2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仏GI馬をグランド牧場が約6億3000万円で落札

180 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 16:21:37.08 ID:azDPe8o50.net
繁殖牝馬にも購買主ガチャてあるよね

181 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 16:29:32.89 ID:kTE4Cg6S0.net
サンエイサンキューか

182 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 17:42:47.47 ID:GiLnwjI10.net
>>180
例えば総帥に買われたらビッグレッドの種牡馬の相手だけして生涯を終えるとかあるもんな

183 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:02:27.44 ID:i+vvNCNw0.net
ドイツの誇
Sライン

184 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:07:40.19 ID:ghAww07v0.net
>>33
メリーナイスやんけ

185 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 19:48:46.45 ID:QMJlsvN90.net
昔、繁殖牝馬に金かけた牧場は結構ヤバかったよな
ダビスタでもそうだが、手元資金に余裕がないと、馬は生き物だから、急死や小出しの悪さはどうにもならない
どうしてもギャンブルになる
スタセリタのファミリーラインなら社台グループから出てきそうだけどな

186 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 20:54:50.57 ID:X4krzHAX0.net
この馬が早死にしたらショックで首吊りそう

187 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 21:11:21.83 ID:QMJlsvN90.net
スタセリタ系の牝馬は直仔だけで7頭いる

サザンスターズ.1
ソウルスターリング.2
シェーングランツ.3
スパングルドスター.3
センチメンタルマンボ.3
スタニングスター.2
スタセリタの2022.4


1.スマートストライク
2.フランケル
3.ディープインパクト
4.キングマン

サザンスターズの子供に、スターズオンアースがいる
こんだけいれば社台グループからセリで出てくるだろう

188 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 21:39:27.70 ID:8CUukPtC0.net
ここで生まれた牝馬に平気でS以外の名前をつけてしまうのが日本人

189 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 22:05:27.93 ID:xrewx2wN0.net
>>188
Sラインなんてとっくの昔から海外でもS以外の名前の牝馬が居るからな
少し調べるだけでも分かるような事すら知らないニワカ海外コンプ程日本人がどうのと言って恥をかく

190 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 22:15:56.71 ID:tjZytt9U0.net
>>187
生まれた8頭中7頭が牝馬w

191 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 22:17:04.88 ID:fwzskOeU0.net
サロミナの仔でエスコーラだけ浮いてて笑う

192 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 22:31:54.25 ID:Y9dS1XGa0.net
そう言えばエスコーラどこいった?

193 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 22:41:59.16 ID:z5vt+bhE0.net
キャピタルで復帰予定
売り物にならなかった馬だから走れるだけマシ

194 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:09:56.91 ID:hUmkH97x0.net
グランド牧場のセール履歴
・コントレイル産駒
3億3000万円
1億2500万円
8200万円
・キタサンブラック産駒
1億4500万円

稼いだ6億8200万円をすぐに牝馬に投資したの賢すぎるだろ。置いてても税金で取られるからな

195 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:14:11.12 ID:X4krzHAX0.net
名牝なら牝馬多めに産んでくれる方がうれしいのかな

196 :ジャスティンパレス1:55:6:2023/11/09(木) 23:21:23.68 ID:WZpgMoXX0.net
イクイノックスが出走していなければ、ジャスティンパレスがスーパーレコードで優勝したわけだが、どんな評価になっていたのか?

ジャスティンパレスは過去の馬ていうと、どのレベルの馬?

197 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:22:27.57 ID:yYZSk2se0.net
最初の数年は高く売れるからとにかく牡馬が生まれてほしいだろ
牝馬は5,6年目以降に産まれてくれたらいいかな

198 :ジャスティンパレス1:55:6:2023/11/09(木) 23:22:36.92 ID:WZpgMoXX0.net
イクイノックスが出走していなければ、ジャスティンパレスがスーパーレコードで優勝したわけだが、どんな評価になっていたのか?

ジャスティンパレスは過去の馬ていうと、どのレベルの馬?

199 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 23:25:49.65 ID:7HFnv8320.net
海外タイトル牝馬より国内オープン牝馬のほうが価値有るんだよね
それにフランスG1馬よりオーストラリアや北米G1牝馬のほうが日本の高速馬場に合う

200 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:22:13.80 ID:Fa2nmB+X0.net
繁殖牝馬って資産なんだろうし節税効果そんなあんの
聞くところによると定額法で開始時期も遅いらしいが

201 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:25:40.81 ID:HLaKun250.net
>>198
ディープ産駒初の天皇賞・春秋制覇でコントレイルとディープ産駒最強を争う議論になってただろうな
イクイノックスというかディープ産駒最駄馬を争うコマンドラインさえ居なければ、
ルメールが乗ってホープフルS(C.デムーロ)を取りこぼさずに皐月とダービー(M.デムーロ)を好走して菊(鮫島)と有馬(マーカンド)も好走確定で今のイクイノックスの地位に居た可能性もある

202 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:32:59.15 ID:T8vRaQmO0.net
耐用年数は種牡馬6年、繁殖牝馬7年じゃなかったか
運搬費等も取得原価に加算できるから完全に税金対策だわ

203 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:35:55.75 ID:alVAXda90.net
いくら近親にスタセリタがいるって言ってもたかだかムーランドロンシャン賞勝ったぐらいで6億とか高すぎ

ノーザンは去年同じムーランドロンシャン賞とイスパーン賞勝ったドリームローパーを270万ドルで買ってるからこっちの方が賢いな

204 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 00:38:55.25 ID:E2gin+PE0.net
さすがに高すぎるわな
牝馬は大事ではあるけどそこまで金かけるもんじゃないよ
種牡馬と違って当たっても大儲けは難しいんだから

205 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 01:39:31.05 ID:UqGN4I150.net
種牡馬も数千万クラスにならないと大儲けできないけどね。
200付けてもうち60はシンジケートの無料だし、
キタサンブラックも1000万だと200付けても、
6口持ってるサブちゃんの収入は1億ぐらいだったらしいし全体で10億ほどの稼ぎ。

206 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 04:33:42.42 ID:GoO5OFJb0.net
向こうの糞重馬場で好走する馬が日本の高速馬場に対応できるんか?
ローカル専用機にしかならんだろ

207 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 05:54:17.90 ID:jBt7TXVm0.net
>>205
キタサンのシンジケートが1口2250万だから6口なら初期コストは1億3500万
シンジケート会への売却益もある上に1年で1億も入ってくるなら余裕で大儲けじゃん

208 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 06:12:00.06 ID:c3/SKzw10.net
グランド牧場らしくヴィットリオドーロとか種付けしてくれないかな

209 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 06:31:22.82 ID:pVM+F2S50.net
キタサンミカヅキ付けてダンシングブレーヴのインブリードでダンシングブレーヴ直系復活の狼煙をあげてほしい。

210 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 07:09:18.39 ID:0wE3q2GG0.net
ノーザン生産なら種牡馬は芝馬つけたほうが高く売れそうだけどグランド牧場だからダートもいける種牡馬つけるのかな?

211 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 07:15:39.90 ID:C/xQdPBc0.net
つけるとしたらイクイノックスかキタサンが安牌

212 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 09:06:59.40 ID:Kw9xNjWy0.net
牧場が題材の面白い競馬漫画ってある?

213 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 09:13:55.78 ID:C/xQdPBc0.net
じゃじゃ馬グルーミン★UP!

214 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 09:30:38.19 ID:EGuhVn620.net
>>203
そっちは古馬それも5歳でのものでなおかつ血統的な価値が低い馬
それで270万ドルならこの血統と3歳でのムーラン賞で420万ドルは適正価格だろう

215 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 09:41:54.89 ID:/V1d1dDK0.net
>>208
昔のメジロ牧場みたいな酔狂なことはしない

216 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 09:49:03.50 ID:xChTW7Ma0.net
>>214
適性価格かは知らんが間違いなくノーザンが買った馬の方から活躍馬が出るのだけはわかった

217 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 10:39:37.77 ID:UqGN4I150.net
今の6億は数年前の4億ぐらいだからな。
円安が進んで高くみえる。

218 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 11:09:01.27 ID:uTYvAXZi0.net
2010年以降ファシグ・ティプトン繁殖セールにて$200万以上で日本人が落札した繁殖牝馬
$4,700,000 スイススカイダイバー 吉田勝己
$4,200,000 ソーテルヌ グランド牧場
$3,600,000 サーチリザルツ 吉田勝己
$3,200,000 ワンダーホイール 吉田勝己
$3,100,000 プリンセスオブシルマー 吉田照哉
$3,000,000 カラライナ 吉田照哉
$3,000,000 アントパール 三木正浩
$3,000,000 ブレーヴアンナ 三木正浩
$2,900,000 プリンセスヌーア 吉田勝己
$2,850,000 デイアウトオブジオフィス 吉田照哉
$2,750,000 シャンパンドーロ 吉田照哉
$2,700,000 スウィートリーズン 吉田勝己
$2,700,000 フォトコール 吉田勝己
$2,600,000 カリーナミア 吉田照哉
$2,500,000 シーズアタイガー 吉田勝己
$2,400,000 インランジェリー 吉田照哉
$2,300,000 コンテスティッド 吉田照哉
$2,300,000 エイントイージー 吉田照哉
$2,200,000 ミスベジル 吉田勝己
$2,100,000 カリプソ 吉田勝己
$2,000,000 アレイヴィングビュンティ 吉田晴哉
$2,000,000 ビューティフルギフト 吉田勝己

219 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 11:57:29.23 ID:I5ZjYOrn0.net
6億って凄いな
子だけじゃなくて孫の代まで考えてという事なんかねえ

220 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:03:07.16 ID:OQuT03Di0.net
伊藤圭に預けるんかな

橋田先生おらんし
永井弍さん買えば栗東か

221 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 12:29:53.15 ID:0NVedRe90.net
海外でフラインライン種付けしてから来日してほしいね

222 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 13:15:51.48 ID:ubnYru0g0.net
グランドは向こうで種付けしてから持ち込むやろ

223 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 13:26:40.11 ID:3CYL/91A0.net
フライトラインを付けるなら向こうで産んで向こうで売る方が良いような

224 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 18:38:07.03 ID:VIvMA+NX0.net
でも基礎牝馬・かまど馬っているからな
例えば村田牧場のモガミヒメ、馬自体はすごい成績でもなかったけど子供・孫が子出しが良くてクズをあんまり出さず、みんな走るから一大牝系になってる
直仔だけじゃなくて、孫・ひ孫のこと考えたら6億でもペイするかもしれん

225 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/10(金) 22:55:16.48 ID:KI8YVQqE0.net
イクイノックスとか、失敗種牡馬臭出てきたキタサンブラック付けろとかセンスないな

226 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 00:15:48.92 ID:TguxLYW+0.net
口がひん曲がって言ってそう

227 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 00:47:44.00 ID:6HZJL7c70.net
オーナーブリーダー辞めるとか言うニュース無かったっけ?

228 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 01:58:21.53 ID:MkMFNVIB0.net
test

229 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 03:10:16.69 ID:PucIk6ka0.net
>>125
なるほど
まあリスクが無いなら皆同じ商売するわな
保険が適用されないパターンの売り物にならないケースもあるだろうしやっぱり儲け方がリスク込み込みの山師的だな

230 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 08:11:45.23 ID:m7qg2aPJ0.net
キーンランドセールでは高額馬の購入はなく日高中心だったようだ
一番高くて社台の100万ドルでノーザンが安いのしか買っていない
今年どころか近年最大目玉であるゴフスのニアルコスセールのために節約したなw

231 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/11(土) 08:59:25.41 ID:W7Q3QdTs0.net
100万ドル買ったのジェイエスじゃないの?

総レス数 231
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200