパパ、そろそろいい加減にしとけよこの板のアーモンドファンはみんな、お前などまともに相手するのが馬鹿らしいと思ってるが、敢えて言ってやる。ブエナビスタもとても強い馬だが、悪いがアーモンドアイは遥かその上にいる。はっきり言って比較対象にならん。まともな見識があれば、もはや、ブエナとアーモンドのどちらが強いか?なんて不毛な議論する奴は誰もいないわ。

お前の悪あがきは見苦しい限り、お前の戯れ言で心に響くことは何一つない。
↑↑↑

ぼくはジャガイモ
ディープインパクト 10 シンボリルドルフ 12 オルフェーヴル 12 テイエムオペラオー 14 ブエナビスタ 12
キタサンブラック 15 アーモンドアイ 32いきり倒してるどこかの素人クンには何の情報かさっぱり判らんやろけど
芝GIを6, 7勝止まりで終わった馬とアーモンドアイとの違いが明確に表れている情報の一つやで?笑 ここにエルコンドルパサーを入れたってもええけど結論は何も変わらへん
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:35:15.75 ID:jON26ba/0.net
>>916
最大権威として動いてるのに無敗の三冠馬が年度代表馬にもなれず顕彰馬一発当選ならず落選してんだけどなんでなん?

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:35:44.23 ID:mGAo11La0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
1発顕彰馬ディープインパクト161票 86.6%
1発顕彰馬オルフェーヴル188票 95.9%
1発顕彰馬ウオッカ157票 84.4%
1発顕彰馬ジェンティルドンナ155票 78.3%
VS
東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル
↑↑↑
顕彰馬の女王にすらなれず 1発顕彰馬にすらなれず→1発顕彰馬失敗 144票 71.3%
↑↑↑
ゲストブエナパパ、そろそろいい加減にしとけよこの板のアーモンドファンはみんな、お前などまともに相手するのが馬鹿らしいと思ってるが、敢えて言ってやる。ブエナビスタもとても強い馬だが、悪いがアーモンドアイは遥かその上にいる。はっきり言って比較対象にならん。まともな見識があれば、もはや、ブエナとアーモンドのどちらが強いか?なんて不毛な議論する奴は誰もいないわ。

お前の悪あがきは見苦しい限り、お前の戯れ言で心に響くことは何一つない。
↑↑↑

ぼくはジャガイモ
ディープインパクト 10 シンボリルドルフ 12 オルフェーヴル 12 テイエムオペラオー 14 ブエナビスタ 12
キタサンブラック 15 アーモンドアイ 32いきり倒してるどこかの素人クンには何の情報かさっぱり判らんやろけど
芝GIを6, 7勝止まりで終わった馬とアーモンドアイとの違いが明確に表れている情報の一つやで?笑 ここにエルコンドルパサーを入れたってもええけど結論は何も変わらへん
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:36:48.06 ID:XcRb2Ind0.net
>>932
ディープやオルフェより格下だって分からせにきてるんやろ

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:37:32.97 ID:opF3B3yC0.net
都合悪いレスするとディープ基地の荒らし来るなw

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:37:46.23 ID:59Wl2C+v0.net
ドーピングインパクトよりは絶対強いな

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:38:15.74 ID:IY8dS3Wu0.net
クラシックが意味ないって事はないよ
最強論争には全く考慮されないってだけ
種牡馬として早熟性をアピールするにはクラシックの成績は重要だよ

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:38:25.73 ID:RsDCgriy0.net
年度代表馬のエフフォーリア→300万
年度代表馬逃したコントレイル→1200万

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:38:54.11 ID:jON26ba/0.net
>>934
じゃあクラシックが最大権威として世の中動いてないじゃんアホ

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:39:15.77 ID:opF3B3yC0.net
>>937
まあそこだけだなw

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:39:50.57 ID:mGAo11La0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
7枠 15番 JRA 夢の第11R 歴代の女王エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 JRA 夢の第11R 歴代の女王ブエナビスタ '08〜'11 ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版ブエナビスタ東京競馬場2400M第2位オークス
8枠 17番 JRA 夢の第11R 歴代の女王ダイワスカーレット '06〜'08
VS
東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル
↑↑↑
顕彰馬の女王にすらなれず→1発顕彰馬失敗 144票 71.3%
↑↑↑
ほるん素直に勝者をたたえる心をもった方がいい。G1を勝つコツだとか、化けの皮だとか、見ていて恥ずかしい。ブエナビスタが好きなのか知らないが、他馬を貶めるのは間違っている
↑↑↑
999ブエナパパってよ、何の馬贔屓か知らんけど結果が全て 皆負け犬の遠吠えにはウンザリだわ
↑↑↑

ゲスト アーモンドアイは史上最強馬だからこそ資格初年度からこれだけの票を取れたってことだ。
↑↑↑

GT何勝もした名馬で、これまで何度も選出の機会があって、それでもアーモンドアイより遥かに票が取れない馬がたくさんいるんだからな。2022/6/8 11:37ゲスト東スポの記事の真偽は分からない。しかし、今年選ばれる選ばれないに関係なく、 アーモンドアイこそ史上最強馬という評価は揺るぎない。>>217邪魔だからまた専用スレたててそこに引き籠もって二度と出てくるな。ゴミクズが
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:40:07.72 ID:sdBVbRTR0.net
クラシック無冠のイクイノックスを最強馬論争に加えるなら凱旋門賞で勝ち負けしないと駄目だな。

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:40:39.99 ID:mGAo11La0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
1発顕彰馬ディープインパクト161票 86.6%
1発顕彰馬オルフェーヴル188票 95.9%
1発顕彰馬ウオッカ157票 84.4%
1発顕彰馬ジェンティルドンナ155票 78.3%
VS
東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル
↑↑↑
顕彰馬の女王にすらなれず 1発顕彰馬にすらなれず→1発顕彰馬失敗 144票 71.3%
↑↑↑
ほるん素直に勝者をたたえる心をもった方がいい。G1を勝つコツだとか、化けの皮だとか、見ていて恥ずかしい。ブエナビスタが好きなのか知らないが、他馬を貶めるのは間違っている
↑↑↑
999ブエナパパってよ、何の馬贔屓か知らんけど結果が全て 皆負け犬の遠吠えにはウンザリだわ
↑↑↑

ゲスト アーモンドアイは史上最強馬だからこそ資格初年度からこれだけの票を取れたってことだ。
↑↑↑

GT何勝もした名馬で、これまで何度も選出の機会があって、それでもアーモンドアイより遥かに票が取れない馬がたくさんいるんだからな。2022/6/8 11:37ゲスト東スポの記事の真偽は分からない。しかし、今年選ばれる選ばれないに関係なく、 アーモンドアイこそ史上最強馬という評価は揺るぎない。>>217邪魔だからまた専用スレたててそこに引き籠もって二度と出てくるな。ゴミクズが
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:41:17.93 ID:rawbZoCn0.net
>>926
直系の血を残すこと(たくさん繁殖をもらえる後継種牡馬を輩出すること)を勝ちと定義するとそうなる
血を残す上でヒットを積み重ねることはもちろん大事だけど、野球と違って種牡馬はヒットを積み重ねても点にはならないからやはりホームランは必須になってくる

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:41:39.80 ID:mGAo11La0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
7枠 15番 JRA 夢の第11R 歴代の女王エアグルーヴ '95〜'98
8枠 16番 JRA 夢の第11R 歴代の女王ブエナビスタ '08〜'11 ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版ブエナビスタ東京競馬場2400M第2位オークス
8枠 17番 JRA 夢の第11R 歴代の女王ダイワスカーレット '06〜'08
VS
東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル
↑↑↑
顕彰馬の女王にすらなれず→1発顕彰馬失敗 144票 71.3%
↑↑↑
ゲストブエナパパ、そろそろいい加減にしとけよこの板のアーモンドファンはみんな、お前などまともに相手するのが馬鹿らしいと思ってるが、敢えて言ってやる。ブエナビスタもとても強い馬だが、悪いがアーモンドアイは遥かその上にいる。はっきり言って比較対象にならん。まともな見識があれば、もはや、ブエナとアーモンドのどちらが強いか?なんて不毛な議論する奴は誰もいないわ。

お前の悪あがきは見苦しい限り、お前の戯れ言で心に響くことは何一つない。
↑↑↑

ゲスト アーモンドアイは史上最強馬だからこそ資格初年度からこれだけの票を取れたってことだ。
↑↑↑

GT何勝もした名馬で、これまで何度も選出の機会があって、それでもアーモンドアイより遥かに票が取れない馬がたくさんいるんだからな。2022/6/8 11:37ゲスト東スポの記事の真偽は分からない。しかし、今年選ばれる選ばれないに関係なく、 アーモンドアイこそ史上最強馬という評価は揺るぎない。>>217邪魔だからまた専用スレたててそこに引き籠もって二度と出てくるな。ゴミクズが
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:41:59.93 ID:mGAo11La0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
1発顕彰馬ディープインパクト161票 86.6%
1発顕彰馬オルフェーヴル188票 95.9%
1発顕彰馬ウオッカ157票 84.4%
1発顕彰馬ジェンティルドンナ155票 78.3%
VS
東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル
↑↑↑
顕彰馬の女王にすらなれず 1発顕彰馬にすらなれず→1発顕彰馬失敗 144票 71.3%
↑↑↑
ゲストブエナパパ、そろそろいい加減にしとけよこの板のアーモンドファンはみんな、お前などまともに相手するのが馬鹿らしいと思ってるが、敢えて言ってやる。ブエナビスタもとても強い馬だが、悪いがアーモンドアイは遥かその上にいる。はっきり言って比較対象にならん。まともな見識があれば、もはや、ブエナとアーモンドのどちらが強いか?なんて不毛な議論する奴は誰もいないわ。

お前の悪あがきは見苦しい限り、お前の戯れ言で心に響くことは何一つない。
↑↑↑

ゲスト アーモンドアイは史上最強馬だからこそ資格初年度からこれだけの票を取れたってことだ。
↑↑↑

GT何勝もした名馬で、これまで何度も選出の機会があって、それでもアーモンドアイより遥かに票が取れない馬がたくさんいるんだからな。2022/6/8 11:37ゲスト東スポの記事の真偽は分からない。しかし、今年選ばれる選ばれないに関係なく、 アーモンドアイこそ史上最強馬という評価は揺るぎない。>>217邪魔だからまた専用スレたててそこに引き籠もって二度と出てくるな。ゴミクズが
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:42:04.55 ID:vR7TuNzA0.net
種馬と肌馬の分析も進んでるから
かなり標準偏差はなくなってきてる
おそらく昔は結構適当に付けてて
突然走る馬が出てきてそれを上振れ(一発屋)みたいに勘違いしてた

競走馬も外厩調整の発達で
トライアル走らせずダイレクトにG1で全く問題なくなり
そこら辺の上振れ下振れもなくなってきた

まあ生物だから当然突然変異はあるけど

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:42:41.40 ID:opF3B3yC0.net
>>942
ディープは失格やろ勝ち負けすらしてないじゃん
あの時代はアメリカの馬がドーピングよくやってたから厳しくなっていきなり引っかかったのが
ディープ向こうじゃドーピング馬扱いで全く評価されてない

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:44:23.85 ID:3gooWuX50.net
>>948
ディープのレース成績は評価されてないけど種牡馬としての成績はまた別って認識でいいの?
クールモアが付けに来るくらいだし

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:45:11.29 ID:opF3B3yC0.net
>>949
ドーピングしたら種牡馬になれないとかないからな

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:45:13.17 ID:08ify7Kf0.net
エルコンは世界中の生産者が配合を真似しまくった
イクイノックスはそこまでじゃないな

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:45:35.65 ID:9chVjWKB0.net
最強馬論争常連のオペもグランドスラムだけじゃなくクラシックも勝ってるからなちゃんと
無冠のイクイが割って入ろうとするのが厚かましい
過去の名馬をちゃんと見たことないから最強のハードルが低いんだろうなと思うわ
自分が見始めた馬を最強に推したいだけなんだろう

まあせめて凱旋門出てからはしゃげって感じ
シャフリでも勝てるドバイをいつまで擦ってんだか

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:46:50.45 ID:jON26ba/0.net
>>949
当たり前だろ
最強馬論争で種牡馬成績入れるとかアホすぎる

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:46:55.49 ID:nVKgdh1e0.net
競走馬なんて3歳春~夏には大体がキ甲抜けて完成されるからな
クラシック後に成長したように見えても大体は何かしらの問題が改善されて良くなっただけ
競走馬は皆クラシック目標に仕上げるからそこをピークに持ってくるもんで、クラシックで勝つ馬が優れていることは間違いないな

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:47:38.51 ID:vR7TuNzA0.net
ディープのお母さんがアイルランド産だからだよ

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:48:26.11 ID:mGAo11La0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
VS
しゅう
ブエナとかいう異常者、なんとかなりませんか?管理人さん。
↑↑↑
sara
まだいるんですか?ブエナとかいう異常粘着アンチw 私はその人の書き込みをミュートにしたので見えなくなってスッキリしています(^^)非表示・ミュート機能は便利で助かります。
↑↑↑
ゲスト俺は今まで出会った競走馬の中でアーモンドアイが一番好きだし、俺の中では紛れもない最強馬だけど、今日のイクイノックスの走りには心底から驚嘆したし、感動した。どちらも史上最強と呼んで差し支えない素晴らしい馬だと思う。それを、「アーモンドアイよりイクイノックスの方が優れた競走馬だと証明された」とか、わざわざアーモンドアイの板に書き込みにくる

→→→人間性が理解できんわ。どちらのファンでもなく、ただ馬を貶めたいだけとしか思えない。←←←
↑↑↑

ゲスト仮にアーモンドアイがブエナビスタと戦ったとして、俺には何度シミュレーションしても、アーモンドが負けるシーンは考えつかんな。3歳秋以後のアーモンドは、スッと好位を取れて、先行策から上がり最速に近い脚を繰り出せるようになった。

→→→ だから、まさに史上最強にふさわしい実績を残すことができた。←←←
↑↑↑

それに対してブエナは、いつまで経っても後方待機の末脚勝負一辺倒の競馬しかできなかった。だから、勝てるはずのレースを何度も取りこぼした。この二頭がレースをしたら、先に楽々と抜け出したアーモンドに、後方からブエナが必死に追いすがっても、結局は2馬身ぐらい届かずに終わりだろう。
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:48:45.04 ID:mGAo11La0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

誰が投票してんだこんなカスに
話あるからでてこいや
世界のホースマン 海外のホースマン所か
世界中の小学生 海外中の幼稚園児に笑われてとぶ鳥にフンを落とされるレベルのいきおいの馬だわ
史上最強論争最初から全部やりなおしだ
なんどでもイジり倒せるぞコイツだったらな

JRA

開催競馬場への入場方法、発売・払い戻し等営業に関する最新情報はJRAホームページでご確認ください 馬券は20になってから、ほどよく楽しむ大人の遊び√馬券は正規の窓口で

東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル ぼくはジャガイモ「非表示」となっています。 [ 表示 ]いつどのレースでアーモンドアイが実力負けしてんねん?大笑あとゴメンやけどアーモンドアイよりも弱い馬の名前(複数)をこの掲示板で散らかさんといてくれへん?色々と無駄やであと邪魔くさいわ
↑↑↑

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:48:58.70 ID:S+qEny7n0.net
>>952
そのシャフリをイクイノックスが何馬身ちぎったか考えて見ろよ

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:49:27.14 ID:Fb8fCupg0.net
イクイノックスは3浪して東大受かったようなもん

コントレイルは現役で東大理3合格

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:50:01.22 ID:opF3B3yC0.net
ディープは成長力なかったからなw
パフォーマンスもどんどん尻下がりになっていったしそれで薬に手出したんだろ

961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:51:25.66 ID:mGAo11La0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
1発顕彰馬ウオッカ157票 84.4%
1発顕彰馬ジェンティルドンナ 桜花賞 155票 78.3%
VS
東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル
↑↑↑
顕彰馬の女王にすらなれず 1発顕彰馬にすらなれず→1発顕彰馬失敗144票 71.3%
↑↑↑
ぼくはジャガイモ面白い情報ありがとうございます!
せやけど私のアタマの中では、明確にアーモンドアイ > イクイノックス > その他 やさか本日のGIでの川田騎手騎乗のお馬さん、現時点では全く眼中にあらへんですね。(もちろん、本日の秋華賞で「大化け」している可能性は否定せえへんですけどね。笑)
あと、ネット上で、アーモンドアイの桜花賞と比較されてるコメントをそこそこ見かけんねんけど

アーモンドアイの桜花賞がベスト・オブ・桜花賞なんは何も変わらへんし、その根拠が
↑↑↑

@ 出遅れにもかかわらず絶望的な位置取りから圧勝
A 鞭を全く使わずに上がり2位に1.0秒差の驚異的な上がりで圧勝
B 枠も位置取りも騎乗も完璧やったライバルの名牝(ラッキーライラック)に圧勝
C おまけにレースレコード(当時)@だけやったら、数年に一回くらいの頻度でお見かけすんねんけど@+ABのパフォーマンスは、もしかしたらアーモンドアイが最初で最後かも知れへんですよ。あぁ、アーモンドアイの仔にはおおいに可能性あるかも知れへんですね。笑
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:51:39.06 ID:RVeQnDA60.net
JC大阪杯天皇賞春で実質三冠馬

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:52:07.99 ID:mGAo11La0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
ソース JRA HERO IS COMING. オークス編 30秒版ブエナビスタ 東京競馬場2400M第2位オークス

終わってんのはオマエ。笑われてんのもオマエ。アタマに障害あんのもオ・マ・エ。頭ツルッ ツルッの坊主にして土下座して1言ごめんなさいと言ってあやまるのもオ・マ・エ。
全員敗北者一生負け犬格下二回目顕彰馬競走成績 実績厨メモリアル基地 ポンコツ世界レコード
VS
東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル

ぼくはジャガイモ 2021/5/17 7:18
GI勝利数も少ない、タイムも遅い、三冠ですらない、年度代表馬に満票で選出されない、世界のホースマンに微塵も知られてすらない、その程度の馬と比較対象にすらならへんことを学習しようや
ぼくはジャガイモ 2021/5/16 18:40
終わってんのはオマエ。笑われてんのもオマエ。アタマに障害あんのもオ・マ・エ。あ、そもそも日本語通じるんかいな?
ぼくはジャガイモ 2021/5/5 22:21
安定して日本語通じひんなぁ。
JRAに顕彰馬決めさせてもそのJRAに何度も降着処分されてる馬が顕彰馬になる思てんのかいな? 何度も負けてる馬が功績を称えられる本気で思てんのかいな。笑
ぼくはジャガイモ 2021/5/5 17:34
無い脳ミソで少しは考えようや!顕彰馬と連続落選馬との決定的な違いをな! 笑。あと世界から「も」注目される名馬さんと「その他の大勢の馬」との差もな! 笑
ぼくはジャガイモ 2021/4/18 8:15
じぶん、おもろいなぁ 笑
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:52:11.29 ID:hhZKW2Ab0.net
>>952
何かわかる
イクイ基地=ウマガイジなのは間違いない

965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:52:30.05 ID:bZw9Ray80.net
イクイ信者ってそんなにクラシック無冠にコンプ抱えてるんだな…
あんまりイジらないようにするわ

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:53:27.52 ID:TkytLh8R0.net
間違いなく最強クラスだと思うけど最強クラスならもう少し圧勝して欲しいっていう気持ちはある
最低5馬身差くらいの圧勝して欲しい

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:53:53.78 ID:mGAo11La0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

なに言ってもギャクにしか聞こえねえよ

JRA

開催競馬場への入場方法、発売・払い戻し等営業に関する最新情報はJRAホームページでご確認ください 馬券は20になってから、ほどよく楽しむ大人の遊び√馬券は正規の窓口で

東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル ぼくはジャガイモ「非表示」となっています。 [ 表示 ]いつどのレースでアーモンドアイが実力負けしてんねん?大笑あとゴメンやけどアーモンドアイよりも弱い馬の名前(複数)をこの掲示板で散らかさんといてくれへん?色々と無駄やであと邪魔くさいわ
↑↑↑

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:54:48.48 ID:V5G88X2S0.net
ディープ基地が悔しがるのは仕方ないわ
リーチのみ1000点を20回くらい頑張ってアガったのに役満1発で捲られてるからなw
まあ優良牝馬につけまくったのに小物だらけでゴミだったのが悪いんだけどw

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:55:57.48 ID:qvU+UYfp0.net
疲れてJCから逃亡予定
イクイノックスの競馬は冷めるわぁ

970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:56:18.91 ID:opF3B3yC0.net
>>966
追いすぎたらブライアンみたいになるやろw
あれぐらいでいいんだよ
あれぐらい能力が別格な馬脚にかかる負担も半端ないから大谷とかもそうだけど別格なパワー持つ生き物は身体にかかる負担が同じ事やってもチビの2.3倍の負担かかる

971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:56:35.67 ID:mGAo11La0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
1発顕彰馬ディープインパクト161票 86.6%
1発顕彰馬オルフェーヴル188票 95.9%
1発顕彰馬ウオッカ157票 84.4%
1発顕彰馬ジェンティルドンナ155票 78.3%
VS
東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル
↑↑↑
顕彰馬の女王にすらなれず 1発顕彰馬にすらなれず→1発顕彰馬失敗 144票 71.3%
↑↑↑
ゲストブエナパパ、そろそろいい加減にしとけよこの板のアーモンドファンはみんな、お前などまともに相手するのが馬鹿らしいと思ってるが、敢えて言ってやる。ブエナビスタもとても強い馬だが、悪いがアーモンドアイは遥かその上にいる。はっきり言って比較対象にならん。まともな見識があれば、もはや、ブエナとアーモンドのどちらが強いか?なんて不毛な議論する奴は誰もいないわ。

お前の悪あがきは見苦しい限り、お前の戯れ言で心に響くことは何一つない。
↑↑↑

ゲスト アーモンドアイは史上最強馬だからこそ資格初年度からこれだけの票を取れたってことだ。
↑↑↑

GT何勝もした名馬で、これまで何度も選出の機会があって、それでもアーモンドアイより遥かに票が取れない馬がたくさんいるんだからな。2022/6/8 11:37ゲスト東スポの記事の真偽は分からない。しかし、今年選ばれる選ばれないに関係なく、 アーモンドアイこそ史上最強馬という評価は揺るぎない。>>217邪魔だからまた専用スレたててそこに引き籠もって二度と出てくるな。ゴミクズが
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)

972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:56:37.90 ID:RFBBmGK10.net
>>968
まだ最後の希望のオーギュストロダンがいるから
イクイがクラシックノーカンなんだからキングジョージはノーカンにしてあげてな🤣🤣🤣🤣🤣

973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:58:06.98 ID:mGAo11La0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

ギャクにしか聞こえねえよ
世界中 海外中で笑われるよ

JRA

開催競馬場への入場方法、発売・払い戻し等営業に関する最新情報はJRAホームページでご確認ください 馬券は20になってから、ほどよく楽しむ大人の遊び√馬券は正規の窓口で

東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル ぼくはジャガイモ「非表示」となっています。 [ 表示 ]いつどのレースでアーモンドアイが実力負けしてんねん?大笑あとゴメンやけどアーモンドアイよりも弱い馬の名前(複数)をこの掲示板で散らかさんといてくれへん?色々と無駄やであと邪魔くさいわ
↑↑↑

974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:58:53.92 ID:QAq3Qld60.net
最強馬=隙がない馬だから
古馬戦だけで最強馬論争に食い込むならフライトラインみたいに無敗じゃないといけない
クラシック出てボロカスに負けてる時点で隙がありすぎる

975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 16:59:06.12 ID:+q4iQCr30.net
>>972
そうだな
キングジョージも英ダービーも愛チャンもノーカンにしよう!

976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 17:02:53.51 ID:TkytLh8R0.net
>>970
いや最強を証明するのにこれだっていうレースがないと説得力がないからせめて1レースくらいはそういうレースが欲しい

977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 17:03:40.82 ID:qoizVFjA0.net
パフォは史上最強だけど年間4走時代の馬と昔の馬(年間7走時代)の比較は難しい
昔の最強馬が仮に春秋それぞれ2走ならもっとパフォ上げれただろうし

978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 17:04:23.59 ID:OlZl87130.net
ディープ ドーピングバレ
オルフェ 春天大敗、2歳重賞ゴミ
オペラ  同世代が弱くて上下のトップホースには負けてしかいない
アモアイ 牝馬G1で嵩増し、府中専用機
ジェンティル 負けすぎ
イクイノ クラシック無冠

どれも欠点あるからアモアイ最強でいいか?

979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 17:05:00.22 ID:opF3B3yC0.net
>>976
ドバイのレースで十分だろw
各国のエース格が揃ったレースで馬也でぶっちぎったんだから途中8馬身近く差つけたけど
最後かなり緩めたから差がそこまでなかったけど

980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 17:05:00.74 ID:wtSNBqUA0.net
>>974
無敗の三冠馬がVM JC 天皇賞馬に年度代表馬とられてる時点でクラシックの価値なんて今さら(笑)

981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 17:05:11.72 ID:inI1MW6Q0.net
>>966
わざわざ差を開いてその分消耗させる必要あるのか?
例えばドバイシーマとかは最後流してるけど、追えば5馬身はラクに付いてるやろ

982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 17:06:29.22 ID:p/MKqGC30.net
>>977
その分昔の馬は一つのレース目標にガッツリ仕上げとかあまりないから実力あればG1勝ちまくれると思うんだけどは
現代はしっかり仕上げられるけどそれは周りも同じなのでどうしても数は稼げない

983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 17:07:57.90 ID:foIwQ4cu0.net
アンチは今頃イクイノックスに呪いをかけてるだろう

984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 17:08:14.54 ID:MnacvwoD0.net
>>976
古馬戦線で無敗
これ以上にいる?最強の証明

985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 17:08:52.45 ID:mGAo11La0.net
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会

▲世界のホースマン 海外のホースマン
▲エネイブル トレヴとおなじ評価

◎世界のホースマン 海外のホースマン
◎世界の小学生 海外の幼稚園児にも笑われてとぶ鳥にフンを落とされるいきおいのレベルの馬

JRA

開催競馬場への入場方法、発売・払い戻し等営業に関する最新情報はJRAホームページでご確認ください 馬券は20になってから、ほどよく楽しむ大人の遊び√馬券は正規の窓口で

東京競馬場2400M第3位ジャパンカップNEW→そしてそのJRA主催 顕彰馬選定記念 アーモンドアイメモリアル ぼくはジャガイモ「非表示」となっています。 [ 表示 ]いつどのレースでアーモンドアイが実力負けしてんねん?大笑あとゴメンやけどアーモンドアイよりも弱い馬の名前(複数)をこの掲示板で散らかさんといてくれへん?色々と無駄やであと邪魔くさいわ
↑↑↑

986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 17:11:08.03 ID:ls9vo5GW0.net
>>978
オルフェはソレミアやジェンティルに負けたりショウナンマイティに半馬身差だったり他にも減点対象あるな

987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 17:11:23.98 ID:opF3B3yC0.net
ルメールも言ってるけど能力の絶対値が他と違いすぎる
天皇賞もイクイノックスには普通のペースらしいから
だからドバイも馬也でぶっちぎれるんだよ

988 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 17:20:43.01 ID:sivLg9pk0.net
フランケルのように真の最強馬は基礎スピードの違いで圧倒する
末脚に頼ってるようじゃ弱い

989 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 17:22:37.24 ID:Rf3uCN4g0.net
>>838
3歳有馬はブライアンが一番じゃね?
タイムも上がりも着差も2着馬のレベルも全てイクイノックスより上だと思う
>>987
アーモンドアイとの比較はどうなんだろ?

990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 17:24:16.00 ID:opF3B3yC0.net
>>988
末脚に頼ってる馬は弱いからそういうレースしか出来ないからなw
だから展開にも左右されるし
早く動くと垂れる
ディープの凱旋門や弥生や有馬はまさにそういうレース
仕掛け早すぎて最後垂れてる
ディープが仮に天皇賞出てたらドウデュースみたいになってたのは間違いない

991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 17:28:08.84 ID:uxjTZNDc0.net
ドウデュースとかいう駄馬でこの馬負かした武豊すごすぎやろ

992 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 17:29:50.48 ID:opF3B3yC0.net
>>991
ドウデュースも別に弱いわけじゃない
普通の馬はああなる
逆に人気落とした次が狙い目
俺みたいなプロからしたは美味しい

993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 17:32:16.46 ID:MnacvwoD0.net
友道の過去のダービー馬もなんかおかしくなっていったから少し怖いよな

994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 17:40:54.57 ID:StocR9tr0.net
末脚に頼っても勝てない馬がいっぱいいるけどな

995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 17:47:01.79 ID:7GvBVIv50.net
クラシックは軽く考えるべきだろ
さもないと3歳勝ち逃げが常套手段になる
古馬になってからの成績を重視するべきなんだし
イクノイックス最強説を盛り上げていくべきだぞ

996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 17:51:19.75 ID:StocR9tr0.net
三冠馬は三冠馬、三冠どころかクラシック1冠も取れ無かった?馬が三冠馬に比肩する強さを見せた
それが議論になる事自体が凄い事なんだよな

997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 17:56:01.00 ID:+q4iQCr30.net
三冠馬なのに古馬に軽く捻られちゃった馬がいたから
三冠馬の価値がイマイチなんだよな

998 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 18:01:04.36 ID:StocR9tr0.net
今度はイクイノックスが叩き棒か、変幻自在だなw

999 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 18:04:32.32 ID:ls9vo5GW0.net
>>991
ジオグリフで負かした福永の方が凄くね?

1000 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/10/30(月) 18:10:48.91 ID:WY1iaKk80.net
イクイノックスが三冠取ってたらルドルフの再来だったんだろうな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
319 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200