2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仏GI馬をグランド牧場が約6億3000万円で落札

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:34:18.65 ID:pFdmLGhn0.net
米ケンタッキー州で7日、ファシグティプトン社・ノベンバーセールが行われ、グランド牧場が今年のムーランドロンシャン賞(仏G1)覇者のソーテルヌ(牝3、Sauterne)を420万ドル(約6億3000万円)で落札した。ソーテルヌは父Kingman、母Salicorne、母の父Aragornの血統。通算成績は12戦5勝。仏1000ギニーが3着、ジャンプラ賞が2着、ロートシルト賞が3着と惜敗が続いたが、ムーランドロンシャン賞でG1初制覇。ラストランとなったフォレ賞は8着だった。伯母にG1を6勝した名牝スタセリタ、いとこにソウルスターリング、いとこの仔にスターズオンアースがいて、日本にも縁がある血統。早ければ4年後の産駒デビューが待ち遠しい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0acddad8959e0a9f02db4b5371b8e25d2e8bf456

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:58:05.38 ID:C7un0PZ70.net
>>102
実際>>52みたいに売れてるからやってんだよ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:59:18.27 ID:kVxuBaGc0.net
https://grandstud.jp/sale/selectsale2023/

というかグランド牧場のHP見たら今年セレクトで大儲けしてるw

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:59:59.00 ID:0qGnwmrO0.net
しかし、外国はG1馬でもぽんぽんセリに出すな
日本でG1馬がセリに出てくる事は滅多にないだろ
G1馬の娘とか妹とはあっても
ノーザンなんか出せば良いのに
マリアライトとかディープの娘なんかいっぱいいるやろ

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:03:53.26 ID:08NpQ2He0.net
ラムタラ33億

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:07:28.04 ID:GadAXFGv0.net
>>23
イクイノックス付けてセールに出したらヤバいな
5億6億とかとんでもない額になりそう
あっという間に投資額取り戻してその翌年で大幅プラスに

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:08:15.68 ID:IONNzo5t0.net
>>102
こういうイメージだけで日高を見下す奴ってバブル期で認識止まってるんだろうなぁ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:09:32.77 ID:CTOKhy+Z0.net
>>102
高い馬買ったノーザンとかノースヒルズは自分の所で育成するし
ダノンとかみたいな大手はノーザンに育成してもらえばええやん

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:13:06.55 ID:/4ba+m5h0.net
ブランド化してたサウスヴィグラスビジネス終わったし
今は新しい牝系持ってきて当たりを探す段階だしまあええんでない

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:26:26.08 ID:p2n9oifr0.net
>>34
保険って知ってる?

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:33:26.33 ID:Xo2YDZVJ0.net
付けたら絶対走りそうなドゥラメンテが既に他界しているの残念すぎる

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:33:33.09 ID:TV1KRqzw0.net
>>102
グランド牧場はダートじゃ名門で、セリではブランド化して高値付いてる

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:36:47.86 ID:lhP9Cg5U0.net
牝馬だし血統目的か

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:37:24.67 ID:mHNCH1YV0.net
どうせabcの代理だろ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:38:27.58 ID:VcELLYNx0.net
ムーランドロンシャン賞勝ちなら
ある程度は結果出すから
馬主も高く買ってくれるんだろうな

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:40:26.90 ID:eFsmdewm0.net
>>18
スズカマンボも生産してるんだぞ
まぁ、芝の活躍馬はこの馬しか思い浮かばないんだけど

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:45:54.71 ID:b1lXqhPo0.net
産駒はフレッシュチャレンジでデビュー

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:07:11.18 ID:PLRWJAsv0.net
コントレが思った以上に高値で売れたから税金対策も兼ねてだと思うぞ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:09:52.12 ID:VLQLY1+y0.net
馬産だけバブル状態だな
欧米は競馬人気凋落してるから良血ボンボン売ってくるし

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:15:53.84 ID:lhPaDoL30.net
外国は3歳のG1勝ち牝馬でもどんどんセリに出して売ってくれるな 
日本は社台系中心に重賞馬以上牝馬自身はもちろんその子までクラブか母と同じ馬主に回して囲ってんのに
そりゃ世界との差がなくなるわ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:18:42.16 ID:qw+dzoYv0.net
>>114
日本の馬保険だとこの年齢の掛け率は70%だから基本契約は4億4100万円で保険料は年額1499万4000円、
流死産特約を付けるとプラス4410万円、これでも満額賄われる訳じゃないのは辛いな

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:24:38.48 ID:zyXs5aha0.net
グランドで高く売れるんかね

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:26:25.35 ID:0qGnwmrO0.net
>>126
だから今年のセレクトウハウハだったの

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:27:43.87 ID:kVxuBaGc0.net
>>126
>>107

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:28:07.34 ID:wN9jB/IQ0.net
賢い経営じゃないか。ストガ出した牧場なんて今ジリ貧だからな預託かも知れないが良血居なくなれば途端に駄目になる

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:34:50.18 ID:Y1IPvC3O0.net
コントレイル様々じゃん

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:40:35.87 ID:8/7ZdrYB0.net
グランド牧場はスマートボーイの泥臭いイメージがあるな。

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:41:54.48 ID:Llk9T2ww0.net
これに毎年キタサンつけときゃ元は取れるだろ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:42:24.31 ID:/GEBG8sy0.net
>>2
南関競馬では超一流

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:42:58.35 ID:ypmhUt0/0.net
畜産業って博打だよ太い借金して
馬産に限らず牛でも豚でも

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:52:42.29 ID:rM2ZLeIb0.net
>>52
カレドニアロードて初子2歳で未勝利引退
2番仔いまだ未登録てヤバいな
来年暴落しそう

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:57:15.49 ID:UI0nxZw60.net
きっちり畑に回すあたりさすが名門グランド牧場

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:59:36.86 ID:uy6qZhx40.net
中井◎イズジョーノキセキ
境◎イズジョーノキセキ
辻◎イズジョーノキセキ
古谷◎イズジョーノキセキ
ナイトレンジャーNIGHT◎ディヴィーナ
弥永◎イズジョーノキセキ
天童◎イズジョーノキセキ
水戸◎イズジョーノキセキ
佐藤◎イズジョーノキセキ
黒田◎イズジョーノキセキ
豊島◎イズジョーノキセキ
利根◎イズジョーノキセキ
藤井◎イズジョーノキセキ
木南◎イズジョーノキセキ
明神◎イズジョーノキセキ
山河◎イズジョーノキセキ
東原◎イズジョーノキセキ
立川◎イズジョーノキセキ
木原◎イズジョーノキセキ
重光◎イズジョーノキセキ
南川◎イズジョーノキセキ
斉藤◎イズジョーノキセキ
渡辺◎イズジョーノキセキ
藤原◎イズジョーノキセキ
土屋◎イズジョーノキセキ
高橋◎イズジョーノキセキ
鈴木◎イズジョーノキセキ
井上◎イズジョーノキセキ
松浦◎イズジョーノキセキ
田中◎イズジョーノキセキ
三凪◎イズジョーノキセキ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:04:16.27 ID:QcfUQ7TT0.net
パカパカファームでも、
今年のセレクションセールでディープブリランテの半弟9900万円で
落札されてるからな。
グランド牧場ならすぐ回収できるやろうし、
今年のセレクトセールで30000万円で売れてるからな。

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:14:45.77 ID:02xQ/PvZ0.net
キタサン付ければ3年でペイできる

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:20:29.69 ID:nltqDAlZ0.net
ティファニーラス3億2千万円
グッバイヘイロー210万ドル
以来の衝撃やな

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:31:51.26 ID:XepdCaKS0.net
日本だとノーザン育成って付加価値がないと高く売れないやろ 
ペイできんのか?

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:34:07.00 ID:jyCkuOhu0.net
グランド牧場、スティールペガサスの連覇おめ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:35:02.18 ID:UI0nxZw60.net
>>141
頭のアプデしろよ雑魚

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:37:19.06 ID:/4ba+m5h0.net
これが信頼と安心のグランド牧場産サウスヴィグラス

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:45:53.18 ID:QcfUQ7TT0.net
>>141
今年のセレクトセールと
セレクションセールの結果見るべし

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 21:08:53.83 ID:dCjTDbM+0.net
>>5
仔出しの良し悪しの調査ってされてるのかな?
期待したのに牝馬ばっかで値がイマイチってパターンもちょくちょくあるし早逝の危険もある

ってダビスタで学んだわw

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 21:16:05.43 ID:nUbosOFA0.net
グランドって名前変わったんじゃなかった?

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 21:21:18.00 ID:dCjTDbM+0.net
>>76
デアリングハート手放したらタクトが出たしな
高速芝合うのって香港だろうけど馬産無いし、外に出すようなの居ないだろうね

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 21:38:50.47 ID:SChuVnJD0.net
産駒は伊藤圭三厩舎行きか

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 22:00:28.24 ID:lhPaDoL30.net
>>148
そろそろ本土で競馬始まる中国人とか手ぐすね引いて待ってるだろ
ノーザンのG1馬とかG1馬の子供(特に娘)セリに出しちゃったら中国人が爆買いするしそんな事分かってるから
社台系はG1や重賞勝った牝馬自身はもちろんその子供もほぼクラブか母と同じ馬主に回して囲うんだと思うよ
外国から種牡馬とか牝馬買いまくって成り上がったから反対の事は絶対にしちゃ駄目って分かってるんだろうよ

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 22:07:08.91 ID:g1uAzaUP0.net
牝馬のレベルが高い世代は、
子のレベルも高くなると言われてる

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 22:11:52.42 ID:zaO78DRv0.net
グランド牧場の活躍馬なんて今いないのに背伸びすんなよカス牧場
お前らがいくら背伸びしようが日高のゴミが社台グループに勝てるわけねえだろ


身の程知れボケが

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 22:16:35.80 ID:FwoW638h0.net
>>152
お前はどの立場で語っているんだい?

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 22:50:31.79 ID:IY7HVKNU0.net
血統はかなり良いな
グランド牧場はロマン派だから好きやで
大して走らないけどw

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 23:09:42.71 ID:6IzaGXan0.net
社台系列が海外のG1馬高い金で買ってそれ以上にセレクトで儲けてた時にこれでこんなに稼げるなら簡単な事だと思ったが
日高でもその真似したら高く売れるんだからやっぱり簡単な事だな
小牧場だと流石に一頭に賭けるのは難しいだろうが繁殖数十頭くらい抱えてるある程度規模がある所はどこもやるべし

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 23:12:21.29 ID:v80w2uyg0.net
あっちのG1の大半がこっちのG3以下なんでしょ

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 23:17:24.82 ID:Oz6U0e/Q0.net
>>105
日高は今でも600軒くらい軽種馬生産の牧場があるが20年前と比べると半減してる

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 23:20:08.23 ID:C3QpQjVN0.net
円安だが、それ以上に馬産地の景気が良いといった感じか

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 23:25:42.17 ID:UM5RvnqF0.net
シニスターミニスター付ける?

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 23:51:06.40 ID:JHtNptpU0.net
2頭で約9億か

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 23:51:46.80 ID:z+WmKlD+0.net
>>150
もう20年くらいそれ言われてるけどいつになったら本土で競馬が始まるんだ?

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 23:57:10.68 ID:lYn6g7w10.net
伊藤圭三厩舎に入って鞍上永野猛蔵か

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:09:18.08 ID:WMVL76ZP0.net
>>161
自分もそこまでしらんけど
xでみたところ4月に中国のユイロンで幼駒のセール行われて
マジカルの全弟だとか英オークス馬の娘だとかあり得ないの何頭も出てたみたいだね

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:33:43.22 ID:PoFpDjC30.net
>>105
昔よりかなり減ったけどオータムセールとか見るとまだいる
案の定買い叩かれる

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:41:53.38 ID:PoFpDjC30.net
ノーザンっていらん馬の扱いに冷たい割に日高に足元を見られるのを露骨に嫌うよな
ステルヴィオを一旦乗馬扱いにしたのも買い叩かれてブチ切れたからとしか思わないし

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 01:47:33.12 ID:Fe+4LaV80.net
福永がノースヒルズに帯同して行ってるみたいだけど
またなにか買ってもらうのかな

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 02:09:04.65 ID:tq6EKZdn0.net
アサティスという印象だな

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 02:43:56.31 ID:ODoyf9Sg0.net
こう言う夢があるのはええな

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 06:09:54.94 ID:bdDvesED0.net
>>17
牝馬が産まれる度に金の成る馬が増えていくから余裕でペイするだろ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 06:48:21.97 ID:CIVQaSUO0.net
>>163
中国にユイロンなんて地名あったっけ?
もしかして中国人大馬主の張月勝が右玉で開いた玉龍(ユイロン)ジョッキークラブのことかな?
張月勝なら世界中で馬を爆買いしまくってるからあり得ないのとは言えないのでは?

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 07:06:35.74 ID:ycVYkQCS0.net
>>165
何を意味不明なことを喚いてんだこのアホ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 07:21:07.11 ID:HKymKVN90.net
このスレ下手くそニワカのこ汚い低回収率の生活水準低そうなおっさんしかいないね(笑)

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:33:33.11 ID:ShW5KrZl0.net
サウスヴィグラスのシンジゲート持ってて作れば右から左に売れたからなグランド牧場
銅像でも立てとけよ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:51:13.75 ID:4cQWqtg60.net
セレクトセール全ツッパ

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 13:48:39.09 ID:azDPe8o50.net
>>82
イージーマインドやったっけ

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 13:59:06.73 ID:/7OXHxiI0.net
>>123
てか米国は昔からセリ文化だよ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 14:20:03.50 ID:GkWReS+50.net
伊藤直人は今?

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 14:43:00.55 ID:zMfMeE1u0.net
イージーマインドは未知の大物感あったな
芝よりもダートだろうに

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 15:53:04.65 ID:/HtvjCh10.net
種馬のブランドは当てにならんけど牝系は長く計算できるからな

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 16:21:37.08 ID:azDPe8o50.net
繁殖牝馬にも購買主ガチャてあるよね

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 16:29:32.89 ID:kTE4Cg6S0.net
サンエイサンキューか

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 17:42:47.47 ID:GiLnwjI10.net
>>180
例えば総帥に買われたらビッグレッドの種牡馬の相手だけして生涯を終えるとかあるもんな

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:02:27.44 ID:i+vvNCNw0.net
ドイツの誇
Sライン

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:07:40.19 ID:ghAww07v0.net
>>33
メリーナイスやんけ

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:48:46.45 ID:QMJlsvN90.net
昔、繁殖牝馬に金かけた牧場は結構ヤバかったよな
ダビスタでもそうだが、手元資金に余裕がないと、馬は生き物だから、急死や小出しの悪さはどうにもならない
どうしてもギャンブルになる
スタセリタのファミリーラインなら社台グループから出てきそうだけどな

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:54:50.57 ID:X4krzHAX0.net
この馬が早死にしたらショックで首吊りそう

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 21:11:21.83 ID:QMJlsvN90.net
スタセリタ系の牝馬は直仔だけで7頭いる

サザンスターズ.1
ソウルスターリング.2
シェーングランツ.3
スパングルドスター.3
センチメンタルマンボ.3
スタニングスター.2
スタセリタの2022.4


1.スマートストライク
2.フランケル
3.ディープインパクト
4.キングマン

サザンスターズの子供に、スターズオンアースがいる
こんだけいれば社台グループからセリで出てくるだろう

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 21:39:27.70 ID:8CUukPtC0.net
ここで生まれた牝馬に平気でS以外の名前をつけてしまうのが日本人

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 22:05:27.93 ID:xrewx2wN0.net
>>188
Sラインなんてとっくの昔から海外でもS以外の名前の牝馬が居るからな
少し調べるだけでも分かるような事すら知らないニワカ海外コンプ程日本人がどうのと言って恥をかく

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 22:15:56.71 ID:tjZytt9U0.net
>>187
生まれた8頭中7頭が牝馬w

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 22:17:04.88 ID:fwzskOeU0.net
サロミナの仔でエスコーラだけ浮いてて笑う

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 22:31:54.25 ID:Y9dS1XGa0.net
そう言えばエスコーラどこいった?

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 22:41:59.16 ID:z5vt+bhE0.net
キャピタルで復帰予定
売り物にならなかった馬だから走れるだけマシ

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:09:56.91 ID:hUmkH97x0.net
グランド牧場のセール履歴
・コントレイル産駒
3億3000万円
1億2500万円
8200万円
・キタサンブラック産駒
1億4500万円

稼いだ6億8200万円をすぐに牝馬に投資したの賢すぎるだろ。置いてても税金で取られるからな

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:14:11.12 ID:X4krzHAX0.net
名牝なら牝馬多めに産んでくれる方がうれしいのかな

196 :ジャスティンパレス1:55:6:2023/11/09(木) 23:21:23.68 ID:WZpgMoXX0.net
イクイノックスが出走していなければ、ジャスティンパレスがスーパーレコードで優勝したわけだが、どんな評価になっていたのか?

ジャスティンパレスは過去の馬ていうと、どのレベルの馬?

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:22:27.57 ID:yYZSk2se0.net
最初の数年は高く売れるからとにかく牡馬が生まれてほしいだろ
牝馬は5,6年目以降に産まれてくれたらいいかな

198 :ジャスティンパレス1:55:6:2023/11/09(木) 23:22:36.92 ID:WZpgMoXX0.net
イクイノックスが出走していなければ、ジャスティンパレスがスーパーレコードで優勝したわけだが、どんな評価になっていたのか?

ジャスティンパレスは過去の馬ていうと、どのレベルの馬?

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:25:49.65 ID:7HFnv8320.net
海外タイトル牝馬より国内オープン牝馬のほうが価値有るんだよね
それにフランスG1馬よりオーストラリアや北米G1牝馬のほうが日本の高速馬場に合う

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:22:13.80 ID:Fa2nmB+X0.net
繁殖牝馬って資産なんだろうし節税効果そんなあんの
聞くところによると定額法で開始時期も遅いらしいが

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:25:40.81 ID:HLaKun250.net
>>198
ディープ産駒初の天皇賞・春秋制覇でコントレイルとディープ産駒最強を争う議論になってただろうな
イクイノックスというかディープ産駒最駄馬を争うコマンドラインさえ居なければ、
ルメールが乗ってホープフルS(C.デムーロ)を取りこぼさずに皐月とダービー(M.デムーロ)を好走して菊(鮫島)と有馬(マーカンド)も好走確定で今のイクイノックスの地位に居た可能性もある

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:32:59.15 ID:T8vRaQmO0.net
耐用年数は種牡馬6年、繁殖牝馬7年じゃなかったか
運搬費等も取得原価に加算できるから完全に税金対策だわ

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:35:55.75 ID:alVAXda90.net
いくら近親にスタセリタがいるって言ってもたかだかムーランドロンシャン賞勝ったぐらいで6億とか高すぎ

ノーザンは去年同じムーランドロンシャン賞とイスパーン賞勝ったドリームローパーを270万ドルで買ってるからこっちの方が賢いな

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:38:55.25 ID:E2gin+PE0.net
さすがに高すぎるわな
牝馬は大事ではあるけどそこまで金かけるもんじゃないよ
種牡馬と違って当たっても大儲けは難しいんだから

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:39:31.05 ID:UqGN4I150.net
種牡馬も数千万クラスにならないと大儲けできないけどね。
200付けてもうち60はシンジケートの無料だし、
キタサンブラックも1000万だと200付けても、
6口持ってるサブちゃんの収入は1億ぐらいだったらしいし全体で10億ほどの稼ぎ。

総レス数 231
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200