2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウシュバテソーロ高木師「結果論だが、BCは早仕掛けの騎乗ミス。川田騎手も認めている」

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 14:20:54.42 ID:u3B8SSfE0.net
>>230
ダート馬で7歳ならまだまだ行けるって。予防線張らなくて良いよ晩成なんだろ?

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 16:38:51.92 ID:UI5/MQaB0.net
>>804
それが紛れもない事実なのにな

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 17:01:32.36 ID:Lv+0M93k0.net
後方からのレースなんて展開がよほど向かないと無理だよな
それがたまたまドバイwcだった

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 17:08:17.68 ID:421i7SpT0.net
>>816
メイダンは直線が長いから展開が向けば追い込みが届くけど
サンタアニタは直線が短いから展開が向いても追い込みでは勝てない

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 17:20:03.40 ID:laEyiaWB0.net
>>814
晩成だからってピークが長いとでも思ってんのか馬鹿じゃねえの。

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 17:28:52.82 ID:1eISIaSd0.net
>>47
グリチャの事前番組(まぁ本番の生中継でも流れてたが)での合田さんとのインタビューで
日本テレビ盃の様にある程度前に行かないと勝負ならないとの問いに相槌打ってて
レース後のコメントがああなんだから出来ることはやったっていう騎手の認識だろ
後ろから言っても2019年から改良されてるこのコースでこのタイム、届かんよ

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 17:43:52.24 ID:3FVF2oCM.net
>>817
結果論としてはラスト2F27.5秒かかるバテバテ具合だから
先頭から2秒後ろにいたとしても25.5秒出せれば差し届いたという

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 18:23:32.04 ID:u3B8SSfE0.net
>>818
皮肉だよ。晩成は無限成長するってウシュバ基地が声高に主張してたからな

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 18:54:29.58 ID:lessr7xZ0.net
ドバイとブリーダーズカップの両方勝ったシガーのような勝ち方がアメリカ競馬の王道なんだよな
後方一気の展開恵まれ勝ちはなかなか無い

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:38:08.66 ID:v2NZjxqy0.net
>>821
晩成は無限成長の奴はマスクトディーヴァ持ち上げてたからウシュバ基地じゃなくてマジの基地だよ
2歳や3歳で重賞勝つ馬は晩成じゃないと言いながらローズS勝ってるマスクトディーヴァは晩成認定する意味不明っぷりだし

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:50:01.28 ID:PpetZH/j0.net
合田含め後ろからでは絶対届かないという刷り込みが悪さしたんだろ。アメリカで「後ろからは絶対的不利」は真だが、「自分のスタイルを崩していいことは無い」というのもまた真
川田のレース直後のコメントが「レースもしっかりと自分の競馬をしながら最後まで精一杯頑張ってくれた結果だと思います」だったのに数日後調教師に「結果的に持ち味を殺した=自分の競馬をしてない」ってコメントし直されてるんだから
差し追い込みで勝った馬がゼロなら諦めもつくが例がないわけじゃないから余計後悔が残った

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:54:00.19 ID:RVth+1Pr0.net
4着馬に最後に差されての5着
明らかに能力が足りてない

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:56:05.56 ID:PpetZH/j0.net
4着馬は逃げて最後垂れたアラビアンナイト
3着は後ろで溜めてたプロクシー

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:57:20.66 ID:YWoFZBYb0.net
>>825
そうなったのが騎乗ミスのせいって話だよ
まあ勝てたとは言わないが
結果的に向こう正面から脚使い過ぎた
後からなら何とでも言えるなんだけど

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:06:36.50 ID:RVth+1Pr0.net
ウシュバは弱いよ

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:23:27.71 ID:JVLIzFY60.net
まあオーナーがブチ切れてんだろうなということはよくわかる

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:37:39.35 ID:qz0/fXBj0.net
>>827
だから結果的にって高木も言ってるのにな
>>825含めあのレースを微塵も理解してないやつとか単純に日本語が理解できてないやつが多すぎる

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:42:34.97 ID:kxi5UvQn0.net
結果じゃなくてどう転んでも大した結果にならんだろ
それを結果論でも騎手の責任にするのはおかしくね?
上がったから持ち味が死んだとか言ってるけど
そのはるか手前で終わってるんだが?

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:49:46.42 ID:d3jYDObl0.net
>>828

お前が決めることじゃないんだなぁ。

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 21:51:40.97 ID:0q6hFBDx0.net
川田さんが認めてるなら間違い無い

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 22:18:20.90 ID:lessr7xZ0.net
ドバイでは展開が向いただけの話
あの競馬ではブリーダーズカップでは勝てないだけの話

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:24:01.63 ID:giEpZheH0.net
>>825
もし仮にウシュバテソーロが直線まで溜め続けてたとしても
やはり最後は能力不足からバテて掲示板にも載れてないだろうな
この駄馬はスローペースのヌルいレースじゃないと脚が溜まらないタイプなんだろ
アメリカのハイペースには対応できなかっただけだw

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:19:36.06 ID:hj+buWX/0.net
>>831
スタートで挟まれた時点でな

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:21:04.38 ID:hj+buWX/0.net
因みにこのスレに書き込まれてるアンチコメの殆どが1人によって書き込まれていると言う事実

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:26:01.97 ID:E2gin+PE0.net
ウシュバに嫉妬しているディープ基地
はやく孫からウシュバ級がでるといいですね

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:32:38.34 ID:kvBGCuqO0.net
勝ち馬がこんな弱いんじゃ
サウジカップ並に
ドバイWCもショボくなっまったな

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 02:00:41.50 ID:ulWFXLGT0.net
まぁ来年また頑張れや
BCは毎年競馬場も変わるんやし

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 02:03:58.38 ID:1Yys7Noa0.net
プロクシーだけじゃなくブライトフューチャーも最後飛んできてるんだから
後方で脚溜めてもウシュバだけ上がってこれないってことはないだろう
その程度のスタミナと瞬発力ならドバイでエンブレムロードにかわされて負けてるよ

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 02:05:49.38 ID:WC3m7Ld30.net
川田「日本馬には日本人を!!」
馬主「勝たなきゃ意味ないよ」

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 04:48:22.32 ID:jQC8bv760.net
今年の弱メンで勝てなきゃ来年とか普通にウシュバとか二桁着順だろ
11〜14着とか

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 05:10:59.36 ID:J9Z13Txn0.net
騎乗ミスだ騎手が悪いって罵るからコラム休載しちゃったじゃん

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 05:49:00.98 ID:R2itwI0S0.net
>>844
マジで?
豆腐メンタル乙女かよw

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 06:22:50.77 ID:/90v/QW50.net
先ほども言いましたように騎乗ミスです

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 06:27:58.40 ID:ohq2aQAZ0.net
モレイラは抜群にためるのが上手い

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 07:10:35.91 ID:J9Z13Txn0.net
おは団

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 07:11:38.07 ID:J9Z13Txn0.net
誤爆した

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 09:49:54.51 ID:giEpZheH0.net
>>843
米クラシック三冠の出走した馬が日本のデルマソトガケしかいないほど
歴史的な低レベルだったんだよな今年のBCクラシック
ケンタッキーダービーで大敗したデルマソトガケが2着に来れてる時点で異常すぎる低レベルだわ

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 10:09:39.48 ID:XSp10MnL0.net
騎手が言っていたじゃなくて認めたっていうことは不満タラタラなんだな

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 11:39:34.17 ID:lM0rEYOp0.net
しょうがが俺は悪くないコメ出したせいで気性難馬主ブチギレ発狂
調教師しょうがが悪いと公式発表する事でフォロー

だと邪推

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:00:32.00 ID:BZVYvCE10.net
>>843
アンチそういうところ

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:14:56.24 ID:v3TghVcR0.net
>>823
晩成は際限なしに成長できるということを、否定できないのによく言えるな。そんなに否定できると、自信満々なら根拠と言えるソースをもってこい。

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:17:00.40 ID:v3TghVcR0.net
>>821
>>823
そして、ウシュバは両側からタックルをされたのが、敗因。普通にやってたら勝ってる。なぜなら日本テレビ盃や川崎記念の頃なんかよりずっと強くなっているはずだから。それはなぜか。晩成だからだ。

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:17:49.48 ID:Rq/cJ5Pw0.net
むしろ無限を証明してみろとw
この世にそんなものはない

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:20:46.38 ID:v3TghVcR0.net
2.3歳で重賞勝てるような馬は、早熟性で勝ってるだけ。すぐ衰えて強くないのがバレるんだから、それなら際限なしに成長することができる晩成馬の方が、自ずと上になる。

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:24:59.56 ID:v3TghVcR0.net
>>856
逆に聞きたいが、2.3歳ですぐに衰える馬とレベルの高い古馬戦を戦い抜いて成長してG1を勝ってファンを感動させる馬。どっちが上だと思うんだ?まさか前者とは言うまいな?競馬ファンを名乗るなら、晩成を重要視しないと意味がない。

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:38:15.03 ID:v3TghVcR0.net
そもそも、両側からタックルというあまりにも理不尽なことをされて勝てる馬は、いない。たとえどれだけ際限なしに成長しても、あんなことをされて勝てるならそれはもう馬ではない。

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:54:43.01 ID:v3TghVcR0.net
競馬板ももう、晩成こそが至高という"分かっている競馬ファン"がいなくなったのかもしれないな。最近はどこを見ても早熟!早熟!早熟最高!本当に、冗談だろ?と。
古馬戦のレベルの高さに起因する感動が、もはや共有できない時代となってしまった。世代戦で満足してしまうファンが増えてしまったことが、競馬板の失敗なのかもしれないな。

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:56:24.46 ID:dMN2ayMV0.net
現代競馬は世代戦が根幹だし、それを否定して悦に浸ってるアホが嘆いたところでな

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:58:23.50 ID:v3TghVcR0.net
>>861
それを正して本来の、古馬戦の地位を上げることが俺らのような公正な視点から物事を判断できるファンの仕事だろ。
近年は古馬戦が軽視されすぎている。

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 13:15:17.50 ID:6JDLl4ZP0.net
>>858への回答は馬鹿でもできる
「人による」

てめえの価値観押し付ける奴って自分以外の人は全員NPCだとでも思ってるんだろうね

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 13:15:34.49 ID:w6l+W8//0.net
>>861
世代戦に凱旋門賞もKGVIQEもチャンピオンSもBCもないし
有馬記念も天皇賞もそれどころか宝塚記念すらないんだが?
世代戦で評価するんじゃなくて世代戦で切り上げたほうが高く売れるだけ

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 13:21:26.88 ID:v3TghVcR0.net
晩成馬は明らかに早熟馬より、苦しいレースし続けて成長してきているんだぞ。早熟馬より強いに決まってる。
お前らはただ下のクラスと思ってるかもしれないが、条件戦は成長して強くなった晩成馬がうじゃうじゃいるんだぞ。そりゃレースのたびに消耗して、大苦戦する馬がいるのも当然だろ。
早熟馬は早熟性だけで重賞勝てるから、ゆうゆうとオープンで走っていられるけどな。

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 14:18:03.22 ID:jpXHBGzZ0.net
晩成馬は好きだがピークがいつ来るかってのが早熟晩成の違いだろ。長さは関係ないし強さも関係ない。その馬の最高到達点がどこかって話。

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 14:40:41.50 ID:ulWFXLGT0.net
ダビスタ96で育ったオジさんかな
確かに牧場長がナスルーラのクロスと早熟コメントを渋い顔でしてたもんな

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 15:00:00.94 ID:dlQ85pk60.net
ageなくちゃ(使命感)

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 18:22:07.31 ID:loBSZey00.net
>>866
その馬の能力が熟すのが早いか遅いかでピークは関係ない

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 18:26:14.94 ID:f7g1OzNG0.net
まあ実際スタート後の連携ブロックは流石だわ
確実に指示出て他やり方だもんな
凱旋門でも見ねーぞあんな露骨なの

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 18:33:21.40 ID:ZSx5ZAv/0.net
>>868
sage信仰やってるとかさすが老害板だな

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 18:52:21.61 ID:lgMX9suV0.net
ウシュバはダート転向が遅すぎて晩成なのかどうか分からんだろ

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 19:03:23.48 ID:2s7w6IJ40.net
>>870
内外でブロックした2頭なにとなに?
見事に外の馬は内に、内の馬は外に寄ってきたよな

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 20:10:11.57 ID:mNHEw69Q0.net
馬肉は熟成したのと早めと
どっちが旨いかな?

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 22:52:11.06 ID:XH+L7F8h0.net
スタート直後に、8番のウシュバテソーロを7番と9番の馬が示し合わせての妨害だろうな。
この瞬間は7番から外の馬全体がごちゃついた。
外国馬に勝たれてたまるかという、アメリカ人の魂を見た。

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 01:57:09.51 ID:MkMFNVIB0.net
test

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 07:28:59.06 ID:0bN1KLr20.net
>>875
たしかに
https://i.imgur.com/T3X7nrq.gif

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 09:49:58.24 ID:AaWTWm1D0.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJPhEu/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 10:47:01.82 ID:jgfTJeZt0.net
>>878
これなら楽しんでポイントを稼げそう

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 10:53:13.00 ID:A8/deifo0.net
>>862
おまえは競馬板住人に何を求めてるんだw
net競馬でも行っとけやw

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 11:17:31.21 ID:MvJaB3m50.net
後ろから言ったら届かないんじゃないの?
あれを失敗騎乗というなら、日本テレビ盃使わないで
現地でステップレース使ったほうがよかった。
どれだけ脚を使えるか試せばよかったのに。
ドバイで賞金稼いでるんだから。

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 11:29:29.38 ID:WsnfMJ9k0.net
直線が短いコースだからどうせ勝てなかった
そんな切れる脚は持っていない

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 11:31:47.03 ID:FVHxNhWl0.net
これさジョッキーの騎乗ミスのせいにしてるけど
BCクラシックなんかに出走を決めたの判断ミスでは?

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 12:07:32.76 ID:8V/v0vn80.net
>>878
もう161円分も手に入った

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 12:48:52.34 ID:0dbaOSnT0.net
勝馬も弱いよな
来年に今年のメンバー出ても掲示板一頭も入らない可能性が高い

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 13:14:23.68 ID:TOIay06h0.net
>>885
来年のメンバー教えて

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 15:30:10.20 ID:lq4tcWdx0.net
DWCと同じで挑戦者として騎乗すれば勝つ可能性あった。
ジッと我慢して一発狙い。

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 15:32:44.81 ID:bd5FdKH00.net
基地以外強いと思ってないから着順は妥当

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 16:16:35.86 ID:EjEJE3yn0.net
>>888
翻訳「ドバイ勝たれて悔しい」

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 18:56:00.61 ID:kAGmutlf0.net
>>880
netkeibaの奴らは知識がないから、早熟信者しかいないんだが…。何を言いたいのか、不明。

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 21:54:16.85 ID:9Wo3l3Hb0.net
>>667
遅仕掛けじゃなくて早仕掛けなのはそうなんだけど
> ハイペースを早仕掛けしたけど馬が頑張って勝てただけ
これは何を言いたいんだ?
騎手の仕掛けは失敗したけど馬の能力で勝ち切ったってこと?
マルシュロレーヌの出資者だけどそこまで自惚れられないよ。
早いと思ったけど結果的にその仕掛けが正解だった、とは
矢作先生もおっしゃるところでね。
何もかもがピッタリハマった成果だったと思っているけどな。
川田JKにはお世話になってたし、彼を悪くいう気は無いけど
多分川田JKだったらあの仕掛けは出来なかったんじゃないかと思う。

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 02:20:03.48 ID:tGGOgMpz0.net
ドバイもハイペースで川田がみんな行くねえと思ってたとか言ってたよな
結局ノープレッシャーで乗ってたがゆえの結果だわ

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 02:41:19.90 ID:IqyrwY3E0.net
JKとか書かれるとちょっといかがわしいわね

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 05:03:45.71 ID:tsm00GTF0.net
因みにこのスレに書き込まれてるオルフェ基地コメの殆どが1人によって書き込まれていると言う事実

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 07:33:34.09 ID:PcqtWcDk0.net
↑と、クロムが泣きながら書き込みしています。

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 11:52:43.37 ID:gnz+zr6H0.net
川田に差しとかできないだろ

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 13:22:48.66 ID:4pUoxV9n0.net
仮にドバイWCで負かした面子がBCCに出てても掲示板すら無理だろ
レートも低かったし

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 14:24:36.51 ID:ORokPc340.net
因みにこのスレに書き込まれてるオルフェ基地コメの殆どが1人によって書き込まれていると言う事実

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 14:31:22.57 ID:Nx/92WZu0.net
産駒牡馬の多くは馴致すらままならないイカレっぷりというね

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 14:34:32.26 ID:VKYxqEvg0.net
コース不問というほど強くはなかったということか
日本、欧州、アメリカ、ドバイとコース特性は様々なので馬の平均レベルが上がるにつれてこういう相性問題は出る

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 14:35:57.23 ID:KgqhJ/jn0.net
スタート失敗で終わってる。前に行かなきゃ意味ない。日本テレビ杯で前目の競馬して予行演習したのに。騎乗ミスというならスタート失敗を言うべき。

馬主さん、転厩と乗り替わりよろしく。

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 14:44:02.82 ID:036yE5YX0.net
ID変えてまで同じことを書き込むの謎

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 14:45:56.68 ID:iCTDMhA70.net
普通にタメればよかった。ラストで前は垂れると信じてな。
ここら辺の経験のなさが現れたレースだった

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 14:55:14.26 ID:036yE5YX0.net
「うわ!スタートで挟まれた!... まあええや、上がりの脚はそこそこあるし直線で潰れたところごぼう抜きや!!ハープスターするだけや!!」 

これでええやろ

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 16:20:00.13 ID:PnVkX2660.net
>>795
やりたくても相手が強くてやれないんじゃどうにもならねえよ

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 19:31:47.91 ID:ORokPc340.net
因みにこのスレに書き込まれてるオルフェ基地コメの殆どが1人によって書き込まれていると言う事実

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 20:51:12.55 ID:iCTDMhA70.net
オルフェはその内イクイノックスに産駒成績抜かれるだろうな。

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 22:06:16.83 ID:POH8/8MB0.net
>>906
俺は別のオルフェ基地だけどそのオルフェ基地にはウシュバの敗戦で自殺してほしかった

まさかこの板にお前より頭がおかしくて言葉が通じない生き物がいるとは思わなんだ

総レス数 908
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200