2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーギュストロダン、ガチで現役続行へ...

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 01:07:23.39 ID:ZAzZP6060.net
クールモアの新種牡馬の名簿に載っていない模様...てことはつまり..

519 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:37:39.87 ID:HuwtSGqj0.net
>>518
種牡馬入りできなかった
はい論破終了

520 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:42:24.61 ID:2yPzdDGk0.net
ハーツ、ステゴ、キタサン
どの産駒だろうが要らんわな
プロが検討した結果需要ないんだろうし、どうしようもないw

521 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:46:58.62 ID:HuwtSGqj0.net
基地曰く芝で相当に評価高い馬を何考えたら来年はダートいけますよ!とか調教師が言うんだろうな
いや、芝でそんな強い馬なら芝で無双しとけよw

522 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:53:38.21 ID:tWznOcxJ0.net
ディープの末路www

523 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 11:54:16.02 ID:gTcHtOsX0.net
シャフリヤールとオーギュストロダンの再戦が見たい

524 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:02:56.74 ID:thusRmka0.net
オブライエンのコメントは向こうですらボジョレーヌーボーに例えられてるレベルだから信じるなよ
来年についてはシティオブトロイとロサンゼルスでまた吹きまくってるし

525 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:08:41.30 ID:H0f7r1It0.net
>>518
どっちに転んでもいい様に言っただけだよ
本当に優秀ならそんなコメントすら残さない
オブライエン本人も現役続行か種牡馬入りするかわかってなかったんだろ
コンテでジャパンカップ勝てると吹いてるらしいし
それでわかるよw
意味ないコメントだと

526 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:13:19.31 ID:nFVfYLYw0.net
パワーが必要なダートで走らせたらキングジョージの二の舞いになるよ
日本でもディープ産は芝専用なのに薄くて小さいロダンがダート得意なわけない
オブライエンって腕が確かなんだろうがとんでもない馬鹿に見えるときもある
ディープ産を何度も間隔詰めて使ったり学習能力ないなって感じ

527 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:16:40.58 ID:thusRmka0.net
噂によると日本レンタルなんてのもあるらしいけど
当然ソースはまったく無い

528 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:17:20.96 ID:9ge17BYi0.net
今年はエースインパクトに取られるから来年に回るんだろ

529 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:21:30.99 ID:H0f7r1It0.net
>>528
エースは別に関係ない
フランスしか走ってないし評価低いよ
だから初年度600万なんだし

530 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:23:17.89 ID:Pgbn/WYN0.net
>>526
世界トップクラスのトレーナー対して馬1頭すら育てたことない知恵遅れが難癖つけるのは5chあるあるだなw
 

531 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:24:38.80 ID:zMfMeE1u0.net
BCターフを勝ってホルホルしてたディープ基地
には青天の霹靂的なショックやぞ

532 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:24:56.93 ID:H0f7r1It0.net
>>530
調教師はそれが仕事
オブライエンはそれを上手くやるんだよ
ただやりすぎるけどな

533 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:27:14.48 ID:HHxC3Pjh0.net
ハービンジャーってだけで凱旋門賞挑戦した日本人はオブライエン馬鹿にできんやろ
まあオブライエンもハーツクライってだけでコンティニュアスでJC来るけど

まあ競馬関係者の遠征なんてこんなもんってこと

534 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:31:42.87 ID:pQbofV0/0.net
>>526
間隔つめて使ったり、ってそれができないと種牡馬価値が低いってことじゃねえの
向こうは大レースの間隔が近いし

535 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:33:14.06 ID:0xaZZ/qm0.net
種牡馬やめたディープ産駒
ダノンシャーク
スピルバーグ
ワールドエース
トーセンラー
以上

なかなか淘汰されないのがいまいち突き抜けられない原因じゃね?

536 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:33:49.95 ID:IH1CwUal0.net
架空血統表

Auguste Rodin(IRE) 牡 |2020年|愛国|
ソウルスターリング 牝 |2014年|千歳|

Galileo(IRE) :S3×M3

https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/result/0001326532/0001194124/?sire=0001326532&broodmare=0001194124

537 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:52:50.93 ID:ceqyoad20.net
>>302
飽和してるディープ血統をなんで日本が欲しがるんだよ…

538 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 13:00:38.79 ID:OfZBYuhc0.net
クールモアすごいねディープ産駒少ないのにこんな大物出して
ノーザンはもっと見習ったほうがいいわ

539 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 13:05:06.85 ID:HHxC3Pjh0.net
ノーザンのやったディープ、アメリカ血統は成長力なくて即席麺のような安っぽさだったしな

540 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 13:11:50.85 ID:H0f7r1It0.net
>>538
内ついてシャフリにあの差だぞしかも最後かなり詰められてるし
シャフリがもうちょっと上手く乗ってたら勝ってるだろ
劣化したシャフリでも勝ち負け出来るんだから大した事ない
まあその辺で評価低いんだろうけどw

541 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 13:15:32.78 ID:4RVYmHyA0.net
ディープ系種牡馬が溢れかえってるのにロダンは種牡馬として日本で供用する必要はないだろ

むしろエイシンヒカリあたりをフランスへ輸出してエースインパクトと張り合わせるべき

542 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 13:22:22.57 ID:MccM+I4m0.net
日本ではただでさえドープ後継が無駄に多いのに
これ以上要らんだろう

543 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 13:56:58.59 ID:T2NPAErG0.net
>>455
またお前かw
マルシュロレーヌのスレでコテンパンにされたのに懲りないねぇw

544 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 14:36:07.12 ID:epB5WONW0.net
エースインパクトとか向こうでムチャクチャ評価高いぞ
高すぎてビックリするぐらい高いぞ

545 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 14:48:23.90 ID:zri9eO590.net
クールモアは種牡馬ビジネスの本家だからオブライエンは吹きまくるんだな
ディープ基地はアホだからまんまと乗せられていい気になってしまった

546 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 15:29:01.86 ID:7WW4Qcot0.net
ヌレイエフ復権は配合の選択肢的に安心感あってディープインパクト産駒の魅力が相対的に下がってはいそう
元々セントマークスバシリカとかソットサスいたから今更なんだってのとフランスのイメージ強いのはあるが
あとシティオブトロイとか欧州型強いミスプロの出現とか、まあこれもキングマンボすら評価低かったから?影響は謎だが

547 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 15:32:45.57 ID:kXBvkGy/0.net
BCCそんなに勝ちたいのか・・・
って参戦歴見りゃわかるか

548 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 15:57:38.99 ID:HtTSYqdi0.net
引退だと思うよー

549 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 16:36:51.46 ID:k+cADheJ0.net
オブライエンのいつもの超絶リップサービスを真に受けるやついてワロタ

550 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 16:46:14.63 ID:bCQCH+yF0.net
キャメロットってオルフェに負けた雑魚だったな
ロダンもBCCでウシュバに負けるからつくづく相性悪いなオブライエン

551 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 16:55:27.54 ID:wCTX/fxJ0.net
種牡馬ビジネスよりもロマン選んで来年も続行するなら今年のJC来れないですか?ローテさすがにきついかな。

552 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 17:11:18.12 ID:a7xaOU8Q0.net
>>551
馬の素性と詳細を隠して
5/7 芝1600
6/3 芝2400
7/2 芝2400
7/29芝2400
9/9 芝2000
11/4芝2400
年内こういう使われ方してきた馬を11/26のJCに使うと言ったら
普通の日本人は拒絶反応を起こすんじゃないかな

553 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 17:14:56.38 ID:4RVYmHyA0.net
>>550
ウシュバなんてそもそも芝では条件クラスのザコっていうことが露呈してるんだから比較対象にすらならんよ

554 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 17:20:35.81 ID:lfsQeiXZ0.net
ドープはダートで糞雑魚
ノーパワーw

555 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 17:27:35.77 ID:S4xfd7iG0.net
Youジャパンカップ来ちゃいなよ!

556 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 17:41:00.14 ID:4RVYmHyA0.net
>>552
ディープ産駒らしからぬとんでもなくタフな馬だなw
シャフリヤールも札幌記念から外科手術を挟んでBCターフ出走の強行ローテだし

557 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 17:56:47.17 ID:44SdRXEm0.net
スノーフォールを絶賛してたバカがいたなあ

558 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 18:01:32.67 ID:+N/AWhY00.net
よっぽど種牡馬として期待されてないんだな
クールモアとオブライエンからしたら新しいハイランドリールぐらいにしか思ってないんだろ
一方パディントンはあっさり3歳でお役御免
優れた血を後世に残す必要があるから仕方ないね

559 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 18:42:21.91 ID:s5hney/h0.net
日本のファンの存在じゃないかな。オーギュストロダンは、日本のファンが多い馬だからね。

1つ、すでに種牡馬価値は3歳で示されたから、夢(ディープの子で凱旋門賞)を追うというのはあるのかもしれない。

今年の凱旋門賞、あの馬場状態だったら、オーギュストロダンとエースインパクト。どっちが勝っただろうか?先に先行するオーギュストロダンが抜け出す、ウエストオーバーも伸びてくるからロダンがソラを使ったり、気が抜けることもないなら、ロダンはエースインパクトの末脚を封じることが出来ただろうか?

もちろんイクイノックスだって出ていたら、という仮定はできるわけだけどさ。

560 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 18:59:27.41 ID:T2NPAErG0.net
>>559
ディープ基地を日本のファン代表みたいに言うな

561 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:07:23.93 ID:suW/S4PD0.net
仏ダービーって種牡馬価値高いの?
その後大レース勝つ馬このところ多いけど
でも3歳で引退させるのシャトル種牡馬させる気じゃないの、凄い若い元気な時に引退させてフル回転させる、バシリカがそうだよ

562 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:15:50.85 ID:0SDN+B2A0.net
エースインパクトってマイルG1なし2400G1ありのダブルマイナスポイント持ちなのになんで人気なんでしょうね(笑)

563 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:22:14.09 ID:Gx8rykXx0.net
ひっそりとルクセンブルクも現役続行なのな
こいつ一応今年もG1勝ってるのになんか扱い悪いよな

564 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:26:25.74 ID:bCQCH+yF0.net
オブライエンって頭悪いんか?w
4歳のロダンなんてもう枯れてるから二度と勝てない駄馬だぞw
というか種牡馬価値ないの確定したんだな、まじでドープの血が絶えそうでウケるw

565 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:27:12.70 ID:X4krzHAX0.net
ディープ基地はウシュバに嫉妬してるんだよね

566 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:31:31.89 ID:Gx8rykXx0.net
よくよく考えたらディープ産駒をダービーで枯らす日本人と違って6戦して秋まで持たせるオブライエンめっちゃ凄くね?

567 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:42:01.59 ID:q/x1VvWz0.net
>>564
0902 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ c148-RivE) 2023/11/09(木) 19:29:10.96
ロダンは種牡馬価値ないみたいだな、これでコントレイルが失敗したらドープの血が絶える
やっと消えるか寄生虫の如き醜い血統がw
ウケるw
ID:bCQCH+yF0

568 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:02:50.88 ID:dVOyTH/a0.net
種牡馬失格かよ

569 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:04:21.96 ID:dVOyTH/a0.net
>>544
なんで種付け料400万円なの?

570 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:25:12.66 ID:BrevB7tr0.net
>>569
算数できないの?4万ユーロだから650万だけど

571 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:26:08.10 ID:i0RL9zf80.net
あんだけ待ってる人が沢山いるとか言っといて本当はなんも期待してないじゃねーか
やっぱサクソンがクソだったからかな

572 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:29:30.34 ID:jHUvhHk20.net
しょぼいG1選んでかき集めてるだけの雑魚だからなロダンって、強い馬なら凱旋門出てる
イクイノックスの8馬身後ろ走ってるシャフリ相手にムーアの好騎乗でかろうじて勝てるレベル

573 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:39:13.17 ID:0SDN+B2A0.net
>>572
それ言ったらイクイノックスとクビかアタマ差だったかのスルーセブンシーズより前にいたオネストに3馬身差でもある
ハッキリ言ってくだらん

574 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:39:57.02 ID:0SDN+B2A0.net
いや、3馬身半かな

575 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:53:48.46 ID:X4krzHAX0.net
勝ち方がセコくてしょぼいのが嫌われたのかな?
テイエムオペラオーみたいんだよね

576 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 21:02:45.01 ID:pYJe/n7v0.net
現役続行でもいいがダートは無茶だって芝走らせとけ

577 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 21:20:35.70 ID:VizVueUC0.net
>>571
クソウォリャだけじゃないだろうな
むしろ日本に大量にいるパクト系が空前の大失敗だからその影響の方が大きかろう
パクト系がクラシック勝ちまくってりゃこんなことにはならなかったが未勝利だからな

578 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 21:32:52.16 ID:qQYKCFJf0.net
>>572
シャフリヤールしか目に入ってないようですな
モズタータフとかオネストを基準にしたら世界最強馬になっちゃいますもんねw

579 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 21:35:20.70 ID:QMXXy4f60.net
>>559
の意見が
>>509
で論破できてワロタw

ディープ基地はディープ基地同士でやり合ってくれ
もうディープ系はいらない子なんだ

580 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 22:59:13.87 ID:X4krzHAX0.net
そういえばキズナの子は欧州でどうなの?
ディープが体調不良で種付け中断したときに代わりにキズナつけていったんだろ

581 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:00:20.23 ID:X4krzHAX0.net
>>578
モスターダフ基準でもイクイノックスには届かない
モスの7馬身先がドバイイクイノックス
6馬身先がターフロダン

582 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:25:01.26 ID:pvfV9Nie0.net
今のシャフリヤールとあの差ならかなり弱いよな
しかもインペタで何故か1頭分だけインコース空くとか露骨な感じだったし

583 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:28:20.24 ID:X4krzHAX0.net
オペラオーとかが好きな人ならロダンは好きかもな
オペと違ってあり得ないような惨敗するけど

584 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:32:29.01 ID:thusRmka0.net
オペラオーが器用に立ち回って勝ったレースなんて思い浮かばないけどな
和田さんに変なところ連れてかれそうになってから無理やり勝ったレースならたくさんあるけど

585 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:35:03.01 ID:1wkvpzZj0.net
ロダンは最低でも半馬身は離して勝ってるから
ハナクビアタマのオペラオーとはだいぶ違うかな

586 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:36:02.32 ID:1GtUPPD70.net
>>533
コンティニュアスは宝塚記念2着のスルーセブンシーズと凱旋門賞で微差の4着だから
宝塚記念3着のジャスティンパレスぐらいの強さはあるぞ

587 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:47:34.55 ID:zW0lGVjD0.net
ディープ産駒の種牡馬成績とかも調べてるだろうし強さ的にもシャフリヤールの少し強化版程度だろうし
そんな扱いになるわ

588 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:58:20.28 ID:jHUvhHk20.net
>>578
え?その雑魚2頭を倒したから世界最強ってアホなの?
ゴールデンホーンはおろかワークフォース以下だよロダンって
ワークフォースでも英ダービーからの凱旋門勝ってるんだから

589 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:13:53.44 ID:nSlxeqYR0.net
英ダービーの勝ち方は凄かったよ
あの豪脚は波の馬では出来ない
当時フロッグ扱いだった2着のキングスティールも、実力馬だったことが後に判明したし

個人的にはオブライエンに壊される前に引退して欲しいけど

590 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:30:09.45 ID:wZMR6KqS0.net
なんか最近ズブいキングオブスティールもダービーは道中も良かったし下りも手伝ってかキレてたな
続けるなら同じエプソムのコロネーションCで今年のウエストオーバーとエミリーみたいなのも見れるかもな

591 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:32:15.73 ID:kCp2ryPC0.net
馬の稼ぎに遠く及ばない無価値なゴミ屑共の嫉妬凄いな
ここまで底辺共を発狂させるんだからロダンさんも大したもんだ

592 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:33:31.01 ID:5uDPOahn0.net
ロダンの公式レーティング124でワロタ

593 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:34:47.05 ID:5uDPOahn0.net
>>589
ニワカ乙

594 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:35:56.47 ID:E2gin+PE0.net
>>592
マジかよ
127でイクイノックス叩いてたのがバカみたいじゃん

595 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:38:07.90 ID:4EZRGsLt0.net
世界トップクラスのモズだータフと凱旋門3着のオネストがいつのまにか駄馬になっててわろたw

596 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:41:35.61 ID:kCp2ryPC0.net
日本の現役最強馬イクイですら3歳までG1は地元関東の2勝だけ
距離は2000~2500良馬場のみ

3歳まで海外遠征含めG1を5勝してるロダン
距離は1600~2400不良~良

どちらが凄いかは明白ですね

597 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:44:19.87 ID:35+dQjAB0.net
ダートを使いたいってことはダート種牡馬としてアメリカに売り付けたいのかな?
ということはヨーロッパじゃ需要がないってことか

598 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:52:54.14 ID:hzjRobxx0.net
>572
「強い馬なら凱旋門出てる 」

それ、凱旋門から逃亡したイクイノックスにも言って貰ってもいいかなw

599 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:56:29.87 ID:oNgn56pt0.net
>>592
そらまあ12f戦の持ちレートショボい馬だらけ相手に接戦だからな
唯一持ちレート高い出走予定馬だったウエストオーバーが怪我せず出てたら千切り捨てられてたろうし

600 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:58:06.05 ID:2gZFHzeI0.net
>>595
でもエースインパクト>>>>ロダンな事実はガン無視しちゃうのがディープ基地w

601 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:58:10.85 ID:DwCZAZma0.net
微妙に負ける一年で
翌年スタッドinして
微妙な成績が続き
社台がお値打ちで買ってくるんだね

602 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:01:36.04 ID:E2gin+PE0.net
英ダービー価値下がり過ぎだろ

603 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:03:39.38 ID:Wq4FYD5S0.net
実際ロダンが現役して困る奴っているんか?

基地→ロダンの走る姿がまだ見れる
アンチ→種牡馬価値なし
陣営→BCクラシックBCクラシック

604 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:03:53.94 ID:yqFdv5410.net
>>597
母父Galileoでつける繁殖が限定される
重い馬場に適性がない
欧州で先に種牡馬入りしたディープ産駒の評判がイマイチ

なので欧州には置けない。アメリカに置きたいがダート実績がない。なので、来年は2000mあたりをメインに欧州で走らせつつBCクラシックが目標になる。

605 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:05:46.12 ID:lk+jxHhg0.net
エースインパクトってそんなに期待されてないの?それとも向こうの初年度種付け料ってあんなもん?
1600勝ってなくて2400勝ってる駄馬だから?

606 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:06:24.61 ID:oNgn56pt0.net
>>605
オーナーが大手じゃないから

607 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:07:18.78 ID:yqFdv5410.net
父父フランケルの3600万と比べたら妥当

608 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:08:37.30 ID:HLaKun250.net
>>605
・零細血統じゃなくてフランケル孫
・世界的牧場じゃなくてフランス繋養

それで日本円換算650万だから100万超えの種牡馬が居ない日本のディープ孫と比べたら普通に高い

609 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:14:32.14 ID:wE+isX8R0.net
欧州はノーザンダンサー系xノーザンダンサー系で大変だわな

610 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:26:39.62 ID:yqFdv5410.net
欧州クールモアでもサドラーズウェルズが入ってないウートンバセットとかノーネイネヴァーとかが種付け料ワンツーだからね。父系が欧州では異系とはいえ母父Galileoで重適性も疑問だからオーギュストロダンはまだ日本に入れたほうがいいかもしれんね。

611 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:39:24.21 ID:wZMR6KqS0.net
ガリレオ(他)袋小路への薄め液として異系のディープ付けに来たのならハナから放出しちゃ意味ない気もするな
はじめからドバウィかなんかでも付けとけって感じ

612 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:48:02.79 ID:6FykmL610.net
>>606
それにしては素早く引退させたね

613 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:52:25.62 ID:HLaKun250.net
冷静に考えたらヤバいな

フランケル孫
・初年度世代でフランスダービー&凱旋門賞勝ち
・650万で種牡馬入り

ディープ孫
・7世代でクラシック、古馬中長距離0勝
・母国の種牡馬がミッキースワロー30万

614 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 02:02:49.49 ID:E2gin+PE0.net
種牡馬を作りたいという意味でならディープインパクトを選択するのは最初から間違いなんだよね
優秀な競争馬が欲しいという意味なら選択肢に入る

615 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 02:04:49.89 ID:yqFdv5410.net
>>611
負けた時(特にキングジョージ)の印象が悪すぎるって事かと。

616 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 02:22:13.01 ID:2B6SGWk00.net
>>612
エースインパクトの繋養先であるボーモン牧場は、昨年、シェブーブ家がヘッド家からケネー牧場の一区画を購入し、繁殖(種牡馬)事業を始めた新興スタッドのようです。

エースインパクトは、仏ダービー後に、グースリーレーシング(シェブーブ家/ボーモン牧場)に購入されました。
昨年、新しく始めた繁殖事業の目玉として、種牡馬入りさせたかったのかもしれません。

シリウェイが新興ベンチャーのボーモン牧場に種牡馬入り
https://www.thoroughbreddailynews.com/sealiway-to-stand-at-new-venture-haras-de-beaumont/
ヘッド家、ケネー牧場を売却
https://www.jairs.jp/contents/newsprot/2022/42/4.html

617 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 02:22:29.69 ID:UqGN4I150.net
>>611
無条件で種牡馬入りさせる方がおかしい。
薄目液でも強くないと意味ないよ。

618 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 02:29:03.69 ID:wZMR6KqS0.net
>>615
その辺も直前空輸と馬場がというなら来年も続けて見せて貰えればね
KG(アスコット)もスタート~沈んだ地点までの坂の程度や勾配は愛ダービーのカラと変わらんし
POWとかでも日程が被らなければ挑戦してくれればな

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200