2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もしかしてイクイノックスのレコードってインチキ馬場?

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/07(火) 18:50:30.19 ID:QO298awz0.net
>>444
そんなのが実際に走れるかは置いといても、放っておいても歩いてケツの方でゴールするようなそんなロバがいくら飛ばした所でレース引っ張らんからレースタイムに何の影響もないぞ
お前はバカそうだから教えてやっても理解できないだろうけど

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/07(火) 18:57:41.75 ID:itIAl9bI0.net
>>476
単勝1.3倍の馬が逃げ馬にハイペースを強制させるからこその展開なんだよな
タイムは展開と言うけど完成したイクイノックスがいる時点であの展開にしかならない

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/07(火) 19:56:22.76 ID:VFcVqA5E0.net
レコードだから馬が弱いなんて論理が成り立たない事ぐらい分かるだろw
レコードは馬の強さのプラス要因にはなるがマイナスになる事なんかねーよ
まあ10年以上はレコードイクイノックスの名前が残るな
スピードがあるなんてサラブレッドにとっては最上級の能力だわ

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/07(火) 20:02:28.20 ID:WpIXV67i0.net
>>476
直線まで何十馬身後ろをチンタラ走るしかしないから
ヘロヘロでも逃げ切れるんじゃないの?

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/07(火) 20:17:59.14 ID:itIAl9bI0.net
>>479
そうなりかけたのが去年の秋天
まとまって追走すれば今年の結果になる

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/07(火) 20:30:18.02 ID:O3n5LDl/0.net
そもそもジャスティン、プログが上がり33秒台で届かない時点で前が止まらなかっただけだからな
イクイ以外の先行したやつらがあまりにも弱すぎた
ペース的には先行がかなり有利だったよ

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/07(火) 20:41:20.75 ID:itIAl9bI0.net
>>481みたいなオッズ工作を真に受けるやつが馬券外すんだろうな

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/07(火) 20:45:29.11 ID:n3OB0z6a0.net
去年の有馬はスローで楽に逃げしてたのに最後ヘロヘロになってる雑魚がいたなあ

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/07(火) 21:03:21.82 ID:VFcVqA5E0.net
>>481
最後方の2頭が23着とまらなかったのイクイノックスだけ
ペース的に先行がかなり有利? 糞みたいな頭の中だなw
ジャスティンの位置にベルーガがーいたら2着ベルーガだった事も分からんか?
まあ最上級に近い馬鹿だわお前

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/07(火) 21:20:48.27 ID:CBkZHJI30.net
世界に通用しないガラパゴス競馬なんだからインチキ馬場にしてレコード量産するのは当然のことだろ

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/07(火) 21:26:17.02 ID:2hmIaRmk0.net
展開のアヤ
G1が国内で強い馬が揃うのは間違いない
そしてせっかくそこで走るんだから絶対に潰れるペースでは逃げたくないのが普通
ジャックドールやシルポートみたいにそこそこの馬がヤケクソになってくれた時にレコードが生まれる

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/07(火) 21:30:14.07 ID:tloTWEKA0.net
そもそも「レコード0.2秒更新しました」とかなら馬場がよかったんだなとかペースが向いたんだなとかなるけど
そんなレベルじゃねえしな

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/07(火) 21:47:19.73 ID:FnWWmO2e0.net
>>487
ジャスティン、プログ、ダノンまで0.4秒以上大幅にレコード更新してるんだがな
馬場次第で時計なんていくらでも出るぞ

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/07(火) 22:09:03.20 ID:vb8+3WzV0.net
レコードなんて勝ち馬が後続を5馬身以上ぶっ千切って勝ち馬のみがレコードじゃないと凄みがないわな

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/07(火) 22:22:08.28 ID:ivk/VN7P0.net
>>489
千切らなくてもメンバーが揃っていれば団子でも全然問題ないし、それこそ本物のレコード

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 01:18:10.15 ID:pGQW1OPu0.net
不思議なことにダービーがレコードタイムだと歴史的名馬が出やすいんだよな
それがレコード出した馬かはともかく
オグリキャップ、メジロマックイーン、テイエムオペラオー、04世代、ディープインパクト、キタサンブラック、イクイノックス

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 03:25:31.60 ID:xsgsS0CN0.net
>>490
レコード(時計)=客観
メンバーが揃っている=主観

客観と主観を交える奴=アホ

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 03:32:57.93 ID:5LpG7Sac0.net
競走馬は基本的にレースで脚を余す
レコードペースだと脚を余す割合が小さくなる

これぐらいは前提知識として持っておいた上で語れ

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 06:38:48.48 ID:s8kgEVgl0.net
>>488
じゃあなんでいままでレコード更新されなかったの?
12年間ずっと馬場悪かったの?へえ凄い偶然だ

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 07:35:13.21 ID:2nf+FGzF0.net
ぽみゃえらは桜花賞の時計だけ見てソダシ>>グランアレグリア>>アーモンドアイだとでも言うのか?

あの阪神は走らせる度にレコード連発するインチキ馬場
イクイノックス秋天も翌週レコード連発のインチキ馬場
イクイノックスを異次元だなんて思った事は一度もないね!

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 07:58:45.58 ID:s8kgEVgl0.net
>>495
ぽみゃえは具体的に馬場にどんな不正加工したのか説明出来るのかにゃ?
水を撒いたのか?土を改造したのか?芝を入れ替えたのか?

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 08:36:04.03 ID:5vLBhIei0.net
プログノーシスが香港カップ
ジャスティンパレスが有馬記念
ダノンベルーガがドバイターフ
勝ってからこのレースが再評価される

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 09:32:02.39 ID:SHjk4RBP0.net
このレコードはお前らが死ぬまで残ってるよ残念ながら

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 09:47:46.38 ID:V3Q0VL4+0.net
何が残念なの?

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 11:17:35.91 ID:GhWsU89B0.net
フランケルってレコード勝ちがなかったような気がした

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 11:19:37.44 ID:vW5KUBzr0.net
>>474
日本近代競馬の結晶さんw
マスゴミが無理やり持ち上げた「英雄w」だからなぁ
無理押しが止まれば評価は下がるわねぇ

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 12:12:08.02 ID:AtBOBoBA0.net
>>500
オルフェもなかったような気がした

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 12:20:01.74 ID:AtBOBoBA0.net
>>499
アンチは残念だろう

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:07:15.20 ID:SSEL7FRL0.net
一頭だけ抜けてレコードは馬が強い
他の馬も釣られてレコード出したらそれは馬場が異常なのよ
イクイノックスはインチキ野郎

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 14:09:36.46 ID:FDKAeZPC0.net
>>504
インチキ馬場おじさんいつまで根拠の無い話で粘着してんの?基地外なの?

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 14:09:48.73 ID:ISIJSPJs0.net
東京はひどい
アーモンドアイのレコードもひどかった

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 14:20:28.31 ID:xsgsS0CN0.net
>>505
他の馬も釣られてレコード

↑これが根拠でなくてなんなんだよw

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 14:35:14.57 ID:5XkK8vkf0.net
>>507
それを根拠にしたらレコードの9割はインチキでは
結局レコード自体の価値を一番過大評価してるのはイクイアンチってだけな気が

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 14:56:34.95 ID:pGQW1OPu0.net
アンチは分かってないみたいだけど、あのレコードは必然だぞ
良馬場でイクイノックスが自分のペースで走ればあれくらいのタイムになるのは当たり前
他の馬はイクイノックスに引っ張られて後方が最適なペースになって限界まで走ってやっと従来のレコード更新タイム
レコードなんかおまけだよ
他の馬とは格が違いすぎた

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 15:06:29.69 ID:zL/QbUGW0.net
それは単純にジャックが57で逃げたのに後ろがついていけてたからってだけでは

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:08:51.74 ID:5ZORL39b0.net
3着と同タイムの4着馬には都合が悪くて触れられないよねえ 
ダノンは生稲とほぼ同位置だからな 全然後方じゃない 
札幌記念でボロ負けした馬にこの程度の差しかない 
腕のいい調教師+ノーザンの馬だからこそ休み明けでも仕上がってたはずでそこからたった2ヶ月で一変するとは思えないしな

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:20:48.57 ID:bIy6D3BP0.net
>>495
レコード連発(障害戦と2歳コースレコード)

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:29:49.24 ID:bIy6D3BP0.net
>>511
2馬身以上離れてるようにしか見えないけどほぼ同位置・・・?
ならガイアフォースとイクイノックスもほぼ同位置だな

総レス数 513
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200