2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仏GI馬をグランド牧場が約6億3000万円で落札

1 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 13:34:18.65 ID:pFdmLGhn0.net
米ケンタッキー州で7日、ファシグティプトン社・ノベンバーセールが行われ、グランド牧場が今年のムーランドロンシャン賞(仏G1)覇者のソーテルヌ(牝3、Sauterne)を420万ドル(約6億3000万円)で落札した。ソーテルヌは父Kingman、母Salicorne、母の父Aragornの血統。通算成績は12戦5勝。仏1000ギニーが3着、ジャンプラ賞が2着、ロートシルト賞が3着と惜敗が続いたが、ムーランドロンシャン賞でG1初制覇。ラストランとなったフォレ賞は8着だった。伯母にG1を6勝した名牝スタセリタ、いとこにソウルスターリング、いとこの仔にスターズオンアースがいて、日本にも縁がある血統。早ければ4年後の産駒デビューが待ち遠しい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0acddad8959e0a9f02db4b5371b8e25d2e8bf456

79 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 15:58:15.53 ID:akgaFFwO0.net
スズカ関連はスズカマンボでG1取ったり
いまも縁は続いてるんやろ
(´・_・`)
角居さんが高卒で初就職し
サンビスタ育てた牧場なんやなぁ
伊藤圭も子息やし若社長まだ20代やし
日高で攻めて輸入牝馬買ってセレクトでPayする
好循環に入ったな
あとはセレクト馬がクラシックGETして欲しい

80 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 15:58:23.18 ID:I1TJFI7Q0.net
ヤマノシラギクの牧場? 違うかな
自分は生産者も絶対無理だ、けちだから

81 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 15:58:27.58 ID:jyCkuOhu0.net
またSラインか
Sは売ってくれるんよなぁ
基本牝馬の方が走るし牡は種馬になっても微妙だし

82 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 16:06:55.17 ID:t27aylZs0.net
>>71
昔、中村畜産はオープンマインド(当時のレートで諸々込み約7億円)で儲けるつもりが初仔以降不受胎続きで早死にしちゃったんだよなあ
当時のインタビューだと産駒売却で儲けるつもりマンマンだった
「イージゴアの初子は2億なら売る。(オープンマインドは)安い買い物だと思うよ」

83 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 16:12:44.42 ID:5jJthT0o0.net
>>82
中村畜産って競走馬誤射事件とか闇が深すぎんか?

https://news.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=1775

84 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 16:32:50.96 ID:5CZQX2DI0.net
ソウルスターリンダリンダとかスターズオンアースが走ってるしこの牝系は期待できる

85 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 16:35:57.86 ID:xx5lBztv0.net
コントレイルつけるための繁殖

86 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 16:37:20.61 ID:xx5lBztv0.net
>>54
キズナは牡馬のほうがいい

87 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 16:40:38.58 ID:xG65Oc680.net
グランド牧場って永井さんの血統よく扱ってるよな
委託されてるのかな

88 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 16:43:36.21 ID:SDPRPO+z0.net
地方競馬で1番人気と3番人気のワイドのオッズより、2番人気と3番人気のワイドのほうが低いんやが
どういうことや

89 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 16:44:29.89 ID:g/bSm7UT0.net
>>88
単勝が飾り

90 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 16:47:55.83 ID:kVxuBaGc0.net
>>88
そんなのは中央でもよくある
2人気の方が複勝オッズ低いだろ

91 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 16:50:52.78 ID:qkXCM/Nh0.net
この馬がNo178でグランド牧場420万ドル
次のNo179Search Resultsが勝己360万ドルなので
おそらくノーザンに競り勝ったんじゃないかな
ムーラン賞だけの馬にちょっと高いかなと思わなくもないが
Sラインのソルスタいとこならしょうがない値段だろうな
>>82
当時の中村畜産はユーザーフレンドリーも買ったし
ウイニングカラーズのミスプロとダンチヒの娘を続けざまに買ったりと
バブルの勢いで大暴れしてたからそれが特別な訳では無いw
よく悪くも昭和の典型的な馬喰
息子はそんな親父を嫌ってケイアイを別に作ったくらいだからな

92 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 16:57:45.09 ID:R6l2KBTm0.net
藤田氏にワインぽい名前が映えますよと提案すれば2年で回収できそう

93 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 16:57:58.92 ID:na1gFK8s0.net
グランドシンザンにはカブトヤマ記念勝ってほしかった
ミホシンザン産駒ではかなり儲けさせてもらった思い出

94 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:00:04.36 ID:Mkk2RxGC0.net
円安きついな
リーマンショックの時はピーク時75円と今の半分の価格で買えたから
当時ノーザンが買いまくりその時の肌馬からジェンティルとか生まれた様な記憶が

95 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:17:55.24 ID:AI3fCc1G0.net
>>94
その通り
あの時の牝系がいろんな牧場でひろがってるから
いまはどこからでもG1馬が出る

96 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:28:59.36 ID:QCkFU5JV0.net
これでも落札価格は3位で上に600万ドルが2頭居るんだよな

97 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:34:11.45 ID:A9T0MW4+0.net
>>94
嘘をつくなって
ドナブリーニを買ったのは2006年11月のタタソールズディセンバーだからまだ1ドル118円だよ

98 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:38:24.09 ID:qkXCM/Nh0.net
アルアイン、シャフリヤール母のドバイマジェスティや
グレナディアガーズ母のウェイヴェルアベニューが勝って
ドウデュース母のダストアンドダイヤモンズが2着になったレースの
F&Mスプリントの勝ち馬グッドナイトオリーヴ買いたかったんだろうけど
さすがに連覇されてると600万ドルまでいき高すぎて買えなかったっぽい

99 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:43:25.30 ID:IUNCD72g0.net
基幹牝馬は当たって枝が広がるとでかいからな
牡馬はセリに出すけど牝馬は提携してるクラブや確実に牧場に戻してくれる懇意の馬主に庭先で売って
外に出ないようにするパターン

100 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:44:10.50 ID:zaO78DRv0.net
この牧場の産駒全く走ってないのにセレクトで買う奴もアホすぎ

101 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:44:13.60 ID:kVxuBaGc0.net
アゼリは期待外れだったけど産駒は高値で大儲けだし
海外のセールでG1勝った牝馬を仕入れるのはノーザンの一種の錬金術だけど日高も儲け出るなら当然やるよな

102 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:53:25.37 ID:lkxjm8qX0.net
>>101
でもそれってやっぱり数多の名馬を輩出してきたノーザンファームの評判だからこそ成し得た技であって

「グランド牧場さんねぇ…(苦笑)」で終わりじゃね?

6億でデカい博打かけるよりかは6億使ってまずは自分等の育成環境、馴致を見直して
従業員の待遇改善で質を上げたり100歩譲って6000万の馬5頭買って残りの額で設備投資したりするもんじゃねえのかな?

少なくとも社台がやってきた事ってそういう地道な努力だろ?
それが花開いたからこそ今の評判でアゼリみたいな事が出来る訳だし

言っちゃなんだがグランド牧場の産駒成績如きで6億の牝馬に良血つけられた仔馬が産まれた所で「高値で買います!」ってなるかね?

103 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:55:33.78 ID:Pm1lJZpx0.net
ウォームハート買おうず

104 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:56:37.43 ID:kVxuBaGc0.net
>>102
>>44

105 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:57:55.47 ID:nhYOwpyx0.net
日高って社台の対比でよく言われる
昔ながらの零細牧場なんてもうないんじゃね?

106 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:58:05.38 ID:C7un0PZ70.net
>>102
実際>>52みたいに売れてるからやってんだよ

107 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:59:18.27 ID:kVxuBaGc0.net
https://grandstud.jp/sale/selectsale2023/

というかグランド牧場のHP見たら今年セレクトで大儲けしてるw

108 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 17:59:59.00 ID:0qGnwmrO0.net
しかし、外国はG1馬でもぽんぽんセリに出すな
日本でG1馬がセリに出てくる事は滅多にないだろ
G1馬の娘とか妹とはあっても
ノーザンなんか出せば良いのに
マリアライトとかディープの娘なんかいっぱいいるやろ

109 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:03:53.26 ID:08NpQ2He0.net
ラムタラ33億

110 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:07:28.04 ID:GadAXFGv0.net
>>23
イクイノックス付けてセールに出したらヤバいな
5億6億とかとんでもない額になりそう
あっという間に投資額取り戻してその翌年で大幅プラスに

111 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:08:15.68 ID:IONNzo5t0.net
>>102
こういうイメージだけで日高を見下す奴ってバブル期で認識止まってるんだろうなぁ

112 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:09:32.77 ID:CTOKhy+Z0.net
>>102
高い馬買ったノーザンとかノースヒルズは自分の所で育成するし
ダノンとかみたいな大手はノーザンに育成してもらえばええやん

113 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:13:06.55 ID:/4ba+m5h0.net
ブランド化してたサウスヴィグラスビジネス終わったし
今は新しい牝系持ってきて当たりを探す段階だしまあええんでない

114 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:26:26.08 ID:p2n9oifr0.net
>>34
保険って知ってる?

115 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:33:26.33 ID:Xo2YDZVJ0.net
付けたら絶対走りそうなドゥラメンテが既に他界しているの残念すぎる

116 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:33:33.09 ID:TV1KRqzw0.net
>>102
グランド牧場はダートじゃ名門で、セリではブランド化して高値付いてる

117 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:36:47.86 ID:lhP9Cg5U0.net
牝馬だし血統目的か

118 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:37:24.67 ID:mHNCH1YV0.net
どうせabcの代理だろ

119 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:38:27.58 ID:VcELLYNx0.net
ムーランドロンシャン賞勝ちなら
ある程度は結果出すから
馬主も高く買ってくれるんだろうな

120 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:40:26.90 ID:eFsmdewm0.net
>>18
スズカマンボも生産してるんだぞ
まぁ、芝の活躍馬はこの馬しか思い浮かばないんだけど

121 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 18:45:54.71 ID:b1lXqhPo0.net
産駒はフレッシュチャレンジでデビュー

122 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:07:11.18 ID:PLRWJAsv0.net
コントレが思った以上に高値で売れたから税金対策も兼ねてだと思うぞ

123 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:09:52.12 ID:VLQLY1+y0.net
馬産だけバブル状態だな
欧米は競馬人気凋落してるから良血ボンボン売ってくるし

124 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:15:53.84 ID:lhPaDoL30.net
外国は3歳のG1勝ち牝馬でもどんどんセリに出して売ってくれるな 
日本は社台系中心に重賞馬以上牝馬自身はもちろんその子までクラブか母と同じ馬主に回して囲ってんのに
そりゃ世界との差がなくなるわ

125 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:18:42.16 ID:qw+dzoYv0.net
>>114
日本の馬保険だとこの年齢の掛け率は70%だから基本契約は4億4100万円で保険料は年額1499万4000円、
流死産特約を付けるとプラス4410万円、これでも満額賄われる訳じゃないのは辛いな

126 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:24:38.48 ID:zyXs5aha0.net
グランドで高く売れるんかね

127 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:26:25.35 ID:0qGnwmrO0.net
>>126
だから今年のセレクトウハウハだったの

128 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:27:43.87 ID:kVxuBaGc0.net
>>126
>>107

129 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:28:07.34 ID:wN9jB/IQ0.net
賢い経営じゃないか。ストガ出した牧場なんて今ジリ貧だからな預託かも知れないが良血居なくなれば途端に駄目になる

130 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:34:50.18 ID:Y1IPvC3O0.net
コントレイル様々じゃん

131 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:40:35.87 ID:8/7ZdrYB0.net
グランド牧場はスマートボーイの泥臭いイメージがあるな。

132 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:41:54.48 ID:Llk9T2ww0.net
これに毎年キタサンつけときゃ元は取れるだろ

133 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:42:24.31 ID:/GEBG8sy0.net
>>2
南関競馬では超一流

134 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:42:58.35 ID:ypmhUt0/0.net
畜産業って博打だよ太い借金して
馬産に限らず牛でも豚でも

135 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:52:42.29 ID:rM2ZLeIb0.net
>>52
カレドニアロードて初子2歳で未勝利引退
2番仔いまだ未登録てヤバいな
来年暴落しそう

136 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:57:15.49 ID:UI0nxZw60.net
きっちり畑に回すあたりさすが名門グランド牧場

137 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 19:59:36.86 ID:uy6qZhx40.net
中井◎イズジョーノキセキ
境◎イズジョーノキセキ
辻◎イズジョーノキセキ
古谷◎イズジョーノキセキ
ナイトレンジャーNIGHT◎ディヴィーナ
弥永◎イズジョーノキセキ
天童◎イズジョーノキセキ
水戸◎イズジョーノキセキ
佐藤◎イズジョーノキセキ
黒田◎イズジョーノキセキ
豊島◎イズジョーノキセキ
利根◎イズジョーノキセキ
藤井◎イズジョーノキセキ
木南◎イズジョーノキセキ
明神◎イズジョーノキセキ
山河◎イズジョーノキセキ
東原◎イズジョーノキセキ
立川◎イズジョーノキセキ
木原◎イズジョーノキセキ
重光◎イズジョーノキセキ
南川◎イズジョーノキセキ
斉藤◎イズジョーノキセキ
渡辺◎イズジョーノキセキ
藤原◎イズジョーノキセキ
土屋◎イズジョーノキセキ
高橋◎イズジョーノキセキ
鈴木◎イズジョーノキセキ
井上◎イズジョーノキセキ
松浦◎イズジョーノキセキ
田中◎イズジョーノキセキ
三凪◎イズジョーノキセキ

138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:04:16.27 ID:QcfUQ7TT0.net
パカパカファームでも、
今年のセレクションセールでディープブリランテの半弟9900万円で
落札されてるからな。
グランド牧場ならすぐ回収できるやろうし、
今年のセレクトセールで30000万円で売れてるからな。

139 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:14:45.77 ID:02xQ/PvZ0.net
キタサン付ければ3年でペイできる

140 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:20:29.69 ID:nltqDAlZ0.net
ティファニーラス3億2千万円
グッバイヘイロー210万ドル
以来の衝撃やな

141 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:31:51.26 ID:XepdCaKS0.net
日本だとノーザン育成って付加価値がないと高く売れないやろ 
ペイできんのか?

142 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:34:07.00 ID:jyCkuOhu0.net
グランド牧場、スティールペガサスの連覇おめ

143 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:35:02.18 ID:UI0nxZw60.net
>>141
頭のアプデしろよ雑魚

144 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:37:19.06 ID:/4ba+m5h0.net
これが信頼と安心のグランド牧場産サウスヴィグラス

145 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 20:45:53.18 ID:QcfUQ7TT0.net
>>141
今年のセレクトセールと
セレクションセールの結果見るべし

146 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 21:08:53.83 ID:dCjTDbM+0.net
>>5
仔出しの良し悪しの調査ってされてるのかな?
期待したのに牝馬ばっかで値がイマイチってパターンもちょくちょくあるし早逝の危険もある

ってダビスタで学んだわw

147 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 21:16:05.43 ID:nUbosOFA0.net
グランドって名前変わったんじゃなかった?

148 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 21:21:18.00 ID:dCjTDbM+0.net
>>76
デアリングハート手放したらタクトが出たしな
高速芝合うのって香港だろうけど馬産無いし、外に出すようなの居ないだろうね

149 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 21:38:50.47 ID:SChuVnJD0.net
産駒は伊藤圭三厩舎行きか

150 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 22:00:28.24 ID:lhPaDoL30.net
>>148
そろそろ本土で競馬始まる中国人とか手ぐすね引いて待ってるだろ
ノーザンのG1馬とかG1馬の子供(特に娘)セリに出しちゃったら中国人が爆買いするしそんな事分かってるから
社台系はG1や重賞勝った牝馬自身はもちろんその子供もほぼクラブか母と同じ馬主に回して囲うんだと思うよ
外国から種牡馬とか牝馬買いまくって成り上がったから反対の事は絶対にしちゃ駄目って分かってるんだろうよ

151 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 22:07:08.91 ID:g1uAzaUP0.net
牝馬のレベルが高い世代は、
子のレベルも高くなると言われてる

152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 22:11:52.42 ID:zaO78DRv0.net
グランド牧場の活躍馬なんて今いないのに背伸びすんなよカス牧場
お前らがいくら背伸びしようが日高のゴミが社台グループに勝てるわけねえだろ


身の程知れボケが

153 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 22:16:35.80 ID:FwoW638h0.net
>>152
お前はどの立場で語っているんだい?

154 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 22:50:31.79 ID:IY7HVKNU0.net
血統はかなり良いな
グランド牧場はロマン派だから好きやで
大して走らないけどw

155 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 23:09:42.71 ID:6IzaGXan0.net
社台系列が海外のG1馬高い金で買ってそれ以上にセレクトで儲けてた時にこれでこんなに稼げるなら簡単な事だと思ったが
日高でもその真似したら高く売れるんだからやっぱり簡単な事だな
小牧場だと流石に一頭に賭けるのは難しいだろうが繁殖数十頭くらい抱えてるある程度規模がある所はどこもやるべし

156 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 23:12:21.29 ID:v80w2uyg0.net
あっちのG1の大半がこっちのG3以下なんでしょ

157 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 23:17:24.82 ID:Oz6U0e/Q0.net
>>105
日高は今でも600軒くらい軽種馬生産の牧場があるが20年前と比べると半減してる

158 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 23:20:08.23 ID:C3QpQjVN0.net
円安だが、それ以上に馬産地の景気が良いといった感じか

159 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 23:25:42.17 ID:UM5RvnqF0.net
シニスターミニスター付ける?

160 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 23:51:06.40 ID:JHtNptpU0.net
2頭で約9億か

161 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 23:51:46.80 ID:z+WmKlD+0.net
>>150
もう20年くらいそれ言われてるけどいつになったら本土で競馬が始まるんだ?

162 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/08(水) 23:57:10.68 ID:lYn6g7w10.net
伊藤圭三厩舎に入って鞍上永野猛蔵か

163 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:09:18.08 ID:WMVL76ZP0.net
>>161
自分もそこまでしらんけど
xでみたところ4月に中国のユイロンで幼駒のセール行われて
マジカルの全弟だとか英オークス馬の娘だとかあり得ないの何頭も出てたみたいだね

164 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:33:43.22 ID:PoFpDjC30.net
>>105
昔よりかなり減ったけどオータムセールとか見るとまだいる
案の定買い叩かれる

165 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 00:41:53.38 ID:PoFpDjC30.net
ノーザンっていらん馬の扱いに冷たい割に日高に足元を見られるのを露骨に嫌うよな
ステルヴィオを一旦乗馬扱いにしたのも買い叩かれてブチ切れたからとしか思わないし

166 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 01:47:33.12 ID:Fe+4LaV80.net
福永がノースヒルズに帯同して行ってるみたいだけど
またなにか買ってもらうのかな

167 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 02:09:04.65 ID:tq6EKZdn0.net
アサティスという印象だな

168 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 02:43:56.31 ID:ODoyf9Sg0.net
こう言う夢があるのはええな

169 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 06:09:54.94 ID:bdDvesED0.net
>>17
牝馬が産まれる度に金の成る馬が増えていくから余裕でペイするだろ

170 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 06:48:21.97 ID:CIVQaSUO0.net
>>163
中国にユイロンなんて地名あったっけ?
もしかして中国人大馬主の張月勝が右玉で開いた玉龍(ユイロン)ジョッキークラブのことかな?
張月勝なら世界中で馬を爆買いしまくってるからあり得ないのとは言えないのでは?

171 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 07:06:35.74 ID:ycVYkQCS0.net
>>165
何を意味不明なことを喚いてんだこのアホ

172 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 07:21:07.11 ID:HKymKVN90.net
このスレ下手くそニワカのこ汚い低回収率の生活水準低そうなおっさんしかいないね(笑)

173 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:33:33.11 ID:ShW5KrZl0.net
サウスヴィグラスのシンジゲート持ってて作れば右から左に売れたからなグランド牧場
銅像でも立てとけよ

174 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 12:51:13.75 ID:4cQWqtg60.net
セレクトセール全ツッパ

175 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 13:48:39.09 ID:azDPe8o50.net
>>82
イージーマインドやったっけ

176 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 13:59:06.73 ID:/7OXHxiI0.net
>>123
てか米国は昔からセリ文化だよ

177 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 14:20:03.50 ID:GkWReS+50.net
伊藤直人は今?

178 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 14:43:00.55 ID:zMfMeE1u0.net
イージーマインドは未知の大物感あったな
芝よりもダートだろうに

179 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/11/09(木) 15:53:04.65 ID:/HtvjCh10.net
種馬のブランドは当てにならんけど牝系は長く計算できるからな

総レス数 231
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200