2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーギュストロダン、ガチで現役続行へ...

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 11:24:21.35 ID:sXeyKjQB0.net
>>220
芝ですら欧州馬>アメリカ馬>日本馬になってたから
BCもそれなりにパワーが必要とされる馬場だったんだと思う
単純に日本馬が弱かっただけかもしれんが

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 11:28:33.42 ID:sCeJmaxo0.net
令和のラムタラとして日本に売って欲しい

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 11:30:21.68 ID:RLiDE0Ak0.net
BCマイルは小回り対応なだけ。1、2着は欧州馬だけど前走キーンランドだし
ターフはあれが3着なら十分すぎるほどだろ

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 11:35:39.42 ID:xsgsS0CN0.net
な、アスコットとロンシャンが駄目な血は欧州じゃ需要ないのよ

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 11:39:09.94 ID:8xi6kHaI0.net
ドープの穢れた血

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 11:46:27.99 ID:aPu+UTT30.net
クラシック使うなら面子弱い今年がチャンスだったのに

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 11:53:02.99 ID:9bT9/KHC0.net
>>212
種牡馬の墓場として定評があるからな日本

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 11:53:07.02 ID:jjLiOqr00.net
ひとつも引退するしないの話はないんだけど

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 11:59:34.84 ID:Cb6mQx/a0.net
青い勝負服なら確実に引退だがな

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 11:59:47.42 ID:xL64yrgl0.net
サクソンが264頭も種付けしてる時点で需要はバリバリあるんだけどな

232 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 12:00:15.92 ID:wAEx59U20.net
>>222
BC芝はコーナーでインつくかどうかゲームに
なってたように見えるから
騎手の差はあったと思うわ
Cデムが乗った2頭は善戦したし

233 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 12:05:45.48 ID:bmRF/v100.net














w

234 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 12:10:35.09 ID:HDaZgPFA0.net
>>212
欧州生産界はいらないって言われたの大きいよな。ディープ系はこれで完全にオワッタ

235 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 12:21:41.22 ID:3Q0IsJP20.net
ラムタラはエースインパクトでは

236 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 12:26:20.53 ID:UtgH8Ixm0.net
コントレイル居るんだから日本もいらねえよ

237 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 12:27:40.65 ID:LSO9JygT0.net
アスコット金杯、プリンスオブウェールズ、エクリプス
ヨークインターナショナル、英チャンピオン
2つは持ってけ

238 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 12:30:16.06 ID:KZz11rt90.net
お前らどんだけ負けたら諦めるんだよ
今度はBCクラシック取られるのを恐れるのか?
もう執着するのやめて楽になったほうが良いって

239 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 12:31:16.63 ID:jkwZ2gbf0.net
>>199
種付け頭数減ってるってカナロアのことだろ。
キズナは大分マシだから。

240 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 12:37:58.93 ID:xB4Orpo50.net
キンカメが日本で栄えたのも芝ダート万能で中距離適性の種牡馬だから
キズナも同じ

241 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 12:44:12.80 ID:9gslCGeT0.net
馬体が小さいからかな。

242 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 12:45:16.96 ID:JcyLbwAm0.net
>>231
ヴィクトリアロードが少し活躍したが3歳でまともに活躍したのルミエールロックぐらいじゃないか?
あれを活躍というのもなんだが
一万ユーロ下がったみたいだし少なくともクールモアは全く期待してない

243 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 12:47:09.17 ID:R63aeFQy0.net
引退するけど

244 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 12:49:26.26 ID:xx5lBztv0.net
ディープアンチ晒しあげ



オーギュストロダンの名前がないです。
サクソンの種牡馬失敗と
長距離の勝ち鞍が影響して
種牡馬価値が低いと言う噂は
本当だったようです。
ただ私は第4の選択肢として
インドやトルコがあると思っています。
早熟と斤量増で勝てなくなるのは
目に見えているので現役続行だけは
ないと思っています。
https://twitter.com/sistermill/status/1722022413397868802?t
(deleted an unsolicited ad)

245 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 12:54:43.08 ID:qX6RDi3F0.net
>>244
これほんと惨めで笑える

246 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:06:05.99 ID:SE87QglR0.net
>>239
カナロアは社台に後継がいるし分散してるんだろ
で、クズナの後継っていたっけ?

247 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:06:22.38 ID:bmlxNsx30.net
皮肉だが、日本で繋養されると
ほぼ確実に血が繋がらないからな・・・

248 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:07:02.07 ID:d4o5wP6K0.net
イクイノックスの登場っていっても欧米ではキタサンブラックはどう捉えられてるの?
ディープの兄弟の子という事で評価されてるのかな

249 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:09:28.54 ID:WwqS9fHb0.net
ラムタラはいいすぎたが良くてサトノダイヤモンドくらいの種ぶりだろう 繁殖牝馬のムダでしかない

250 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:10:04.93 ID:WdJy5WJj0.net
マジかよ、BCCでロダン対ウシュバが実現するのかよw
マジで胸熱やん、なんならドバイも来てくれ頼む

251 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:18:30.17 ID:ZR8dGACh0.net
>>248
そういうことになるだろうな
5ちゃんでは亜ディープ扱いを否定してるやつがいるが海外からはそういう目で見られている
だからこそ信頼性があがっていてキタサンへの問い合わせが来ているんだろう

252 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:18:55.24 ID:0XIQkC6l0.net
架空血統表
Auguste Rodin(IRE) 牡 |2020年|愛国|
ソウルスターリング 牝 |2014年|千歳|

Galileo(IRE) :S3×M3

https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/0001326532/0001194124/?sire=0001326532&broodmare=0001194124

253 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:20:05.61 ID:cYC+5UCb0.net
>>248
社台SS見学ツアー民が海外からキタサンブラックの種付けオファーが来てるって説明を受けてる
イクイノックス4歳引退話も海外オファーが原因だろうな
本物の血を見せつけられたからもうディープの血は要らないって事だろう

https://twitter.com/horseraceaddict/status/1720458040477204773?s=20
(deleted an unsolicited ad)

254 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:21:06.07 ID:cYC+5UCb0.net
>会場で解説をしてくださった社台SSの三輪さん曰く、
>イクイノックスたちの活躍により海外のオーナーやブリーダーからも大注目されていて、すでにかなり豪華な配合のオファーもあるとか……。
>種牡馬としても永く健やかに活躍してほしいなあ。

ディープ基地「社台スタリオンステーションはディープアンチ!!!」

255 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:26:02.63 ID:jHE44aKJ0.net
キタサンに完敗したのか
ドーピングキチガイ惨めだな

256 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:27:47.87 ID:piQMgeRS0.net
勝手に日本が祭り上げてるだけの馬だよな
BCターフなんてムーアの神騎乗でギリ勝ちだし、馬体も小さくて細身だしで失敗が目に見えるもんな

257 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:30:16.07 ID:piQMgeRS0.net
>>231
欧州のシルステだろw

258 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:31:41.77 ID:mSw3q2kF0.net
2000ギニー落としたのが痛い
ここ取ってりゃ確実に3歳引退

259 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:33:16.05 ID:ZR8dGACh0.net
ロダン結構筋肉質だったでしょ

260 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:33:41.63 ID:wM4vhdLq0.net
オブライエン「ディープより孫は駄馬だし…」

261 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:35:23.19 ID:ZR8dGACh0.net
ディープ孫が弱いのを調べ上げられちゃったんだろうな

262 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:36:56.35 ID:JYfSGHWp0.net
>>261
そんなのとうの昔に調べられてる。サクソンで
トドメさせられた感じだよ

263 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:40:58.94 ID:SaTdNfdx0.net
サクソンは種付け料も頭数も上がってるけどな

264 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:44:47.50 ID:jr+2D4hM0.net
惨敗したので早々に引退させようとしたが、条件選べばまだやれんじゃんってなっての続行だろう
現金かつある意味合理的

265 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:44:53.05 ID:N/AjweYt0.net
種牡馬評価低いならワンチャン買い取れんのか

266 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:51:03.67 ID:d0i1/0nZ0.net
日本にとってもゴミでしょ
他のドープ後継を見ても明らか

267 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:52:48.25 ID:fARCP2gi0.net
ディープのいっぱい居るしもう少し走らせてもいいだろ

268 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:53:20.71 ID:haNuMyLB0.net
引退が決まっててもタイミングをはかってる

269 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:57:51.45 ID:T3O8WbeB0.net
サクソン失敗ってマジで何情報なんだろうな

270 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:59:44.54 ID:7317HlVh0.net
去年よりは良くないから種付け料が下がったのは事実だが、失敗とそれを言うかは知らんな

271 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 14:00:36.62 ID:ZAzZP6060.net
>>265
どこをどう見たら低いって評価になるんだよ記事見ろや

272 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 14:02:16.12 ID:XvmvHSF70.net
ただまあ仮に来年まともに走ったら日本の調教技術が死んでるって証明になるわな

273 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 14:02:33.12 ID:xx5lBztv0.net
オーギュストロダン現役続行でさらにG1勝ち積み重ねられて悔しいディープアンチが3歳で引退しないのは種牡馬価値ないからだ!!って妄想してその路線で突き通そうとしてるみたい

274 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 14:03:35.27 ID:JYfSGHWp0.net
>>263
1万ユーロ下がりましたw

275 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 14:03:45.04 ID:H+9B4K6i0.net
このローテでほぼ決定だとよ

コロネーションカップ
キングジョージ
凱旋門賞
BCクラシック

276 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 14:07:11.89 ID:9bT9/KHC0.net
ヨーロッパの種牡馬リーディングでSaxon Warriorは現在41位の成績をあげてるからな

277 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 14:09:43.47 ID:N/AjweYt0.net
>>271
お馬さんの記事くらいで怒るなよw

278 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 14:12:56.22 ID:cYC+5UCb0.net
>>263
【悲報】ディープ基地、ついに現実の数字すら認めなくなる…

初年度 30000ユーロ
2023年 35000ユーロ
2024年 25000ユーロ←過去4回目の初年度割れ。種牡馬価値激減中…

279 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 14:14:07.15 ID:xx5lBztv0.net
サクソンウォリアーは種付け頭数264頭

280 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 14:15:47.25 ID:d4o5wP6K0.net
>>253
凄いなあキタサン

名前はどう思われてるんだろ、ご愛嬌みたいな感じかな

281 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 14:16:19.99 ID:w7EYqHQF0.net
>>275
またキングジョージに出るのかよw
圧倒的に最下位だったくせにチャレンジャーだな

282 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 14:19:22.35 ID:cYC+5UCb0.net
種付け頭数

サクソンウォリアー:264頭(35000ユーロ)
キタサンブラック:242頭(1000万円)

小銭稼ぎで歓喜するディープ基地…

283 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 14:20:21.52 ID:xx5lBztv0.net
オーギュストロダン最強

284 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 14:25:15.46 ID:OZ+e5kDL0.net
>>265
既にゴミが大量にいるのに更にゴミを追加してどうするんだw

285 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 14:27:09.09 ID:toQrirlI0.net
穿った見方をするとこっちが引退するから種付け料減らしてるとも

286 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 14:33:02.81 ID:nJa0Iwhx0.net
スタディオブマンの成績はどうなん?

287 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 14:53:20.12 ID:0XIQkC6l0.net
架空血統表

Auguste Rodin(IRE) 牡 |2020年|愛国|
ソウルスターリング 牝 |2014年|千歳|

Galileo(IRE) :S3×M3

https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/0001326532/0001194124/?sire=0001326532&broodmare=0001194124

288 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 15:17:10.45 ID:vPxRZTf20.net
まだ分からんなー
無難に引退させると思うけど
現役続行だとしたらもう芝のレース使わないんじゃねーか
どこかでダート1、2回使ってみて内容が良ければBCクラシック挑戦するとかだろう

289 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 15:21:39.99 ID:ZUR0P3NJ0.net
なんで日本はあんなにディープ産駒いたのにロダン作れなかったの?

290 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 15:22:06.07 ID:Mkk2RxGC0.net
どうせ馬鹿オーナーの指示でしょ
ディープ産駒詰めて使っていいことないのにスノーフォール月一で使いオークスピークにどんどんパフォ落ちた
ロダンは流石に学んでBCターフは間隔空けたけど、ダートで走るならとっくに日本のG1勝ってるわ

291 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 15:25:14.93 ID:Qc/5C5O00.net
飛行機輸送などでナーバスになるようなのがダートでキックバックとか食らったらパニックだろ

292 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 15:29:04.20 ID:PFyntp4r0.net
スノーフォールみたいになりゃいい

293 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 15:32:45.77 ID:Cb6mQx/a0.net
「テルヤ、半分買えよ」ってことかな

294 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 15:34:09.64 ID:sYYAA4Ln0.net
>>278
ドープキチはマジで薬物汚染されてるな

295 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 15:55:32.32 ID:/0E7lufP0.net
>>289
キングジョージで100馬身以上だかの差で大敗したように本質的に国内の馬と大差はない
ディープブリランテと能力的には変わらない

296 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 15:58:33.74 ID:mmC40bGc0.net
>>295
逆に言えばディープブリランテは英ダービーやBCターフを勝てる能力があるってことか

しかも量産型と揶揄する程度のレベルでw?

ディープ産駒のレベルはマジキチだな

297 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 16:05:32.11 ID:I1TJFI7Q0.net
>>290
スノーフォールは凱旋門までに2戦くらい多かった、使い過ぎた
ロダンよりスノーフォール産駒の方が見たかった

298 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 16:08:15.76 ID:aPu+UTT30.net
>>289
ヴァンキッシュランが欧州で走ってたらどうなっただろう

299 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:01:48.37 ID:R6l2KBTm0.net
日本競馬界の凱旋門賞沼に似たものを感じる

300 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:02:27.12 ID:ZR8dGACh0.net
>>275
ドバイWCいかないのかよ

301 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:27:12.43 ID:PdjzC/H50.net
>>275
コロネーションカップで引退しそう

302 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:37:48.01 ID:MX4B3qNj0.net
種牡馬として日本に輸入されるってのはガセだったのか?
もしくは来年以降の話なのかどっちなんだ?
サンデー入ってるから日本の繁殖牝馬につけづらいところはあるけど
血統的に日本の馬場に合いそうってのが馬産地の評価だよな

303 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:41:25.82 ID:MCM5odP70.net
少なくとも満場一致で即種牡馬という程の需要無いのは明らかだか

304 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:42:40.74 ID:KNToCVQt0.net
引退するかどうかから決まってない

305 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:45:52.33 ID:OBBHvTPW0.net
>>292
てめえがなれや

306 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:48:49.75 ID:dj6k1uxM0.net
>>275
すでに2400のGl3勝してて現役延長してまで更に2400使うわけねーだろ
障害種牡馬にでもしたいのか?

BCC目指してるならサウジかドバイで試すだろうし
ダート適性の有無に関わらず種牡馬価値を更に高めるなら2000以下でスピードが有るところをアピールしたいはず

307 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:48:51.45 ID:mSw3q2kF0.net
>>302
ディープガリレオなんて重すぎて日本で走るわけがない
サクソンウォリアーも走ってないし

308 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:49:05.38 ID:Lu47PI/+0.net
>>302
サクソンが日本でズタボロの状況みればやれるとは思えないでしょ

309 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:50:29.33 ID:Lu47PI/+0.net
2000ギニーのイメージを払拭したければ来年はマイル路線だろうな

310 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:54:36.79 ID:vAayk2NS0.net
>>11
BC見てそう思えるとは…

311 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:54:39.87 ID:vAayk2NS0.net
>>11
BC見てそう思えるとは…

312 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:58:21.77 ID:XjdZ+Bb00.net
コントレイル=オーギュストロダンやな

313 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:59:56.37 ID:zHWwR1tD0.net
自分とこで血を繋げたい超上級繁殖の1年を潰してドバウィとかよりも優先してディープ付けにきたのに
産駒を見るどころか種牡馬デビューすらさせずに見切って余所へ売るという発想がよくわからん

314 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:01:29.30 ID:KNToCVQt0.net
そんな話に釣られる発想のが分からない

315 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:15:47.20 ID:Zpmneqmo0.net
種牡馬価値があるのにサイトにのってないのはオーギュストロダンに何か不幸なことが起こったんじゃないか?
オーギュストロダンが心臓麻痺で急死したとか

316 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:21:49.19 ID:zHWwR1tD0.net
いや自分がそういう情報を信じたという話ではなくてね
レーポスのスタッドセールス見るとエースインパクト出してもクラックスマン据え置きなんだな
まあサクソンもまだそんなに悲観することもないんじゃね

317 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:24:59.71 ID:zHWwR1tD0.net
スタッドレコードと混じった、セールスレコードね
やっぱり一頭だけでは苦しいな

318 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:26:51.55 ID:kdk+tiHF0.net
売るとか言ってるの素人の戯言
種牡馬入りするか現役かしか話はない

319 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:27:17.25 ID:t/LjH6Jr0.net
去勢してオーストラリアに売ってもおかしくはないレベル

320 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:28:55.10 ID:cYC+5UCb0.net
>>315
欧州で看板種牡馬入りできないなら死ねとかディープ基地残酷すぎるだろ…

321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:34:06.07 ID:NgResaF60.net
サクソンはヴィクトリアロードとその他のスタートダッシュの影響で人気したけど、やっぱ今年になってあとが続かなかったな

322 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:41:55.91 ID:3PVbamil0.net
サクソンウォーリアが完全失敗しててサクソンウォーリアよりスピードが無いオーギュストロダンは種牡馬需要なんてあるわけないしな
日本でもディープ孫で調べれば6000頭以上いてクラシック未勝利なんだぞ

323 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:53:16.45 ID:Mkk2RxGC0.net
馬鹿オーナーがBCクラシック勝ちたいとかの理由だろ
ディープ産駒の上あの馬格でダート走ると思えないが

324 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:53:57.05 ID:QVxviFHR0.net
ディープの牡馬は早く引退させた方がいいような
古馬になると喉鳴り発症率高いのと筋肉固くなるイメージあるわ

325 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:55:28.45 ID:9gEpOL6+0.net
フランケルだって4歳まで走ったけど需要ないなんて言われなかったぞ
ロダンだって成長の余地があるんじゃねーの?

326 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:55:30.49 ID:RlrI1t+/0.net
サクソンは初年度2歳終了時点で重賞馬3頭だったはずだけど、今年入って重賞馬1頭しか増えてない?

327 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:57:16.82 ID:Mkk2RxGC0.net
>>322
スピードはサクソンよりあるんだよ
ロダンのダービーは上がり2F22.18(史上最速)、上がり4F44.14だから

328 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:09:09.81 ID:qIoxTFpn0.net
さすがに
イクイノックス>エースインパクト>ロダンかな

ラストクロップっていうロマンの詰め合わせなのは理解できるけど
現実的にイクイノックスに勝てるはずがない

329 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:15:10.84 ID:mSw3q2kF0.net
ロダンが4歳でもう一つ以上GI取ってコントレイル抜いたらディープ最高傑作はロダンになるのかね

330 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:16:34.33 ID:q/hFpPCV0.net
ドープ最高傑作ってジェンティルじゃないの?

331 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:19:41.10 ID:NgResaF60.net
コントレイルが最高傑作なんて思ってるやつ、「三冠」という肩書きに絶対の価値を信じてるやつ以外いないでしょ

332 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:20:47.25 ID:vaLpYtNA0.net
>>327

最後の2Fの区間timeでみると1991年以来の英ダービー勝馬の中で
オーギュスト・ロダンが最速である:

1st. 2023 オーギュスト・ロダン:(馬場:Good/Firm)22.18s (Final 2F)
2nd. 2001 ガリレオ:(馬場:Firm)22.35s (Final 2F)
3rd. 2017 Wings of Eagles (馬場:Good/Firm)22.60s (Final 2F)

最近は瞬時の加速が弱点と言われていたらしいがBC後もう言う連中はいない
BCの最終コーナーから直線の走りを真横から(斜め横ではない)とった動画を
みると飛んでいることがはっきり分かる

333 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:24:01.73 ID:LYlnZ9GR0.net
>>327
>>332
上がりの速さだけ見ても、意味はないでしょう。

例えば、レーシングポストのスピード指数(トップスピード)のベストでは、オーギュストロダン110、サクソンウォリアー109で、あまり変わりません。

他にも、ペース補正を行っているタイムフォームのスピード指数(タイムフィギュアーズ)でも、ダービーは平均的な数字118です。
https://www.sportinglife.com/racing/news/timefigure-analysis-from-graeme-north-and-epsom-dash-comment/209899

334 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:24:19.98 ID:mdck4q7U0.net
ディープ関係なく英ダービー、愛チャン、BCターフ勝った馬が種牡馬価値ないわけないし、現役続行するとしたらオブライエンがBCクラシックがどれだけ勝ちたいか分かるってだけだろ

335 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:24:31.69 ID:cVIU3lfL0.net
BCクラシック狙うんやろうけど・・・
こういうケースって最悪な展開行くこともままあるわな

336 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:25:28.29 ID:l/KJEGD50.net
ロダンは強いよ
おそらく今年のBCクラシックなら勝てただろうな
来年のレヴェルは知らんがね

337 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:27:32.55 ID:vaLpYtNA0.net
>>333
しかし今年のダービーの特徴はその総合タイムではなく
オーギュスト・ロダンが終盤に見せた驚異的なスピードにある
オーギュスト・ロダンはこのコースのどの優勝者よりも
後半に速いタイムを出したのでありこれは相当なことである

ホームストレート(ゴールから757ヤード3.44F)の入り口にある
交差地点を通過してからゴールまでの区間タイム記録をもっているが
それは1965年のシーバードまで遡る

この区間の時計でみるとオーギュスト・ロダンのラスト3.44Fは
2001年のガリレオおよび1970年のニジンスキーに次ぐものである

つまり鈍足ではないということだ

338 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:28:13.64 ID:MIdPXYuf0.net
>>336
それがわかんよな。BCクラシック行きたいなら今年いっとけっていう

339 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:28:46.65 ID:d0i1/0nZ0.net
ドープ産駒でBCクラシックw

340 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:29:08.14 ID:Mkk2RxGC0.net
>>332
ロダンの勝ったレース見てるとスピードこそ正義って勝ち方だもんな
それこそダービー、愛チャンピオン、BCターフでスピード能力は証明出来たし続行するメリットはほぼ無い
あの馬格で60kの斤量に耐えられるかも疑問

341 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:30:25.29 ID:mdck4q7U0.net
>>338
だからダートでの動きを見るまではそこまでだったんだろ

342 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:30:39.71 ID:nJa0Iwhx0.net
>>334
欧州の種牡馬ビジネスを何も分かってないな
マイルで惨敗した時点で向こうでは洋梨
2000ギニー勝ったサクソンのほうが価値が高い
だからキングジョージ勝つようなステイヤーが相次いで日本に来ている

343 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:31:08.28 ID:sQS+407a0.net
>>295
>キングジョージで100馬身以上だかの差で大敗したように本質的に国内の馬と大差はない
>ディープブリランテと能力的には変わらない

え?君頭大丈夫?w

じゃ〜ディープブリランテくらいの馬で英国ダービー勝てちゃったとか言い出しちゃう感じ?www
更に愛ダービーまで勝って、愛チャンピオンSも勝って、米BCターフまで勝って、2歳マイルG1勝ちもしてて3歳でG1_5勝馬になれたって言うのか?w

しかもKGの120馬身くらい負けたのが本気で走ってあんだけ負けたとか言い出しちゃう感じ?w
あんなの馬本人の調子なのか?馬自身が走る気が無いのか?知らんが何れにせよ鞍上のムーアが当日のレースではこのまま一杯追っても勝てないのが分かったから、わかった時点でダメージ残らないようになのか?馬の気分を損ねないためなのか?知らんが完全に走らせないで、人間で言うところの歩かせる感じゴールさせただけなの明白だろw
KGの120馬身くらいの走りが本来の走りだったら英ダービー、愛ダービー、愛チャンピオンS、BCターフ、フューチュリティTなんてG1を5勝もできるわけねーだろw

まさにオルフェーヴルの春天の11着惨敗やアーモンドアイの有馬9着の惨敗だけを持ち出して同族や同父の産駒の競争能力を語っちゃうというお馬鹿なことしてるのも分からないのかな?w

344 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:32:07.69 ID:lK9MhW7T0.net
>>332
映像みたけどコーナーの加速ロダン一頭だけ他と違いすぎてヤバかったわ。

345 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:32:38.11 ID:zHWwR1tD0.net
ダービーは近年、昔の馬よりちょっと斤量も上がったな

346 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:32:53.31 ID:lK9MhW7T0.net
>>342
2歳でマイルG1勝ってるのに?笑

347 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:36:58.93 ID:WdJy5WJj0.net
まあ凱旋門逃げたイクイノックスよりは強いだろ、イクイは虚弱だから引退させられる駄馬だけどw
G1勝利数も上回りそうだし産駒もキズナ見ればリーディング争いしそうだし
ロダン>エース>>>>イクイノックスは確定だな
来年もロダンの年だな、虚弱引きこもりはお疲れさんw

348 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:37:36.63 ID:vaLpYtNA0.net
>>342

昨年,英ギニー勝ったChaldeanは人気があるのかw

その後を見れば分かるだろ

349 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:38:23.66 ID:vaLpYtNA0.net
>>348

✗「昨年」
◯「今年」

350 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:40:05.44 ID:ZAzZP6060.net
>>342
そのロダンが惨敗した2000ギニー3着以内に入った馬でその後G1勝ててないってだけでお察しです

351 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:43:33.63 ID:cYC+5UCb0.net
>>348
つまりサクソンウォリアーはディープ基地から見ても競走成績ゴミって事なのか…

352 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:45:19.33 ID:vaLpYtNA0.net
>>351
勝手にすればw

353 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:47:07.21 ID:sYYAA4Ln0.net
サクソンはロアリングライオンには逆立ちしても勝てなかったが
マイルの他にも2000路線もまぁまぁいけるって評価なんだろうな

354 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:48:30.71 ID:vaLpYtNA0.net
>>353
けなしたければもっと上手くけなせよ
お里が知れるぞw

355 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:49:00.08 ID:nJa0Iwhx0.net
種牡馬としてのサクソン>ロダンはどう転んでも揺るがないだろう

356 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:50:18.85 ID:vaLpYtNA0.net
転んだら揺らいでたってれらねぇ

357 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:51:34.75 ID:wiO8AjH70.net
>>337
サクソンウォリアーとの比較をしたのであって、鈍足かどうかは議論していませんので、あしからず。

そういえば、同じような話で、エースインパクトも凱旋門賞で上がり最速といわれていましたね。

>>348
>>349
競走実績が違いますので種牡馬価値は、オーギュストロダン > サクソンウォリアーだと思いますが、一般的に2000ギニーの価値は極めて高いです。
例えば、ジュドモントは、GI2勝のウエストオーバーを売却して、GI2勝のカルディーンを残しています。

358 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:53:47.55 ID:vaLpYtNA0.net
種牡馬かちなんて種牡馬実績でしか判定できない

「上がりの速さだけ見ても、意味はないでしょう。」

に対して返答しただけです

359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:55:51.36 ID:sQS+407a0.net
>>328
>さすがに
>イクイノックス>エースインパクト>ロダンかな

>ラストクロップっていうロマンの詰め合わせなのは理解できるけど
>現実的にイクイノックスに勝てるはずがない

競馬関係者なのか?競馬素人なのか?知らんが君の中の見解と嗜好は分かったが、これまでどれだけの日本馬が「もう勝てる、もう勝てる」と言われながら凱旋門賞で負けまくってきたか分かってるかな?w
ディープ、オルフェ、タイホ辺りのときや、日本馬が大挙した2021年(タイホ、ドウデュ、ボンド、フーリッシュ)や2014年(ハープ、ジャスタ、ゴルシ)のときもどれかが勝って、いよいよ日本馬が凱旋門賞制覇か?なんて言われてたのに結局勝てずじまいなのにw

今までの傾向から考えればイクイも凱旋門賞行ってもエースインパクトに大敗してるのが関の山だと考えるのが妥当な線でしょw
宝塚で脚色的に不利がなければ刺されていたなんて言われてるスルーセブンシーズの今年の凱旋門賞の結果からもイクイが出走していたとしてもエースインパクトにはまず勝てなかっただろうと考えるのが自然でしょw

更に言えばイクイが欧州や米国でロダンと走っていたら、ロダンに負けてても何の不思議もないし、勝てると言うなら実際に愛チャンなりBCターフに出走して負かしてみれば誰も文句言わんでしょって感じなんだよねw

逆に言えば、日本で走ったら近年のJC出走の外国馬を見る限りエースインパクトだろうがオーギュストロダンだろうが日本国内のイクイノックスにはまず負けるだろうと考えるのが自然だとも思うしね〜
ま〜君の「>現実的にイクイノックスに勝てるはずがない」が日本国内限定の話しって事なら同意だがね

360 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:01:23.82 ID:YC3oZleW0.net
中井◎イズジョーノキセキ
境◎イズジョーノキセキ
辻◎イズジョーノキセキ
古谷◎イズジョーノキセキ
ナイトレンジャーNIGHT◎ディヴィーナ
弥永◎イズジョーノキセキ
天童◎イズジョーノキセキ
水戸◎イズジョーノキセキ
佐藤◎イズジョーノキセキ
黒田◎イズジョーノキセキ
豊島◎イズジョーノキセキ
利根◎イズジョーノキセキ
藤井◎イズジョーノキセキ
木南◎イズジョーノキセキ
明神◎イズジョーノキセキ
山河◎イズジョーノキセキ
東原◎イズジョーノキセキ
立川◎イズジョーノキセキ
木原◎イズジョーノキセキ
重光◎イズジョーノキセキ
南川◎イズジョーノキセキ
斉藤◎イズジョーノキセキ
渡辺◎イズジョーノキセキ
藤原◎イズジョーノキセキ
土屋◎イズジョーノキセキ
高橋◎イズジョーノキセキ
鈴木◎イズジョーノキセキ
井上◎イズジョーノキセキ
松浦◎イズジョーノキセキ
田中◎イズジョーノキセキ
三凪◎イズジョーノキセキ

361 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:05:16.84 ID:2nf+FGzF0.net
イクイノックスの欧州適性とか何言ってんだ
ソールオリエンスのが適性は感じるしそれでも届かないだろ

だいたいキタサンの子が欧州の稍重以下の馬場でG1勝つのは難しい
なぜなら母シュガーハートだから
シュガーハートが良い繁殖だとは思うが欧州で走らせるにあたってウインドインハーヘアやアイリッシュダンスに勝るとは思えない

その点ではシャトーブランシュのがまだ優れている
キタサン×ガリレオよりイクイノ×ガリレオのが勝算はある
だがそれはイクイノックスの欧州適性を示すものではない

362 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:08:46.99 ID:2nf+FGzF0.net
サクソンやロダンやコンティニュアスはウインドインハーヘアやアイリッシュダンスに対して更に母父ガリレオだから向こうのクラシックを勝てる

ちなみにサクソンとコンティニュアスはいとこ

363 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:13:29.78 ID:sQS+407a0.net
>>353
>サクソンはロアリングライオンには逆立ちしても勝てなかったが

「逆立ちしても勝てなかった」ってのは過去何度対戦しても勝てず、しかもそれなりの大差で逆転の余地がないような状態ならば言ってることも分かるがんだがなw

でも実際は、対サクソンウォリアーの勝ち負けは全6戦でロアリングライオンの4勝2敗で2回も負けちゃってんだよなw
サクソンに勝った4勝も、その内の2勝はどちらも「クビ差」なんだよなw

これを「>サクソンはロアリングライオンには逆立ちしても勝てなかったが」ってレスしちゃうところが頭の悪さを露呈しちゃってることに気付こうなw

364 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:13:32.33 ID:iDiH2ea50.net
BCクラシック勝った所で欧州じゃ需要ないやろ

365 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:13:58.10 ID:oTc5RUO/0.net
欧州が価値を見てるのはハイクレア牝系って一点だけだからイクイノックスでも事足りるのよ

366 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:14:45.79 ID:wiO8AjH70.net
>>358
>種牡馬かちなんて種牡馬実績でしか判定できない
その通りだと思います。
ただ、新種牡馬の価値は、競走実績や血統などから価値を判定するしかありません。

>「上がりの速さだけ見ても、意味はないでしょう。」
>に対して返答しただけです
走破タイムと上がりの関係に基づいて、スピードの優位性を説かないとあまり意味がないということです。
レコードタイムは素晴らしいですが、スピードの優位性を担保するものではありません。

367 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:16:47.84 ID:UI0nxZw60.net
まあディープの孫の種は期待できないのバレちゃってる上に2400勝馬じゃね

368 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:16:54.07 ID:mdck4q7U0.net
なんか否定のための議論になってるな
そんなにディープが評価されるのが嫌か?
そこまでさせる気持ちがよくわからん

369 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:22:29.99 ID:vaLpYtNA0.net
>>366

スピードがあるじゃないか,ということだよ
なんを説くとかあまり意味がないとか学生の勉強でやれば

370 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:24:00.44 ID:/sPN/WAG0.net
ミシュリフみたいにシーマとサウジ両取り目指したらいいじゃん

371 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:25:51.51 ID:sQS+407a0.net
>>364
>BCクラシック勝った所で欧州じゃ需要ないやろ

同意w
欧州が日本のように「凱旋門信奉」ならぬ「BCクラシック信奉」でもあればワンチャンか?ってくらいだろうが、それならアメファやフライト、ガンラン産駒買ったほうが早そうだしな

かといって、アメリカでは需要があるか?っていうと産駒のダート実績が極端に乏しいディープ産駒をBCC勝ったと言うだけでは同様に厳しいだろうね

372 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:26:39.18 ID:wT06jOkJ0.net
障害種牡馬が…

373 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:27:28.36 ID:lPUqTey20.net
種牡馬価値ない馬は続行するんだよな

374 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:30:25.95 ID:d4o5wP6K0.net
シャフリヤールっていつから喉なりだったん? もし順調だったならロダンと遜色ない様に思えるんだけど

375 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:32:01.18 ID:wiO8AjH70.net
>>369
>スピードがあるじゃないか,ということだよ
話が>>357にループしてしまいます。

>なんを説くとかあまり意味がないとか学生の勉強でやれば
不快でしたか?
申し訳ありませんでした。

376 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:32:02.25 ID:u7tiap0g0.net
別に11月の段階ですべて決まりになるわけじゃないだろ

377 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:32:24.57 ID:pvy0Hwl60.net
軽種馬協会で導入したらいかがか

378 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:36:12.24 ID:aX95409q0.net
>>325
あれは馬主が泣きのもう一年リクエストだが
クールモアは冷酷非道なシオニストでそういうタイプじゃない

379 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:42:56.74 ID:vaLpYtNA0.net
そもそも愛チャンで終わりのはずが終わらなかった
しかしBCCは何があるかわからないということでターフにした
今更とおもったが勝ってしまった

そこでなにか欲が出たのか? 

これで現役継続ならジョージ・ワシントンにならないことを祈るしかない

380 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:44:25.96 ID:2nf+FGzF0.net
オブライエンがアメリカでの種牡馬価値を盾にしてBC挑戦を正当化させてるんじゃないの?
だからクールモアが「アメリカでの種牡馬価値とかいらんわ」って言ったら却下されるかも

381 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:45:51.51 ID:vaLpYtNA0.net
オブライエンはそんな力ないだろう

382 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:53:21.67 ID:d0i1/0nZ0.net
>>377
ドープ後継はゴミばっかりだし欲しがるんだろうかね

383 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:59:13.84 ID:G81kQUaU0.net
ロダンが現役続行でディープ基地はさらなるタイトル獲得の可能性があって喜ぶ。
アンチは確実に1世代なくなるから喜ぶ。

どちらも現役続行で異議なし。お互いにハッピーやん

384 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 21:09:09.96 ID:d8Yjb0A30.net
>>365
イクイノックスの母系はブランシユレイン系だろ

385 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 21:27:19.65 ID:oTc5RUO/0.net
>>384
ロダンも牝系自体は違うからそういうこっちゃない

386 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 22:07:35.51 ID:AT3xY/qb0.net
オブライエンはただの番頭

387 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 22:10:11.77 ID:UJlS4O510.net
種牡馬になったら仔が出てくるのは早くても2027年だし、そもそも子供は(日本から繁殖牝馬送らん限り)日本では走らん
引退せずに、イクイノックス(これも現役続行することが必要だが)とかとの対決に心躍らせるなら分かるが、むしろ早すぎる引退に異を唱えるのが普通じゃないの?
種牡馬価値の低下やレースでの故障を心配するにのは馬主や調教師の仕事で、一ファンとしては走ってる姿が見たいですわ

388 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 22:10:20.90 ID:HyXGshxd0.net
まだ現役と決まってもない。

389 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 22:25:23.75 ID:+zMKy4rT0.net
日本が買い取りとかジャップ最高にダサいわ

390 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 22:29:04.27 ID:OvABplzJ0.net
客観的に見て孫が7世代クラシック・王道未勝利という壊滅系統だから同じくコイツもダメだろうと思われてるだけだろ
向こうの連中だって馬鹿じゃないんだからこれぐらいのことは調べてる
逆にもし孫が勝ちまくってたらもっと大事にされてさっさと種牡馬になってるわ

391 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 22:34:56.06 ID:cYC+5UCb0.net
Victoria Road種牡馬入りしないどころかオーストラリアに売られてて草
キタサンブラックに豪華繁殖送り込んだ海外馬主ってクールモアだろこれwww

392 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 22:36:53.60 ID:cYC+5UCb0.net
JRA-VAN
https://world.jra-van.jp/db/horse/H1014786/

>馬主 Mrs John Magnier, Michael B Tabor, Derrick Smith & Westerberg
俗に言うクールモア

Racing Post(最新)
https://www.racingpost.com/profile/horse/4273958/victoria-road/form

>Owner:A Kheir, J A O'Neil Et Al
>Westerberg, Mrs J Magnier, M Tabor, D Smith until 25 Oct 2023

2023年10月25日に馬主変更


ディープ孫、欧州種牡馬入りできず…

393 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 22:39:44.46 ID:n0PIIIyn0.net
ここまで>>107に対する言及なし

394 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 22:39:49.27 ID:vaLpYtNA0.net
>>391

今頃なんだよ 皆んな知っているよ

395 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 22:41:20.27 ID:MFZmV27M0.net
サクソンウォリアーも大した産駒出してないしな

396 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 22:44:07.43 ID:AmV1s8im0.net
一足先にオーストラリア移籍のラウダシオンに続いたか
ディープ孫の頂上決戦とか熱いな

397 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 23:41:53.41 ID:d4o5wP6K0.net
>>391
まだ3才じゃん
種牡馬入りしなくていいわ、ただオブライエンだからよく使われてるけど
6戦で引退させるの要るけど、そういうのは異常だもの

398 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 23:47:20.06 ID:dvqPbtfe0.net
ノンパワー言われてたからな
単純に能力低いと判断されたんじゃね

399 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 23:49:12.32 ID:LAi+Psom0.net
スノーフォールの悪魔再び…

400 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 23:50:50.89 ID:WdJy5WJj0.net
ドーピング駄馬の早枯れなのに恥晒すだけだぞw
コントで学ばなかったのかよw
ドープ基地が可哀想wこっから惨敗しまくるぞw

401 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:10:14.23 ID:HuwtSGqj0.net
キングジョージとか英チャンピオンとか凱旋門とか勝ってない(回避する)馬に種牡馬価値あると考える方がおかしいからな
あとは種牡馬主流のマイル路線だが当然論外だし

402 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:14:36.75 ID:D9HdlMwp0.net
だからさあ、種牡馬価値がないって分かってるんなら、なんで9月に年内引退なんて発表したんだよ
あとで撤回するつもりだったなんて言うなら、単純に生産者を振り回して信用を落とす行為だぞ

403 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:14:38.73 ID:HuwtSGqj0.net
愛国G1とか積極的なのオブライエンくらいなもんで、それ除いたら他の欧州生産者にも売り込める実績なんて英ダービーくらいなもんだし、生産界からその程度じゃいらんって思われるに決まってる
しかも坂のあるコースは大敗してるからノーパワー確定だし

404 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:15:18.36 ID:HuwtSGqj0.net
>>402
発表した結果あまりにも需要なくて取りやめたんだろ

405 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:19:41.67 ID:D9HdlMwp0.net
種付料も提示してない段階で需要のあるなしなんてわかるんかよ
それなら逆に発表前にリサーチくらいするんじゃねえの?

406 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:20:48.27 ID:HuwtSGqj0.net
BCターフが生産界に需要なさげとはいえ圧勝してくれたらまだ芽はあったけど、ムーアの神騎乗ありきのあの辛勝じゃ種牡馬路線は諦めただろ
少しでも現役で稼ぐか、来年種牡馬価値上がるレースに出て勝つしかない

407 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:22:41.82 ID:DZt3mWWv0.net
>>390
>客観的に見て孫が7世代クラシック・王道未勝利という壊滅系統だから同じくコイツもダメだろうと思われてるだけだろ
>向こうの連中だって馬鹿じゃないんだからこれぐらいのことは調べてる
>逆にもし孫が勝ちまくってたらもっと大事にされてさっさと種牡馬になってるわ

おいおいw君の願望で物事を決めつけちゃ〜アカンだろw
以下に示した事実に基づく内容からそれば、オブライエンのわがままが通ったのか?通そうとしてるのか?ってのが現実的な答えだろw
 ↓ 
2023年11月4日にグリーンチャンネルで放送された「2023 ブリダーズカップ 中継」の中でオブライエンは以下のように言ってたと放送してんだよなw

放送されていた時間帯は日本時間で6時52分 〜 6時54分のこの間で実際に放送しており、オブライエンは日本のメディアだけでなく海外のメディアにも以下のように言ってたそうだ

「オーギュストロダンは特別な馬なんだ」
「ディープインパクトとガリレオという2つの国のトップサイヤーの血が流れた有望なオーギュストロダンという馬はスペシャルな存在なんだ」
「種牡馬としての期待も高い」
「世界中の生産者がこの馬(オーギュストロダンの種牡馬入り)を待ち望んでいるんだ」
「自分としてはもう一年現役で使いたいんだけども、これだけ生産地からの要望が多いと自分が折れざるを得ないのかな〜…」

なんだってさw

・種牡馬としては世界中の生産者が待ち望まれており期待が非常に高い
・オブライエンとしてはもう1年調教師としてレースに出走させたい

これが事実w

408 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:29:42.24 ID:aIP7uU6H0.net
リップサービスを真に受けるキチガイ

409 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:30:08.70 ID:HuwtSGqj0.net
>>407
オブライエンは基本ホラ吹きだからな
いつだって現役の馬が最高最高って言ってる
とか言いつつセントマークスバシリカはさっさと引退させたからな
現状中身ハリボテのオーギュストロダンは無理だよ

410 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:34:11.30 ID:xzPzC/uq0.net
馬名をクソウォリアに変えても全く同じこと言ってそうな台詞だな

411 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:34:45.02 ID:7TzJpIZE0.net
BCクラシック目指すための現役続行なのか?

412 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:37:14.33 ID:K1y5dN7M0.net
大敗したの坂8mくらいのギニーと20mくらいのKGで
その間くらいの愛国G1と40mくらいのダービー勝ってるから坂が全くダメなのかどうか割と迷う

413 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:37:58.14 ID:3ySCPxHr0.net
>>408
自分の思い通りにいかないといちゃもんつけてごねるキチガイ

414 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:38:32.23 ID:HuwtSGqj0.net
サクソンウォリアーもスノーフォールも使い倒しが凄かったからな
ディープの成長力の無さを見てさっさと回収しようとする姿勢は素晴らしいよ
オーギュストロダンは来年10戦くらいするかもしれん

415 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:42:50.91 ID:K1y5dN7M0.net
>>412
追記、KGの方はまだ全然坂上ってないうちからへばってたからもっと迷う

416 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:51:26.23 ID:0SDN+B2A0.net
アンチはまた1年発狂しないといかんなw

417 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:55:57.18 ID:5dsdWpk60.net
>>416
君、競馬の結果なんて自分の人生に関係ないのに発狂するんか
他に充実できること探したり恋人でも作りや

418 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:57:55.04 ID:zLJci5NP0.net
タイミング的に来年種牡馬デビューだとエースインパクトの陰に隠れちゃうってのもあるんかな
あっちはモノホンの化物だし

419 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 01:00:19.49 ID:H2fb/c9/0.net
ロダンは凱旋門でたらエースインパクトにまず勝てたでしょ。モノが違うよ

420 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 01:03:45.84 ID:QMXXy4f60.net
>>407
でもディープ系は断絶寸前なんだよね。それが事実w

421 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 01:03:59.64 ID:xzPzC/uq0.net
>>419
その通りだな 今日の早朝すぐに精神科の医師の診察を受けた方がいいぞ

422 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 01:16:12.29 ID:suW/S4PD0.net
セントマークスバシリカも凱旋門もキングジョージも英チャンピオンも出てない
G14勝だけどなんかあの早い引退解せない、脚故障したの?
仏クラシック2勝してるけど、エクリプスSって格調高いのかね

423 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 01:27:41.33 ID:PLr8fZGs0.net
少しはググれよ

424 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 01:41:37.31 ID:pyP4nQII0.net
3歳で既にG1を5勝
日本だとナリタブライアン位か?
しかも、レースの格は3段位はロダンの方が上
調教師として、今年で引退とかは絶対に嫌だろな
日本ならオルフェやキタサン見れば後2年は現役だろな
逆に馬産地としたら即引退希望だろうから
難しい所だな

425 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 01:41:43.08 ID:WBWUdSLR0.net
いまクールモアのエースってウートンバセットなんだよな
日本ではまったく知られてないけど

426 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 01:53:28.27 ID:2dOSEEX50.net
ディアドラの相手として知ったわウートンバセット

427 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 02:00:15.31 ID:DZt3mWWv0.net
>>408
君の中のリップサービスであって欲しいなんて願望はどうでもいいんだよw
俺は事実を貼り付けただけだからさ〜w

反論するなら君の中の妄想ではないというソースでも出さないとね〜w

428 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 02:47:00.35 ID:yJ4T59Yo0.net
今季で引退(9月)→引退か続行(11月初頭)→クールモア系列のスタッドブックに名前無し(11月上旬終わり頃)
これが事実のみの羅列
怪我しない限りクールモア系列で来年から種牡馬にはならないって事しか分からない

429 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 02:56:51.01 ID:qQYKCFJf0.net
まだ実績がない馬ならリップサービスならわかるけど、G1 5勝馬にリップサービスもクソもねーよ
もうそういうレベルじゃない

430 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 03:22:19.48 ID:Q9fJLgZC0.net
強い馬みんな引退するから来年空き巣ボーナスステージで勝ちを増やせるって目論見だろう

431 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 04:11:03.20 ID:X4krzHAX0.net
>>374
今年のドバイの時は福永も調教師も絶賛してたからその時は問題ないだろうな

札幌記念の時にタケシが乗ってた時のコメントがイマイチだったしその前あたりからか

432 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 04:14:02.92 ID:X4krzHAX0.net
ロダンのレースって見たいとは思わないんだよな
イクイノックスは凄いレース・凄い勝ち方してくれそうだから現役続行も楽しめそうだが
ロダンは引退でいいだろ

433 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 04:15:37.29 ID:X4krzHAX0.net
>>401
なんだかんだで凱旋門賞は価値高いわな
シーザスターズ ゴールデンホーン エースインパクト
3歳で凱旋門制覇して引退

434 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 04:32:34.19 ID:UsZ9txci0.net
パクト系が種牡馬として日本でこのザマだしな
いまだクラシックゼロ勝

435 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 04:35:29.00 ID:/f66rr8g0.net
オブライエンのチーミングで勝てただけのレースばかりだこらな
実はオブライエンが一番見下してる

436 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 04:43:30.83 ID:DZt3mWWv0.net
>>435
・・・と、そう思いたいという君の願望と、死ぬ程悔しいってのだけは手に取るように分かったわw

437 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 05:02:29.16 ID:CBHZsB7m0.net
お前ら2400は価値ないって言ったり凱旋門は価値あるってどっちなんだよ

438 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 05:13:59.83 ID:m6Az5B2M0.net
来いよロダン
おもてなししたろ

439 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 05:33:53.56 ID:o4WPTz5O0.net
>>436
死ぬほど悔しい思いをしたのは去年の年末の頭イプラ定期

種付け数激減の情報が出るまでサトノダイヤモンドを成功扱いするわ
クラブが押されてるだけでセールの上澄みを確保できる金子の購入馬実績を中傷するわ
言うことすることすべて節穴🤭

440 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 05:42:44.84 ID:rQQ0TrsV0.net
マカヒキおじさん化

441 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 05:51:45.90 ID:9YaqqNgz0.net
ドーピングキチガイがファビョりまくっててワロス

442 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 06:38:07.94 ID:DZt3mWWv0.net
お〜お〜、いいね〜いいね〜、効いてる効いてるw

ま〜そりゃ〜そうかw
たった12頭のラストクロップの中の、たった6頭の海外産駒の中から、英ダービー、愛ダービー、愛チャンピオンS、BCターフ、フューチュリティTの3歳でG1_5勝馬が出ちゃったんだもんねw

しかも、ドンカスター、エプソム、カラー、レパーズタウン、サンタアニタの5場でG1制覇
距離も、1600m、2410m、2400m、2000m、2400mでG1勝利
廻りも、直線、左、右、左、左でG1勝利
馬場も、重、堅良、良、良、堅良でG1勝利
お国も、英、英、愛、愛、米の3ヵ国でG1制覇

なんだもんねw
その上、オブライエンからは

「オーギュストロダンは特別な馬」
「ディープインパクトとガリレオという2つの国のトップサイヤーの血が流れた有望なオーギュストロダンという馬はスペシャルな存在」
「種牡馬としての期待も非常に高い」
「クールモアにとって史上最も重要な馬」
「世界中の生産者がオーギュストロダンの種牡馬入りを待ち望んでいる」
「自身はもう一年現役で使いたいが、これだけ生産地からの要望が多いと折れざるを得ないのかな〜…」

とまで言われゃってんだもんw
そりゃ〜効いちゃいますよね〜www

443 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 07:10:28.21 ID:HuwtSGqj0.net
>>422
12F キングジョージ凱旋門
10F エクリプス英チャンピオン
同格

444 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 07:16:34.49 ID:HuwtSGqj0.net
10FはあとはインターナショナルSとかPoWとかだけど、その下に愛チャンかな

445 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 07:17:46.92 ID:8MNKglGx0.net
日本でもディープ孫は全滅だし、現役でなるべく稼がせる考えなんだろ
賢いな、流石オブライエン

446 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 07:25:38.27 ID:d4rccNvG0.net
ディープ基地必死だな。そりゃそうか、もうコントレイルとロダンしかいないもんな

447 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 07:26:53.74 ID:HuwtSGqj0.net
近年の種牡馬事情的に1600〜2000を重視するから、英ダービーも格はあるけどレース的な価値は下がり気味かな
2歳は考慮する必要なくて、3歳はセントジェームスパレス>>2000ギニー>>>英ダービー
その後古馬マイル路線ならクイーンエリザベス2世S、クイーンアンS、サセックスS

448 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 07:32:51.38 ID:HuwtSGqj0.net
パディントンが即種牡馬入りなのは今あげたレース格のうちのセントジェームスパレス、サセックスS、インターナショナルSと最上位付近のG1を3つも取ってるから
これは非常に種牡馬価値が高い
一方、オーギュストロダンは英ダービー、愛チャンピオンのみ
正直これは種牡馬的にはきつい

449 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 07:34:06.83 ID:HuwtSGqj0.net
間違えたエクリプスS

450 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 07:55:36.83 ID:9YaqqNgz0.net
ドープ孫とか夢も希望もないよなあ
国内ではキンカメ系とキタサンに蹂躙されてるし

451 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 08:17:55.24 ID:zahV8ZL/0.net
>>248
ヨーロッパ兄弟なら未出走でも種牡馬OKだろ

452 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 08:19:24.55 ID:zahV8ZL/0.net
オブライエン評価してるけど、実はキムテツみたいなポジションかもよ

453 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 08:26:19.98 ID:HehBFe180.net
JCこんかい!

454 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 08:36:11.09 ID:T2NPAErG0.net
>>343
賞金やっすいから挑戦してないだけで、ブリどころかフェノーメノでも勝てただろうなw

455 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 09:02:03.25 ID:DZt3mWWv0.net
>>454
君ってさ〜「俺だって東大の受験をしていないだけで、受験していれば受かってたはずなんだぜ!」とか言っちゃう恥ずかしいタイプの人?www

実際にブリやフェノメの産駒が勝って、結果で示してから言おうね〜w

456 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 09:02:42.11 ID:W4SbALFG0.net
俺なら受かってた

457 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 09:05:24.87 ID:lImVQEY/0.net
>>441
ファビョるなんて言葉使ってるやつ久々に見たわ。年寄り?

458 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 09:11:40.45 ID:lImVQEY/0.net
https://x.com/stabulum_horse/status/1722070469879402547?s=46
マジで悔しそうなのがヒシヒシと伝わってくる

459 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 09:12:05.14 ID:W4SbALFG0.net
くやしいです!

460 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 09:12:45.63 ID:vUCjQyi90.net
今日もアンチの発狂が心地良い

461 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 09:13:23.37 ID:W4SbALFG0.net
💩ウンチどけどねぇ

462 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 09:37:49.20 ID:DZt3mWWv0.net
>>458
ほんと、そのX(旧twitter)の投稿してる奴、ディープ産駒のたった12頭のラストクロップの中の海外産駒6頭の中から3歳でG1_5勝しちゃって英ダービー、愛ダービー、愛チャンピオンS、BCターフ、フューチュリティTなんてタイトル獲っちゃうような牡馬が出てきちゃったもんだから死ぬ程悔しそうだよねw
そんな妄想を投稿しようとも、以下に示した事実に基づく内容からすれば、オブライエンのわがままが通ったのか?通そうとしてるのか?それによって現状種牡馬入り発表されず…ってのが現実的な答えなんだよねw


2023年11月4日にグリーンチャンネルで放送された「2023 ブリダーズカップ 中継」の中でオブライエンは以下のように言ってたと放送してんだよなw

放送されていた時間帯は日本時間で6時52分 〜 6時54分のこの間で実際に放送しており、オブライエンは日本のメディアだけでなく海外のメディアにも以下のように言ってたそうだ

「オーギュストロダンは特別な馬なんだ」
「ディープインパクトとガリレオという2つの国のトップサイヤーの血が流れた有望なオーギュストロダンという馬はスペシャルな存在なんだ」
「種牡馬としての期待も高い」
「世界中の生産者がこの馬(オーギュストロダンの種牡馬入り)を待ち望んでいるんだ」
「自分としてはもう一年現役で使いたいんだけども、これだけ生産地からの要望が多いと自分が折れざるを得ないのかな〜…」

なんだってさw

・種牡馬としては世界中の生産者に待ち望まれており期待が非常に高い
・オブライエンとしてはもう1年調教師としてレースに出走させたい

これが実情w

463 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 09:41:47.87 ID:EDeVceha0.net
「アメリカどさ回り」に連れて行かれたオブライエンの馬のリストをこいつのポストにコミュニティノートで貼ろうw

464 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 09:53:40.86 ID:v6BJ5KEr0.net
ドーピングキチガイの生ゴミは早くドープの後を追えよ

465 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:02:01.93 ID:zclXL7RS0.net
パディントン、エースインパクト、オーギュストロダン
お前らが欧州生産者ならどれ種付けしたい?
少なくともオーギュストロダンは選択肢にないだろ

466 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:06:11.17 ID:d9rAHF5Z0.net
>>465
それってあなたの感想ですよね?笑

467 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:10:29.59 ID:L/tjmkkd0.net
3千だか4千だか走らせて八大競争も海外も未勝利のゴミ血統に期待するのは学習能力皆無の池沼だけだからな
オブライエンをパクシンみたいな池沼と一緒にすんなってことだ

468 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:14:46.45 ID:W9VlB45u0.net
古馬の牡ディープで活躍した馬のイメージがない

469 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:17:09.07 ID:DZt3mWWv0.net
>>467
おっしゃる通り、なんたってあのオブライエンが >>462 の通りだと言っちゃってるんだからな
オーギュストロダンは本当に凄いってことなんだろうな〜

470 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:17:33.32 ID:ECmh3lQh0.net
フィエールマン
3歳菊花賞優勝
4歳天皇賞春優勝
5歳天皇賞春優勝

471 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:18:23.31 ID:zclXL7RS0.net
>>466
わざわざオーギュストロダン選ぶやつはアホだからな
種牡馬3番手以下確定してるから今の実績じゃそのうち消えるから種牡馬入りさせられねーんだよ

472 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:22:33.96 ID:DZt3mWWv0.net
>>471
おいおいw君の願望で物事を決めつけちゃ〜アカンだろw
以下に示した事実に基づく内容からすれば、オブライエンのわがままが通ったのか?通そうとしてるのか?それによって現状種牡馬入り発表されず…ってのが現実的な答えなんだよなw


2023年11月4日にグリーンチャンネルで放送された「2023 ブリダーズカップ 中継」の中でオブライエンは以下のように言ってたと放送してんだよなw

放送されていた時間帯は日本時間で6時52分 〜 6時54分のこの間で実際に放送しており、オブライエンは日本のメディアだけでなく海外のメディアにも以下のように言ってたそうだ

「オーギュストロダンは特別な馬なんだ」
「ディープインパクトとガリレオという2つの国のトップサイヤーの血が流れた有望なオーギュストロダンという馬はスペシャルな存在なんだ」
「種牡馬としての期待も高い」
「世界中の生産者がこの馬(オーギュストロダンの種牡馬入り)を待ち望んでいるんだ」
「自分としてはもう一年現役で使いたいんだけども、これだけ生産地からの要望が多いと自分が折れざるを得ないのかな〜…」

なんだってさw

・種牡馬としては世界中の生産者に待ち望まれており期待が非常に高い
・オブライエンとしてはもう1年調教師としてレースに出走させたい

これが実情w

473 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:23:35.66 ID:eau+aHON0.net
引退しないと言ってないのに良く盛り上がれるね

474 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:25:10.01 ID:YOROxxpB0.net
>>472
なあシービス
なんでyoutubeのアカウント消したん?wwww
自分の趣味がアンチに知られたら困るからか?www

475 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:25:37.20 ID:v6BJ5KEr0.net
アルアインとかフィエールは社台に拒絶されてたなw

476 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:28:16.82 ID:b6M687L10.net
>>473
まあエースインパクトのような期待をされてないことだけは確かだからなあ
ディープ基地があれこれ言い訳してるけどもこれだけは明確

477 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:28:23.90 ID:DZt3mWWv0.net
>>474
シービスとか何やそれw
youtubeのアカ自体持ってね〜しw

ま〜よっぽど俺のレスが効いちゃったみたいだから、知らん誰かに俺をしたいらしいw

俺のどのレスが効いたのかな?w

478 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:29:52.49 ID:L/tjmkkd0.net
シービスに反応した時点で本人確定だな

479 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:32:39.32 ID:DZt3mWWv0.net
>>476
>まあエースインパクトのような期待をされてないことだけは確かだからなあ
>ディープ基地があれこれ言い訳してるけどもこれだけは明確

ね〜? >>472 のレス見た?

 >・種牡馬としては世界中の生産者に待ち望まれており期待が非常に高い

それが世界中の生産者の実情なんだよw

480 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:36:14.57 ID:DZt3mWWv0.net
>>478
俺のレス番にアンカーつけて「シービス」言ってきてるのに危機もしないほうがおかしいだろ?w
で、そのシービスってのは何なのか?教えてくれよw

それともシービスってのでグーグル検索すれば出てくんのか?w
・・・って今検索掛けても出てこね―w

ま〜アンチさん達に効いちゃってるってことだけは分かって満足だわw

481 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:36:25.73 ID:ZqyBMFD70.net
そんなに望まれてるならなんで3歳引退しないの?

482 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:38:13.38 ID:YOROxxpB0.net
>>480
>危機もしない
焦って日本語がおかしくなってるなw

483 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:39:13.85 ID:DZt3mWWv0.net
>>481
だから、それも >>472 に書いてあるだろ?w

 >「自分としてはもう一年現役で使いたいんだけども、これだけ生産地からの要望が多いと自分が折れざるを得ないのかな〜…」

 >・オブライエンとしてはもう1年調教師としてレースに出走させたい

ま〜オブライエンとしてはそうしたいらしいがw

484 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:39:51.85 ID:nerf+df40.net
何回も惨敗してるからエースインパクみたいな無敗詐欺ができないわけだし
ダラダラ走らせるのも仕方ないのか

485 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:40:42.81 ID:v6BJ5KEr0.net
ドープキチは日本人じゃないんだろ

486 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:41:13.18 ID:DZt3mWWv0.net
>>482
「聴きもしない」の変換ミスごときで突っ込まれてもなw

487 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:42:54.50 ID:HuwtSGqj0.net
>>483
なんでもう1年レースしたいと思う?
今年1年で想像よりレベル低いパフォーマンスしか出せなかったからだよw
レベル高けりゃオブライエンがどう思ってようが勝手に種牡馬入りだからw

488 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:46:36.47 ID:4RVYmHyA0.net
英ダービー勝利
BCターフ勝利
他GI計5勝

こんなディープ産駒が出てくればアンチは悶絶窒息死するのが普通なんだがゴキブリ並の生命力だなw

もしロダンがオルフェ産駒だったら手放しで大絶賛していただろうにw

489 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:48:14.42 ID:DZt3mWWv0.net
>>487それは君の脳内妄想だろ?w
オブライエンがそうとでも言ってるソースがあるのかい?w

実際オブライエンは「調教で走ったダートの走りがえげつなかったから、BCクラシックに出走させればよかった」と言っちゃってるからなw

更にオブライエンは長年に渡ってBCクラシック挑戦してキたが未だに勝ててないから、「この馬なら」って思ったみたいだぞw
故の現役続行希望らしいなw

490 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:50:07.61 ID:DZt3mWWv0.net
>>488
>もしロダンがオルフェ産駒だったら手放しで大絶賛していただろうにw

ほんこれw
間違いなく大絶賛してるだろw

491 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:52:05.12 ID:H0f7r1It0.net
>>489
現役続行に調教師の意思なんて関係ない
欧州馬が早期引退するのは
向こうは賞金安いから現役続けても大して稼げないんだよ
種牡馬になった方がよっぽど儲かるからな
思った以上に評価低かったからもう1年やるんだろw

492 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:53:36.50 ID:k+cADheJ0.net
ディープ孫の終わってる現状に欧州も気づいたんだろう
既に来年もクラシック勝てそうなのいないのキツいな

493 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:58:31.21 ID:k+cADheJ0.net
結局ディープじゃなくてサンデーサイレンスが凄いだけだったな
ディープの血を経由すると例外なく劣化していくんだもんな

494 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 10:59:38.33 ID:v6BJ5KEr0.net
ドープ孫の惨状を直視できないキチガイ信者

495 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:00:31.79 ID:NfxmfkwH0.net
ならロダンもガリレオが凄いってだけかもな

496 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:02:07.28 ID:DZt3mWWv0.net
>>491
君がオブライエンか馬主の友人や身内だったらいざしらずw

馬主がいい歳らしいから日本で言うところの凱旋門賞制覇のような考えがあったとすれば、オブライエンが「オーギュストロダンがBCクラシック制覇の最後のチャンスかもしれませんよ」・・・なんて言ってるかもしれないからね〜
真相はオーギュストロダンの関係者と、実際表に出てきているコメントなどでしかわからないからね〜

しかも「>現役続行に調教師の意思なんて関係ない」というがA.オブライエン程の世界最高の調教師の助言ならば耳を傾ける可能性は、日本にいる馬の骨ともしれない奴が否定できるわけがないんだよね〜w

ま〜いずれにしても今分かってることは >>472 のレスの内容の通り

>「オーギュストロダンは特別な馬なんだ」
>「ディープインパクトとガリレオという2つの国のトップサイヤーの血が流れた有望なオーギュストロダンという馬はスペシャルな存在なんだ」
>「種牡馬としての期待も高い」
>「世界中の生産者がこの馬(オーギュストロダンの種牡馬入り)を待ち望んでいるんだ」
>「自分としてはもう一年現役で使いたいんだけども、これだけ生産地からの要望が多いと自分が折れざるを得ないのかな〜…」

>なんだってさw

>・種牡馬としては世界中の生産者に待ち望まれており期待が非常に高い
>・オブライエンとしてはもう1年調教師としてレースに出走させたい

>これが実情w

497 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:04:25.88 ID:H0f7r1It0.net
>>496
調教師がそういう事言うのは当たり前な事
種牡馬価値上げるのも調教師の仕事
本音と建前はわかっといた方がいい

498 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:07:02.86 ID:DZt3mWWv0.net
もうアンチが現実見れなくなってるのワロタw

実際に >>472 のとおり、オブライエンや世界の生産者達が実際に言ってることを書き連ねてるだけなのにwww

499 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:07:42.76 ID:H0f7r1It0.net
オブライエンも最初は引退させる気満々だったからな
急遽現役続行は思った以上に評価低くてオーナーが心変わりした可能性が高い

500 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:09:44.38 ID:DZt3mWWv0.net
>>497
とはいえ、君の意見や考えは無意味なんだよなw

故に現状オブライエンが世界のマスコミに発信している内容が >>472 のとおりだと言ってんだよなw
別に俺が「そうに違いない!!」って、君みたいに言ってるわけじゃないからなww

オブライエンと世界の生産者たちがそう言ってるという事実だけだからw

501 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:11:34.40 ID:H0f7r1It0.net
>>500
まあ別にどっちでもいいよw
そこまで興味ないしそう思いたいならそう思っとけばいい

502 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:12:45.00 ID:DZt3mWWv0.net
>>499
もう無理しても無駄なんだよなw

「>思った以上に評価低くて」ってオブライエンが下記のように言っちゃってんだからw

>「世界中の生産者がこの馬(オーギュストロダンの種牡馬入り)を待ち望んでいるんだ」
>「自分としてはもう一年現役で使いたいんだけども、これだけ生産地からの要望が多いと自分が折れざるを得ないのかな〜…」

馬鹿な君にわかりやすく説明すると、要は「思った以上に評価が高い」んだってさw

503 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:14:43.73 ID:k+cADheJ0.net
エースインパクトに全部もってかれたんだろw
もう日本が買い取ってあげよう

504 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:17:05.50 ID:ODoyf9Sg0.net
人は言葉はうそをつくから行動を見ろって格言も知らんのやろな。

3歳で引退種牡馬入りを乱発してるところが現役続行をさせるなんて、
種牡馬入りに問題が起きてるからしかないやろが。
明らかに価値観が種牡馬>現役で走らせるなのに。

大方、想像以上に低評価で商品価値がないから、
現役で価値を高めたいだけやろ。

産地からの要望が多ければ種牡馬入りも有るかも知れないって、
裏を返せば種牡馬入りにメリットが有るほど声はでてないんだぞ。

人気がないから現役続行しますなんて言えばそれこそ価値が落ちるからバカ正直に言うかよ。

505 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:18:23.37 ID:HuwtSGqj0.net
2000ギニー→価値あり(中)
英ダービー→価値あり(小)
愛ダービー→価値なし
キングジョージ→価値あり(大)
愛チャン→価値あり(中)
BCターフ→価値なし

せめて価値あり(大)は勝たないとねぇ
パディントンは3勝、エースインパクトは1勝だけど無敗とパフォーマンスでアピール
オーギュストロダンはそもそも評価にすら値しないからなぁ

506 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:18:45.73 ID:4RVYmHyA0.net
>>495
そうだったとしても血統表の父欄がディープインパクトであることに変わりはないんだよ

507 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:20:27.58 ID:WM4Wpf1L0.net
キャメロットで三冠馬狙ったのが2012年
11年経って今度はブリーダーズカップクラッシックかぁ・・・・

508 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:20:48.93 ID:HuwtSGqj0.net
ディープで欧州G1を勝てたことは誇るべきことだよ素晴らしい
ただ、種牡馬価値あるレースは勝ててないのもまた現実
これを欲しがる生産者はいないからもう1年頑張ろうなんだよ
価値あるレースを勝てたら当然褒めれるが勝てないだろうな

509 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:22:12.15 ID:DZt3mWWv0.net
>>504
君の妄想や願望はどうでもいいんだわw

実際にオブライエン及び世界の生産者たちがマスコミ等に発信している内容のほうが、君の願望より信憑性があるのくらいは分かるだろ?って言ってんのよw

それこそ、一緒にBCクラシック獲りたいとあの走りや成績見て思ったかもしれないからね〜w
ま〜この意見も、君の意見も、1つの可能性でしかなく、現状オブライエン等の関係者や世界の生産者たちからは >>472 の内容の通りなんだからしゃーないでしょw

510 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:24:38.62 ID:HuwtSGqj0.net
>>509
そうだね
種牡馬入りします!→やめます!
の信用性は高いね
オブライエンはよくわかってる
現状では種牡馬になる価値がないことに

511 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:25:57.68 ID:DZt3mWWv0.net
>>508
だからw
欧州の馬主でもない君の考えは今はどうでもいいんだよねw

実際、愛チャンピオンSや英ダービーや2歳マイルG1のフューチュリティTSを勝ってるのに「>種牡馬価値あるレースは勝ててないのもまた現実」言っちゃう程度の知識しかないんだからw

512 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:26:54.11 ID:HuwtSGqj0.net
>>511
それ全部価値ないですよ
何も知らないですねw

513 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:29:50.06 ID:DZt3mWWv0.net
>>510
>現状では種牡馬になる価値がないことに

これに対する具体的な説明がないんだけど?w
やっぱ君の妄想、願望かな?w

更にオブライエンが以下のように言っちゃってるのに・・・と何度も言ってんだけど文字読めないかな?w

>「種牡馬としての期待も高い」
>「世界中の生産者がこの馬(オーギュストロダンの種牡馬入り)を待ち望んでいるんだ」
>「自分としてはもう一年現役で使いたいんだけども、これだけ生産地からの要望が多いと自分が折れざるを得ないのかな〜…」

これらのコメントを否定できるソースでもないとね〜w

514 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:31:05.45 ID:HuwtSGqj0.net
>>513
行動が物語ってるねw
行動が二転三転してるのに都合の良い言動は信じるアホは詐欺に引っかかりやすいんだろうなw

515 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:32:09.94 ID:v6BJ5KEr0.net
エースインパクト>>ドープインパクト産駒

まあドープの血が凱旋門賞を勝てるわけがないわな

516 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:32:56.69 ID:DZt3mWWv0.net
>>512
>それ全部価値ないですよ

無知すぎてワロタww
もういいですわ〜w

ディープ産駒ラストクロップ貶めたくってしょうがないってのだけは手に取るように分かったからw

全部価値ないは・・・・・でもそうとでも言わざるを得ないのか〜ww

517 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:34:21.98 ID:HuwtSGqj0.net
>>516
ディープ産駒とか関係ないからw
どの産駒関係なくこの戦績は種牡馬として普通にいらんw
現役続ける分にはもっと価値あるところを勝てるように応援するけどね

518 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:35:43.33 ID:DZt3mWWv0.net
>>514
ま〜いずれにしても >>472 のオブライエン及び世界の生産者たちのコメントを否定できるソース持ってきてからの話でしょww

ま〜持ってくるの無理なんだろうけどw

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:37:39.87 ID:HuwtSGqj0.net
>>518
種牡馬入りできなかった
はい論破終了

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:42:24.61 ID:2yPzdDGk0.net
ハーツ、ステゴ、キタサン
どの産駒だろうが要らんわな
プロが検討した結果需要ないんだろうし、どうしようもないw

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:46:58.62 ID:HuwtSGqj0.net
基地曰く芝で相当に評価高い馬を何考えたら来年はダートいけますよ!とか調教師が言うんだろうな
いや、芝でそんな強い馬なら芝で無双しとけよw

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:53:38.21 ID:tWznOcxJ0.net
ディープの末路www

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:54:16.02 ID:gTcHtOsX0.net
シャフリヤールとオーギュストロダンの再戦が見たい

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:02:56.74 ID:thusRmka0.net
オブライエンのコメントは向こうですらボジョレーヌーボーに例えられてるレベルだから信じるなよ
来年についてはシティオブトロイとロサンゼルスでまた吹きまくってるし

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:08:41.30 ID:H0f7r1It0.net
>>518
どっちに転んでもいい様に言っただけだよ
本当に優秀ならそんなコメントすら残さない
オブライエン本人も現役続行か種牡馬入りするかわかってなかったんだろ
コンテでジャパンカップ勝てると吹いてるらしいし
それでわかるよw
意味ないコメントだと

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:13:19.31 ID:nFVfYLYw0.net
パワーが必要なダートで走らせたらキングジョージの二の舞いになるよ
日本でもディープ産は芝専用なのに薄くて小さいロダンがダート得意なわけない
オブライエンって腕が確かなんだろうがとんでもない馬鹿に見えるときもある
ディープ産を何度も間隔詰めて使ったり学習能力ないなって感じ

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:16:40.58 ID:thusRmka0.net
噂によると日本レンタルなんてのもあるらしいけど
当然ソースはまったく無い

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:17:20.96 ID:9ge17BYi0.net
今年はエースインパクトに取られるから来年に回るんだろ

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:21:30.99 ID:H0f7r1It0.net
>>528
エースは別に関係ない
フランスしか走ってないし評価低いよ
だから初年度600万なんだし

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:23:17.89 ID:Pgbn/WYN0.net
>>526
世界トップクラスのトレーナー対して馬1頭すら育てたことない知恵遅れが難癖つけるのは5chあるあるだなw
 

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:24:38.80 ID:zMfMeE1u0.net
BCターフを勝ってホルホルしてたディープ基地
には青天の霹靂的なショックやぞ

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:24:56.93 ID:H0f7r1It0.net
>>530
調教師はそれが仕事
オブライエンはそれを上手くやるんだよ
ただやりすぎるけどな

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:27:14.48 ID:HHxC3Pjh0.net
ハービンジャーってだけで凱旋門賞挑戦した日本人はオブライエン馬鹿にできんやろ
まあオブライエンもハーツクライってだけでコンティニュアスでJC来るけど

まあ競馬関係者の遠征なんてこんなもんってこと

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:31:42.87 ID:pQbofV0/0.net
>>526
間隔つめて使ったり、ってそれができないと種牡馬価値が低いってことじゃねえの
向こうは大レースの間隔が近いし

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:33:14.06 ID:0xaZZ/qm0.net
種牡馬やめたディープ産駒
ダノンシャーク
スピルバーグ
ワールドエース
トーセンラー
以上

なかなか淘汰されないのがいまいち突き抜けられない原因じゃね?

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:33:49.95 ID:IH1CwUal0.net
架空血統表

Auguste Rodin(IRE) 牡 |2020年|愛国|
ソウルスターリング 牝 |2014年|千歳|

Galileo(IRE) :S3×M3

https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/0001326532/0001194124/?sire=0001326532&broodmare=0001194124

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:52:50.93 ID:ceqyoad20.net
>>302
飽和してるディープ血統をなんで日本が欲しがるんだよ…

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 13:00:38.79 ID:OfZBYuhc0.net
クールモアすごいねディープ産駒少ないのにこんな大物出して
ノーザンはもっと見習ったほうがいいわ

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 13:05:06.85 ID:HHxC3Pjh0.net
ノーザンのやったディープ、アメリカ血統は成長力なくて即席麺のような安っぽさだったしな

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 13:11:50.85 ID:H0f7r1It0.net
>>538
内ついてシャフリにあの差だぞしかも最後かなり詰められてるし
シャフリがもうちょっと上手く乗ってたら勝ってるだろ
劣化したシャフリでも勝ち負け出来るんだから大した事ない
まあその辺で評価低いんだろうけどw

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 13:15:32.78 ID:4RVYmHyA0.net
ディープ系種牡馬が溢れかえってるのにロダンは種牡馬として日本で供用する必要はないだろ

むしろエイシンヒカリあたりをフランスへ輸出してエースインパクトと張り合わせるべき

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 13:22:22.57 ID:MccM+I4m0.net
日本ではただでさえドープ後継が無駄に多いのに
これ以上要らんだろう

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 13:56:58.59 ID:T2NPAErG0.net
>>455
またお前かw
マルシュロレーヌのスレでコテンパンにされたのに懲りないねぇw

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 14:36:07.12 ID:epB5WONW0.net
エースインパクトとか向こうでムチャクチャ評価高いぞ
高すぎてビックリするぐらい高いぞ

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 14:48:23.90 ID:zri9eO590.net
クールモアは種牡馬ビジネスの本家だからオブライエンは吹きまくるんだな
ディープ基地はアホだからまんまと乗せられていい気になってしまった

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 15:29:01.86 ID:7WW4Qcot0.net
ヌレイエフ復権は配合の選択肢的に安心感あってディープインパクト産駒の魅力が相対的に下がってはいそう
元々セントマークスバシリカとかソットサスいたから今更なんだってのとフランスのイメージ強いのはあるが
あとシティオブトロイとか欧州型強いミスプロの出現とか、まあこれもキングマンボすら評価低かったから?影響は謎だが

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 15:32:45.57 ID:kXBvkGy/0.net
BCCそんなに勝ちたいのか・・・
って参戦歴見りゃわかるか

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 15:57:38.99 ID:HtTSYqdi0.net
引退だと思うよー

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 16:36:51.46 ID:k+cADheJ0.net
オブライエンのいつもの超絶リップサービスを真に受けるやついてワロタ

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 16:46:14.63 ID:bCQCH+yF0.net
キャメロットってオルフェに負けた雑魚だったな
ロダンもBCCでウシュバに負けるからつくづく相性悪いなオブライエン

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 16:55:27.54 ID:wCTX/fxJ0.net
種牡馬ビジネスよりもロマン選んで来年も続行するなら今年のJC来れないですか?ローテさすがにきついかな。

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 17:11:18.12 ID:a7xaOU8Q0.net
>>551
馬の素性と詳細を隠して
5/7 芝1600
6/3 芝2400
7/2 芝2400
7/29芝2400
9/9 芝2000
11/4芝2400
年内こういう使われ方してきた馬を11/26のJCに使うと言ったら
普通の日本人は拒絶反応を起こすんじゃないかな

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 17:14:56.38 ID:4RVYmHyA0.net
>>550
ウシュバなんてそもそも芝では条件クラスのザコっていうことが露呈してるんだから比較対象にすらならんよ

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 17:20:35.81 ID:lfsQeiXZ0.net
ドープはダートで糞雑魚
ノーパワーw

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 17:27:35.77 ID:S4xfd7iG0.net
Youジャパンカップ来ちゃいなよ!

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 17:41:00.14 ID:4RVYmHyA0.net
>>552
ディープ産駒らしからぬとんでもなくタフな馬だなw
シャフリヤールも札幌記念から外科手術を挟んでBCターフ出走の強行ローテだし

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 17:56:47.17 ID:44SdRXEm0.net
スノーフォールを絶賛してたバカがいたなあ

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 18:01:32.67 ID:+N/AWhY00.net
よっぽど種牡馬として期待されてないんだな
クールモアとオブライエンからしたら新しいハイランドリールぐらいにしか思ってないんだろ
一方パディントンはあっさり3歳でお役御免
優れた血を後世に残す必要があるから仕方ないね

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 18:42:21.91 ID:s5hney/h0.net
日本のファンの存在じゃないかな。オーギュストロダンは、日本のファンが多い馬だからね。

1つ、すでに種牡馬価値は3歳で示されたから、夢(ディープの子で凱旋門賞)を追うというのはあるのかもしれない。

今年の凱旋門賞、あの馬場状態だったら、オーギュストロダンとエースインパクト。どっちが勝っただろうか?先に先行するオーギュストロダンが抜け出す、ウエストオーバーも伸びてくるからロダンがソラを使ったり、気が抜けることもないなら、ロダンはエースインパクトの末脚を封じることが出来ただろうか?

もちろんイクイノックスだって出ていたら、という仮定はできるわけだけどさ。

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 18:59:27.41 ID:T2NPAErG0.net
>>559
ディープ基地を日本のファン代表みたいに言うな

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:07:23.93 ID:suW/S4PD0.net
仏ダービーって種牡馬価値高いの?
その後大レース勝つ馬このところ多いけど
でも3歳で引退させるのシャトル種牡馬させる気じゃないの、凄い若い元気な時に引退させてフル回転させる、バシリカがそうだよ

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:15:50.85 ID:0SDN+B2A0.net
エースインパクトってマイルG1なし2400G1ありのダブルマイナスポイント持ちなのになんで人気なんでしょうね(笑)

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:22:14.09 ID:Gx8rykXx0.net
ひっそりとルクセンブルクも現役続行なのな
こいつ一応今年もG1勝ってるのになんか扱い悪いよな

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:26:25.74 ID:bCQCH+yF0.net
オブライエンって頭悪いんか?w
4歳のロダンなんてもう枯れてるから二度と勝てない駄馬だぞw
というか種牡馬価値ないの確定したんだな、まじでドープの血が絶えそうでウケるw

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:27:12.70 ID:X4krzHAX0.net
ディープ基地はウシュバに嫉妬してるんだよね

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:31:31.89 ID:Gx8rykXx0.net
よくよく考えたらディープ産駒をダービーで枯らす日本人と違って6戦して秋まで持たせるオブライエンめっちゃ凄くね?

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:42:01.59 ID:q/x1VvWz0.net
>>564
0902 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ c148-RivE) 2023/11/09(木) 19:29:10.96
ロダンは種牡馬価値ないみたいだな、これでコントレイルが失敗したらドープの血が絶える
やっと消えるか寄生虫の如き醜い血統がw
ウケるw
ID:bCQCH+yF0

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:02:50.88 ID:dVOyTH/a0.net
種牡馬失格かよ

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:04:21.96 ID:dVOyTH/a0.net
>>544
なんで種付け料400万円なの?

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:25:12.66 ID:BrevB7tr0.net
>>569
算数できないの?4万ユーロだから650万だけど

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:26:08.10 ID:i0RL9zf80.net
あんだけ待ってる人が沢山いるとか言っといて本当はなんも期待してないじゃねーか
やっぱサクソンがクソだったからかな

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:29:30.34 ID:jHUvhHk20.net
しょぼいG1選んでかき集めてるだけの雑魚だからなロダンって、強い馬なら凱旋門出てる
イクイノックスの8馬身後ろ走ってるシャフリ相手にムーアの好騎乗でかろうじて勝てるレベル

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:39:13.17 ID:0SDN+B2A0.net
>>572
それ言ったらイクイノックスとクビかアタマ差だったかのスルーセブンシーズより前にいたオネストに3馬身差でもある
ハッキリ言ってくだらん

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:39:57.02 ID:0SDN+B2A0.net
いや、3馬身半かな

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:53:48.46 ID:X4krzHAX0.net
勝ち方がセコくてしょぼいのが嫌われたのかな?
テイエムオペラオーみたいんだよね

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 21:02:45.01 ID:pYJe/n7v0.net
現役続行でもいいがダートは無茶だって芝走らせとけ

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 21:20:35.70 ID:VizVueUC0.net
>>571
クソウォリャだけじゃないだろうな
むしろ日本に大量にいるパクト系が空前の大失敗だからその影響の方が大きかろう
パクト系がクラシック勝ちまくってりゃこんなことにはならなかったが未勝利だからな

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 21:32:52.16 ID:qQYKCFJf0.net
>>572
シャフリヤールしか目に入ってないようですな
モズタータフとかオネストを基準にしたら世界最強馬になっちゃいますもんねw

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 21:35:20.70 ID:QMXXy4f60.net
>>559
の意見が
>>509
で論破できてワロタw

ディープ基地はディープ基地同士でやり合ってくれ
もうディープ系はいらない子なんだ

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 22:59:13.87 ID:X4krzHAX0.net
そういえばキズナの子は欧州でどうなの?
ディープが体調不良で種付け中断したときに代わりにキズナつけていったんだろ

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:00:20.23 ID:X4krzHAX0.net
>>578
モスターダフ基準でもイクイノックスには届かない
モスの7馬身先がドバイイクイノックス
6馬身先がターフロダン

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:25:01.26 ID:pvfV9Nie0.net
今のシャフリヤールとあの差ならかなり弱いよな
しかもインペタで何故か1頭分だけインコース空くとか露骨な感じだったし

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:28:20.24 ID:X4krzHAX0.net
オペラオーとかが好きな人ならロダンは好きかもな
オペと違ってあり得ないような惨敗するけど

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:32:29.01 ID:thusRmka0.net
オペラオーが器用に立ち回って勝ったレースなんて思い浮かばないけどな
和田さんに変なところ連れてかれそうになってから無理やり勝ったレースならたくさんあるけど

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:35:03.01 ID:1wkvpzZj0.net
ロダンは最低でも半馬身は離して勝ってるから
ハナクビアタマのオペラオーとはだいぶ違うかな

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:36:02.32 ID:1GtUPPD70.net
>>533
コンティニュアスは宝塚記念2着のスルーセブンシーズと凱旋門賞で微差の4着だから
宝塚記念3着のジャスティンパレスぐらいの強さはあるぞ

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:47:34.55 ID:zW0lGVjD0.net
ディープ産駒の種牡馬成績とかも調べてるだろうし強さ的にもシャフリヤールの少し強化版程度だろうし
そんな扱いになるわ

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:58:20.28 ID:jHUvhHk20.net
>>578
え?その雑魚2頭を倒したから世界最強ってアホなの?
ゴールデンホーンはおろかワークフォース以下だよロダンって
ワークフォースでも英ダービーからの凱旋門勝ってるんだから

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:13:53.44 ID:nSlxeqYR0.net
英ダービーの勝ち方は凄かったよ
あの豪脚は波の馬では出来ない
当時フロッグ扱いだった2着のキングスティールも、実力馬だったことが後に判明したし

個人的にはオブライエンに壊される前に引退して欲しいけど

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:30:09.45 ID:wZMR6KqS0.net
なんか最近ズブいキングオブスティールもダービーは道中も良かったし下りも手伝ってかキレてたな
続けるなら同じエプソムのコロネーションCで今年のウエストオーバーとエミリーみたいなのも見れるかもな

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:32:15.73 ID:kCp2ryPC0.net
馬の稼ぎに遠く及ばない無価値なゴミ屑共の嫉妬凄いな
ここまで底辺共を発狂させるんだからロダンさんも大したもんだ

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:33:31.01 ID:5uDPOahn0.net
ロダンの公式レーティング124でワロタ

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:34:47.05 ID:5uDPOahn0.net
>>589
ニワカ乙

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:35:56.47 ID:E2gin+PE0.net
>>592
マジかよ
127でイクイノックス叩いてたのがバカみたいじゃん

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:38:07.90 ID:4EZRGsLt0.net
世界トップクラスのモズだータフと凱旋門3着のオネストがいつのまにか駄馬になっててわろたw

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:41:35.61 ID:kCp2ryPC0.net
日本の現役最強馬イクイですら3歳までG1は地元関東の2勝だけ
距離は2000~2500良馬場のみ

3歳まで海外遠征含めG1を5勝してるロダン
距離は1600~2400不良~良

どちらが凄いかは明白ですね

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:44:19.87 ID:35+dQjAB0.net
ダートを使いたいってことはダート種牡馬としてアメリカに売り付けたいのかな?
ということはヨーロッパじゃ需要がないってことか

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:52:54.14 ID:hzjRobxx0.net
>572
「強い馬なら凱旋門出てる 」

それ、凱旋門から逃亡したイクイノックスにも言って貰ってもいいかなw

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:56:29.87 ID:oNgn56pt0.net
>>592
そらまあ12f戦の持ちレートショボい馬だらけ相手に接戦だからな
唯一持ちレート高い出走予定馬だったウエストオーバーが怪我せず出てたら千切り捨てられてたろうし

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:58:06.05 ID:2gZFHzeI0.net
>>595
でもエースインパクト>>>>ロダンな事実はガン無視しちゃうのがディープ基地w

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:58:10.85 ID:DwCZAZma0.net
微妙に負ける一年で
翌年スタッドinして
微妙な成績が続き
社台がお値打ちで買ってくるんだね

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:01:36.04 ID:E2gin+PE0.net
英ダービー価値下がり過ぎだろ

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:03:39.38 ID:Wq4FYD5S0.net
実際ロダンが現役して困る奴っているんか?

基地→ロダンの走る姿がまだ見れる
アンチ→種牡馬価値なし
陣営→BCクラシックBCクラシック

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:03:53.94 ID:yqFdv5410.net
>>597
母父Galileoでつける繁殖が限定される
重い馬場に適性がない
欧州で先に種牡馬入りしたディープ産駒の評判がイマイチ

なので欧州には置けない。アメリカに置きたいがダート実績がない。なので、来年は2000mあたりをメインに欧州で走らせつつBCクラシックが目標になる。

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:05:46.12 ID:lk+jxHhg0.net
エースインパクトってそんなに期待されてないの?それとも向こうの初年度種付け料ってあんなもん?
1600勝ってなくて2400勝ってる駄馬だから?

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:06:24.61 ID:oNgn56pt0.net
>>605
オーナーが大手じゃないから

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:07:18.78 ID:yqFdv5410.net
父父フランケルの3600万と比べたら妥当

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:08:37.30 ID:HLaKun250.net
>>605
・零細血統じゃなくてフランケル孫
・世界的牧場じゃなくてフランス繋養

それで日本円換算650万だから100万超えの種牡馬が居ない日本のディープ孫と比べたら普通に高い

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:14:32.14 ID:wE+isX8R0.net
欧州はノーザンダンサー系xノーザンダンサー系で大変だわな

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:26:39.62 ID:yqFdv5410.net
欧州クールモアでもサドラーズウェルズが入ってないウートンバセットとかノーネイネヴァーとかが種付け料ワンツーだからね。父系が欧州では異系とはいえ母父Galileoで重適性も疑問だからオーギュストロダンはまだ日本に入れたほうがいいかもしれんね。

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:39:24.21 ID:wZMR6KqS0.net
ガリレオ(他)袋小路への薄め液として異系のディープ付けに来たのならハナから放出しちゃ意味ない気もするな
はじめからドバウィかなんかでも付けとけって感じ

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:48:02.79 ID:6FykmL610.net
>>606
それにしては素早く引退させたね

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:52:25.62 ID:HLaKun250.net
冷静に考えたらヤバいな

フランケル孫
・初年度世代でフランスダービー&凱旋門賞勝ち
・650万で種牡馬入り

ディープ孫
・7世代でクラシック、古馬中長距離0勝
・母国の種牡馬がミッキースワロー30万

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 02:02:49.49 ID:E2gin+PE0.net
種牡馬を作りたいという意味でならディープインパクトを選択するのは最初から間違いなんだよね
優秀な競争馬が欲しいという意味なら選択肢に入る

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 02:04:49.89 ID:yqFdv5410.net
>>611
負けた時(特にキングジョージ)の印象が悪すぎるって事かと。

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 02:22:13.01 ID:2B6SGWk00.net
>>612
エースインパクトの繋養先であるボーモン牧場は、昨年、シェブーブ家がヘッド家からケネー牧場の一区画を購入し、繁殖(種牡馬)事業を始めた新興スタッドのようです。

エースインパクトは、仏ダービー後に、グースリーレーシング(シェブーブ家/ボーモン牧場)に購入されました。
昨年、新しく始めた繁殖事業の目玉として、種牡馬入りさせたかったのかもしれません。

シリウェイが新興ベンチャーのボーモン牧場に種牡馬入り
https://www.thoroughbreddailynews.com/sealiway-to-stand-at-new-venture-haras-de-beaumont/
ヘッド家、ケネー牧場を売却
https://www.jairs.jp/contents/newsprot/2022/42/4.html

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 02:22:29.69 ID:UqGN4I150.net
>>611
無条件で種牡馬入りさせる方がおかしい。
薄目液でも強くないと意味ないよ。

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 02:29:03.69 ID:wZMR6KqS0.net
>>615
その辺も直前空輸と馬場がというなら来年も続けて見せて貰えればね
KG(アスコット)もスタート~沈んだ地点までの坂の程度や勾配は愛ダービーのカラと変わらんし
POWとかでも日程が被らなければ挑戦してくれればな

619 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 03:12:38.91 ID:wZMR6KqS0.net
PoWの方が斤量もそのままな分KGより比較になりそうか

>>617
ロダンの実績でお前は母方の血統だけだから言うのも酷な話やね

620 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 03:16:39.01 ID:yqFdv5410.net
ディープ後継種牡馬が壊滅的だから、意外と社台が買ってくれるかもしれんな。

621 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 03:37:29.21 ID:wDYaOEGu0.net
>>613
スロ専鈍足駄馬が、ノーザンダンサー系の化け物に勝てるわけないからな
当たり前の結果

622 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 03:45:53.95 ID:nSlxeqYR0.net
キズナ産駒の2歳、今年はいい馬が多いよ
スタディオブマン産駒も2歳重賞とったんでしょ

623 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 03:48:30.61 ID:6UQHA8eb0.net
そもそも母父ガリレオで薄め液になんの?

624 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 03:51:17.16 ID:rclkoq9E0.net
海外からみたらディープがハービンジャーで
ロダンが強化ブラストワンピースみたいなもん

625 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 04:07:31.12 ID:yqFdv5410.net
調べたらサクソンウォリアー産駒ヴィクトリアロードがBCジュベナイルターフ勝ってたんだな。ディープ孫でG1勝ったのはラウダシオンとの2頭か。

なお、3歳で無事早枯れした模様。

626 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 04:09:13.61 ID:yqFdv5410.net
まあ、2歳5月から8戦もしてりゃ枯れるわな。

627 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 04:09:16.48 ID:FQxqdkrC0.net
>>605
フランス馬は基本的に低評価だよ
ましてやフランスしか走ってないとか余計
近年フランス馬は他国で成績ボロボロだからな
欧州でもフランスの馬場は特殊と認識されてる
フランスの馬場でしか勝ってない馬はスピード能力ないと見られてるからな

628 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 04:19:56.94 ID:j21CKXOB0.net
キズナ2歳
評判の割にはいつものようにクラス上がるとイマイチくんになる馬しかいないけどな
2勝馬ゼロ。重賞2着でオープン1頭。

629 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 05:16:19.72 ID:nSlxeqYR0.net
>>628
本当に今年のキズナ産駒はいいよ。スレ違いだからこれ以上は言わないけど。

630 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 05:31:11.22 ID:f0ZrSL5t0.net
なんだろうね
母父ガリレオってのが微妙というか古臭いな
フランケルの孫が活躍してる時代に長持ち種牡馬だったにせよ、ガリレオって
これが厄介で日本にも持ってきにくいしフランケル直系は日高で増えていくしで

631 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 05:47:35.74 ID:enipzDva0.net
>>613
しかもミッキースワローは種牡馬引退したしなあ
マジでドープ孫はゴミクズ

632 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 05:54:09.10 ID:QpIP60mk0.net
>>628
この時期に2勝馬多くても短距離早熟傾向強いってだけだろ

633 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 05:54:42.55 ID:E2gin+PE0.net
種牡馬として失敗が見えてるなら現役続けた方がずっといいわな

634 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 06:06:26.51 ID:jTUFUjqb0.net
他所の古馬陣営もスカスカだからG1タイトルを積んでいくのもいんじゃないの

635 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 06:08:48.62 ID:RDveCNWX0.net
まあ俺ら日本からしたら仮に外国産を父に持つ馬が3歳までにロダンみたいな活躍したとして古馬走らせないで引退させると言われてどう思うかよな。薄め液としては人気出るかもしれんけど種牡馬として通用するか分からんし、日本人からしたらディープの後継として期待するけどあっちからしたらどうでもいいもんな。
4歳ぐらいまでは走らせようかって考えも出るよ。

636 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 06:35:24.31 ID:nSlxeqYR0.net
欧州競馬はスターホースの早期引退で盛り下がっているらしいけど
そういう意味では現役続行は現地だと歓迎されるかも。

ただこっから更に成長して過大な期待に応えられる結果を残すかというと疑問は残るな
種牡馬としての可能性の方が大きい気がするんだよ

637 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 07:18:05.24 ID:gh4Nin4Y0.net
別にその後の実績で評価の変動はあっても種牡馬になるのが1年遅くなるだけでしょ
こっちの名牝系の仔が2歳G1とダービー含む3勝、道悪宝塚の大敗から天気悪い自国でなくBCターフで5勝目
父がシーザスターズ(後継がバーイード頼み)だからっていきなり売りには出さんでしょうと

638 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 07:35:34.13 ID:PExTaTX60.net
ロダンは父フランケルの牝馬と配合できるのが良いね
欧州で成功するかも知れん

639 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 07:51:33.45 ID:enipzDva0.net
ドープ後継らしくショボいのを量産するんだろうな

640 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 07:57:13.47 ID:Bqw9jyz60.net
フランス馬+よくわからん繋養先+近年種牡馬価値下がった2400路線
無敗とはいえ仏G1 2勝のみ
これでこの種付け料ってかなり期待されてると思うわ
意味分からん下げ要素揃い踏みだしな

641 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 08:01:08.64 ID:Bqw9jyz60.net
まぁさすがに3歳マイルの頂点セントジェームスパレス、上半期古馬混合2000総決算エクリプスS、英国マイル最高峰サセックスSのパディントンには価値として勝てんが

642 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 08:02:10.69 ID:gh4Nin4Y0.net
産駒の傾向なんて実際はやってみんとわからんしね
ガリレオ・シーザスターズ兄弟の戦績だけ見比べてガリレオの方が2歳戦やギニー向きと予想するのは難しかったり

643 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 08:19:58.68 ID:SWQpWDw30.net
カルティエ賞年度代表馬 エースインパクト
最優秀3歳牡馬 エースインパクト

オーギュストロダン無念・・・

644 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 08:24:49.95 ID:YTvwC2xg0.net
>>605
仏ダービーと凱旋門だけの奴なんかそんなもんだろ

645 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 08:34:52.67 ID:pTySWebg0.net
オーギュストロダンがカルティエ賞を逃しました!発狂のお時間です!

646 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 08:46:55.85 ID:f0ZrSL5t0.net
>>645
おい
カルティエ不買運動だな
買うなよ? 絶対だぞ

647 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 08:59:51.97 ID:Pj8/VU8W0.net
G14勝で最優秀牡馬とれんか?

648 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 09:03:20.64 ID:/KJf9l7E0.net
対象は3つだし、それで取れるならパディントン

649 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 09:04:58.64 ID:fUzRw7uL0.net
>>647
G1の数で決めるなら欧州で4勝したパディントンの方が内容的に上でしょ

650 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 09:06:17.27 ID:pTySWebg0.net
日本人が勝てないから凱旋門賞はオワコンとか変なこと言ってるが、欧州ではやはり権威あるんやな。

651 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 09:06:48.91 ID:Kv6ymIfU0.net
BC入っても無理なところ

652 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 09:07:57.45 ID:xwHNVI8I0.net
ドイツG1も対象外にしてるし、欧州代表馬とかは名ばかり賞だから

653 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 09:10:15.20 ID:2G4sOZC00.net
カルティエは賞じゃなくてショーなの

654 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 09:36:28.77 ID:7j6EKYBh0.net
長文連投して暴れ狂ってたドープキチどうすんのこれ

655 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 09:40:43.28 ID:t18wC0nd0.net
次点もパディントン

656 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 09:43:13.71 ID:dY1lj6zJ0.net
>>652
あーだから去年アルピニスタも受賞しなかったのか

657 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 09:54:23.56 ID:IDdQMXeb0.net
>>656
去年のアルピニスタはドイツで使ってないけど相手がバーイードだから仕方ない

658 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 10:13:28.54 ID:JugpMOF10.net
現役続行なら来年頑張らればいいのでは?

659 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 10:26:34.73 ID:9wBzKa1r0.net
ブラストワンピースみたいなもんだろ
薄め液程度の意味で入れたディープの血で何か微妙に走ってるけど血統的に価値が低すぎる
牝馬に産まれてたら薄め液の役目も果たしてたのになという状況

660 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 10:47:18.04 ID:7WFurmCV0.net
重賞ポイントは3割?らしいな
単純なポイント制ならパディントンだが、パフォーマンスならエースインパクトだわな
オーギュストロダンは大したレースに勝ってないし、なんなら大したレースは2回大惨敗だからな

661 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 10:49:02.08 ID:7WFurmCV0.net
>>652
ドイツとか明らかに格下地域だからな
英>仏>>>愛>>>独
愛はG2独はG3ぐらいの感覚で良い

662 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 10:49:10.68 ID:/9uUL66k0.net
重賞ポイントすら負けてる

663 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 10:50:05.22 ID:3BP4BXPw0.net
カルティエ賞見ても世界的に今年の3歳じゃエースインパクトへの評価が圧倒的なんよね
オーギュストロダンは生まれた時代が悪かった
もう一年頑張らないとホントのトップ評価には入れない

664 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 10:51:30.93 ID:4mkVGiIf0.net
>>643
これが現実か
シービスの虚しい妄想から哀愁が漂うな

665 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 11:20:36.58 ID:RcmEOnBU0.net
パディントンもそうだが惨敗は評価下がるな
欧州も評価下げないために下馬流行らせるか

666 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 11:21:26.63 ID:HqU6WhGE0.net
>>663
レーティング127だろ?大して評価されてない

667 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 11:36:01.04 ID:wNiqfFqF0.net
池沼シービスはそろそろ死んでおけよ

668 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 11:49:48.23 ID:8i3nFMIy0.net
エースインパクトが圧倒的に強いと思われてただろうけど、
フランスひきこもってドスローの凱旋門で終わりだからむしろ嫌われてる

669 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 11:52:59.15 ID:yqFdv5410.net
嫌われてるのにカルティエ賞取れるのかよw

670 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:02:45.16 ID:erNk4DNp0.net
今年取れなかったなら、来年取ればいいだろw
なんで今年にこだわってんの?w

671 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:03:18.17 ID:AhEaObWb0.net
>>668
残念ながら嫌われてるのはロダンだったな

672 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:04:20.50 ID:8i3nFMIy0.net
辛勝ばっかでキングジョージも走れない駄馬と思われてる
種牡馬需要ないから現役続行だよ

673 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:12:18.44 ID:dY1lj6zJ0.net
>>672
近年ではキングジョージ勝った馬の方が種牡馬失敗してるんですが🤭

674 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:17:10.82 ID:wE+isX8R0.net
ブラストワンピースなら引退後は乗馬か

675 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:20:24.50 ID:RcmEOnBU0.net
>>652
ノミネート馬の一覧出してくれてるブログ見たが独ダービー馬もノミネートされてたぞ

676 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:21:06.02 ID:Fbb0sZt70.net
レーティング見てもオーギュストロダンがインペタと何故か1頭分だけインコースが空いたから勝てただけで弱いのがバレてるんだな

677 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:25:08.24 ID:dY1lj6zJ0.net
>>676
レース展開までケチつけるとかもうガイジやろ競馬やめろ

678 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:27:14.26 ID:6pMfemgi0.net
エースインパクトっていう後継種牡馬いるし来年も現役だろうな

679 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:27:36.50 ID:HLaKun250.net
コントレイルと違って最優秀3歳すら獲れなかった駄馬
そりゃ種牡馬入り無理だわな

680 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:31:14.00 ID:lLIOiEEK0.net
モンジューのはるかに下位の成績なのに驚いたわw
しかも、モンジューは年度代表馬になれなかったのに凱旋門と仏ダービーだけでって
そんなに活躍馬いなかったっけ?

681 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:33:28.88 ID:1nsf74bi0.net
ディープスレでカルティエはフランスブランドだからフランス馬が選ばれたと書いたら
イギリス紙の賞とだとレスがあったがそうなのか?
だとしたら大恥かいたわ

682 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:39:14.26 ID:+FClPvkT0.net
>>681
重賞ポイントとイギリスのハンディキャッパーのポイントとデイリーテレグラフ、レーシングポスト読者の投票になってるはずだけど

683 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:42:48.85 ID:J7Q2zh1/0.net
>>681
カルティエが選出してる訳じゃないし、傾向からしても英愛で走ってる方が強い

684 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:46:48.15 ID:Wq4FYD5S0.net
これはもう1年現役するしかないわな。
惨敗してアンチ飯ウマコースになるか。
BCクラシック勝って信者大歓喜コースになるか。
楽しみだよな。

現役続行なら種牡馬戦線で負けたって事だからアンチ側がまず1勝。
それを跳ね返す実績を積めるかどうかだな

685 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:48:17.51 ID:Fbb0sZt70.net
>>677
ディープ産駒がゴミばかりなのが世界中にバレてて可哀想😢

686 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 13:12:26.40 ID:TDh9x1kF0.net
パクト産全体の傾向としてその潜在能力の低さが海外にも知れ渡ってるってことなんだろうな

687 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 13:25:42.21 ID:4YnG3sJh0.net
ドープ後継が無駄に多い日本は地獄だな

688 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 13:29:00.43 ID:UWe3mEOt0.net
凱旋門から逃げた時点でまあそうなるわ
もしかは英チャンいっとけば良かったもののドサ回りした結果これよ

689 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 13:34:02.53 ID:yqFdv5410.net
欧州クールモアからしたら良馬場専用機で中途半端に母父Galileoの馬なんか200万くらいしか種付け料取れないだろうし、米クールモアはダートからっきしのディープ系そのものが要らない。

690 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 13:38:37.38 ID:fI41Q8bz0.net
日本だと父ハービンジャー、母父サンデーみたいなもんだからな
需要なんかあるわけねえわなwwwwwww

691 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 14:07:44.85 ID:PI5HYabR0.net
ディープ系には受賞させたくないからフランケル系のエースインパクトにしたのかねぇ

692 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 14:26:12.06 ID:Sh5Dws080.net
ディープインパクトは凱旋門賞でドーピングしても3着までで
バレで失格したんだから、フランケルと比べる事すら烏滸がましい

693 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 14:28:00.15 ID:U+9hz0yI0.net
一線級古馬とやったら126馬身負けは受賞せんわな

694 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 16:04:56.71 ID:s2Zmcxa50.net
ロダン「シャフリヤールとかいうゴミレートが3着のせいでレーティング上がらねーじゃねーか!」

695 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 16:11:54.70 ID:rclkoq9E0.net
>>694
ほならね10馬身ぐらい離して勝てって話でしょ

696 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 16:55:31.29 ID:dMN2ayMV0.net
BCターフなんてレートつくレースでもなくね

697 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 17:10:16.88 ID:IhiMUA3/0.net
何で続行なのかカルティエ賞で理解した
日本から見てる以上に市井の評価低いなオーギュストロダン

698 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 17:15:29.73 ID:AhEaObWb0.net
>>697
むしろ日本のやつがロダン贔屓しすぎだし
エースインパクトを不当に低評価しすぎ
ゴールデンホーンとかより明らかに強い馬なんよ

699 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 17:39:54.97 ID:Fbb0sZt70.net
シャフリヤールがオーギュストロダンみたいにインペタできたら勝てたかもしれんからな

700 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/11/10(金) 17:46:12.57 ID:3ndL9R9v0.net
馬同士は勝負が決まると負けは抵抗しないで取入って下がっていく習性があるだけ。
勝負になっていればというだけ。

701 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/11/10(金) 17:47:42.74 ID:3ndL9R9v0.net
ナスルーラも大差負けあるだろ。ナスルーラより成績ある意味いいだろ。その競馬史時点が今年。
馬を口論でつぶさない。

702 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/11/10(金) 17:48:39.31 ID:3ndL9R9v0.net
若い馬には古馬は遠慮があるわけで。能力を認め合ってるのが人間と違う。

703 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/11/10(金) 17:49:03.12 ID:3ndL9R9v0.net
一年の差が無かったらと刻むわけ。

704 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/11/10(金) 17:49:22.48 ID:3ndL9R9v0.net
前すぎるよなあ。ロダン。

705 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/11/10(金) 17:50:06.73 ID:3ndL9R9v0.net
遠征の不利で先着するのは能力が高い。

706 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/11/10(金) 17:50:41.73 ID:3ndL9R9v0.net
まず駆け足で回ってくるなど競馬には古典的なルールがある。

707 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/11/10(金) 17:52:55.13 ID:3ndL9R9v0.net
ロダンとカミーユつったら被害妄想狂パラノイアだよな。馬の資質血統遺伝。
精神看護や病院が馬主なら現役続行は吉だな。
ハラハラドキドキで大崩れも次第になくなるよ。まだ若い。病院に寄付しとく。

708 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 17:53:43.84 ID:ER45eBjL0.net
90年代後半から10年ぐらいの間は、ロンシャンと東京の芝2400mのタイム差は5秒ないぐらいだった
日本は昔から高速馬場だが、その後は近年までジャパンカップの勝ちタイムは安定傾向
しかしロンシャンは遅くなり、ここ数年は更に遅くなった
ドバイは速くもなければ遅くもない馬場を作ってるし、サウジも似た感じ
香港はドバイより少し遅いくらい
ブリーダーズカップターフの勝ち時計を見る限り、アメリカの芝コースも同様
ロンシャンだけが極端に遅くなってる
欧州競馬は金と人気がないし、それでも競馬世界の中心であり続けるためには、
権威を守るために、自分たちのストロングポイントを活かす方向に舵を切ったのではないかね?

709 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 17:54:03.26 ID:RJFh712A0.net
ディープ産駒なんて騸馬と変わらん

710 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/11/10(金) 17:54:42.67 ID:3ndL9R9v0.net
百年後に振り返って、百年後のダビスタの血統に・・・・・。ロダン。気性難△ スピーダブルアップ◎スタミナアップ
〇 と出ていくチャンスがかなりあるのに。

711 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 17:55:28.13 ID:PN0ZgDrz0.net
>>708
単に馬場が悪いのが多いだけで晴れてれば昔と変わらんよ

712 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/11/10(金) 17:55:41.50 ID:3ndL9R9v0.net
凱旋門は物見するから遅いが戦地の視野など養う。日本馬も見習うか。

713 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/11/10(金) 17:56:50.16 ID:3ndL9R9v0.net
高級な馬場で上がりも変わらんしタイムが遅いのは日本競馬の優秀性優位を示す。

714 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/11/10(金) 17:58:05.38 ID:3ndL9R9v0.net
だから日本馬のグリップとかで飛ばしていけば席巻できるさまだ。日本よりいいタイムだって出るわけ。
エルコンも遠慮してただろ。

715 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 17:58:58.70 ID:82Cave8t0.net
ID:DZt3mWWv0


このドーピングキチガイは死んじゃったの?w

716 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/11/10(金) 17:59:35.71 ID:3ndL9R9v0.net
ある意味で馬場適正の研究がエースの上りを可能にしている。そいつ馬鹿じゃなかった。厩舎など日欧複籍にしたらいい。

717 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/11/10(金) 18:00:29.54 ID:3ndL9R9v0.net
過去を権威に見すぎて現在の権力を見失わないこと。

718 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/11/10(金) 18:01:06.20 ID:3ndL9R9v0.net
馬同士の権勢の争いが人の手本となるように。

719 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 18:01:41.79 ID:yqFdv5410.net
ロンシャンはドロドロの田んぼに、東京はコンクリート製のベルトコンベアーに進化した。

どちらも狂ってる。

720 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2023/11/10(金) 18:02:17.99 ID:3ndL9R9v0.net
ナスルーラを超えてはいけないというと老人老馬の種が続くわけ。

721 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 18:30:14.81 ID:5uDPOahn0.net
エースインパクト = 一流馬 = 引退種牡馬入り
オーギュストロダン = 二流馬 = 現役続行

ロダンみたいなのは走る労働者で頑張れ!

722 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 18:32:08.46 ID:WdIoDVGW0.net
>>721
つフランケル
はい論破w

723 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 18:35:46.65 ID:ek+GoeUu0.net
>>721
お前はまず未勝利戦抜け出せ!

724 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 19:19:48.27 ID:AWH/0YG50.net
>>722
フランケルは3歳でも年度代表になった名馬
ロダンはそこらの駄馬

725 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 19:29:59.91 ID:uULaKJ0U0.net
>>698
評価してるのは最初からシービス・クロムなどの基地外パクシンだけだしなぁ

726 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 19:30:23.73 ID:62c6P0nH0.net
糞長文を垂れ流してたゴミクズ信者出てこいよw

727 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 19:34:55.19 ID:HLaKun250.net
>>726
現実逃避して競馬2荒らしてる

231: こんな名無しでは、どうしようもないよ。(ワッチョイW e989-ocVt) sage 2023/11/10(金) 19:12:40.99 ID:LnGnCNA10
オーギュストロダンはエースインパクト(笑)が障害種牡馬にみえるほど高額の種付け料になるそうです
楽しみだな
種牡馬価値の違いをみせつけてやるよ

168: こんな名無しでは、どうしようもないよ。(ワッチョイW e989-ocVt) sage 2023/11/10(金) 18:55:04.72 ID:LnGnCNA10
オルフェーヴル産駒(笑)の至宝オーソリティどこ行ったんだ?ww
もうこの世にはいないのかなw

169: こんな名無しでは、どうしようもないよ。(ワッチョイW e989-ocVt) sage 2023/11/10(金) 18:55:28.50 ID:LnGnCNA10
種牡馬価値のない馬の末路は悲惨だねwww

728 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 19:43:59.73 ID:bM4ZUVbl0.net
クールモアとノーザンファームの提携と協同組合設立が明日発表される

オーギュストロダンの社台SS入り
お互いの繁殖の大量預託
オーギュストロダンの種付け料はエースインパクトの種付け料が障害種牡馬にみえるぐらい高額になる模様

729 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 19:55:40.67 ID:PInlWX7z0.net
フランスでしかGI勝ってないエースインパクトが欧州年度代表っておかしくね?
凱旋門賞を神格化しすぎなんじゃ

730 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 19:56:49.52 ID:oNgn56pt0.net
他の欧州馬がショボいだけ

731 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 20:00:34.32 ID:NBOuxpwx0.net
エースインパクトが何処かで負けてりゃあったかもな

732 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 20:03:08.32 ID:AhEaObWb0.net
ロダン他があまりにも弱かったからな

733 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 20:11:40.05 ID:oNgn56pt0.net
ロダンもパディントンも一線級古馬と戦ったらあっさり負けた

734 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 20:12:56.26 ID:yxpWj2Jn0.net
3歳馬の公式レーティング

エースインパクト 128
ビッグロック 127
パディントン 125
オーギュストロダン 124

要するにロダンは箸にも棒にもかからないレベル
こんなのがカルティエ賞取ると思ってた輩はニワカで頭の悪いパクト基地だけよ

735 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 20:24:00.54 ID:yqFdv5410.net
英ダービーガー英ダービーガーって言っても今や昔の暴落ブランド。勝っても障害種牡馬まであるからな。社台がコントレイル失敗した時のための保険で買ってくれれば儲けものだろう。

736 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 20:28:54.98 ID:IhiMUA3/0.net
>>698
ロダンはドーピングキチガイの手前味噌な雑音が多いと思って割り引いてはいたんだがね
エスパクが評価高いのを考慮してもここまで支持のない雑魚馬だとは思ってなかったわ

737 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 20:39:14.10 ID:VPyPMLyH0.net
実際に日本に売るために来年のJCとかに来そう

738 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 21:01:45.72 ID:erNk4DNp0.net
いや、だから種牡馬価値が足りないってんなら来年またG1勝ちまくればいいだろ?w
なんで今年じゃなくてもいいじゃんw

739 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 21:23:30.21 ID:Px9OIlEB0.net
アイルランドを拠点とするクールモアグループは、サドラーズウェルズやデインヒルを擁し、30年以上も前から寡占状態を築き上げ、その子孫が現在も大きな勢力を保っています。ただ、血の多様性という観点からは好ましい状態とはいえません。そこに現れたのがオーギュストロダン。ヘイロー系が英ダービーを制覇するのは初めてのことです。レース後、クールモア関係者がいつにもまして大きな喜びにあふれていたのは、サクソンウォリアーに続いて異系統の名種牡馬候補を手に入れた──という高揚感もあったのではないでしょうか。
(栗山求)

740 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 21:32:19.83 ID:ZYOeoCnl0.net
>>739
薄め液の役割でしかないって事なんだよな

741 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 21:33:02.53 ID:zq+tdQsr0.net
>>734
着差イコール強さになるならルドルフもオペラオーも弱いことになるけど?

742 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 21:39:04.28 ID:oNgn56pt0.net
ルドルフは千切るときはこれでもかと千切るぞ

743 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 21:41:01.82 ID:RcmEOnBU0.net
>>708
BC全敗で欧州に芝レース持ってかれたのによく言うわ

744 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 21:53:06.55 ID:QEzUQF8i0.net
レート130とか言ってたバカを晒したいんだが
どの過去スレか分からねえ

745 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 22:00:45.55 ID:+FrNVD7G0.net
ここまでのディープインパクト系の鈍足ぶり見てたらまあね

746 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 22:12:20.55 ID:yekI7dRL0.net
ドープ系が凱旋門賞で通用するわけがないんだよなあ
ドープ自体は薬物失格だし論外だよなあ

747 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 22:15:57.96 ID:f0ZrSL5t0.net
世界の生産者たちに評価されてるって連投してたのどうした?
今日は大人しいじゃん

748 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 22:20:28.62 ID:KHunOpmq0.net
長文書き散らして暴れてたバカ信者は
ショック死したのかなあ

749 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 22:28:09.09 ID:E9JK0z5r0.net
ディープ基地は民度低いな

750 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 22:32:56.67 ID:f0ZrSL5t0.net
「世界中の生産者がこの馬(オーギュストロダンの種牡馬入り)を待ち望んでいるんだ」

そうならそんな世界中の生産者を連れてきて欲しい
どこに実在してんの?

751 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 22:38:09.75 ID:yqFdv5410.net
まさかの障害種牡馬に…と思ったけどディープ系で障害重賞勝ったのいたっけ。

752 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 22:43:47.14 ID:f0ZrSL5t0.net
父ディープ 母父ガリレオの馬を米国が待ち望むのか?
BCターフ馬を欧州が待ち望むのか?
5歳シャフリヤールといい勝負の馬を日本が待ち望むのか?

どこの馬産家から待望論があるのか分からない

753 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 22:44:39.14 ID:f0ZrSL5t0.net
>>751
九州の英雄 イロゴトシさんをお忘れなく

754 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 22:47:50.48 ID:yqFdv5410.net
>>753
完全に死角だったわw

755 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 22:56:17.01 ID:3XnQATtI0.net
>>752
4歳ならともかくよく考えたら5歳秋のシャフリとかなんの成長的上積みもねーもんな、喉なり手術明けぶっつけだし
これに秋の3歳馬が斤量貰ってって考えるとまぁたしかに

756 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 23:04:13.02 ID:AhEaObWb0.net
ディープ産駒は成長しないから古馬の斤量増の影響モロに受けるもんなあ

757 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 23:23:12.51 ID:f0ZrSL5t0.net
>>755
相手は香港でラストランになりそうな今年は全く見せ場がない手術明けの馬
それを活きの良い3歳馬がボコボコにちぎり捨てて、もう引退かと惜しまれる

そうならなかったから種牡馬能力に疑いが生じて4歳追試になったのが実情だと思うわ
あのBCターフ見て成功確信する生産者いないでしょ

758 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 00:26:19.26 ID:KW/hIYXv0.net
クロム壊れてそう

759 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 00:37:57.95 ID:W1AmxCyQ0.net
パクシンが大量のクソスレを立てる作戦に出たのか?

760 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 00:39:12.52 ID:Vq7ZyUPO0.net
ディープキチがキレた破壊工作

761 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 01:05:48.94 ID:vEhlHaRl0.net
架空血統表

Auguste Rodin(IRE) 牡 |2020年|愛国|
ソウルスターリング 牝 |2014年|千歳|

Galileo(IRE) :S3×M3

https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/0001326532/0001194124/?sire=0001326532&broodmare=0001194124

762 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 01:14:08.68 ID:XMB2rMXO0.net
日本…ディープ産駒あり余ってるしイラネ
欧州…キングジョージで126馬身も離される無能イラネ
米国…ダートからっきしのディープ系イラネ

豪州くらいなら買ってくれるかもね。あ、インドやトルコ、南アフリカという手もある。

元英領なら英ダービー馬の看板だけで買ってくれる…といいね。

763 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 02:01:26.92 ID:37w03nvF0.net
大笑い

764 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 02:08:14.54 ID:lq4tcWdx0.net
来年BCクラシックを勝てばいいだけw
それ以外はアンチの勝ちだけどなーに簡単だろ

765 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 02:14:37.00 ID:oYhYvbkm0.net
2歳時に1マイルのGI勝ち、3歳で英愛ダービー制覇
2000mのGIに勝ち、大陸間輸送をこなしてアメリカでGI制覇
勝つ時は良でも不良でも勝ち、馬場不問
この時点で種牡馬としての価値は高そうだが、着差をつけて勝つタイプではなく、レーティングはつきにくい
負けるときは大敗する
省エネタイプで、戦意を消失しやすい
能力は高く、エイダンオブライエンの折り紙付き
現役続行ならGIいくつ勝つか楽しみだね

766 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 02:21:03.54 ID:2dp7MJKO0.net
>>765
敵は他の馬より自身のディープタイマー

767 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 02:37:53.53 ID:oYhYvbkm0.net
サンデーサイレンスの闘志がどこかで甦ると良いんだけどな
日本の繁殖プールでは多数派になったから、サンデー系に闘志を求めるのは酷かもしれないが、欧州では少数派
生まれは多数派だが、育ちは少数派だから、甦らないかな

768 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 03:55:53.72 ID:iX6P6J9T0.net
それでも勝てるベストホースなんて記事もあってそこまでいくと疑問だけど
レーポスには2歳初重賞のときから少し怠けるとあり
こないだのBC後にはAt The Racesに"確立された傾向"とも言われてたり難しいんだろうね

769 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 06:06:13.85 ID:VSVHNU7w0.net
サンデーの闘争心よりサドラー系のそれの方が上じゃないかな

770 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 06:21:05.72 ID:S7KVAzsT0.net
>>764
ドープキチはノーパワーのドープ産駒が勝てると思ってるのかな
だとしたらマジで池沼なんだな

771 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 07:56:14.00 ID:FmL5BUY70.net
>>761
バーイード、フクムの母ちゃんにロダンつけたら名牝てんこ盛りの血統表ができあがる

772 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 08:02:53.29 ID:tKArQcmv0.net
闘争心よりも、向こうの記事だとあっさり先頭に立つけどそこでレースが終わりだと思っちゃう様な感じ
・'He's always showed a lot' - Auguste Rodin heads Derby market after Group 2 win
・Derby winner Auguste Rodin stamps his class on Turf rivals under a vintage Ryan Moore ride
・Tactics, errors and uncontrollables that shaped an epic Breeders’ Cup Turf

773 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 08:11:15.99 ID:S7KVAzsT0.net
ドープ後継とか種牡馬としてゴミだし

774 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 08:46:05.73 ID:Z+TrJBNP0.net
ロダンみたいな最終形に近い馬が出てもディープアンチは元気だなあ

凱旋門賞で48馬身ガーとか叫んでたら英ダービーとかBCターフとかそこを勝つのかよっていう馬が現れるというw

775 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 09:02:00.41 ID:v2WyVg0e0.net
ディープインパクト産駒の種牡馬需要も終わってたんだな
日本でも散々だし、サクソンウォリアー産駒もいまいちだし

776 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 09:05:54.37 ID:5H8HBypb0.net
>>772
一度も先頭に立てなかったどころかズルズル下がっていったキングジョージ126は?

777 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 09:11:05.67 ID:iL94aU5B0.net
単純にエースインパクトみたいな勝ち逃げですらない馬の陣営が嫌いなので
できれば現役続行してほしい

778 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 09:15:08.14 ID:Z+TrJBNP0.net
アンチはディープの種牡馬成績では完全敗北か
大勢は決しているがロダンやシャフリが引退すれば完全に幕引きだな

すでに第2ラウンドの後継種牡馬に戦場がシフトしているが、アンチなかなか優勢のようでw

779 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 09:27:22.94 ID:XMB2rMXO0.net
現状ディープ父系の断絶は確定的だな。これだけ孫がいるのに牡馬G1勝ったのはリアルインパクト産駒ラウダシオンとサクソンウォリアー産駒ヴィクトリアロードだけ。

しかもラウダシオンは豪州に追放されて行方不明、ヴィクトリアロードは3歳三連敗で既に早枯れ。

780 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 09:40:08.41 ID:5H8HBypb0.net
唯一の古馬G1馬イロゴトシがいるじゃないか

781 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 09:42:26.57 ID:R/GIuZ5k0.net
イクイノックスも凱旋門賞から逃亡したしサンデー王国は没落国家にとてもお似合い

782 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 09:46:07.62 ID:VSVHNU7w0.net
世界最強のノーザンダンサー ミスタープロスペクターの良血・本流は欧米にとられちゃってるからな

783 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 09:50:11.51 ID:S7KVAzsT0.net
まだファビョってるのかドーピングキチガイ
オーストラリアに移住してラウダシオン()の応援でもしてろよ

784 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 10:43:56.40 ID:W1AmxCyQ0.net
真に強い馬だと思っているのなら3歳引退は残念、現役続行なら歓喜が普通なんだが
ひたすら発狂を続けるところを見るにパクシンズ自体がこの馬を駄馬だと考えており
来年一年は惨敗が続くことを確信しているということ
まあ過去のパクト産の大量のゴミから10数年かかってやっとパクシンも学習したってことだな

785 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 10:55:19.20 ID:s/SWbPJR0.net
まぁ真に強い馬は故障のリスク考えて引退するのがふつーだからな。

786 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 10:58:55.19 ID:lq4tcWdx0.net
単純に現役を1年続けるという事は1世代なくなるからな。
ディープ孫問題が発生しているのに1世代なくなる事は基地にとっては大問題

787 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 11:01:42.82 ID:+pl/QPqu0.net
>>776
負けすぎて一人旅でトップだと錯覚してさらに下げてく

788 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 11:27:27.79 ID:XMB2rMXO0.net
マイルと2000も勝って英ダービーとBCターフも勝って何の不足があるんだという所だけど、負け方が最悪なのと重馬場適性底力皆無なのがバレたのがサクッと種牡馬入り出来ない理由だね。

789 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 11:38:31.05 ID:CQPxCiTc0.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJmwf3/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。

790 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 11:43:01.77 ID:lU7wxjkj0.net
>>788
マイルの2歳g1は重馬場だったんだけどな

791 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 11:50:06.38 ID:j1Gnqo6L0.net
日本に遠征してきて欲しいな
JC以外もチャンスあるやろ

792 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 11:51:46.75 ID:XMB2rMXO0.net
マイルの2歳G1は不良だよ。でも同じマイルで重馬場なのにレースレベルが上がった2000ギニーでは惨敗、稍重のキングジョージは126馬身差の大惨敗。これで重馬場大丈夫とはとても言えない。

793 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 11:58:19.40 ID:tTlSuka90.net
>>788
サクソン産駒が不調なのも理由の一端だろう
ディープの種はともかくディープ産駒の種は疑われている

794 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 12:07:41.88 ID:lq4tcWdx0.net
日本に遠征してきたら日本に売る気満々って事だからやっぱ欧州じゃいらないって事だろう
生産界が望まれているとは?

795 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 12:24:38.03 ID:ZZkne29P0.net
ゴミ長文で喚き散らしてたキチガイが消えててワロタ
悲観して死んじゃった?w

796 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 12:41:47.83 ID:eOQgzNMP0.net
オーギュストロダンに種牡馬価値ないから来年サウジ、ドバイ、オーストラリアと地方ドサ回りみたいなことされそうなよな

797 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 12:43:59.22 ID:0dbaOSnT0.net
アンチが御託言い巻くっとも
まあどう考えても芝では2023最強馬だよロダンは
来年は凱旋門賞勝てば良い
ダートは使わんで良いわ

798 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 12:47:02.90 ID:XMB2rMXO0.net
今年余裕で使えたのに使ってないからカルティエ賞取れなかったんだがね

799 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 12:49:27.10 ID:A0EEml5w0.net
まあ間違いなくロンシャンでじゃエースに勝てないし、その他全ての馬場でイクイノックスに勝てない駄馬なw

800 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 12:54:53.88 ID:DyvWtqUu0.net
ロダン付けても結局ガリレオの血が濃く

801 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 12:56:55.57 ID:voUR8nQZ0.net
バカ信者はこいつが凱旋門賞勝てると思ってるのか
救いようがないな

802 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 13:15:19.63 ID:6fLriT+30.net
>>776
次走以降見ても馬場か調子でも悪かったんじゃないの、路盤は知らんけど過去同じ勾配や形態で走れてもいるし
陣営の見解はこんなんらしいけど
直前空輸のギニーとKGはダメ、船便の2歳G1とダービー1週間余裕持ったBCは勝てて自信でも付けたかね
https://www.attheraces.com/news/2023/September/09/auguste-rodin-bounces-back-in-spectacular-style

803 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 13:17:56.36 ID:scUc6c7d0.net
ええやん、来年エースインパクトをフルボッコにしてインチキ年度代表選出を大笑いしてやれ!!

804 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 13:29:37.57 ID:bcX7pk100.net
>>775
日本どのサクソンウォリアー産駒実績

初年度 AEI = 0.55
2年目 AEI = 0.54

輸入禁止にしとけ

805 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 13:33:18.74 ID:KW/hIYXv0.net
ディープ系らしく鈍足量産しそうだけどヴィクトリアロード買った人なら喜んで買ってくれそう

806 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 13:41:12.35 ID:XMB2rMXO0.net
ヴィクトリアロードのおかげでサクソンウォリアー今年種付数264頭も行ったらしい(欧州5位)。似たような血統構成で実績は遥かに上のオーギュストロダンが種牡馬入り出来ないて謎だな。

キングジョージや2000ギニーの大敗がよほど嫌われてるとしか。

807 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 13:49:17.48 ID:KW/hIYXv0.net
そのヴィクトリアロードが馬脚を露わしちゃったのが効いてるんじゃ
他も鈍足だし期待したのと違う感じ

808 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 13:50:21.25 ID:Hs9O9B640.net
>>789
わざわざありがとう

809 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 13:50:54.32 ID:8yOtq66R0.net
3歳馬の公式レーティング

エースインパクト 128
ビッグロック 127
パディントン 125
オーギュストロダン 124

ロダンの評価なんて所詮こんなもん
現実は厳しいわ

810 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 13:51:55.11 ID:S2UmerhB0.net
サクソンとオーギュストロダンでクールモアの体力削ってノーザンが更に世界で勝つ戦略だろうな
さすがノーザンだよ

811 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 13:53:01.50 ID:XMB2rMXO0.net
ノーザンのディープ父系も滅びそうですがそれは

まあイクイノックスがいれば無問題か

812 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 13:58:31.10 ID:rL/47TlG0.net
>>806
どっちも大敗しちゃいけないレースだから
負けてもいいけど負け方よ

813 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 14:15:21.41 ID:rmiqNWU20.net
まあ3歳4番手G1を5勝なら種牡馬入りはできるやろ、当たり前だけど
1年延ばして所有競走馬のG1勝鞍、種牡馬としての価値も上積みできると考えたか
負けようがG1積んで母系一族の血統価値(兄弟姉妹の価格など)の向上に励んでもらおうと考えたかは知らんけど

814 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 14:26:38.17 ID:rL/47TlG0.net
アンチが御託言い巻くっとも芝では2023最強馬がロダンだと言うなら
凱旋門賞2024と2025を連覇すればいい
これで種牡馬人気の出汁にすればいいさ

815 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 14:42:45.87 ID:lq8CxZzK0.net
>>789
これは試す価値あるな

816 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 15:01:30.24 ID:kRuzb0Er0.net
>>777
自分もああいうの嫌い
脚の不安出た訳でもなし故障したことがある訳でもなく、それとも3才デビューって事は何かあったのかな

817 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 15:09:44.74 ID:VSVHNU7w0.net
>>804
初年度産駒が8頭中3頭勝ってると信者が誇ってたけどAEI酷すぎだな
マグレで未勝利戦1回勝ってそこでおわりの駄馬しかいないんだな

818 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 15:15:19.13 ID:4YfkRayC0.net
コイツにしろクソウォリャにしろ
欧州では貧弱なパクトの血が邪魔、日本では鈍足ガリレオの血が邪魔
どっち付かずのゴミを量産するのが目に見えてるから種牡馬価値なんてあるわけねえ

819 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 15:22:05.62 ID:VSVHNU7w0.net
>>818
これが正答だろうな

820 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 15:30:15.10 ID:JwL3PTpA0.net
サクソンの場合第一世代8頭中5頭が持ち込みで
勝ち上がってる3頭も持ち込みだから
セールで選別して買ってきてるのにという海外種牡馬によくある批判は当たらないんだけど

勝ってる馬の下にもう勝ってるのが居たりして
ノーザンが気合い入れて買ってきた牝馬すごいねという話にしかならなそう

821 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 16:25:38.80 ID:IxzLZ6bD0.net
>>809
まあこのレートからしても実績の割に評価低い≒種牡馬としてのアピールがまだ不足だと馬主側が見てるのかもね
ダートの走り云々も来年更に種牡馬価値を積めるかもって期待込みなんかな

822 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 16:55:52.04 ID:rL/47TlG0.net
サクソン産駒を種目当てで買うやつは何が目的なんよ?
日本で勝てるG1あるか?
正直理解できない

823 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 17:08:08.01 ID:rL/47TlG0.net
キタサン産駒は障害重賞勝ったが
ロダンは種牡馬入りしたら障害戦でキタサンを上回れるだろうか?

824 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 17:17:47.90 ID:rL/47TlG0.net
アパ子の息子もデビュー戦勝利したしブラックタイドも頑張るなぁ

825 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 18:50:29.73 ID:2CxnEEKQ0.net
2000ギニーでゴミみたいに負けたのが響いてるとこはあるだろうな
残念ながら今の欧州で一番種牡馬価値のあるとされるクラシックは2000ギニーだ
それ以降はおまけだ

826 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 18:56:32.14 ID:hlKT8Kdn0.net
ガリレオがネックなんだろな
日本でもガリレオ入ったらいらないし

どうでもいい馬だから使い潰されて予後るかもな

827 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 19:19:32.57 ID:zXor31kb0.net
日本としてもドープ後継を廃用にしていくべきだろ
これ以上蔓延させたら取り返しがつかない

828 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 20:05:12.41 ID:QrHo0cRu0.net
少し検索すればディープ孫6000頭いてクラシック未勝利、牡馬G1は1勝だけ、1番人気で1度もG1勝ったことがないと出てくるし
BCターフを見ても衰え切ったシャフリヤールとドッコイの力しかない上に
失敗種牡馬サクソンウォリアーと同じく令和のモガミの呪われた血の父ディープに母父ガリレオなんて種牡馬需要があるわけないだろ

829 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 21:04:37.23 ID:ovmeV2Vo0.net
>>826
父フランケルの牝馬に付けられるから需要は高いだろうな

830 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 21:46:51.60 ID:fM2osKyu0.net
種牡馬価値なしと判断されたのか
エースインパクトは早々に引退するってのになぁ

831 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 21:46:58.93 ID:qpfaFUpu0.net
ドープの穢れた血は淘汰されるべきだな

832 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 23:11:16.09 ID:6Hcny7a/0.net
G1を5勝以上てダービー馬では2009年のシーザスターズ以来なんやろ
惨敗続きで価値が下がろうが知ったこっちゃない
金儲けのことは置いといて、別に子に託さんでも自分で目指せばええやん、史上最多G1勝ちのダービー馬

833 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 23:30:01.67 ID:XMB2rMXO0.net
まあ種牡馬になれないなんてことはないが、現状日米欧では無さそうだね(なれるなら今季の成績で充分だから)。豪州あたりかな。

834 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 23:31:15.00 ID:KW/hIYXv0.net
>>826
ガリレオはプラス要素だけどディープが

835 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 23:49:52.88 ID:S2UmerhB0.net
2000ギニー勝てなかったこととガリレオのせいだわな
俺等が思ってた以上に価値なかったから現役続行

836 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 00:00:54.72 ID:UBDdVeM80.net
自分とこの名牝捨てて全部買ってこいとでもいうのか、種牡馬入り自体はするでしょと
ガリデインのせいだなんだとクールモアにそれ言ったら種牡馬自家生産できんし

837 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 00:04:08.05 ID:hceAKTJ60.net
日本だとカルティエ賞はエースインパクトvsオーギュストロダンみたいに言われてたけど
蓋を開けてみたらエースインパクトvsパディントンだったってことで
欧州での評価や今回の種牡馬入りお流れの理由が理解出来ちゃった感じ…

838 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 00:08:35.88 ID:KgqhJ/jn0.net
サクソンウォリアーは成績ずっと安定してたんだよな。種牡馬として人気が高いのは欧州ではそういうのが好まれるということか。

839 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 00:09:59.18 ID:EG7uTJoA0.net
Xで社台がAuguste Rodinの権利の一部を取得してクールモアと共同で種牡馬入りって噂が出てるな
ホントならやっぱりディープを欲しがってるのは日本ってことだしガッカリだわ

840 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 00:14:14.94 ID:EDN41Um10.net
本当に大事な種牡馬選定レースは各国の2000ギニーだからな

841 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 00:14:54.00 ID:EDN41Um10.net
サクソンウォリアー>>>>オーギュストロダン

842 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 00:41:16.98 ID:K11KHeZa0.net
>>838
サクソンは繋養地アメリカだろ?

843 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 04:41:16.41 ID:0RCoZVdZ0.net
サクソンはダービー後に欲出さずにマイル路線専念してればあと2つぐらいはGI勝てただろうな

844 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 04:46:45.23 ID:Hhlly+Nk0.net
>>839
んなわけ

845 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 04:48:05.19 ID:St1zcpFc0.net
カルティエ賞に関してもそうだけど、2400実績あるのに凱旋門使わずにブリーダーズカップは通用しないから逃げたという印象を否めない

846 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 05:31:32.29 ID:dRF2fbAr0.net
そら印象じゃなくて事実だからな
勝てないとオブライエンが判断したからドサ周り組に変更された

847 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 06:09:31.13 ID:tjR5NJAY0.net
>>837
いや本命パディントンでロダンはワンチャンあるかって感じだっただろ
で、結果はエースインパクトでそこ?ってなった奴が多いはず

848 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 06:56:31.77 ID:bRjTID3z0.net
それいずれにしてもそうじゃなかったって話で結論は変わらんの
繁殖にしても母父ガリレオはそんな要らんしな

849 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 07:23:54.84 ID:8tJDRksC0.net
あれ?パクト信者って日本の孫たちが散々だからもうこのオーギュストに全力投球で欧州で枝を広げるって魂胆じゃなかったっけ?🙄

850 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 07:27:06.67 ID:8tJDRksC0.net
あー、パクト×ガリレオってそもそもガリレオと丸かぶりなのかw
なら2000ギニー馬の方優先するわなwww

851 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 07:59:20.36 ID:lpmVb6uG0.net
いつまでも凱旋門賞に苦しめられるドープキチw

852 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:10:17.55 ID:Ixwtv4V00.net
オーギュストロダンは鈍足だからレーティング124しかつかなかったんだよな

853 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 08:56:02.61 ID:nh9G0GMS0.net
>>208
これはマジですか⁇

854 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:19:48.17 ID:O/mZHIGU0.net
ロダンみたいなノロマが種牡馬になってもノロマが産まれるだけ

855 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:24:14.65 ID:Q/buBBB80.net
そもそもドープ後継の時点で種牡馬としては絶望的

856 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:25:15.22 ID:NwS9Ijk20.net
もうこの系統はダメなんだよ
Dの血が入ってる時点でその馬は繁殖として詰んでるんだ

857 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:44:40.92 ID:hceAKTJ60.net
>>847
日本の自称海外通お得意の「欧州はレーティング至上主義」も「凱旋門賞は今や特別なレースと思われてない」も理解してるつもりでしか無かった
ようは現地の空気やホントの評価は違ったってことだな

858 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 09:46:11.93 ID:xtq0YqwI0.net
呪われた血ドーピングインパクト

859 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 11:00:38.17 ID:dRF2fbAr0.net
>>857
凱旋門賞は~は酸っぱい葡萄理論だろw
海外競馬に通じててその意見はねえぞw

そもそも海外競馬通ならエースインパクトの評価がクッッッッソ高いの知ってるし

860 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 11:45:29.92 ID:4hqPIW5v0.net
「凱旋門賞は今や特別なレースと思われてない」が逃げ口上なんだな
勝てたら大喜びするくせに

861 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 11:45:43.54 ID:ZWqGDRGB0.net
ドーピング失格駄馬系統には凱旋門賞大惨敗がお似合い

862 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 12:00:36.59 ID:KgqhJ/jn0.net
そもそも出走さえさせてもらえなかったが

863 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 12:24:21.73 ID:PhTFXiGL0.net
>>839
オーギュストロダンは種馬としてはスピードが足りないよ
こっちの競走馬でいったらオペラオーやメイショウサムソンみたいな馬だよね
たぶん最終的には高額で日本に売りつけてくると思うよ
本当に欧州で種馬価値があるなら現役続行の選択肢はあり得ない

864 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 12:29:36.51 ID:KgqhJ/jn0.net
来年欧州主要中距離総ナメとかしたらクールモアで繋用するだろうけど、そうはならんやろ。

865 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 12:30:36.60 ID:iCTDMhA70.net
来年BCクラシックじゃなくてJC走ったら笑えるw
結局、全部嘘で残った真実ソレかwwって

866 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 12:33:12.36 ID:rl5r+G8v0.net
持ち上げていたら日本人が買ってくれるとか考えてたのかな

867 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 12:36:00.73 ID:PhTFXiGL0.net
欧州はエグジットを日本に売り抜けにしたいんだろうけど、円安だしディープは飽和してるからスピードを継承してないスタミナ型のディープは日本でも要らないんだよね
結局欧州でスタッドインするけど泣かず飛ばずで終わるのが現実的な結末になりそう

868 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 12:37:47.97 ID:MLcN8GlH0.net
>>863
スピード足りないとかニワカか?ww

869 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 12:45:15.34 ID:JS7v6qPp0.net
あれ?ディープ信者さん達が来年から種牡馬でどれだけの結果残せるか楽しみしかないって騒いでたのに現役続行なの!?

870 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 12:49:29.36 ID:PXLNWzFy0.net
日本は既にディープの子が種牡馬に大量にいるしガリレオ入ってるから取らないだろ…

871 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 12:49:59.63 ID:PhTFXiGL0.net
>>868
いや明らかにスピードは足りないよ

872 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 13:11:49.70 ID:bP/cq7f10.net
>>868
ニワカはお前だよ

873 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 13:14:42.67 ID:Hhlly+Nk0.net
>>872
反論になってないが?w

874 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 13:28:02.38 ID:KgqhJ/jn0.net
英ダービーで引退してたほうが幸せだったかもしれんね

何故か勝つたびに評価が下がっていく珍馬になってしまった

875 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 13:37:00.19 ID:Avt8frFY0.net
ダービーの印象が強い中、彼に最適なペースは速く、速く流れてそれに乗りたいとずっと言ってたの
ただの将来へのアピールかなんかだと思ってたから愛チャン余裕で追走してたのはちょい意外だったな

876 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 13:40:47.66 ID:iHzq8iPZ0.net
アンチがディープラストクロップの英ダービー+愛ダービー+愛チャンピオンS+BCターフ+フューチュリティTSの3歳でG1_5勝の牡馬を貶めようと必死w

ま〜これだけの馬がディープのラストクロップたったの12頭、海外では更にその中の6頭から出てきちゃったんだから是が非でも貶めねーといけないんだろうなwww

流石にこの実績、勝ったタイトル、血統見りゃ〜無理で無駄な事だと理解できそうなもんだがw

877 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 13:43:06.12 ID:KgqhJ/jn0.net
そこまで凄い馬がなぜ種牡馬入り出来ないのか解説してくれんか。

878 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 13:55:35.43 ID:PhTFXiGL0.net
日本に高く売れなそうなので現役続行になったのだと思うけど、陣営はディープ産駒の研究が足りてないな
ディープ産駒の牡馬は古馬になると柔らかさが消えて成績落とすのにね。牝馬なら現役続行妥当だと思うけど牡馬はここで引退が最適解だと思うけどね

879 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 13:59:20.45 ID:KgqhJ/jn0.net
>>876
解説してくれんか、待ってるんだが

880 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 14:37:56.46 ID:KgqhJ/jn0.net
結局>>876は口だけで逃亡か。事実を突き付けられて悔しくて首を吊ったんだろうな。御冥福をお祈り申し上げます。

881 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 14:40:20.71 ID:iCTDMhA70.net
>>876
コイツ有名な基地じゃんw逃げ足の早さでw

882 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 16:35:46.40 ID:uylrfZCe0.net
>>876
まだ生きてたんだこのキチガイw
わざわざ生き恥を晒しに来たのか?w

883 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 17:21:56.59 ID:4hqPIW5v0.net
>>863
>>839
それな
だからライバルはオペラハウスだと思う
高速馬場対応種族ではない

884 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 17:26:33.98 ID:4hqPIW5v0.net
「ラムタラ二世」
かもしれない
現代でディープ・ガリレオの血はかなり古臭いです

885 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 21:19:33.20 ID:4hqPIW5v0.net
>>876
オープンファイアのことも忘れないでね

886 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 21:21:49.82 ID:7YcX8k9I0.net
ジェラルディーナのムーアカメラ見たけどずっと下向いてたわ。
この騎手の1年見てみたいわ。常に世界中移動してない?

887 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 21:45:29.54 ID:NwS9Ijk20.net
またシービスが発狂してるのか?

888 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 21:48:09.51 ID:KgqhJ/jn0.net
>>876なら首吊ってタヒんだよ

889 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/12(日) 23:07:08.13 ID:yXqfjqW90.net
G1を5勝のダービー馬なら初年度種付料としては(現実的には)上限近く
来年成果を上げても微増と見るなら失墜のリスクを考えて引退だよなぁ、サクソンが200頭集めたなら尚更
まあBCTとBCC両制覇とかいうアホローテに普通ならどうの言っても仕方ないし面白いから続けてくれ

890 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 01:40:49.13 ID:CtnZaHSI0.net
コントが失敗したら買えばいい
その頃には安くなってるだろ

891 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 02:20:02.68 ID:sGJboq6M0.net
このクラスになると
英愛米の芝最高賞金レース獲った今年並みの実績上げても種牡馬の稼ぎには及ばんし
続行なんて完全にギャンブルや道楽だけどクールモアならやりかねんか

892 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 03:23:44.17 ID:YZAq8ULM0.net
種牡馬として価値ないなら続行だろ
そこんとこはオブライエンも理解してるから続ける発言したんだよ

893 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 04:33:27.20 ID:/jUUmjYH0.net
即種牡馬入りや即売却よりも、現役続けた方が収支が上みたいな話になってるのね
どれだけ安く買い叩かれようともレースの獲得賞金よりは高いだろうし
現役続行の方が得というのは来年何勝もあげて稼ぎまくるという風にも聞こえてなんかよくわからん

894 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 05:44:45.56 ID:45z6lPgL0.net
問題はBCクラシックまで持つのかどうか
そして直前でJCに替えて引退もあり得る

895 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 06:22:50.36 ID:a5MAu0T/0.net
社台SSもこんなのいらんだろ
ディープ直仔種牡馬は大量にいて結果が芳しくない
母父ガリレオなんてもっての外
似た血統のキタサン・イクイに力を入れていくのにロダンなんかいらんわな

日本が買うとしたら他のスタリオンだな
日高が総力を結集
ラムタラの再来よ

896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 07:17:18.36 ID:rv4GBsFw0.net
>>66
二頭のサンプルだけで何言ってんの?馬鹿なの?

897 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 07:28:35.18 ID:a5MAu0T/0.net
クラシック無冠のハーツクライ・スワーヴリチャード大成功

898 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 07:46:09.12 ID:r6aBBqoq0.net
クラシック無冠ならステゴもそうだな

899 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 07:51:32.00 ID:r6aBBqoq0.net
あとカナロアも

900 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 08:01:43.17 ID:QpoejZfo0.net
血統的に近いサクソンの最低年でもクールモアで€20,000x200頭くらいの稼ぎだそうだけど
ドサ回りの方がマシ言ってるのは種付料いくらくらいを想定してるんだろうな

901 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 08:29:49.02 ID:vl12nFIE0.net
まだヴィクトリアロードで期待されてた今年の種付け数はともかく
そのヴィクトリアロードもさっぱり結果が続かずオーストラリアにポイ捨てされて
他もせいぜいマイナー重賞1つ勝ったのが2頭程度
2歳馬からは何も出てきてない状態で
結構な値下げしたとはいえ来年200頭キープ出来るとはとても思えないぞ

902 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 08:33:50.53 ID:jlf1YhAY0.net
単純に需要が無いんだよ
血統表にドーピングの名前があるだけで種牡馬価値が皆無ってことだ
七世代に渡り何千頭も走らせて八大競走未勝利は伊達じゃない
競馬史上空前絶後の大失敗系統

903 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 08:59:34.53 ID:90urw5Oc0.net
>>878
ディープ産駒は歩様が硬い馬はそのままだし使い道なし

904 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 10:11:28.23 ID:DoXBOg3m0.net
結局2000ギニーとキングジョージの惨敗が響いてるってことかな。

サクソンも大崩れはなかったし、無敗のエースインパクトは言わずもがな。

905 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 10:42:33.40 ID:JN2RYfkM0.net
エプソムダービー負けて2000ギニー勝ちなら3歳引退だった
マイルで勝てると思われてないから今引退しても障害種牡馬扱い

906 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 10:43:14.75 ID:QpoejZfo0.net
種付料低すぎでレースの方が稼げる、だから現役続行してドサ回りするんだよって理屈はわかるけど
ロダンの種付料がオネスト辺りの€12,500とかとでも思ってるのかね

907 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 11:28:52.26 ID:cOovp8Il0.net
サクソンが来年も同じように集められるとは思えないからなあ
そこにロダンが入ってもどっちも厳しそう

908 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 11:59:12.73 ID:wrx0WAgf0.net
ニワカ以外はわかってることだけど、欧州はレーティングが本当に重要だからな
BCターフごときをやっとこさ勝ってもレート上がらないのがわかって種牡馬入りプランが狂ったんだろうな

909 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 12:24:01.57 ID:e/5MimeG0.net
オブライエンも来年はシティオブトロイいるからそっちの方に期待してるんだろ?
ロダンはハイランドリールみたいにドサ周りさせらられるんかな
結局飛行機大丈夫みたいだし

910 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 12:43:38.65 ID:KgaYpCe30.net
クールモアがサクソン産駒を2ndクロップ、3rdクロップで1頭も所有してない時点でお察し

今年の種付け264頭の内クールモア関係は僅か10頭

911 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 13:07:37.71 ID:DoXBOg3m0.net
>>909
来年繋用されるのはエスティファームになるのかw

912 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 13:31:28.25 ID:45z6lPgL0.net
>>909
あんなの信じてるのかよ
飛行機ダメとかシャトルサイヤーになれないだろうが
ただの設定だ

913 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 13:33:58.63 ID:45z6lPgL0.net
>>910
世界で広がる栄光のディープ系

っていう噂を聞いたんだが?
北朝鮮のスローガンみたくて嘘くさいとは思ってはいたがやはり

914 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 14:00:32.02 ID:DoXBOg3m0.net
そういえばニュージーランドでサトノアラジン産駒がG1勝ったが薬物投与で失格になってたな。孫までヤク中とは。

915 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 14:16:56.68 ID:SLvh5g+r0.net
まあロダンが500万x150頭ぽっちで7~8億くらいしか稼げないとしても
来年それ以上稼げるくらい強くて大レース勝ちまくれるっていうなら現役続ければいいんじゃね

916 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 14:31:41.70 ID:DoXBOg3m0.net
サクソン初年度が2万ユーロくらいだから種牡馬入りしても同じくらいでしょ。んで、そのサクソンが今年75%種付け料上げたから血統的に重複するロダンはアイルランドでは要らないということかと。

917 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 14:39:25.39 ID:SLvh5g+r0.net
具体的な数字がないから何と何を比較してもの言ってるのか抽象的でさっぱりわからんし
数字が出たら出たで現実味はないわ出鱈目だ
わ宗教かなんかみたい
https://www.racingpost.com/profile/horse/1588345/saxon-warrior/fee-history

918 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 14:56:31.27 ID:DoXBOg3m0.net
https://www.jairs.jp/sp/contents/w_news/2022/11/5.html

919 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 15:02:42.78 ID:hOHI3YMd0.net
>>918
Victoria RoadがBC勝ったりロダンでイギリス三冠目指してたり希望に満ち溢れてた時期だな
Victoria Roadがオーストラリアに売られて25000ユーロ(初年度3万ユーロ)に落ちたし
今年G1で一位入線したサトノアラジン産駒も薬物失格だし
日本以外の国はディープの血にドン引きしてる

920 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 15:04:48.67 ID:dpJCnIOX0.net
ディープは早熟って誰か教えてやれ

921 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 15:23:44.15 ID:SLvh5g+r0.net
なんかミスタッチで余計に改行してた
前の出鱈目とか現実味がないというのはサクソンの初年度が2万ユーロくらいだとか
なんでロダンのG1獲得数が4つも少ない去年の今頃の話を持ち出してるんだろうとね

922 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 15:43:09.42 ID:DoXBOg3m0.net
結局>>1に戻るわけだが、パディントン載ってるのにロダン載ってないのは…(お察し)

https://coolmore.com/farms/ireland/stallions/

923 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 15:57:01.74 ID:kD1GEFti0.net
>>1のやつは評価も種牡馬価値も高いからさっさと引退させろと言ってるんだけどなんで引用したんだろう
馬鹿なのかな?

924 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 16:09:03.38 ID:SLvh5g+r0.net
思いこみが激しいんやろな
サクソンの初年度種付料にしても去年の記事貼ったりするのも

925 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 16:27:27.74 ID:DoXBOg3m0.net
オーギュストロダンが世界一になって堂々3歳で種牡馬入りして種付け料2000万円だヒャッハー!

…という世界線から来た輩が何かほざいてますね。現実を見ろ。

926 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 16:46:33.41 ID:nM7pV9Zz0.net
BCターフにシャフリが出なければもうちょい評価されたのかな
日本では終わったシャフリの好走がロダンの評価に水を差すのも皮肉だ

927 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 16:54:31.22 ID:mLHUMPRC0.net
BCターフなんか実質G2だからな
それに出された時点であんまり評価されてないって気づかないといけないんだがディープ基地ときたら(笑)

928 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 16:58:52.11 ID:v3mACLKx0.net
>>927
そのG2すら勝てないジャップ馬雑魚すぎだろww

929 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 17:24:35.48 ID:cOovp8Il0.net
日本の一流馬はJC凱旋門賞走ることはあってもBCターフは選択肢にない
向こうは凱旋門賞なんて狙わないで勝てるこっちに来てくれって感じらしいけど

930 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 17:28:29.23 ID:JN2RYfkM0.net
欧米の競馬はブックメーカー絡まずに金になる日本馬の馬券収入が無いとやってられんからね
凱旋門みたいなお客様としてBCクラシックに来て沈んで欲しいと思ってる

931 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 17:31:09.13 ID:rdPlurQW0.net
でもあれだな
ロダンは負けないよって感じで着差ないけど余裕で勝つな
世界芝馬で2023最強馬かもな?

932 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 17:33:22.45 ID:nAgocDpC0.net
>>930
欧米のブックメーカーとか言ってるのにBCや凱旋門賞てほぼブックメーカーと関係しないとこですか

933 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 17:34:51.84 ID:suz3Z87+0.net
アンチってロダンを下げることしか考えていないよな
だからアンチなんだろうけどw

マルシュロレーヌのBCディスタフ勝利は手放しで褒め称えることしか考えていないのに、ロダンのBC勝利は貶めることしか考えていない

どっちも偉業なんだけどな

934 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 17:36:30.73 ID:0wev7q1Q0.net
別に偉業じゃないよな
ロダンなんてただの欧州馬だし

935 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 17:43:20.17 ID:hOHI3YMd0.net
【悲報】ディープ基地、ついに芝のBCを偉業と言い出す

936 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 17:50:22.37 ID:CWjmB60z0.net
2000m以下での実績が足らんってことかな

937 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 17:59:49.79 ID:n8NQkyCn0.net
普通に2400でも足りてないからあのレーティングなんでしょ
KG勝ってりゃ話は違っただろうけど

938 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 18:02:05.86 ID:KPb3TMit0.net
キングジョージ意味ない

939 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 18:03:10.35 ID:Va7clzGt0.net
キングジョージでなら1、2着が日本に来ることもないし、去年の勝ち馬が障害用なんかにされない

940 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 18:10:26.97 ID:OcBqK1pU0.net
KG自体は勝っても障害用にされるようなレースだけど
レースをやめるという行為をしたのがマイナスすぎる
ギニーみたいに普通の大敗ならまだいいがあのような負け方をするのは精神力の無さの証明だから

941 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 19:43:07.97 ID:aWtGjBSR0.net
>>935
完全に気が変になってしまったようだな
いや元々変だから薬中を応援してるのか

942 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 19:57:34.77 ID:C8Vm0Ig+0.net
BCターフ神格化してる層いるけど元から欧州馬の庭みたいなもんだからな
そういう意味では日本の血統(SS系だけど)が勝ったってのは少しは価値があるのかもしれない

943 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 20:25:36.34 ID:I1KEorHh0.net
母父ノーザンダンサー
母父サドラーズウェルズ
母父ガリレオ

欧州は直系が猛威振るってる中でそれをBMSにした種牡馬が大成功した例ってないんよね
大流行してる直系が強すぎてサクソンもだけど難しいんちゃう

944 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 20:27:18.07 ID:5IMgZIVk0.net
だから前から言ってるように欧州は種牡馬入りする際にはレーティングが重要なんだよ

欧州3歳馬の公式レーティング

エースインパクト 128
ビッグロック 127
パディントン 125
オーギュストロダン 124

ロダンの評価なんて所詮こんなもん
現実は厳しいのよね
BCターフごときのなんちゃってG1をインベタで勝ってもレート上がらないのがわかってオーナーもプラン変更したって話

945 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 20:30:09.12 ID:5IMgZIVk0.net
>>942
BCターフ神格化してるやつは頭悪いニワカ馬鹿だから無視しとけばいいよ

946 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 20:39:20.08 ID:zIDuQkpZ0.net
>>944
>だから前から言ってるように欧州は種牡馬入りする際にはレーティングが重要なんだよ

どこの馬の骨とも知らない素人の「種牡馬入りはレーティングが重要なんだよ(キリッ」とかいらねーんだわw

種牡馬入りがレートなんて聞いたことね―わw
血統は勿論、早熟性(=2歳重賞、2歳G1タイトル)、スピード(=マイルG1タイトル)、スピード+持久力の総合的な能力(=中距離重賞、中距離G1タイトル)だろw

先頭に立ってソラ使うのと種牡馬能力の密接な関係はないだろw
ソラ使えば着差付かないのは競馬関係者なら誰でも知ってるが、毎度毎度先頭でゴール出来んなら着差付けんでも問題ないだろw(着差ぼうかよw)

947 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 20:57:38.01 ID:fXtcSDrL0.net
現役続行が正式発表されましたwwww

https://x.com/racingpost/status/1724031000848543862

BREAKING: Aidan O'Brien has told the Racing Post that Derby and Breeders' Cup Turf winner Auguste Rodin will stay in training next year as a four-year-old

【速報】エイダン・オブライエンはレーシングポストにダービー・BCターフ覇者のオーギュストロダンが来年4歳も現役を続行することを伝えました

948 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 21:10:58.47 ID:AQBc81Mu0.net
でも4才も走る、これが普通だよ
たった何戦かで引退や故障でもないのに3才引退がおかしいだけ

949 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 21:13:59.68 ID:bsLt02ba0.net
ブルームは引退させてあげてほしいよ
種牡馬無理なのなら、日本のノーザンホースパークへでも

950 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 22:09:20.22 ID:W5Wh/RSf0.net
ディープ最高傑作だな、あと2つG1取ればジェンティルドンナに並ぶし

951 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 22:10:11.25 ID:45z6lPgL0.net
生産者から熱烈オファーで泣く泣く引退しないといけないって話はどこ行った?
耳タコで書きまくってた奴いたぞ

952 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 22:14:18.47 ID:L21bWMJO0.net
クソ長文書き散らしてたドーピングキチガイ
まだ生きてるのか?w

953 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 22:17:44.46 ID:fgdSDCjK0.net
>>946
ぼう…?
まさか厨をぼうと読んでいるのかw?

954 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 22:28:30.96 ID:jlYGwG9R0.net
R.I.P.>>472

955 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 22:35:25.28 ID:45z6lPgL0.net
サウジC、ドバイWCを走るのかダートはBCクラシック限定なのかローテ注目

956 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 22:57:07.69 ID:PCTicB8W0.net
>>953
この着差ぼう君といい、凋落をしゅうらくと読んだ馬鹿神といい、
なんでドープ基地は国語苦手な奴らばかりなんだw

957 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/13(月) 23:10:08.88 ID:CToW6Fdw0.net
>>940
ステイゴールドみたいに賢くてサボってるだけの可能性もあるけどな

958 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 00:05:57.75 ID:MSLoPJLr0.net
>>951
日本向けのサービストークだろ
京都人の言葉を真に受けるようなもんだぞあれ

959 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 00:29:24.18 ID:YJDMMBdG0.net
>>958
欧州で種牡馬入り無しでカルティエも落選だから日本向けというのは有り得るな
真に受けて吹聴した奴はどうしてるかな?
向こうではディープの血は凄く評価されてるんだって言ってたんだけど

960 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 00:43:13.53 ID:RgDGiMw60.net
>>902
これは結果完全に出てるね

961 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 01:10:50.95 ID:rOaQmwVc0.net
引退しろ勢は何を焦ってんだろな?
来年、G1勝ちまくればいいだけの話なのにw

962 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 01:41:50.77 ID:UapNgCN/0.net
そうだよな。来年BCクラシック勝てばいいだけの話だよな。
なんならBCクラシック勝つまで引退しなくてもいいぞ

963 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 02:20:51.83 ID:YJDMMBdG0.net
>>962
もちろん負けたら再来年も出る
ただし大敗したら諦めるが吉

964 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 06:27:53.17 ID:JvG9TsVo0.net
>>963
マカヒキみたくなりそうだなw

965 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 06:37:47.26 ID:FMZYxJ2O0.net
>>957
そういうのは賢いとは言わない
人間で例えると競争社会に参加するのを諦める愚か者だからな

966 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 06:40:35.58 ID:FMZYxJ2O0.net
>>965
言うてステイゴールドは賞金を咥えてはくるしやる時はやるので賢くはある
諦めるのが駄目な訳で

967 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 08:34:45.78 ID:4Ml/KhpM0.net
>>910
種付料は上げてるのに自分のところでは碌に付けてないとかエグいことやってるんだな

968 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 12:06:48.16 ID:YJDMMBdG0.net
>>967
本音が透けて見えてる感じよね

969 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 13:13:30.85 ID:zAVlNqcD0.net
予後れ

970 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 13:15:38.95 ID:z2kkJOi+0.net
>>969
お前がな

971 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 13:52:02.36 ID:/GNeguVP0.net
乳首も透けて見えてる感じだね

972 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 14:13:41.20 ID:XKuFKxh20.net
悪質な競馬YouTubeに見せて感想文を書かせたい競馬YouTube動画一覧

https://youtube.com/watch?v=FirD8g959kE&pp=ygUa5rGf6Jek5ZytIOertummrCDjgrvjgrPjgqQ%3D
https://youtube.com/watch?v=Z_DFGLBigs4
https://youtube.com/watch?v=cUR3p_I-quo
https://youtube.com/watch?v=eU-bSFrgtrc
https://youtube.com/watch?v=xCrf8wwkkiU
https://youtube.com/watch?v=U0MOSckHgZA

図星すぎてワロタ

973 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 15:10:38.29 ID:yZT+jcY/0.net
種牡馬として需要がないから仕方なく現役やるなんて1月前にはドーピングキチガイは誰も思ってなかっただろうな
笑える

974 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 17:04:08.55 ID:YJDMMBdG0.net
BCCでウシュバとロダンが対決して負けたらゲームセット?
他に狙ってる日本ダート馬も多そうだけど

975 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 19:06:04.64 ID:UapNgCN/0.net
来年ロダンとウシュバでBCCでの対決が見れるのか。
多分勝つのは別の馬なんだろうなw

976 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 19:18:20.38 ID:xS5e4Imb0.net
始動が早いと言ってるからドバイ使うんじゃないのかな

977 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 19:24:22.49 ID:y5snT7n60.net
サウジのG2じゃないかね

978 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 20:11:14.60 ID:J3j4Gp8Y0.net
ムーアズブリッジじゃね

979 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 21:19:00.24 ID:vF68SSAz0.net
0132名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW ff93-Xi90)
2023/11/13(月) 21:33:39.13ID:QZCVGujN0
種牡馬入り確定の状態からアメリカ連れてってダートで調教させたらBCクラシック走らせたくなっちゃったからやっぱ現役とさせるのは凄い
あのクールモアだぞ
0158名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW ff69-V4/0)
2023/11/13(月) 22:33:32.76ID:nMEaMySN0
ロダン凄いなエイダンもクールモアも狂わせる魔性の馬だ
後継は1年くらいサクソンとスタディに任せりゃ良い
0216名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 7f0f-Xi90)
2023/11/14(火) 13:06:54.39ID:mPQoZuPt0
ロダンクラスがやることじゃないわそんなことしなくても種牡馬価値高いのに
クールモアが狂っちまった
0219名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW 7f0f-Xi90)
2023/11/14(火) 13:16:55.65ID:mPQoZuPt0
クールモアはビジネスライクな方だと思ってたからやっぱロダンが凄すぎて狂ったんだな(笑)
0220名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイW ff69-V4/0)
2023/11/14(火) 13:17:30.53ID:QmGoGOYL0
陣営がBCC制覇を夢見てしまう程の走りを披露してしまうとは
ファンもアンチも陣営も全て狂わせる超常の馬ロダン

980 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 22:10:34.61 ID:2X9Lop0p0.net
まぁ普通にドバイシーマだろうな

981 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 22:15:27.97 ID:9cxkcS0c0.net
貧弱ドープではダートは絶望的

982 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/14(火) 22:36:26.10 ID:YJDMMBdG0.net
日本人って絶対カモだよね
甘言にころっと騙されるんだ
外国では大人気とか物凄い評価されてると聞くと簡単に信じてしまう

983 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 01:18:41.96 ID:AB2YpTW20.net
サウジ、ドバイでの結果次第ではダートに見切りつけるもあり得るわけか

984 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 05:34:59.71 ID:AB2YpTW20.net
この選択が英断かどうか

985 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 05:49:25.46 ID:/SUff7MS0.net
エースインパクト種付け料
日本円で650万過去フランス種牡馬で最高値
安いわな、ロダンの方が全然高かった

986 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 10:52:30.10 ID:4+ozAaY00.net
架空血統表

Auguste Rodin(IRE) 牡 |2020年|愛国|
ソウルスターリング 牝 |2014年|千歳|

Galileo(IRE) :S3×M3

https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/0001326532/0001194124/?sire=0001326532&broodmare=0001194124

987 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 14:24:38.83 ID:AB2YpTW20.net
ガリレオ濃くして特に意味ないだろ
何処で走らせる想定よ?

988 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 16:58:29.39 ID:Ee7Z2yY50.net
>>985
フランス史上最高額なんだが
凱旋門賞勝ったソットサスで320万だったから126馬身のロダンならもっと安いな

989 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 16:59:03.20 ID:AB2YpTW20.net
>>985
え?え?え?

990 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 17:15:54.29 ID:efheonxb0.net
新種牡馬としてが抜けてる

991 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 19:53:22.72 ID:AB2YpTW20.net
ロダンの種付料が出てないのにエースインパクトと比べられるわけがないだろう

992 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 22:48:24.27 ID:3Z2UwyAL0.net
ロダンの種付け料?
ゼロ円だよ

993 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 23:08:25.85 ID:zpwn/rXq0.net
ゼロダン

994 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/15(水) 23:27:32.05 ID:AB2YpTW20.net
>>992
4歳で評価下げて5歳も現役で種付料かなり下がるもあるな
コントの大阪杯みたいに初戦が重要で負けたらマズイ

995 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/16(木) 01:48:42.12 ID:4lh7Axza0.net
日本に来るんじゃね?
サクソンが来るかもしれんが

996 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/16(木) 04:22:43.91 ID:/GpNxKlh0.net
まぁもしかしたら突然変異でダートやれるかもしれんし…
やれるかなぁ

997 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/16(木) 04:28:15.98 ID:qo9IkaJ20.net
種牡馬価値がないからしゃーないw

998 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/16(木) 05:20:52.48 ID:jnV/ELpk0.net
ノーパワーのドープ

999 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/16(木) 05:24:19.21 ID:60Rz23z10.net
笑えるw
ディープ基地が全く喜んでいないw
負けるのがそんなに怖いか?

1000 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/16(木) 05:24:24.45 ID:60Rz23z10.net
この馬は相手関係手薄のレースしか勝ってない
だからこそ相手が強力になる凱旋門賞も出なかった

ディープ産駒は古馬になると斤量泣きするからなぁ
引退に逃げた方がいいと思うw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200